ピエトラ・セレーナ ●SOWA WEDDINGS
円山公園駅/地下鉄東西線円山公園駅4番出口よりタクシー・車で7分、地下鉄大通駅よりタクシー・車で15分、循環バス地下鉄東西線円山公園駅1番出口付近停車(乗車時間7分)ピエトラ・セレーナ下車
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
館内のみどころの記事一覧
螺旋
更新:2018/7/23 18:00
ピエトラ・セレーナの螺旋階段は
数々の美しい花嫁が蝶のようなドレスを身にまとい
まるで 王子様のような花婿が手を差し伸べ
パーティーのオープニングを華やかに彩るお手伝いをしてきました
螺旋階段を下りる瞬間
まるで一枚の絵画を切り取ったような
不思議な光景を目の当たりにするのです
螺旋とは
運動性や生命力を感じさせる面があり
芸術作品においては 様々な意味を込めた象徴、シンボルとして
作品のタイトルとなっている例も多いといいます
決して同じ位置をたどらず 例えば無限に上昇する構造を
歴史や生命になぞらえる事もあるそうです
今までも そしてこれからも
ピエトラセレーナの螺旋階段は幸せを見届ける
そんな願いを込めて
この記事を共有する
この記事つぶやく
パノラマ
更新:2018/6/30 08:00
パーティーの直前に過ごす
ピエトラセレーナのFoyer(ホワイエ)には
壁に大パノラマの一面窓がある
そこには木々が生い茂り、四季折々の自然を楽しむことができる
今は夏
緑が一面に広がり、建物の中にいながら
札幌の自然を目で楽しめる不思議な感覚になる
ピエトラセレーナのオススメpointの一つ
ぜひ体感してみて欲しい
この記事を共有する
この記事つぶやく
甘い誘惑だらけのお部屋!
更新:2018/5/21 15:47
本日はピエトラ・セレーナが創り上げる結婚式の魅力の一つ、デザートルームをご紹介いたします!
デザートルームはその名の通り、デザートを楽しむだけのお部屋。
50種類にも及ぶスイーツの数々がこれでもか!と思うくらい並べられており、目移りすること間違いなしです。
焼きたてのクレープや色々な味のアイスクリーム、チョコレートにケーキ、シュークリームやマシュマロ…
メイン会場でお腹いっぱいのはずなのに、ついつい食べ過ぎちゃうのも納得頂けるはずです(スイーツを見たら別腹ができた!とおっしゃるゲストもいました)。
また、Barカウンターにはお酒も各種ご用意しておりますので、飲み足りない方も大丈夫。お酒とご一緒にナッツをご用意しています。
さらにさらに、ずっと食べるのに飽きた!という方にはDJブースがオススメ。
専属DJがダンスナンバーをかけてくれるので、ぜひダンスで体を動かしてください!
これからの季節は外で楽しめるようテラスも解放し、ますますデザートルームが楽しい季節となります。
ピエトラ・セレーナへお越しの際は、スイーツの数々も楽しみにしてお越しくださいね!
この記事を共有する
この記事つぶやく
ディスプレイにもご注目!
更新:2018/5/15 08:00
ピエトラ・セレーナでは結婚パーティ中には様々な演出があり、ご参加されるゲストの皆様はもちろん、ご新郎・ご新婦様にも楽しんで頂けるようなパーティを目指しています。
また、演出以外でも注目ポイントはたくさんあります!
ポイントの一つとして私が皆様にご注目頂きたいのは、テーブルや会場全体のディスプレイ。
パーティごとにテーマカラーやディスプレイテーマがあり、会場全体でお二人のパーティを創りあげています。
不思議の国のアリスがテーマなら赤いペンキで塗りかけている白バラを飾ったり、
ディズニーがテーマならナフキンをミッキーの形に折ったり…
そんなディスプレイのひとつひとつは担当プランナーが考えており、そのセンスの良さやアイデアの豊富さにはいつも驚きます。
テーマにぴったりで、会場全体の雰囲気を上げてくれるような(インスタ映えもばっちりな)ディスプレイにもぜひご注目下さい!
また、演出以外でも注目ポイントはたくさんあります!
ポイントの一つとして私が皆様にご注目頂きたいのは、テーブルや会場全体のディスプレイ。
パーティごとにテーマカラーやディスプレイテーマがあり、会場全体でお二人のパーティを創りあげています。
不思議の国のアリスがテーマなら赤いペンキで塗りかけている白バラを飾ったり、
ディズニーがテーマならナフキンをミッキーの形に折ったり…
そんなディスプレイのひとつひとつは担当プランナーが考えており、そのセンスの良さやアイデアの豊富さにはいつも驚きます。
テーマにぴったりで、会場全体の雰囲気を上げてくれるような(インスタ映えもばっちりな)ディスプレイにもぜひご注目下さい!
