結婚式に関するエピソードの記事一覧
笑いあり、涙ありの素敵なベストフォトをご紹介♪
更新:2018/12/6 12:00
もうタイトルを見ていただいても
分かるかと思いますが...
今回はご結婚式を行った、ご新郎ご新婦様の
素敵なお写真
を少しだけご紹介します!!
これからご結婚式あげられる方も、まだ考えている方も
ぜひ、素敵なお写真を見て
想像膨らませてみてくださいね♡
まずは、前撮り写真から!!
![10000077](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/10000077-640x426.jpg)
![10000059](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/10000059-640x427.jpg)
![IMG_0188](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0188-640x427.jpg)
![10000060](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/10000060-640x427.jpg)
とても幸せそうですね♡
続いては、パーティー中のお写真!
![00283504](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/00283504-427x640.jpg)
![426A0158](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/426A0158-640x427.jpg)
![10000385](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/10000385-1-640x427.jpg)
![10000288](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/10000288-640x427.jpg)
![00283516](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/00283516-640x427.jpg)
最後の写真はご新郎ご新婦様ではないですが、
仲の良いご友人様の笑顔が素敵だったので
載せさせていただきました!!
笑いあり、涙ありの素敵なご結婚式、
ぜひ一緒に創りあげていきましょう!
この記事を共有する
この記事つぶやく
挙式のステキなエピソード♡
更新:2018/11/15 11:00
おふたりの誓いの場である、
「挙式」
結婚式の中でもたった20分ほどしか行われない
この式の素敵な意味、
皆様はご存知ですか?
実はこのバージンロードの意味が
大事な部分になってくるんです!
今回は、実際の式の流れと一緒に
ご紹介していきます!
少しイメージしながら読んでみてくださいね!
まず、
ゲストの方は
もうチャペル内に進んで
おふたりを待っている状態です。
その後、おふたりは扉の前でスタンバイ。
緊張する瞬間ですね。
そして
扉が開いて牧師先生が入場した後、
ご新郎様はおひとりで入場。
![IMG_0088](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0088-640x427.jpg)
ドキドキした緊張の中、
祭壇の前で振り返り、ご新婦様を待ちます。
ご入場の時のバージンロードの意味は
「過去」。
扉が開いた瞬間が産まれた瞬間であり、
祭壇に向かうまでの道のりは
おふたりの過ごしてきた過程を表します。
ご新郎様はご新婦様に会うために
過ごしてきた過程なんですよ。
次にご新婦様のご入場。
![IMG_0091](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0091-640x427.jpg)
まず、お母様と一緒に扉の前に立ち、
お母様にベールダウンをしてもらいます。
![IMG_0097](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0097-640x427.jpg)
そして、お母様からお父様に
バトンタッチ。
![IMG_0109](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0109-640x427.jpg)
お父様と一緒に、ご新郎様の元まで
ゆっくりとゆっくりと進んでいきます。
そして、ご新婦様は
お父様の手から離れ、ご新郎様へ。
![IMG_0067](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0067-640x427.jpg)
しっかりとご新郎様とお父様は挨拶を交わします。
「大事な娘を頼んだぞ」
と。
そしておふたりは祭壇へと登ります。
祭壇は、
「現在」。
この現在を表す場所でおふたりは
愛の誓い
を立てるのです。
その後は、ご新郎様がご新婦様のベールを取り、
牧師先生からの言葉や
指輪の交換などを行います。
![IMG_0170](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0170-640x427.jpg)
![IMG_0181](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0181-427x640.jpg)
その後は教会証書にサインをして、
おふたりは来た道を戻り、扉へと進んでいきます。
![IMG_0243](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0243-640x427.jpg)
この時の退場の意味は
「未来」
おふたりの未来をゲストの方全員で
温かく見守り、祝福します。
![IMG_0251](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0251-640x427.jpg)
そして、この写真のようにゲストの方は
おふたりのステキな瞬間を撮っています!
ぜひ、ご退場の時には
素敵な笑顔で...♡
この記事を共有する
この記事つぶやく
「育ててくれてありがとう」
更新:2018/11/5 11:00
結婚式というと
おふたりが皆さまに結婚の報告をする
お披露目会ですよね!
ですが、親御様からすれば...
「子育て卒業式」
なのです...!!
おふたりが結婚することを
一番に嬉しく思っていますが
一方でどこかさみしい気持ちにもなると思います。
![10000188](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/11/10000188-427x640.jpg)
「今まで育ててきてくれてありがとう」
そんな想いを結婚式で伝えられる場面と言えば...
