ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京都の結婚式場
  5. 青山・表参道・渋谷の結婚式場
  6. セントグレース大聖堂
  7. セントグレース大聖堂のプランナーブログ「結婚式に関するエピソードの記事一覧」

セントグレース大聖堂 ●ベストブライダル グループ

セントグレース大聖堂:【表参道駅徒歩3分】花嫁憧れの独立型大聖堂!ガーデン付貸切邸宅で夢叶う感動の一日
表参道駅/銀座・千代田・半蔵門線表参道駅B2出口より徒歩3分、JR東京駅から表参道駅まで電車で15分、JR品川駅から表参道駅まで電車で19分  アクセス/TEL

結婚式に関するエピソードの記事一覧

★男泣き★

更新:2015/3/22 12:00

こんにちは。
セントグレース大聖堂映像制作室の森でございます。
いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。

今回は6月にお式をされたお客様のお支度シーンでの話をご紹介させて頂きます。
このシーン・・

naki.png



メイクルームにご新郎様のご友人様がいらっしゃった時のシーンです。

久しぶりにお会いになるご友人様や、遠方からいらっしゃって頂くご友人様、


お式前の緊張感も有ると思います。
そんな時に、ふっと色々な想いがわき上がったのでしょうか。
「ありがとう」の言葉とともに目には涙が・・・

このシーンもしっかりと披露宴の最後に上映するエンドシネマに
入れさせて頂きました!

お二人のご結婚式は、映画館で上映されている映画よりも、
沢山の感動や、沢山の人のお二人への暖かい想いが詰まっています。
そんな感動的なシーンを映像の力を使って、披露宴の最後に、
もう一度、感動を呼び起こして頂けるように。
そして、お二人の記念日や、人生の節目で、エンドシネマをご覧頂き、
最高にハッピーな、そして感動的な一日を思い出して頂けるように。
そんな想いで撮影・編集させて頂いております。

結婚式は筋書きの無い映画です!!!

映像制作室 森 友幸


01.jpg

★最高の仕事★

更新:2015/3/19 21:19

みなさまこんにちはicon:emoji003

ウエディングプロデューサーのHでございます(なんだか照れるので今回はイニシャルだけでicon:emoji053icon:emoji053

本日は皆様に中々見られない裏側の様子をお伝えいたしますicon:emoji091



実は私たちスタッフが一番忙しいのが結婚式前夜、すなわち金曜日ですicon:emoji028

週末に結婚式を控えたお客様からの物品の搬入、おふたりも明日が結婚式ということでソワソワソワソワされておりますicon:emoji003

そんな緊張も一つの結婚式の楽しみだなぁと思いながら、この後が私たちの仕事ですicon:emoji006

一つのミスも許されない結婚式…だからこそ色々なスタッフと何度も何度も…×∞確認や打ち合わせをするのですicon:emoji016

問題はないと何度も確認するのですが、どこか見落としはないかと…この繰り返しでございますicon:emoji053icon:emoji053icon:emoji053

おふたりと同じくらい実はスタッフも当日をドキドキして迎え、だからこそ感動で式が結びになったときは思いを共有できるのかと思いますicon:emoji045icon:emoji045icon:emoji045


さてそして本日は、そんな金曜日のうれしかったお話をひとつicon:emoji043

毎週金曜日に私共ウェディングプロデューサーはお花・写真・ビデオ・司会・音響・ドレス・ヘアメイク・清掃・シェフ…などたくさんの部門のスタッフが集まって週末の結婚式の最終的なミーティングを行なっておりますicon:emoji012

そこではより良いお手伝いをさせていただくためにはどのようにすればいいのか、また、週末のお客様のテーマは「○○○○」だからみんなで盛り上げて行こう!!などたくさんの内容を話し合っておりますicon:emoji016


