福井県全域エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 福井県の結婚式場
  5. 福井県全域の結婚式場
  6. 出雲記念館
  7. 出雲記念館のプランナーブログ「神社コラム・092◆神社とお米の話・上」

出雲記念館 ●IZUMO GROUP

出雲記念館:リニューアルで魅力が高まる!伝統美あふれる場所で、ふたりらしいスタイルを
福井駅/福井駅より車で10分、北陸自動車道福井ICより車で25分  アクセス/TEL

神社コラム・092◆神社とお米の話・上

更新:2017/10/22 10:02

実りの秋、食欲の秋ですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

少し前には道行く田畑のそこここで稲が黄金色の実をつけていました。
今はあらかた収穫も終わった時期でしょうか。
美味しいお米がいただけるのが楽しみです。

attachment092a_1.jpg

神社とお米には深いつながりがあります。
日本人は昔からお米を育ててきた民族で、
またお米を貨幣の代わりとしてきた歴史を持つので、
その信仰も自然とお米に関するもの、つまり収穫を祈るものになりました。

ご祈祷の際などに神社に収めるお金のことを
「初穂料(はつほりょう)」と言いますが、
これはその年に初めてできたお米をお供えしたことから来ています。

attachment092a_2.jpg

皆さんご存知、お稲荷さまも
名前に「稲」の字があることからわかる様に、
もともとはお米をはじめとする食べ物を司られる神さまでしたね。

→神社コラム・072◆きつねの神さま、お稲荷さま
→神社コラム・073◆お稲荷さまは万能ですね!


→神社コラム・093◆神社とお米の話・下 へつづく


◆神社コラム◆
バックナンバーはこちらをクリックしてください。

出雲記念館が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る