ご新婦様からの手紙
ですよね。
![426A0154 (2)](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/11/426A0154-2-427x640.jpg)
ですが、最近は
照れくさくて読まない
という方もいらっしゃいます。
そんな方でもぜひ、
手紙を書いて親御様に渡してみてください。
大切に育ててきたからこそ
親御様の手から離れる瞬間は
嬉しさだったり、少し寂しい気持ちだったり...
複雑な想いになると思います。
そんなご新婦様やご新郎様からお手紙をもらったら
親御様はきっと涙を流すくらい
喜んでくれるのではないでしょうか?
そして、それに加えて花束やお酒、
おふたりが産まれた時と同じ体重のウェイトベアなど
プレゼントしてみてはいかがでしょうか??
![10000420](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/11/10000420-640x427.jpg)
結婚式という大事な瞬間だからこそ
素直に言えることもあると思います。
ですので、ぜひ結婚式では感謝の気持ちを
様々な方法で伝えてみてくださいね!
この記事を共有する
この記事つぶやく
韓国と日本の結婚式の違い!?
更新:2018/10/29 11:00
日本から2時間~3時間ほどで行けてしまう場所...
韓国!!
K-POPや俳優さん、女優さんなど、
好きな方も多くいらっしゃるかと思います。
そこで今回韓国と日本の結婚式の違いについて
調べてみました!!
まずご祝儀!
![韓国](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/%E9%9F%93%E5%9B%BD-640x427.jpg)
日本では、友人だと3万円が妥当と言われていますよね。
ですが、韓国では30,000ウォンか50,000ウォン
(3千円か5千円)くらいが妥当だそう!
そして、服装は
日本ではドレスアップしますが、
韓国ではキレイめの服装であればOKとのこと!!
ちなみに、チマチョゴリ(韓国の伝統服)は
親族のみが着れるものだそう。
![チマチョゴリ](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B4%E3%83%AA-640x427.jpg)
次に所要時間!
日本では2時間~3時間結婚式はかかりますよね。
ですが、韓国は全部合わせても30分~1時間!!
日本では披露宴中に食事をしますが
韓国では、終わった後にバイキング形式の食事会が開かれるそう。
日本とは全然違いますよね!
また、日本では演出としてブーケトスは投げる演出ですが
韓国では、特定の友人にブーケを渡すそう。
![ブーケ](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B1.jpg)
これには意味があって
「ブーケをもらって6ヶ月以内に結婚できないと、その後6年間結婚ができない」
という迷信があるとか!
渡すご新婦様は慎重に考えたほうがいいかもしれませんね...
もし、韓国の結婚式に参列するなら
ぜひ参考にしてみてくださいね☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
あなたは誰のために結婚式をしますか?
更新:2018/10/11 17:08
結婚式はご新郎ご新婦様の主役の日。
愛する人と出会い、結婚を決め
式に向け準備を進め、そして当日へ・・・。
一生に一度のビックイベントの始まりです。
そして陰ながらの主役が親御様。
この日までお二人を見守り、一番の理解者であり
一番の味方なのです。
そんな親御様は当日どんな想いなのか
挙式の様子を覗いてみました。
まずご新郎ご新婦様はというと
やはり当日は緊張してお二人とも真剣なまなざしです。
![00126038](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/00126038-427x640.jpg)
そしてもう一人。いつもと違う様子の・・・
![00125968](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/00125968-427x640.jpg)
そう。お父様です。
娘をお嫁に出す瞬間。
いつもは泣かないお父様でも
今日だけは我慢できません。
![00126120](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/00126120-640x427.jpg)
グッとこらえた想いを胸に娘と歩くバージンロード。
繋ぐ手にも力が入ります。
![00126133](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/00126133-640x427.jpg)
向かう先にはご新郎様が・・・。
繋いだ手をゆっくり離しご新郎様へバトンタッチ。
![00126143](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/00126143-640x427.jpg)
すべての想いをこの手に込めて送り出す。
なんてかっこいいお父様の姿でしょうか。
最近では
「現在のカップルの約半数の方が結婚式を挙げない」
という選択をとるといわれております。
ですがどうでしょう。
結婚式は
ご新郎ご新婦様だけのイベントではありません。
親御様にとってもかけがえのない時間なのです。
![00126498](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/10/00126498-640x427.jpg)
今実際に結婚式を挙げるか悩んでいる方。
是非一度私たちとご相談させて下さい。
一生に一度の結婚式
私たちがステキな結婚式のお手伝いをさせていただきます。
皆様にお会いできることを
楽しみにお待ちしております*
この記事を共有する
この記事つぶやく
古くから伝わる、「縁起のいい動物たち」って??