そんなミーティングでの出来事でございました…

なんと私がお手伝いさせていただきました先日の結婚式のお客様より、温かいメッセージをサプライズで全スタッフの前で発表されましたicon:emoji004icon:emoji053icon:emoji053

いただいた温かいメッセージは私だけでなく、おふたりと関わらせていただいた全スタッフに向けてのものでしたicon:emoji067

おふたりが普段直接関わることのないスタッフの名前まで覚えていてくださり、名指しで御礼のお言葉をいただきましたが、あまりの嬉しさに涙する者もicon:emoji002icon:emoji045icon:emoji045

これこそがまさにウェディングに携わる者の『至福の瞬間』だなっと改めて思いましたicon:emoji068

仕事として、ここまで多くの「ありがとう」が使われる仕事というのは他にはないのではないかなと思いますicon:emoji056

だからこそ、これからもたくさんの「ありがとう」をご新郎ご新婦様、関わるスタッフと共有していけるような素敵な結婚式のお手伝いを精一杯させていただきたいと改めて感じさせてもらったメッセージでございましたicon:emoji047

名前は挙げられませんが、おふたり、ご結婚誠におめでとうございましたicon:emoji048

幸せなご家庭を築いてくださいicon:emoji037




aian.jpg



01.jpg



★スタッフの数・・・★

更新:2015/1/29 23:14

こんにちはicon:emoji003


いつもセントグレース大聖堂ブログをご覧頂きまして
誠にありがとうございます。

結婚式にはいろいろな部署のスタッフがいます。
スナップカメラマン
DVD記録カメラマン
音響オペレーター
司会者
フラワーコーディネーター
スタイリスト
メイクスタッフ
キッチンスタッフ
パティシエ
サービススタッフ
数え始めたらきりがないスタッフの数。
そんなスタッフの一員として私はお仕事をしています。

お2人のご結婚式を想像してみてください。
お2人の周りには大切なゲストの皆様。そこには太陽みたいな笑顔に溢れています。
だって、こんな広い世界で たった一人の運命の人にめぐり合えて
その人と結婚ができるって本当に幸せなこと。
みんなみんな ハッピーな一日なのです。

そんな裏側では お2人だけでなく、ゲストの皆様のために 「おもてなし」を創造するスタッフ。
みんなに喜んでもらいたくて
最良の一日にしてあげたくて
たくさんのスタッフが動いています。

そんななか 
表に出て、お2人をサポートできるのって私のようなプロデューサーだけなのです。
プロデューサーはスタッフの中でも代表者の一人にすぎません。

だからみんなに知ってほしくて
私が最近始めたこと。

それはお2人に関わるスタッフ 一人でも多くのスタッフに
お2人宛のメッセージをもらっています。 
そのメッセージをそっとメイクルームに飾っておくのです。

全てのスタッフがお2人を祝福しています。
それを私は共有したくて。
お2人に知ってほしい。


「ねえ、今日の新郎新婦様ってどんな人なの?」
「お2人は昨日 寝れたのかなあ?」
「お2人を見に行ってもいい?」

お2人のゲストのように すごく すごく その日を楽しみにしています。

「チーム」ってこういうこと。
だからこそ、想像以上の当日がここセントグレースでは叶うと信じています。

大聖堂だけでなく スタッフに会いに来てください。
「人を感動させられるのは人でしかない」

そう感じていただけるはずですicon:emoji046



明日もお楽しみに・・・icon:emoji048


image (26).jpeg


01.jpg

★最近のお話★

更新:2015/1/21 23:32

こんにちはicon:emoji003
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうかicon:emoji046

先日のご結婚式で私が体験した素敵なエピソードをご紹介させて頂きますicon:emoji043

ご結婚式の余興にてご新郎様のお母様がお姉様(ご新郎様にとっておば様)と
ピアノの連弾を披露して頂くことなりましたicon:emoji048

ご結婚式当日までに何度かお電話でお母様とお話をし、
とても一生懸命練習をされていること、けれどとても緊張をしていることなどを知りましたicon:emoji080

そして迎えた当日icon:emoji045icon:emoji045

ピアノの連弾はとても素敵で、ゲストの皆様も生演奏に聞き惚れていらっしゃいましたicon:emoji043
またお二人の後姿はよく似ていて、一生懸命演奏して頂く小柄な後姿がとても印象的でしたicon:emoji009icon:emoji048

