ピエトラ・セレーナ ●SOWA WEDDINGS
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
ウエディングアイテムの記事一覧
ブーケ、ブートニアの由来
更新:2018/7/27 08:00
ブートニアとはフランス語でボタン穴という意味で、一般的には新婦の持つブーケと同じ花材を使って作られます。
ブートニアの由来は、男性が女性の家までの道のりで摘み集めた野花を束にし、結婚の申し出とともに差し出します。
女性が結婚を承諾するのであれば、贈られた花束から1輪引き抜いて男性の胸に挿します。
新郎、新婦が身に着けるブーケ、ブートニアはプロポーズや結婚の象徴です。
ドレスのデザインに合わせたり、好きなお花や季節のお花を使うのも素敵ですね
この記事を共有する
この記事つぶやく
イニシャルプレート
更新:2018/5/16 08:00
ウェルカムスペースやお二人のテーブルにお花と一緒に飾られている定番のイニシャルプレート
少しだけ手を加えてお二人らしさを演出してみませんか?
定番のプレートにお好きなグリーンやお花を(写真はスパニッシュモスとプリザーブドのお花)着けて飾るだけ
味気ないプレートがとても華やかにお二人色に変わります!
結婚式準備は大変ですが 完成したとききっとほっこりした気持ちになれるはず
手軽にお二人らしさを演出できるのでぜひ挑戦してみて✿
この記事を共有する
この記事つぶやく
「文字」の力
更新:2016/12/29 08:00
「文字」 には力があると思うのです。
人を幸せな気分にしたり
楽しい気分にさせてくれたり
上質な雰囲気を醸し出したり
それは文字の表現する「言葉」ももちろんですが
文字の色・大きさ・フォントにも関わるのです
結婚式のディスプレイや、手作りグッズを考えている花嫁様は
ぜひ「文字」にこだわってみてくださいね
この記事を共有する
この記事つぶやく
Bouquet
更新:2014/8/22 14:00
突然ですが皆様、結婚式で使う『ブーケ』
どんなふうにお打合せをしていくかご存知ですか?
当日、肌身離さず持つ『ブーケ』
お写真にも多く写る『ブーケ』
やはりこだわりたい花嫁様は多いはず。
SOWA WEDDINGSでは
花嫁様のトータルコーディネートを仕上げる為に
髪型・メイクを決めていくヘアメイクリハーサルにフローリストが同席し
ヘアメイクや当日のドレスにあったブーケをご提案していきます。
形もそれぞれ。
このキャスケードブーケは
「小滝」の意味があるキャスケードの言葉通り
ダイナミックなブーケ。
花嫁様が動くたびに揺れ動く素敵なデザインの一つです。
最もオーソドックスでどんなドレスにも合うラウンドブーケ。
コロンとして可愛らしい雰囲気のブーケですが
使う花材によって印象が変わるブーケです。
もうひとつ、私のお勧めなのが。
こちら、リストブーケです。
デザートブッフェを楽しむために
お色直し後は両手の空くリストブーケで
手元を華やかにされる花嫁様も多いです。
ご新郎様にはブーケとお揃いで
ブートニアを作ることが出来ます。
また、季節のお花を使うのもお勧めです
これからの秋~冬であれば
バラやダリア、トルコキキョウも素敵ですし
秋桜と書くコスモス、カトレアなどがお勧めです!
もちろん見た目にこだわるのも良いですが
「花言葉」に目を向けるのも面白いかと思います。
例えば「愛」の花言葉で有名なバラ。
色によって意味が違ってくるのはご存知ですか?
真紅:無垢で愛らしい
ピンク:上品・しとやか
白:無邪気・清純
黄:献身・可憐
こんなに違うんです。
色々調べてみると、またブーケの見方も変わってくるかもしれません。
ちなみに私の好きなラナンキュラスの花言葉は
「とても魅力的」
花嫁様の持つブーケにもピッタリです
こんなこだわりのブーケを挙式後にも手元に残しておきたい!
という方はぜひプランナーへご相談ください。
プリザーブドフラワーにしても素敵ですし
押し花にすることも可能です
一つのブーケを何個かに分けてご両親様やご兄弟へプレゼントされるのも
とても喜ばれるかと思います。
たくさんのこだわりを取りいれた、一生に一度の結婚式ですから
ぜひブーケにもこだわりの目を向けてみて下さいね
この記事を共有する
この記事つぶやく
ディスプレイ
更新:2014/1/8 08:00
みなさん こんにちは
みなさんのお正月休みはいかがでしたでしょうか??
お正月休みは実家でまったり過ごしたプランナーの笹木です
やっと昨日スノーボードへ出かけ
早速 筋肉痛です。。。
2014年は今までよりアクティブにいこうと決めました
早速ですが 今日は去年のクリスマス直前にされた
TatsukiさんMarikoさんのパーティーをご紹介!!
お2人のパーティーテーマ。。。
『森のクリスマス』
ホワイエではリスさんが皆さんをお迎え
らせん階段にはりんごも
席札はお2人の手作り
まつぼっくりも一緒にプレゼント
もう1つ・・・
ウェルカムボード!!
