花火を撮る
更新:2018/8/3 15:05
8月といえば夏祭りや花火大会で楽しいイベントが盛りだくさんでとてもワクワクします^^
花火を写真で撮ろう!となったときいざ撮ってみると、あれ上手く撮れないな・・・と思ったことはありませんか?
そこで今日は、夏にしか見られない大きな打ち上げ花火をケータイでも綺麗に撮れる技を少しだけお教えします!
まず1つ目は、フラッシュをたかないこと!
フラッシュはたかずに花火の自然な明るさで撮影をしましょう
2つ目は、オートフォーカス機能を解除!
オートのままだと花火にピントが上手く合わないこともあるのでオートフォーカス機能を解除します
画面をタップしてピントを花火が上がりそうな位置で固定すると綺麗に撮影がしやすくなります

花火が開く瞬間をおさえたい時は、連写機能を使うとうまくいきます!
さらにカメラアプリを使ってみたりIPhoneの動画撮影機能にあるタイムプラスモードやスローモードなどを使って撮影してみても面白いですね♪
花火を写真で撮ろう!となったときいざ撮ってみると、あれ上手く撮れないな・・・と思ったことはありませんか?
そこで今日は、夏にしか見られない大きな打ち上げ花火をケータイでも綺麗に撮れる技を少しだけお教えします!
まず1つ目は、フラッシュをたかないこと!
フラッシュはたかずに花火の自然な明るさで撮影をしましょう
2つ目は、オートフォーカス機能を解除!
オートのままだと花火にピントが上手く合わないこともあるのでオートフォーカス機能を解除します
画面をタップしてピントを花火が上がりそうな位置で固定すると綺麗に撮影がしやすくなります

花火が開く瞬間をおさえたい時は、連写機能を使うとうまくいきます!
さらにカメラアプリを使ってみたりIPhoneの動画撮影機能にあるタイムプラスモードやスローモードなどを使って撮影してみても面白いですね♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く