演奏後、私自身も感動して思わずお母様のもとへ行き、お話をさせて頂くと。。。


『緊張したけど、練習もとても楽しかったわicon:emoji068icon:emoji045icon:emoji045
 久しぶりに姉と練習出来てとても嬉しくて、
 これからは1ヶ月に1曲のペースで弾こうかなんて 言っているのよicon:emoji003
 これも息子達が私達にくれたプレゼントですねicon:emoji065icon:emoji045


と仰っていらっしゃいましたicon:emoji045icon:emoji045

披露宴の始めに演奏があったので、その後は緊張も解け、ご披露宴を楽しんでいただきましたicon:emoji090

改めてicon:emoji047結婚式icon:emoji047の素晴らしさを私自身気付くことが出来た素敵な言葉でしたicon:emoji056

結婚式はしようか悩んでいる、という方がもしいらっしゃったら、
『結婚式を挙げることが自分にとって大切な方へのプレゼントになる』ということを
是非、覚えておいて頂ければ嬉しいですicon:emoji069icon:emoji069

青山セントグレース大聖堂icon:emoji037icon:emoji045でスタッフ一同お待ち申し上げておりますicon:emoji096

01.jpg


こんにちはicon:emoji003icon:emoji043

いつもセントグレース大聖堂ブログをご覧頂きまして
誠にありがとうございますicon:emoji044

今日はご結婚式のマメ知識を
ご紹介させていただきますicon:emoji045

9784860761769.jpg

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび/いちりゅうまんばいにち)


…皆さん聞いたことはございますか??



一粒万倍日とは?

 
【一粒万倍】とは、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味です。

一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされています。

一粒万倍日は数が多くあるんですicon:emoji047

その為、他の縁起の良い日と重なる場合がありますが、
吉日と重なると、一粒万倍日の効果は倍増する!!といわれておりますicon:emoji048



\ 一粒万倍日っていつ? /

2015年土・日・祝日での一粒万倍日はご覧の通りとなっております^^/

1月  24日(土)
3月  15日(日)・22日(日)
4月  18日(土)
5月  3日(日)・16日(土)
7月  4日(土)・5日(日)
8月  1日(土)・16日(日)・23日(日)
9月  12日(土)
10月 24日(土)
11月 29日(日)
12月 13日(日)・26日(土)

ちなみに、色付けしてある5月3日7月4日は大安でもありますicon:emoji009

いかがですか!? 結構たくさんありますよねicon:emoji046

ぜひぜひ参考にしてみてくださいicon:emoji044





01.jpg

▼セントグレースのお得なプラン一覧はこちらから
▼ブライダルフェアのご予約はこちらから
▼資料請求はこちらから
青山セントグレース大聖堂 03-5766-8318

★★感動のシーン★★

更新:2014/7/27 21:49

セントグレースのスタッフブログにお越しいただき、ありがとうございますicon:emoji003
本日はプロデューサーがアップさせていただきます。

プロデューサは沢山のご披露宴を拝見させていただきますicon:emoji012
今日はその中で大好きなシーンのご紹介です。

笑いあり涙あり。
2時間30分のご披露宴の中には数々のドラマicon:emoji048が隠れています。
ゲストの方々が多数ご列席いただき、主役である新郎新婦様をスピーチやご余興でお祝いしてくださいますicon:emoji045

でも、私がこだわる感動シーンは・・・

新婦様が親御様へこれまでの感謝のお気持ちを綴ったお手紙icon:emoji070を読まれ、
花束icon:emoji056や記念品icon:emoji065のご贈呈をなさるシーンです。