こちらもお2人の手作り
これから結婚式の準備をされるみなさま。。。
このようにテーマを決めてディスプレイしてみてはいかがでしょうか
いつでもプランナーにご相談ください
TatsukiさんMarikoさん
またいつでもピエトラセレーナに遊びにいらしてくださいね
お待ちしております
この記事を共有する
この記事つぶやく
こだわるということ♫
更新:2013/8/13 23:05
ようやく念願の
ゴルフデビューしました田島です
先日もピエトラスタッフでラウンドに連れて行ってもらい
悪戦苦闘しながら18ホール周りました
新しいことを始めると形から入りたい私。
最近はゴルフグッズを見に行くのにはまっています
ゴルフウェアやマーカーなど可愛いものを集めています
さて、こだわりといえばみなさんパーティーの中でも
こだわるところって様々ですよね?
ドレス
手作りアイテム
会場装花
演出
BGM
などお打合せでもいろいろなお声を頂きます。
そんな中でも先日ご結婚式を迎えられた
HiroyukiさんとChizuruさんのこだわりのアイテムをご紹介しましょう♪
2人がテーマにしたのは『パンダ』です
元々はChizuruさんが好きだったのですが動物園など一緒に行くうちに
HiroyukiさんもすっかりパンダLOVEに・・・
そんな2人のパーティーのパンダ達を紹介します!
~ウェルカムパーティーにて~
~2人の中座した後は・・・~
2人がいない間もパンダ達がお留守番
~2人のウェディングケーキ~
ケーキの仕上げにパンダのシュガークラフトをのせて完成!!
他にもウェルカムボードや、感謝の気持ちを綴ったお手紙にも
テーマのパンダを使用していました
何かテーマを決めるとそこからいろいろな発想に繋がります。
みなさんも何か1つこだわりの『テーマ』を決めてみてはいかがですか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
サムシングブルー
更新:2013/6/21 15:00
最近は暖かくなり、お天気のいい日はよく散歩にお出かけしています
次の休みは川沿いを散歩したいと思っているプリマヴェーラの後藤です。
よくおじいちゃんみたいですねと言われます
札幌ではちらほらビアガーデンが始まっているそうですが、もうすでに行かれたという方はいらっしゃいますでしょうか??
青空の下でゆったりと過ごすのは本当に気持ちが良いですよね
あっ、青と言えば!!
花嫁様のサムシングフォーの中にもブルーのアイテムがございますよね!!
サムシングフォーとはご存じの方も多いかと思いますが、念の為・・・
サムシング・フォー とは
結婚式における欧米の慣習で、結婚式で花嫁が以下の4つのものを身につけると幸せになれるというものです。
なにかひとつ古いもの (Something Old)
祖先、伝統などを表します。先祖代々伝わった、あるいは家族から譲られた宝飾品を当てるのが一般的ですが母や祖母の結婚衣裳、または結婚衣裳に使われたヴェールやレース、リボンなどの飾りなどを使用することもあります。
なにかひとつ新しいもの (Something New)
これから始まる新生活を表します。新調したものなら何でも良いが一般的には白いものを用意します。
なにかひとつ借りたもの (Something Borrowed)
友人や隣人との縁を表します。幸せな結婚生活を送っている友人や隣人から持ち物を借りることにより、その幸せにあやかる。ハンカチやアクセサリーを借りるのが一般的です。
なにかひとつ青いもの (Something Blue)
聖母マリアのシンボルカラーである青、つまり純潔を表します。このサムシング・ブルーは目立たない場所につけるのが良いとされており、白いガーターに青いリボン飾りをつけたものを用意するのが一般的です。
そこで、本日はプリマヴェーラからハンカチのご紹介です
グランマニエオリジナルのシルクハンカチがこちら↓↓↓
ポイントにサムシングブルーの青いおリボンが付いていてとっても可愛いですよ
花嫁様のみなさん、当日花嫁様はハンカチをどこに持っていると思いますか?
な、な、なんと、花嫁様の必須アイテムのブーケと一緒に持っているのです
ですから、もちろんゲストの方の目にも触れますので、やはり可愛くて更に機能性があると安心ですよね
お友達にプレゼントされる方も多いこのハンカチ、是非プリマヴェーラまでお問い合わせくださいませ
この記事を共有する
この記事つぶやく
お2人のイメージは?
更新:2013/4/3 08:00
少しづつ春らしくなってきていますね~
風の香りが違いますよね
この時期のお外の空気が意外と好きな
プランナーの笹木です
なんだかワクワクしますよね
これからの季節・・・・
何をしようか
いっつも考えてワクワクドキドキ
お手伝いさせていただいているお2人は・・・・
こんな気持ちで
ウェディングパーティーまでの準備をしたり
一緒にお打合せさせていただいているんだな~
と改めて思いましたっ
ワクワクドキドキ
皆さんはどんなことを考えている時ですか~??
・こんな演出 出来るの~?!
・こんなディスプレイしてみたい!!