更新:2018/9/30 12:00
古くから伝わる、縁起がいいとされている動物たちはご存じですか?
鳩や鶴、てんとう虫やウサギなど
たくさんの縁起のいい動物達がいます。
中から3つだけご紹介します!
一つ目は 「猫」!!
![黒猫](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/%E9%BB%92%E7%8C%AB.jpg)
猫が縁起のいい動物なのか?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですが!
実は、ヨーロッパの地域によっては黒猫が結婚に良い動物とされ
「結婚式に向かう途中に黒猫に出会うと吉」
という言い伝えがあります。
そして二つ目は 「鳩」!!
![鳩](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/%E9%B3%A9.jpg)
これは知っている方も多くいらっしゃるかもしれません。
鳩は 「平和の象徴」 とも言われ、
実は... 「愛の象徴」 でもあります!
なので、鳩は幸運の使いと言われる縁起のいい鳥なんです!
最後、3つ目は 「ふくろう」!!
![フクロウ](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/08/%E3%83%95%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6.jpg)
実は 日本では「フクロウ」を
「不苦労」(ふくろう)
と当て字にもされています。
これは、
苦労をせず、幸せを呼ぶ
という意味からこのような当て字が使われています。
そんなフクロウは
北欧では
暗闇でも目が利くため、
悪魔から子供を守ってくれる
という言い伝えがあり、
悪魔払いの鳥とも言われているんです!!
そして、今ご紹介させて頂いた3つの動物達は...
なんと!
エスプリ・ド・ナチュールの
どこかに隠れております!
ぜひ、ご来館いただいた時には
幸せの象徴である、「鳩」「猫」「フクロウ」を探してみてください!
この記事を共有する
この記事つぶやく
先輩花嫁からのリアルなクチコミをご紹介
更新:2018/5/15 11:17
まゆさん(新郎・新婦/挙式時25歳)の投稿
投稿日:2018年3月22日
【感想】
初めて見学でエスプリに来たとき、
まず絵本の世界のような雰囲気にときめきました。
全てが可愛くて、オシャレで、
まさに!夢に描いていた式場でした。
見た目だけではなくて、スタッフの方々の対応も親切で、料理もとても美味しくて、ここで結婚式をしたい!と思いました。
式までの準備は、決めることが沢山あり大変でしたが、
打ち合わせのときは毎回飲み物とお菓子を出していただき、夫婦で「今回は何の味だろうね!」と、月1で変わるカクテルを楽しみにしていました(笑)
また、打ち合わせの度に、見積もりを出してくれたので、費用の面も分かりやすくてよかったです。
結婚式に出席した経験が殆どなく無知な私たちに、
プランナーの方が一つ一つ丁寧に教えてくださり、
とても助かりました。
料理は、ゲストが和洋折衷とフランス料理から
選べるコースにしました。
自分が食べたい料理が選べて嬉しいし、
料理も凄く美味しかったとゲストからも好評でした。
![チャペル](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/05/00000152-640x427.jpg)
結婚式を終えて、この会場を選んで本当によかったと
思いました。
新郎新婦も、ゲストも、とても満足できる式場だと
思います。
知り合いに結婚式挙げる人がいたら是非、
紹介したいです。
スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
-------------------------
これからもたくさんのお客様に愛していただけるよう
素晴らしい結婚式のために励んでまいります。
このたびは、クチコミ投稿ありがとうございました。
-------------------------
この記事を共有する
この記事つぶやく
記憶に残る一枚を!!
更新:2018/4/22 15:00
最近では結婚式で
「インスタ映え」
に注目する方が多くいらっしゃいます!
なので本日はインスタ映えするような
演出やアイテムをご紹介させていただきます。
まず一つ目は前撮りなどで使うアイテム
「ジャンボフラワー」です。
今はお手作りをしてくださる方も増えてまいりました。
とても大胆で存在感もありますので
お写真写りが華やかになりますね!
![00173918](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/04/00173918-640x427.jpg)
少し離れて撮影をすると
妖精のようなお写真も撮影することができます。
![00174008](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/04/00174008-640x427.jpg)
そして二つ目はアフターセレモニーで行う
「バルーンリリース」です。
ゲスト皆さんが参加するものなので
盛り上がること間違いなし!