この記事を共有する
この記事つぶやく
扉を開けた先には。
更新:2017/6/4 08:00
ピエトラ・セレーナのエントランスです。
天井からは大きなシャンデリアが下がり、この先には螺旋階段が続いております。
ゲストの皆様が1番最初に目にされる場所…。
こちらのお写真にはまだ何の装飾も施されておりません。
当日は、お二人の為だけのディスプレイが行われます。
思い出のお写真や、ゲストの皆様へのメッセージ…。お二人のアイテムを引き立てるよう、お花を添えてのディスプレイも素敵です。
お二人らしさ、まずはここから始まります。
この記事を共有する
この記事つぶやく
style of pietra serena
更新:2016/6/11 08:00
『まぁ、今日はとってもラブリーな雰囲気ね』
「この前のセッティングとは全然違うわ」
『ひとつずつ特別な時間なのね…』
・
・
・
そんな会話が聞こえてきそうな誰もいないお食事会場。
もしかしたら、この2体の銅像はそんな会話を楽しみながら
ケッコンシキを見守っているかもしれない…
そうです。
ピエトラセレーナのパーティーはすべてが特別。
お好きな色は??
どんな雰囲気がお好みですか?
かわいらしい雰囲気でまるでお姫様になったような1日を…
レッドカーペッドを大胆に…
かっこよくおふたりのパーティーを演出します
そして、時には別世界へみなさまをご案内します…
どんな一日になるかは
あなた次第…♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
名前の由来
更新:2014/7/31 08:00
ブログをご覧の皆様 こんにちは
いよいよ夏本番ですね。
ピエトラ・セレーナも2010年に開館してから
この秋で丸4年を迎えようとしています。
たくさんの皆様にご来場いただき本当にありがとうございます。
ところでこの ピエトラ・セレーナ という名前。
由来をご存知でしょうか?
実は「ピエトラ・セレーナ」というのはイタリアの石の名前。
4年前にこの会場を作るために 遠くイタリアから石を輸入してきました。
壁面、階段など、この会場の多くの部分に使われています。
たとえばこことか。
そしてここにも
この扉を縁取っている青みがかった涼しげなグレーの色の石こそ
ピエトラ・セレーナです。
さわるとひんやりと冷たい感触です。
原産地はイタリア。
フィレンツェ近郊で採れる自然石で
ルネサンス建築でよく使われている由緒ある石だそうです。
「かたく揺るがないもの 変わらないもの」
お2人の愛がこの石のようにいつまでも
揺るがないものでありますように
という想いをこめています。
ぜひ、覚えてくださいね。
ちなみにこのピエトラ・セレーナ
ローズガーデンクライスト教会の礼拝堂の階段や
会場内の階段にも使われています。
ローズガーデンクライスト教会にご来館の際には
ぜひ探してみてくださいね
この記事を共有する
この記事つぶやく
ようこそピエトラセレーナへ!
更新:2014/6/13 21:20
ブログをご覧のみなさんこんにちは
太陽の日差しも強くなり春から夏へと季節も移り変わってきましたね
私は先日、今年初めてのBBQを会社のみなさんと楽しみました!
BBQだけでなく、海、お祭り、花火、ビール!と、楽しみなことがたっくさんの季節ですね
そんな今日はピエトラセレーナの会場についてご案内させて頂きます
まずはエントランスから…
ゲストのみなさまをお迎えするピエトラセレーナ自慢の入口です
一歩足を踏み入れると異国情緒漂う調度品達がお出迎えです
続いてみなさまをご案内させていただくのは
夢の世界へ続くような螺旋階段です…
女の子はこんな素敵な階段に憧れたことが一度はあるのではないでしょうか…?
美味しいお料理とロマンチックな音楽
そして気分を盛り上げるお酒たちを楽しんでいただくのはこちら…
夜はムーディーな雰囲気で、お昼は太陽がサンサンと降り注ぐ中ハッピーな雰囲気をお楽しみください
そしてそして…
老若男女問わずみなさんが大好きなものが溢れるお部屋。
デザートルームへご案内致します
おふたりこだわりのケーキの登場。
そしてゲストのみなさまの輝く笑顔が眩しいお部屋です
他にもピエトラセレーナにしかない空間がたっくさんあります!!
季節によっても表情をコロコロ変えるピエトラセレーナ。
一生に一度の結婚式です。
この空間をおふたりのカラーに染めちゃって下さい!
きっと、忘れられない時間になることをお約束致します
ピエトラセレーナでは毎月2回ゲストのみなさまの目線でお料理やお飲み物
そして今回ご紹介させていただきました、ピエトラセレーナならではの空間をお楽しみ頂ける
賞味会を開催しております!