~ ~ ~ ~ ~ ~

皆様の祝福のなか、幸せ絶頂のお二人。
そんなお二人をパーティー中、ずっと一番後方のお席から見守られていたご両親。

パーティーの結びも近づき、感謝のお手紙を読むときになって、
初めて、今までのいろんな思い出がこみ上げるんです。

熱が出たら夜中まで介抱してくれたり、
朝まで悩み事の相談にのってくれたお母さん。

会社の帰りにおみやげを買ってきてくれたのに私は寝てて、
喜ばせようと私を起こしてお母さんに怒られたお父さん。


楽しかった家族の思い出はもちろん、
怒られたこと、喧嘩したこと・・・そんな辛い思い出も、
不思議とこの瞬間は全部「ありがとう」に変わるんです。

お手紙を読むときは、親御様の目の前で読んでもいいんです。
でも、できないんです。
涙が溢れて読めないんです。
だから、遠くで見つめるご両親に向かって伝えていただくんです。


お手紙を読み結ぶと、キャプテンの先導で親御様の前にゆっくりお進みいただきます。
今まで遠くて見えなかった親御様のやさしい表情がさらなる感動を生みます。

皆様の拍手の中、抱き合うご家族。
キャプテンはお二人のすぐそばにいます。
「ありがとう」 「おめでとう」 「幸せになるんだぞ」 「がんばってね」
私たちにはご家族ならではの心のこもった言葉が聞こえます。

祝福と感謝の気持ちで溢れる会場で、
新しいご家族のこの日一番の晴れ姿を拝見できる、最高のシーンです。

会場にいる誰もが、最高に幸せになれる瞬間なのです。

~ ~ ~ ~ ~ ~

楽しいシーンは、最高に楽しく
感動のシーンは、最高の感動を

この合言葉を胸に、会場スタッフは全力で新郎新婦様の一生に一度のパーティーを、
全力でお手伝いさせていただいております。


お二人だけのこだわりの披露宴を、
セントグレースicon:emoji036でぜひ叶えてください!!


過去への思い

更新:2013/12/2 00:00

いつもセントグレース大聖堂のブログをご覧頂きましてありがとうございます!

気温が10℃を下回るのが当たり前になってきて、本格的に冬の気配が漂ってまいりましたicon:emoji027
皆様お風邪等引いておりませんでしょうかicon:emoji026

さて今回は、私が結婚式を見て感じたことをお伝えしたいと思いますicon:emoji044

最近、安室奈美恵さんが97年に発売して以来結婚式の定番曲になっている「CAN YOU CEREBLATE?」の人気が再燃していて、披露宴中に流れるとゲストの皆様から歓声が上がりますicon:emoji043

本日行われた挙式では、新郎新婦様が小学生のときに使っていたランドセルを小さくリメイクした物を親御様へ記念品としてお渡しされていましたicon:emoji089

新郎新婦様が中座中に流すプロフィールビデオでは、親族の皆様が懐かしそうにお二人の幼少期を眺められますicon:emoji105

この他にも結婚式では過去と対面する機会が数多くあります。

これから結婚式を挙げる皆様、過去の思い出について思い出してみてはいかがでしょうか。

きっとお呼びするゲスト一人一人に素敵な思い出が残っていると思いますicon:emoji045



▼ブライダルフェアのご予約はこちらから

▼資料請求はこちらから

青山セントグレース大聖堂
03-5766-8318
IMG_9992jpg.jpg

★賑やかなお写真★

更新:2013/11/12 12:00

ブログを御覧の皆様こんにちは!
本日のブログは、ある結婚式でのワンシーンをご紹介させて頂きます!!

