札幌市・札幌近郊エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北海道
  4. 北海道の結婚式場
  5. 札幌市・札幌近郊の結婚式場
  6. GLLARE MARUYAMA(グラーレ マルヤマ)
  7. GLLARE MARUYAMA(グラーレ マルヤマ)のプランナーブログ「結婚準備のコツの記事一覧」
GLLARE MARUYAMA(グラーレ マルヤマ):【円山公園からすぐ】本格挙式と貸切パーティで叶う。感謝と喜びを分かち合う一日を
円山公園駅/東西線円山公園駅3番出口より徒歩2分、JR札幌駅よりタクシー・車で10分  アクセス/TEL

結婚準備のコツの記事一覧

  • 1

こだわりの会場に

更新:2018/8/28 10:00




こんにちは!!!


18日にOPENした グラーレマルヤマ 

ご見学やブライダルフェアなど
沢山の方々にご来館頂いております 


会場がウッド調でナチュラルな会場なので
会場内の装花によっても様々なコーディネートが可能ですicon:emoji074icon:emoji048



!cid_1656b33637b207cf5f02.jpg



今回は 、あえてグリーンの葉で動きをだして

華やかなイメージに仕上げていただきました icon:emoji046



装花の打合せは、フローリストとの打合せで

イメージやご予算に合わせてじっくりと相談をしていきますicon:emoji109




パーティーをつくる プランナー

衣裳専門の コーディネーター

お花はもちろん フローリスト

フルコースメニューはシェフとこだわりのメニューを!!

レストランでは笑顔が素敵なサービススタッフ ★


それぞれの部門でプロのスタッフたちが

お二人のご結婚式を作り上げますicon:emoji047















素敵なご結婚式を 



是非  GLLARE MARUYAMA で!!!!!!







icon:emoji057


ゲストテーブルの名前

更新:2018/8/14 10:00

あなたのお席は「金」です

結婚式やホテルで行われる祝賀会のお席で
このような札を見たことはありませんか?

卓記号には縁起の良い漢字が使用されています。
ちなみに一行目は「きん」ではなく「こがね」と読むらしいです。
じゃあ・・・・・「銀」は何とよむでしょうか?????
「禄」は?「鳳」は?
縁起の良い漢字ってたくさんあるんですね!
「松」「竹」「梅」もそのうちのひとつです!

過去の結婚式では漢字の卓記号のありましたが
最近はABCなど漢字ではないものも使われています。

好きなアーティストの名前や野球選手、球団名など。
音楽を通して出会った二人は楽器の名前を設定したりもしていました。
皆さんはテーブルの名前は何に設定しますか?

image1.jpeg












こんにちはicon:emoji003
GWが終わり本日からお仕事の方も多いかと思いますが...
皆様どんなGWをお過ごしでしょうかicon:emoji045









円山はお花見が満開なGWだった為、非常に賑わってましたicon:emoji108
スタッフも遠め長ら桜を見て春を楽しんでおりました♪





















最近ご結婚式を終えられたお客様も春色の会場装花を
使用したパーティーを行いましたよicon:emoji036icon:emoji048icon:emoji069





1色に拘らずたくさんの色味を使用したお花だと
カラードレスやテーブルクロス等を含め
どんなコーディネートでも合うのが非常に良い点かと思いますicon:emoji009




会場装花 春.jpg




これからご結婚式を控えられている方は
色々と悩まれているかと思いますが....


少しでも御参考になればと思いますicon:emoji046















土日はもちろん!
平日でも御相談会も行っておりますicon:emoji074icon:emoji074

是非ご来店お待ちしておりますicon:emoji109








.
  • 1

GLLARE MARUYAMA(グラーレ マルヤマ)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る