ぜひ、一度ピエトラセレーナまで足をお運びくださいませ
お待ちしております
太陽の日差しも強くなり春から夏へと季節も移り変わってきましたね
私は先日、今年初めてのBBQを会社のみなさんと楽しみました!
BBQだけでなく、海、お祭り、花火、ビール!と、楽しみなことがたっくさんの季節ですね
そんな今日はピエトラセレーナの会場についてご案内させて頂きます
まずはエントランスから…
ゲストのみなさまをお迎えするピエトラセレーナ自慢の入口です
一歩足を踏み入れると異国情緒漂う調度品達がお出迎えです
続いてみなさまをご案内させていただくのは
夢の世界へ続くような螺旋階段です…
女の子はこんな素敵な階段に憧れたことが一度はあるのではないでしょうか…?
美味しいお料理とロマンチックな音楽
そして気分を盛り上げるお酒たちを楽しんでいただくのはこちら…
夜はムーディーな雰囲気で、お昼は太陽がサンサンと降り注ぐ中ハッピーな雰囲気をお楽しみください
そしてそして…
老若男女問わずみなさんが大好きなものが溢れるお部屋。
デザートルームへご案内致します
おふたりこだわりのケーキの登場。
そしてゲストのみなさまの輝く笑顔が眩しいお部屋です
他にもピエトラセレーナにしかない空間がたっくさんあります!!
季節によっても表情をコロコロ変えるピエトラセレーナ。
一生に一度の結婚式です。
この空間をおふたりのカラーに染めちゃって下さい!
きっと、忘れられない時間になることをお約束致します
ピエトラセレーナでは毎月2回ゲストのみなさまの目線でお料理やお飲み物
そして今回ご紹介させていただきました、ピエトラセレーナならではの空間をお楽しみ頂ける
賞味会を開催しております!
ぜひ、一度ピエトラセレーナまで足をお運びくださいませ
お待ちしております
この記事を共有する
この記事つぶやく
at night..
更新:2014/2/11 13:00
みなさん、結婚式をイメージした時
頭に浮かぶのはどの時間帯ですか?
昼も素敵なPietra serenaですが、
わたしは個人的に
夜のPietra serenaにとても魅力を感じます
特にウェルカムパーティーを行う
ホワイエ。
ここでは、パーティーが始まる前に
すっきりとした味わいの自家製サングリアと
ノンアルコールのカクテル、
更に
今の様な寒い時期には
エルダーフラワーというハーブと
ハチミツを入れた、
ダージリンという紅茶もご一緒にお出ししていて、
体が温まると、ゲストから喜んで頂いてます
ガラス張りのホワイエは、
夜になると闇に溶け込みます。
ここに、キャンドルを散りばめると・・・
このように
ガラスにキャンドルの炎が反射し、
キャンドルと
外の夜景がマッチして
とっっても素敵な空間になるんです
昼とはまた一味違った、夜のPietra serena。
観に来てみませんか?
Pietra serenaでは、
月に2回
その、夜景の素敵な時間帯に
ご賞味会を行っています。
京都祇園の料亭『よねむら』と
Pietra serenaのシェフがコラボレーションして造り出すお料理。
ここ、Pietra serenaで
是非お楽しみください
この記事を共有する
この記事つぶやく
Spiral staircase.
更新:2013/12/8 08:00
ピエトラ・セレーナ ブログをご覧の皆様
こんにちは
先日、通勤の市電でぐっすり寝てしまい・・・
乗り過ごしてしまった阿彦です
あの心地よい揺れと、
冬だけの温かい足元の暖房がいつも眠気を誘います・・・笑
さて、前回は私のピエトラ・セレーナ内のお気に入り、
デザートルームをご紹介しました
今回も初めてご来館されたお客様目線で
お気に入りポイントをご紹介します!
今日ご紹介するのはピエトラ・セレーナの看板と言ってもいいかもしれません・・・
螺旋階段
初めて見たときは
おとぎ話の中に迷い込んだような・・・
外国の素敵なお城に足を踏み入れたような・・・
ピエトラ・セレーナに入った瞬間にお出迎えしてくれる
螺旋階段とシャンデリアに目を奪われました
この螺旋階段は今までにたくさんのシーンを生んできました。
お2人で仲良く降りて登場するもよし
お姫様のように、ご新婦様が降りてきたところを
ご新郎様がお迎えに行くもよし
MCの登場の場にするもよし
他にもお2人に合わせて
様々な使い方ができる螺旋階段。
皆さまがこの螺旋階段で
素敵などんなシーンを作るのか・・・
今からわくわくしております♪♪
お出かけの際は暖かくしてお出かけくださいね!!
今年は喉風邪が流行っているようなので
乾燥にも注意です
では次回もまた
ピエトラのお勧めポイントをご紹介します
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