・ゲストへどんなプレゼントしようか?! などなど
今日は
KouheiさんとAoiさん お2人と一緒に考えて出来た
ディスプレイ&プレゼントをご紹介します!!!
当日来てくれたゲストへ何かしたい!!
「お2人からのプレゼントBOXがあったら。。。。」
ということから
お2人のイメージをその場で書いてみました!!
このデッサンで当日までがワクワク
お2人もワクワクしながら皆さんへのプレゼントBOX
ご用意してくれました
そして当日・・・・
イメージ通りになりました~
実は・・・
テーブルごとにBOXのリボンの色が違っていたんですよ~
こんなにキレイに飾っているから
ゲストの皆さんへのプレゼントということが
わかった時は皆さんとてもうれしそうでした
皆さんも是非イメージを教えてくださいね!!!
私たちがカタチにしていきます
そして
KouheiさんAoiさん
ずっと仲良しでいてくださいね!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
こだわりの・・・♪
更新:2012/11/17 08:00
私のこだわり
それはコンビニのプリトーを『少し熱めに温めてもらうと』
だってせっかく買ってもすぐにぬる~くなってしまうんです・・・
そんなわけでいつも熱めにしてもらい車の中で熱々でとろ~りチーズの
ブリトーを食べています
でも最近はあまりにも毎回言うものだからお家の近くのコンビニでは
『いつもの熱めですか?』と覚えられてしまいました(笑)
こんにちは田島です
みなさんも『こだわりアイテム』ってたくさんあると思いますが
今日はその一部をご紹介したいと思います
1.牛にこだわる
⇒牛をベースにしたチェキウェルカムボード
⇒牛とゆかいな仲間たちケーキ
というように1つのモチーフにこだわってご用意
2.ウェルカムアイテムにこだわる
⇒これは2人がサイズや飾り方など計算して考えたプチギフトタワーです。
夜のPartyという事もありキラキラと幻想的になるように一工夫
3.ケーキの素材にこだわる
これはとーってもチョコレートが好きなお2人のリクエストケーキです
グラサージュというチョコレートのコーティングで作るデザインで
ハロウィンが近いこともあり中にもデコレーションにもマロンを使用
ほんの一部でしたがいかがですか??
何か1つのこだわりを決めるだけでもアイテムやディスプレイのイメージのアイディアが
ぐ~んと広がりますよ
みなさんも是非『こだわりポイント』を決めてみてはいかがでしょうか
お悩み中の方はぜひプランナーに相談してみてくださいね
それではまた次回~!!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
最初で最後の一着として…
更新:2012/11/3 08:00
どんどん気温が下がり、雪虫が飛び交う季節に突入ですね
刻々と冬に近づいております…
ブログをご覧頂いております皆様いつもありがとうございます
風邪には十分気を付けてくださいね
プリマヴェーラの長谷川です
先日、札幌でお着物の展示会があり素敵な和装を沢山目にしてきたので
今回は和装のコトについて、少しお話しさせて頂きますね
お着物の種類には色打掛や白無垢、引き振袖など花嫁衣裳にも色々と種類がございます。
そのお着物に使われている、技法や素材は様々です
例えば、【絞り】のお着物は見たことがある!!という方は多いのではないでしょうか?
絞る部分を一つ一つ針でつまみ、絹糸で巻いた後、染めの液に浸すと、布面に細かな凹凸が出来て
糸で巻いた部分が模様として浮き出てくるというもの。
膨大な時間と手間がかかるとても贅沢な技法です。
一般的に白無垢や色打掛に使われている技法は【織り】のものが多いです。
刺繍の入れ方によって、織りの種類が変わります。
見た目も勿論全然違いますので、和装の衣装合わせの時には一着一着じっくりとご覧頂きたいです
そして、私が今回も展示会で感動した技法は【友禅染め】です
友禅とは…江戸時代の人気扇絵師 宮崎友禅斎が創始したといわれる染めの技法です。
友禅染めの中にも数々の種類があるのですが、【手描き友禅】のお着物に魅了されました。
一枚のお着物として出来上がるまでに、25以上の工程があり、かかるものだと一年以上の月日を費やすお着物もあります
まずは図案の制作から入り…
それを、実際にお着物に描いていきます。
そして、『糸目』という柄の輪郭線を『糸目糊』と呼ばれるモチ米を原料とした防染糊を用いて
生地に直接、細い線としてしごき出しながら柄の輪郭を描いていきます。
『糸目』が描き終わった後に、その内側を『彩色』していきます。
細かな工程を、職人さんの手で一つ一つ丹念に作り上げていきます。
是非、皆様にもお着物の素晴らしさを知ってもらいたいと思います
プリマヴェーラでは、お着物が出来上がるまでが一目でお分かり頂けるよう、和室で映像としてご覧頂いておりますので気になった方やご興味のある方は是非ご覧になってみて下さいね
当日は着る予定が無いというご新郎新婦様には、お写真だけ残せる和装のフォトプランもご用意させて頂いておりますので、お気軽にご相談くださいね!!
では、お次は和装がお似合いになりそうな松田さんにバトンターーーッチ
よろしくお願いします
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