アルコラッジョ(arcoraggio) ●marriyellグループ
館内のみどころの記事一覧
好きな場所♪
更新:2018/3/28 10:15
いつもアルコラッジョのスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
時が経つのは早いもので、私がアルコラッジョに来てから早数か月。
いよいよ、桜も満開となり、出会いの季節の春がやってきました!
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日のブログでは、私が好きなアルコラッジョのおススメの場所を紹介いたします。
まず、1つ目はこちら♪
1.インドアガーデン
![IMG_0051S.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770039075/blog/images/IMG_0051S.jpg?1522199673687)
自然光が入り、ナチュラルでお洒落な小物が揃ったアルコラッジョのインドアガーデン!
ゲストにとっても写真スポットとなったり、披露宴の終盤ではデザートビュッフェを楽しんだりと大活躍。
そして、屋根付きの室内ガーデンのため、気温や天候に関わらず使えるため、
夏や冬の時期の結婚式や、あいにくの雨の日の結婚式でも、楽しんでいただけるという点が最大のオススメポイントです。
続いてこちら↓
2.チャペル
アルコラッジョ【光のアーチ】という名の通り、柔らかな光と木目調のぬくもりのあるアルコラッジョ教会。
約15mの高さから感じる開放感。
後方のゲストからでも、しっかりと新郎新婦の顔が見えるシアター式の会場。
小さいころからの思い出を胸にお進みいただく約15mのバージンロード。
そして、聖歌隊の歌声や天使の羽の祝福は圧巻!
きっと感動の挙式となることでしょう。
![20180328095507.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20180328095507.jpg)
最後にこちら↓
3.待ち合いラウンジ
![20180328095739.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20180328095739.jpg)
ゲストへのおもてなしの1つともなる待ち合いラウンジ!
私自身、アルコラッジョのグループ式場や友人の結婚式の列席などで、
10以上の式場を見て来ましたが、ここまで広々とした待ち合いラウンジは見たことがありません。
実際に、100名様ほどのゲストがいらっしゃる結婚式でも、ほとんどのお客様がお掛けになって、
お待ちいただけています。
そして、オシャレなドリンクや洋菓子でおもてなし!
挙式前からゲストの結婚式への期待度がUPします☆彡
これまで、私のアルコラッジョの好きな場所を紹介させていただきましたが、
それ以上に、私が感じるアルコラッジョの1番の魅力は『スタッフ』です。
1組1組のお客様にとって、最幸の結婚式となりますよう、これからもアルコラッジョスタッフ一丸となり、
お手伝いさせていたきます!
この記事を共有する
この記事つぶやく
Wild flowerコーディネート☆*
更新:2017/10/17 15:41
最近はどこからともなくキンモクセイの香りが漂ってきて
秋だなぁとしみじみ感じています!
今日はとっっってもカッコイイ会場装花をご紹介いたします!
「ワイルドフワラーで!」「セピア系やくすみ系の色で!」!・・・
などなど新郎様からのご要望でした!
![20171016182347.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770039075/blog/images/20171016182347.jpg?1508222426143)
写真左のインパクト大な植物は「キングプロテア」
その横の黄色のお花は「リュウカデンドロン」
あまりよく見かけない個性的なワイルドフラワーです!
秋色アジサイ、BOOKやゴールドフレーム、パールの小物類が
オシャレ感をUPさせていますね!!!
担当させていただきましたフラワーコーディネーターも気合を入れて、
生き生きと作成しておりました!
こちらのエルベの会場にもぴったりの雰囲気ですね!
ご要望のお花の種類や、お好みのイメージなどなんでもご相談くださいね!
この記事を共有する
この記事つぶやく
かわいい世界
更新:2017/9/6 00:00
いつも結婚式場アルコラッジョのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます♪
先日お休みを利用し、東京へと足を運びました!
そして前々から気になっていたカフェに行ってきました(*^^*)♪
それがこちら☆
![20170813163937.jpg](https://www.marriyell.net/blog-costume/up_image/20170813163937.jpg)
この写真はカフェの中の一枚なのですが、
このように、可愛い絵が壁一面に描かれており
まるで絵本の中に入り込んだような世界観・・・!
![20170813165256.jpg](https://www.marriyell.net/blog-costume/up_image/20170813165256.jpg)
ラテアートもとっても可愛くて、
ナッツの香りと風味が少し早い秋を感じさせてくれましたよ(^^)♪
こちらのカフェ、とても「写真映え」がしますよね!
