ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京都の結婚式場
  5. 青山・表参道・渋谷の結婚式場
  6. セントグレース大聖堂
  7. セントグレース大聖堂のプランナーブログ「結婚式に関するエピソードの記事一覧」

セントグレース大聖堂 ●ベストブライダル グループ

セントグレース大聖堂:【表参道駅徒歩3分】花嫁憧れの独立型大聖堂!ガーデン付貸切邸宅で夢叶う感動の一日
表参道駅/銀座・千代田・半蔵門線表参道駅B2出口より徒歩3分、JR東京駅から表参道駅まで電車で15分、JR品川駅から表参道駅まで電車で19分  アクセス/TEL

結婚式に関するエピソードの記事一覧

★大聖堂を見ながら・・・★

更新:2016/10/6 17:56

こんにちはicon:emoji003icon:emoji043
いつも青山セントグレース大聖堂ブログをご覧いただいて誠にありがとうございますicon:emoji046

今日は大聖堂のお向かいに立つレストラン
ヴィーノボーノについて書きたいと思います!
こちらのレストラン、ラストシンデレラのロケ場所としても有名で
夜になるとライトアップされた大聖堂をご覧頂きながら
お食事することができますicon:emoji048

sakuma.jpg


窓側のお席はなかなか予約をとることが難しい
大人気のレストランを当青山セントグレース大聖堂では挙式前のお控室として
お使いいただけますicon:emoji043icon:emoji043
そしてご披露宴の後は大聖堂をご覧いただきながら
二次会なんていうのもオススメですicon:emoji004icon:emoji047


みなさんもぜひお越しくださいませicon:emoji045
個人的にはレモンクリームパスタがおすすめですicon:emoji048


01.jpg




★☆家族の形☆★

更新:2016/10/4 12:00

こんにちはicon:emoji003icon:emoji043
いつもセントグレース大聖堂のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
私、インフォメーションスタッフの大隈と申します。


先日とり行われたお式についてお話させて頂きたいと思います。
その日は、大安で天気がとてもよい平日の一日でした。
ご新郎・ご新婦様は、笑顔でご来館されました。


ご新婦様は、メイクルームでお支度、ご新郎様は緊張されているのか、外に買い物に
行かれたりされていらっしゃいました。


時間があるので、ご新郎様はご新婦様とは別の時間にいらっしゃる予定だったそうですが、
ご新婦様が、今日だけは一緒に来て欲しいとの事で一緒にいらっしゃったそうです。


平日は、本館内の使用が少ない為、ご新郎様をガーデンにご案内した所、とてもリラックス
されたようでした。雑誌もお渡しすると喜んで頂けました。


別のお部屋では、お二人のお母様が着付、ヘアメイクのお支度をされていました。
お支度を整えられた、親御様は、ご親族様お控え室に移動されました。
控え室では、家族団らんを楽しまれ、ご新郎様のお父様がご冗談を言われて、お母様が
隣で微笑まれていて、とても暖かいご夫婦でした。
ご新婦様のご両親様は、とても緊張されているように見えました。


式のお時間になり、お二人とご親族様だけの挙式がとり行われました。
まずは、ご新郎様のご入場、次に、ご新婦様がご両親様とご入場。
お母様は、ベールダウンのシーン。私がとても好きなシーンです。
その後、お父様とご新婦様がバージンロードを歩かれました。
お父様とても緊張されていましたが、挙式後はほっとされている様子でした。


とても暖かいお式となりました。
フラワーシャワーは、スタッフもお手伝いさせてフラワーシャワーを行いました。
その後、大階段でお写真をたくさん撮られていました。
お二人はとてもほっとされているようでした。素敵な笑顔でお写真を撮られていました。
ご新婦様のお母様は涙をこらえていらっしゃるようにも見えました。
ご新郎様のお父様は写真のシーンでご新郎様の頭の上からピースされていました。
ここでも、お父様は、みなさんを和ませていらっしゃいました。


式の後、近くのレストランに会食の為、移動されました。
レストランまで案内の為、先導してご案内させて頂く道中に、ご新郎様のお母様が
お着物の為、歩くのに苦労されていました。
お父様が、「自分が先に行くと置いていってしまうから、君が先に行きなさい。」
とお母様に優しい言葉をかけていらっしゃいました。