![バルーンリリース](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2016/08/jhgk.jpg)
さらに、お色味や形などもご新郎ご新婦様で
選んでいただけますので
お二人らしさが出せる一面でもあります。
![バルーンリリース](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2017/01/ggu.jpg)
最後三つ目は披露宴会場の
「ソファーテーブル」です。
![1D3A0697](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/04/1D3A0697-640x427.jpg)
なかなかみたことがない方も
多いのではないでしょうか?
今はアットホームな雰囲気で
ゲストの方と近い距離で楽しみたい!
という方が増えてきたので
このソファーテーブルが大人気です!
このようにご友人様と楽しく過ごす時間が
増えてまいります!
![1D3A0102](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/04/1D3A0102-640x427.jpg)
いかがでしたでしょうか?
演出やアイテムを少し工夫するだけで
インパクトが大きく変わります!
皆さんもお二人らしい演出で
今後の思い出として
素敵なお写真を残しませんか?*
この記事を共有する
この記事つぶやく
先輩花嫁からのリアルなクチコミをご紹介
更新:2018/4/20 18:00
『私たちらしい大好きな雰囲気で結婚式ができました』
かなさん(新郎・新婦/挙式時27歳)の投稿
投稿日:2108年2月5日
【感想】
エスプリドナチュールさんは友人も多数式を挙げている、とても人気の式場でした。
ゲストとして参列したときも雰囲気が素敵で料理やドリンクも美味しく、人気な理由がわかるなーと思っていました。
いざ、自分たちがこちらに決めたときも、友人のときはまた違った雰囲気で、私たちの好きなイメージなどを引き出していただき、とても満足のいく結婚式ができました。
みんなが挙げているという部分で、悩んだときもありましたが、自分の結婚式だし、自分が好きな雰囲気に作り上げられるという点でも、こちらの会場で結婚式ができてよかったなと思います。
人気の分スタッフのみなさんも丁寧でとても信頼できる方々ばかりで、そういう面でも安心して当日を迎えられることができると思います。
![結婚式](https://www.esprit-de-nature.jp/system/wp-content/uploads/2018/02/10000092-640x427.jpg)
【この会場に決めたワケ】
参列もしたことがあり、料理のおいしさや雰囲気などをある程度知っていたことが大きかったです。
【会場スタッフのサービス】
とても話しやすいプランナーさんで、私たちの好きそうなものなど提案してくれたり、打ち合わせが毎回楽しかったです。
【料理・飲物】
飲み物のメニュー数が多く、ゲストが選ぶ楽しみがあるところなどはとてもよかったです。
料理は参列した側の時にゆっくり食べたことがあったんですが、とても美味しかったです。
【会場の雰囲気】
外観も写真に撮りたくなるくらい雰囲気がよく、前撮りの時もロケーション撮影が会場内のいろんな場所で済んでしまうくらい、素敵でした。
【ロケーション・交通の便】
バスはもちろん出ますし、駐車場も広いです。駅からも遠くないので、タクシーを手配してもすぐに来てくれます。
-------------------------
これからもたくさんのお客様に愛していただけるよう
素晴らしい結婚式のために励んでまいります。
このたびは、クチコミ投稿ありがとうございました。
-------------------------
この記事を共有する
この記事つぶやく
【要注意!】インフルエンザよりも伝染する3つのこと
更新:2018/2/7 13:00
まだまだ寒い日が続きますが・・・
インフルエンザの感染は気をつけたいですよね。
ここで有名な心理学博士が発表した、
インフルエンザよりも強力に伝染してしまう
3つのことをご紹介いたします。
1つ目は・・・・・
サルです。
いえ、サルは関係なく、
『あくび』です。
これは誰しも経験があると思います。
2つ目は・・・・
ネコです。
ネコの表情に注目です。
はい、よく伝染するのは『不機嫌』です。
お母さんが不機嫌だと家族全員も
不機嫌なったりしますもんね。
では、最後の3つ目は・・・・・
茂みの中に隠れている動物は??
すみません、動物ではありません。
MAXに伝染するのは、
『笑顔』です。
笑顔がよく伝染するといえば、
ウェディングシーンです。
笑顔は笑顔を生み
幸せは幸せを生みます。
笑顔あふれる自然美のウェディングを
エスプリ・ド・ナチュールにて。
この記事を共有する
この記事つぶやく