「インスタ映え」と最近はよく言われますが
こういったフォトスポットがあると思わず写真を撮りたくなっちゃいます・・・!
アルコラッジョにも「インスタ映え」する
フォトスポットがございますので、ご来館の際は
ぜひぜひお写真を撮ってみてくださいね☆
![20170813192031.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770039075/blog/images/20170813192031.jpg?1504174881047)
この記事を共有する
この記事つぶやく
私のオススメ~インドアガーデン~
更新:2017/8/14 00:00
旅行やレジャーでお出掛けするのに、とてもいい季節になってきました。
カラッと晴れた夏空の下、笑顔と歓喜でいっぱいのウェディングが執り行われ、結婚式に携わった皆様が幸せに溢れることをお祈りします。
さて、アルコラッジョには、結婚式を盛り上げるブライダルアイテムがたくさんあります。
先月に続いて、インドアガーデンを、さらにご紹介いたします。 披露宴会場のインドアガーデンには、緑、花、水、光で構成され、皆様を楽しませ、また癒す空間になっています。
今回リニューアルをいたしまして、多くの方々より好評をいただいています。
おふたりがお色直し中に、披露宴会場のご自身の席から抜け出して、インドアガーデンで気分転換していただけます。
また、披露宴後半にデザートビュッフェを行うことができます。 インドアガーデンの雰囲気にデザートがとてもマッチしているので、新郎様新婦様を交えてのお写真やご歓談は時間を忘れてしまうほど、とても盛り上がります。
また、会場アグリュームでは水路に新郎様新婦様のネームストーンがかわいらしく飾られており、先日出席されたゲストの方々が水路を見て「かわいい。テンション上がる!」と、とても喜ばれていました。
さらに、広いスペースを使って、久しぶりにお集まりいただいた仲間たちで写真を撮って盛り上がっていただけます。
フォトプロップスを使っていろいろと楽しく撮っていただくのもよいですし、カフェスタイルに配置した椅子に座って談笑していただいても結構です。
また、フラワーオール前のソファーに座ってブーケを持って、かわいらしい写真を収めてください。 インドアガーデンは楽しいフォトスポットになっています。
![20170710102648.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770039075/blog/images/20170710102648.jpg?1501496574344)
そして、インドアガーデンはお披楽喜後にゲストの皆様を送賓する感動あふれる場所となります。 おふたりとお過ごしになる楽しい時間が名残惜しく感じられると思います。
先日、アグリュームで悟さん杏奈さんの結婚式が行われました。
お披楽喜後、インドアガーデンでスタッフ写真を撮影いたしました。
笑顔の溢れた、素敵な写真になりました。
悟さん、杏奈さん、ご結婚おめでとうございます。
アルコラッジョにお越しの際は、おすすめのインドアガーデンをぜひご利用くださいませ。
この記事を共有する
この記事つぶやく
緑の癒し効果*
更新:2017/7/31 14:46
本日は恒川がお届けいたします。
あっという間に7月も過ぎ去り、今日で7月も最終日ですね。
今年の夏は雨が多くて残念なので、8月は夏らしいお天気が続いてほしいなぁ...と願うばかりです。
そんなあっという間に過ぎ去った7月、皆さまは夏らしい思い出は残せましたか?
恒川もめまぐるしく過ぎ去った7月でしたが、先日友人たちと夏のキャンプ出掛けました!!
友人の子ども達も一緒のキャンプでしたので、「子ども達の心に残るような旅にしたい」と皆で計画しました。
まず向かった先は、高山の神岡町というところにあります、「レールマウンテンバイク」
廃線になった線路を、マウンテンバイクで走り抜けるとても爽やかな場所です。
![20170731111631.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170731111631.jpg)
とっても気持ちの良いお天気に恵まれ、皆で高山の気持ちの良い空気と自然を感じることができました!!