ご披露宴の前には、新郎新婦お二人のご友人様にご協力頂き、お受付を行っております。
お受付ご担当の皆様にカメラマンがカメラを向けると…
何やらすごく賑やかなご様子icon:emoji043icon:emoji043
色んな表情、色んなポーズをされすごく楽しみながらお写真を撮っておりましたicon:emoji003
時には変顔も!!icon:emoji004

このお写真を後から新郎・新婦お二人がご覧になった時・・・
きっとすごく笑顔になれる瞬間だろうな、と思いました。
ゲストの皆様が楽しんでくれたご様子がお写真を通して伝わり、お二人もすごく嬉しい事と思いますicon:emoji048

やはり結婚式での数ある素敵なシーンを、お写真や映像で残す事は凄く大切なことだと改めて感じました。
皆様もたくさんの大切な思い出のシーンを、是非記憶だけではなく、お写真や映像で残して下さいねicon:emoji008

10月2日ブログ用.jpg


▼ブライダルフェアのご予約はこちらから

▼資料請求はこちらから

青山セントグレース大聖堂
03-5766-8318

こんにちは!
青山セントグレース大聖堂 グラマシースイート専属司会の高橋ですicon:emoji003

結婚式・・・というと、どんなことをおもい浮かべますか?
フラワーシャワー、ブーケトス
男性は、ウェルカムスピーチのプレッシャーだったり・・・
女性は、ウェディングドレス、ヘアスタイル・・・
いろいろなことが思い浮かぶことと思います。

『The披露宴』というと、ウェディングケーキ入刀のシーンを思い浮かべるか方も
多い事と思います。
ウェディングケーキのシーンは、様々な言い伝えがございますが
そのうちのひとつを今日はお伝えさせていただきますねicon:emoji045

中世ヨーロッパでは、結婚式に招かれた人々が
それぞれ、ご自宅で作った自慢のパン。それも甘ーいパンを持ち寄り
それを高く高く積み上げたそうです。
そして、そのパンの山越しに 花婿と花嫁が口づけをすると、2人は子宝に恵まれ、円満な家庭生活を送り長寿にも恵まれると信じられていました。

なので、大きなタワーケーキの一番上に
新郎新婦の2人がキッスしている、人形を見たことがあるのですねicon:emoji003

披露宴で行われるセレモニーには
一つ一つ意味があるものです。
おまじないをかけて、ぜひ、お二人いつまでもお幸せでありますようにicon:emoji043

司会者は、そのおまじないを大いに盛り上げますicon:emoji046

どうぞお幸せにicon:emoji047

017.jpg

▼ブライダルフェアのご予約はこちらから

青山セントグレース大聖堂
03-5766-8318



★素敵なエスコート★

更新:2013/10/16 20:58

はじめまして!セントグレース大聖堂 専属司会の渡辺です。

すっかり秋めいてきましたね。食欲の秋!スポーツの秋!芸術の秋など
皆様はどんな秋を楽しんでいらっしゃいますか?

さて、本日はご披露宴の中で、最近私が大好きなシーンを一つご紹介いたします。

新郎の中座の際に、お母様にエスコートをお願いするシーンです。

実は私はもうすぐ2歳の男の子の子育て真っ最中なんです。

息子は手を繋いで歩くことが大好きで、

ヨチヨチした足取りとか、時々見上げて見つめてくれるあどけない表情とか。。。

毎日楽しませてくれています。


ご披露宴では、立派に成長され逞しく育った腕に、お母様をエスコートしながら

皆様の間を歩かれる新郎の姿を見て、

いつか私にもこんな日が来るのかな~と、毎回目頭が熱くなります。


お母様と息子さんが腕を組んで歩くことなんて、何年ぶりでしょう?

今後もなかなか無いことかもしれませんね。


ちょっと照れくさそうな新郎と、嬉しそうなお母様の2ショット!

新婦様も当日のお写真楽しみにしていてくださいね。

029.jpg

▼ブライダルフェアのご予約はこちらから

青山セントグレース大聖堂
03-5766-8318

セントグレース大聖堂が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る