この一日で、私は素敵な夫婦の形を見させて頂きました。
ご新郎ご新婦様に、お二人のご両親。


みなさんも、平日に家族挙式されませんか?
セントグレーススタッフ一同お待ち申し上げます。



hoto.jpg

01.jpg

★ネームインポエム★

更新:2016/8/16 12:00

皆様、こんにちは♪

いつもセントグレース大聖堂のスタッフブログをお読みいただき、
誠にありがとうございます。

さて本日はウエディングアイテムの一つをご紹介いたします。

「名前入りポエム」は、ご存知でしょうか?


ne-mu-3059f.jpg



大切なご両親様のお名前にのせて、感謝の気持ちを届けます。

親御様へ贈呈される際に、
お酒好きのご両家様へは「お酒」をプレゼントされたり、
旅行券をプレゼントされたり・・・といろいろな方がいらっしゃいますが、
“名前入りのポエム”なんてなかなかいただかないと思うので、
とても喜ばれているアイテムです!!

また贈呈以外にも、
お二人の名前入りのポエムをウエルカムボードとして飾られたり、
ゲストの席札代わりにされたり、
様々利用できます♪

悩まれている方は、
是非スタッフに何でもご相談くださいませ!!


01.jpg

★わくわく打ち合わせ★

更新:2016/8/6 07:23

皆様こんにちはicon:emoji004

今日は皆様のお手伝いをさせていただいております司会チームがご案内させていただきますicon:emoji043

7月・・・心躍る季節、夏 ワクワクしますねicon:emoji043

結婚式のご準備をされていらっしゃる皆様も ワクワク ・ ドキドキの日々を過ごしていらっしゃることでしょうicon:emoji045

2人の思いをたっぷり込めよう!!と協力していらっしゃるHAPPYなご新郎ご新婦にお目にかかるととっても嬉しい気持ちになりますicon:emoji047

ご披露宴では様々な演出がございますicon:emoji067
お2人のプロフィール紹介はお2人のストーリーを司会からご紹介させて頂く場面ですicon:emoji045

司会とのお打ち合わせの際、進行はもちろんですがお2人それぞれについて、又はお2人の出会について伺ってまいりますicon:emoji046

これまでを振り返りながら笑顔でお話いただいたお2人だけの物語…

当日、お客様に楽しく聞いていただけるように、どのようにご紹介するかを考えるのも司会者としての楽しみの一つですicon:emoji068

ここがポイント!という場面でお客さまからの反応があると密かにガッツポーズ!!をしております(*´∀`*)

挙式・ご披露宴当日だけではなくその全てがお2人の歴史の一ページ…晴れの日をセントグレース大聖堂でお迎えくださいませicon:emoji069

大聖堂が大きな空に映えるとっても素敵な季節ですicon:emoji022


お目にかかれますことを楽しみにしておりますicon:emoji048


shashin.jpg


01.jpg




★バージンロードの意味★

更新:2016/6/27 12:00

ブログをご覧の皆様 こんにちはicon:emoji003
本日は皆様に結婚式のプチ知識をご紹介させて頂きますicon:emoji044

皆様、「結婚式」と聞いて、どんなものをイメージされますか?
沢山あると思いますが、その中でも「バージンロード」とおっしゃる方は
意外と多いのではないでしょうか?icon:emoji059
ドラマや映画でもドレス姿で父親と歩く教会のバージンロードは
とても印象的ですよね!icon:emoji068

そんなバージンロードに、どんな意味があるか
皆様はご存知でしょうか? icon:emoji074


バージンロードは花嫁の人生を表す道といわれております。

バージンロードの始まりが表すのは「誕生」icon:emoji069
その道を歩く一歩一歩が人生にたとえられています。

そしてそこでご新婦様の横に立ち、エスコートのお父様。
皆様は、今までの道のりをどなたに導かれながらこられましたか?

過去を振り返る道として今までの時間を思い出しながら
そのそばには、これまで支えとなってくれた大切な参列者の方がいますicon:emoji046
ご友人の方、ご親族の方、、、
色んな方に助けられながら生きてきたのだと
歩きながら実感していくのですicon:emoji043

そしてそのバージンロードの終点にいるのはご新郎様。
そして、ここから先が表すのは「未来」ですicon:emoji057

バージンロードの先が無いのはこれからお二人で歩んで作っていくという意味合いがあります。
お二人しか歩けないバージンロードは神聖な道と言われています。
色んな記憶をたどりながら一歩一歩かみしめて歩いてくださいねicon:emoji003


kazoku.jpeg


01.jpg








★素敵な歌・・★

更新:2016/6/26 12:00

青山セントグレース大聖堂ブログをご覧の皆様こんにちはicon:emoji003
いつもブログをご覧くださってありがとうございますicon:emoji047

本日は素晴らしく良いお天気ですねicon:emoji022
梅雨の晴れ間で
私も一気にお洗濯をしてしまいましたicon:emoji046

ところで
先日とても素敵な歌を見つけましたicon:emoji043

「祝婚歌」というそうで
ご結婚式のスピーチでも使われるそうなので
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
ご紹介させていただきますicon:emoji045

icon:emoji045二人が睦まじくいるためには
 愚かでいるほうがいい
 立派すぎないほうがいい
 立派すぎることは
 長持ちしないことだと気付いているほうがいい
 完璧をめざさないほうがいい
 完璧なんて不自然なことだと
 うそぶいているほうがいいicon:emoji045

なんだか
ふっと肩のちからがぬけるような
気持ちになりませんかicon:emoji081

ご結婚がお決まりになってから
お忙しい日々を過ごされていらっしゃると思われますが
そんなときはこの歌を思い出してくださいませ。

幸せなおふたりが
よりいっそうお幸せでありますようにicon:emoji048icon:emoji048icon:emoji048


aka.png

01.jpg



みなさんこんにちはicon:emoji003icon:emoji043

いつもセントグレース大聖堂ブログをご覧頂きまして
誠にありがとうございますicon:emoji047


いきなりではございますが
わたくしどもセントグレース大聖堂では

ウェディングプランナー ではなく
ウェディングプロデューサーと名乗ります。


お二人の結婚式を
幸せなシーンを

創り上げていく



そんな覚悟と誇りをもって

ウェディングプロデューサー

と名乗るのです・・・!



kazoku.jpg


01.jpg




★挙式のサプライズ★

更新:2016/5/15 12:00

皆様、こんにちは!
本日はウェディングプロデューサー鶴岡よりお届けいたしますicon:emoji045

披露宴でご新婦様に向けたサプライズを企画したいなぁ…というご新郎様も沢山いらっしゃるのではないでしょうかicon:emoji022
そこで本日は実際にあったサプライズをご紹介させて頂きたいと思いますicon:emoji087

挙式日がご新婦様の誕生日でもあり、1年前の同日がプロポーズの記念日。プロポーズのときにはご自宅で30本の白と赤のバラをプレゼントされたそうです

そこで何かサプライズをされたいとご新郎様よりご相談頂きました

そしてご新郎様とお電話にてサプライズのお打合せを重ねていよいよ本番へ…


kazoku.jpeg


再入場のシーンでのお話。
ご新郎様にブーケを持って後方の扉よりご入場頂き、前方階段から入場するご新婦様にブーケプロポーズをして頂くことになっておりました。

がしかし、ご新郎様が持って登場したのはブーケではなく、プロポーズのときと全く同じ31本のバラの花束。

会場中は拍手で包まれ、ご新婦様の目にはうっすらと涙が…


以上でございます。

実際のご披露宴では他にも沢山のサプライズが生まれております。

サプライズをしたいなと思っていらっしゃる方は、担当のプロデューサーに是非ご相談くださいませ。
プロデューサーも全力でお2人のお手伝いをさせて頂きます!


01.jpg


★結婚式の裏側★

更新:2016/4/7 20:27

みなさまこんにちはicon:emoji003

ウエディングプロデューサーのHでございます(なんだか照れるので今回はイニシャルだけでicon:emoji053icon:emoji053

本日は皆様に中々見られない裏側の様子をお伝えいたしますicon:emoji091



実は私たちスタッフが一番忙しいのが結婚式前夜、すなわち金曜日ですicon:emoji028

週末に結婚式を控えたお客様からの物品の搬入、おふたりも明日が結婚式ということでソワソワソワソワされておりますicon:emoji003

そんな緊張も一つの結婚式の楽しみだなぁと思いながら、この後が私たちの仕事ですicon:emoji006

一つのミスも許されない結婚式…だからこそ色々なスタッフと何度も何度も…×∞確認や打ち合わせをするのですicon:emoji016

問題はないと何度も確認するのですが、どこか見落としはないかと…この繰り返しでございますicon:emoji053icon:emoji053icon:emoji053

おふたりと同じくらい実はスタッフも当日をドキドキして迎え、だからこそ感動で式が結びになったときは思いを共有できるのかと思いますicon:emoji045icon:emoji045icon:emoji045


さてそして本日は、そんな金曜日のうれしかったお話をひとつicon:emoji043

毎週金曜日に私共ウェディングプロデューサーはお花・写真・ビデオ・司会・音響・ドレス・ヘアメイク・清掃・シェフ…などたくさんの部門のスタッフが集まって週末の結婚式の最終的なミーティングを行なっておりますicon:emoji012

そこではより良いお手伝いをさせていただくためにはどのようにすればいいのか、また、週末のお客様のテーマは「○○○○」だからみんなで盛り上げて行こう!!などたくさんの内容を話し合っておりますicon:emoji016


そんなミーティングでの出来事でございました…

なんと私がお手伝いさせていただきました先日の結婚式のお客様より、温かいメッセージをサプライズで全スタッフの前で発表されましたicon:emoji004icon:emoji053icon:emoji053

いただいた温かいメッセージは私だけでなく、おふたりと関わらせていただいた全スタッフに向けてのものでしたicon:emoji067

おふたりが普段直接関わることのないスタッフの名前まで覚えていてくださり、名指しで御礼のお言葉をいただきましたが、あまりの嬉しさに涙する者もicon:emoji002icon:emoji045icon:emoji045

これこそがまさにウェディングに携わる者の『至福の瞬間』だなっと改めて思いましたicon:emoji068

仕事として、ここまで多くの「ありがとう」が使われる仕事というのは他にはないのではないかなと思いますicon:emoji056

だからこそ、これからもたくさんの「ありがとう」をご新郎ご新婦様、関わるスタッフと共有していけるような素敵な結婚式のお手伝いを精一杯させていただきたいと改めて感じさせてもらったメッセージでございましたicon:emoji047

名前は挙げられませんが、おふたり、ご結婚誠におめでとうございましたicon:emoji048

幸せなご家庭を築いてくださいicon:emoji037



su.jpg


01.jpg

★家族挙式★

更新:2016/3/16 18:21

皆様こんにちはicon:emoji043

今日はセントグレースといえば、一番人気のチャペルで行われる
挙式についてお話させていただきますicon:emoji087icon:emoji087

セントグレースの挙式のテーマは
「家族愛」

です。これは、お二人の親御様との家族愛はもちろん
新郎新婦様様が「家族」になる愛もそうです。

挙式は「二つの家族が一つになる場所」
ときいた事があります。
入籍した瞬間ももちろんですが、お祝いに駆けつけてくださった大切な
ゲストの前で家族になったことを認めてもらう瞬間こそ挙式です。




先日結婚式がお開きになり、涙を流しながらエンドロールをご覧になって
お帰りになる新婦様の親御様から頂戴したお言葉です。

「結婚式全部良かったけど、こんなに挙式に感動するなんて思ってなかったよ」

「披露宴はねぇ、一番後ろの席でみんなに囲まれて幸せそうにしている娘を見ているのも
すごく感動したんだけどね。ビールの注ぎまわりやら挨拶やらやる事が多くて緊張したりしていたんだけど」

「チャペルでは、一番前の一番いい席でね娘を一番近くで見ていられた事が嬉しかった。
この子と今日まで大切に育てたのは私なんだぞぉ、今日までお父さんのそばにいてくれて
ありがとぉ って思ったんだよなぁ」




お父様のそのお言葉で、その場所にいたスタッフ全員が涙を流したエピソードです。

せっかくの一生に一度の結婚式なので
大切な家族に感謝が伝わるようにお手伝いさせて頂けばうれしいです。

皆様のお越しを心からお待ち申し上げております。



hiru.jpg


01.jpg



セントグレース大聖堂が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る