坂道が多かったので、運動不足の恒川は想像以上にしんどくて、バテバテで...子ども達に「がんばれー!!」と励まされる結果となりました笑。
![20170731111657.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170731111657.jpg)
お子様だけでなく、大人も楽しめる素敵な場所でしたよ♪*
夜はコテージで皆でバーベキューをし、花火を楽しみ...夏らしいのんびりとした時間でした。
![20170731112110.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170731112110.jpg)
翌日は皆で白川郷へ。
![20170731111829.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170731111829.jpg)
世界遺産であるこの場所には、たくさんの海外の方たちもいらっしゃいました。
私も岐阜出身でありながら、以前に行ったのは記憶が曖昧なほど前でしたので、大人になってから訪れたこの景色は、感じ方が変わりました。
古くから白川郷の方々が村を守り続け、そして今もなおその茅葺屋根の家で生活されていることに感動しました。
![20170731112014.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170731112014.jpg)
子ども達はまだ小さいので、白川郷についてまだよく分からない様子でしたが、感じるものはあったようで、真剣に茅葺屋根の家を見ていました。
これから、この日のことが少しでも子ども達の記憶に残っていったらいいなぁと思います☆*
![20170731112040.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170731112040.jpg)
2日間日々の忙しい生活から離れ、たくさんの自然に囲まれた中でのんびり過ごしたことで、心も身体も癒されました。
自然に触れる時間は、とても大切ですね☆*
アルコラッジョも、インスタグラムやブログで何度かご紹介させていただきましたが、2つのパーティ会場のガーデンをリニューアルいたしました!!
以前よりもたくさんの緑が溢れる、とっても素敵な空間です。
![20170731112657.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770039075/blog/images/20170731112657.jpg?1501479966593)
アルコラッジョのガーデンは屋根付き、空調付きのインドアガーデンですので、お天気、気候に左右されず快適にお過ごしいただけます!!
これからの8月で暑さが増す時期も、エアコンの効いたお部屋ですずしくデザートビュッフェも行えますよ♪
アルコラッジョの新しくなったインドアガーデンで、おふたりらしい時間をお楽しみくださいませ☆彡
8月も、毎日ブライダルフェアを開催しております!!
お盆前後はブライフダルフェアのご予約も殺到しており、お日にちの空き状況も厳しくなってまいりますので、お早目のご来館をお待ちしております*
この記事を共有する
この記事つぶやく
森林浴☆*
更新:2017/6/14 00:00
本日は恒川がお届けいたします。
あっという間に6月となりましたね!!日々の早さに驚いております...。
春らしい穏やかな気候だなと思っていたら、最近は暑さが増してきて、あっという間に夏になってしまいそうですね!!
あっという間に過ぎ去った5月ですが、外で過ごすのが気持ちの良いせっかくの季節ですので、気持ちよく体を動かそう!!
と「マリエール登山部」に参加してきました☆
アルコラッジョマリエールは、マリエールグループのひとつで、浜松のアルコラッジョの他に愛知県に7つの結婚式場がございます。
マリエール登山部は、そのマリエールの山登り好きなスタッフが集まったグループです♪
今回アタックしたのは、愛知県の新城にあります「乳岩峡」という場所。
![20170604171452.jpeg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170604171452.jpeg)
全長4kmの峡谷で、国指定の名勝及び天然記念物となっている乳岩峡。
名前の由来はこの峡谷のシンボルでもある乳岩山で、標高670mの岩山です。
険しい岩山が多い中、美しい清流が流れる平坦な岩場もトレッキングすることができる、とても自然豊かな場所です。
![20170604171523.jpeg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170604171523.jpeg)
行ってみると、本当に自然豊かな場所で、愛知県にもこんな素敵な場所があるんだ!!と感動しました。
美しい新緑と、透き通った渓流、青空を眺めながらの登山は本当に気持ちが良かったです☆*
![20170604171547.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770039075/blog/images/20170604171547.jpg?1496736365321)
道中は岩場を急なはしごで登ったり、岩だらけの険しい道が多く、運動不足の私は皆に付いていくのがやっとでした...!!
![20170604171613.jpeg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170604171613.jpeg)
しかしながら日頃はなかなか会う機会が少ない同じマリエールのスタッフと、同じ時間を共に過ごし、汗を流すことができ、本当に気持ちが良かったです!!
![20170604171637.jpeg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170604171637.jpeg)
大自然からたっぷりパワーをもらって蓄えてまいりましたので、6月も元気いっぱい皆さまをお迎えします☆*
改めて緑が豊かになるこの季節は、外で過ごす時間がとっても気持ちが良いなぁと感じます。
アルコラッジョも春から夏へかけての今、式場内の緑もより豊かになってきました。
そして先日は、スタッフ皆でチャペル前ガーデンのお花たちも、夏ヴァージョンに植え替えをしました!!
![20170604171703.jpeg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170604171703.jpeg)
フラワーコーディネーターを筆頭に、気持ちの良いお天気の中爽やかに植え替え作業です^^
支配人の大塚も、アドバイザーの市古も頑張っていました♪
![20170604171733.jpeg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170604171733.jpeg)
夏らしい、グリーンたっぷりのガーデンに模様替えされましたので、これから始まるジューンブライドの結婚式もこのガーデンで新郎様新婦様、ゲストの皆さまをお迎えいたします!!
![20170604171758.jpeg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170604171758.jpeg)
今週の平日も、毎日ブライダルフェア開催いたしております!!
お仕事帰りの夜からのご見学も大歓迎です☆*
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
ゲストの皆様とお写真を、、、
更新:2017/3/8 00:00
いつもアルコラッジョのブログをご覧いただきありがとうございます。
プランナーの三田です♪
本日はオススメの情報をご紹介致します(*^^)v
メインテーブルはお花をたくさん置くことによりとっても華やかになります(*^^)v
メインテーブルを華やかにしたからには、たくさんお写真を撮りたいですよね!
そんなときには、歓談というお時間を作りゲストの皆様におふたりがお掛けいただいている
メインテーブルに来てたくさんお写真をとるのはいかがでしょうか?
こちらのお時間でゲストの皆様といろいろなお話が出来ます!!!
お写真をたくさん撮りたい方やゲストの皆様とお話がしたい方にはオススメです!
是非行ってみてはいかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
チャペル
更新:2017/1/13 16:59
本日はアルコラッジョのチャペルについてご紹介をさせていただきます♪
アルコラッジョのチャペルではこのようにバージンロードにリボンやお花を飾ることが出来ます!
↑こちらのお花は造花でございますが、生花を飾っていただく事が出来ます!
生花の写真がこちらです↓↓↓
お花の種類が違うだけで挙式の雰囲気もがらりと変わってきますね♪
例えば挙式でもおふたりらしさを出したい場合、リングピローを工夫していてはいかがでしょうか?
![20170107193615.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20170107193615.jpg)
ちなみにこちらはアルコラッジョのリングピローです↑↑↑
アルコラッジョにも貸し出し可能なリングピローもございますので
ご覧いただきたい方はお打合せの際にスタッフにお申し付けください☆
このように披露宴だけでなく挙式でもおふたりのお好みに変えることができます!!
やってみたいことがございましたら、担当のプランナーにお申し付けくださいませ♡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この記事を共有する
この記事つぶやく
会場装花
更新:2016/10/29 00:00
フラワーコーディネーターの小笠原です。
朝晩、冷え込むようになりましたね。慌てて冬用の布団を出しました。
会場装花にも、秋らしさを感じるものが出てきました。
まずはこちら。
![20161016123116.png](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20161016123116.png)
コスモスを使った装花です。
今の時期、いろいろな所に咲いています。少し入るだけで可愛いですよね。
次にスタイリッシュなこちら
![20161016123448.png](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20161016123448.png)
白・グリーンをベースに濃いめの紫をポイントに入れて・・・
カラーを使うことで、より大人っぽい雰囲気も出ます。
色だけでなく、使用する花材でもイメージする会場を作り出すことが出来ます。
次にこちら
かすみ草やあじさい等を使用し、淡いピンクを少し入れています。
![20161016124100.png](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20161016124100.png)
装花アレンジに小物使いで『うさぎ』を一緒に置くことでお2人らしさを出すことも出来ます。
最後にこちら
![20161016131018.png](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20161016131018.png)
ダッフィー&シェリーメイを中央に置き、装花の中には隠れミッキーもいます。
花と小物の両方使いで、お2人の雰囲気をより強く出すことも出来ます。
お打ち合わせでは、お2人が希望する会場イメージをお話し下さい。
フラワーコーディネータがお手伝いさせていただきます。
お会いできるのを楽しみにしています。
この記事を共有する
この記事つぶやく
チャペル!
更新:2016/10/6 00:00
アルコラッジョのブログをご覧いただきありがとうございます。
だんだんと秋に近づいてきましたね♪皆さん体調には気を付けましょう!
本日はアルコラッジョのチャペルについてのご案内をいたします。
アルコラッジョのチャペルですが、後方に着席されるゲストの皆様にもおふたりの姿がよく見えるように工夫されています。どんな工夫かは、ぜひその目でお確かめください。
![20160929191958.jpg](https://www.arcoraggio.jp/blog/up_image/20160929191958.jpg)
新郎・新婦様が永遠の愛を誓う祭壇ですが、天井が高く響きやすくなっております。
誓いの言葉をゲストの皆様にしっかりと聞いていただけます。
こちらのアルコラッジョのチャペルでおふたり、そしてゲストの皆様にとっても最高の思い出に残る結婚式をしてみませんか?
アルコラッジョスタッフ一同お待ちしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく