県央・中越・魚沼エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 新潟県の結婚式場
  5. 県央・中越・魚沼の結婚式場
  6. 長岡ベルナール・アンジュフォンティーヌ迎賓館・料亭いまつ
  7. 長岡ベルナール・アンジュフォンティーヌ迎賓館・料亭いまつのプランナーブログ「2018年05月の記事一覧」
長岡ベルナール・アンジュフォンティーヌ迎賓館・料亭いまつ:貸切邸宅・デザイナーズ空間・料亭。多彩な舞台からスタイルを選ぶ、初めての式場見学
長岡駅/信越本線長岡駅大手口よりタクシー・車で7分、越後交通路線バス大手大橋経由日赤病院行(乗車時間10分)イオン長岡店前下車徒歩1分、関越・北陸自動車道長岡ICより車で10分  アクセス/TEL

2018年5月の記事一覧

NBN_6198.jpg


受付を済ませてから挙式が始まるまでの時間
ゲストに気分を上げてもらうおもてなし★


いままでの結婚式のお呼ばれのなかで
退屈だな~と感じた事はありませんか?


きっと誰もが苦手な待ち時間…。
そんな待ち時間を退屈な思いをさせずに
楽しく過ごしてもらうためには
どんなことをしたらいいんでしょうか??







新潟県長岡市の結婚式場
長岡ベルナールの高橋です。







新郎新婦ができるおもてなし♡
実はたくさんあるんです!!


結婚式はパーティー会場に来たときから
もう始まっています!
【待ち時間も楽しかった♪】
って言ってもらえるように…♡


ベルナール卒花嫁に学ぶおもてなし術☆
さっそくご紹介します♪




✿ウェルカムドリンク
P6150751.jpg


挙式が始まる前に喉を潤して…♪♪
お酒好きなゲストがいたら
お酒もたくさん用意して
待ち時間から気分が上がるおもてなし♡
これからの時期は特に最高ですね♪♪
ガーデンに出ることもできるので
開放感があっておすすめ!!
でも飲み過ぎ注意ですよ~!



✿キャンディビュッフェ
1128-1.jpg


一口サイズの可愛いお菓子をたくさん用意して
美味しく楽しんでもらいましょう♪
カップケーキやマカロン、チョコなど
ゲストも喜んでくれるはず…♡

でも量が多すぎると
パーティで美味しいお料理を用意しているのに
その前にお腹いっぱいになってしまうので
注意してくださいね!!



✿ウェディングツリー
0505.jpg


受付が済んだ人からおふたりの結婚を
承認する証として捺印してもらいましょう♪
いろんなデザインのウェディングツリーがあるので
おふたりらしいものを選ぶといいですね。
結婚式が終わっても形として残るのでおすすめです!



✿ドレス色当てクイズ

0032.jpg


パーティーに繋げられる
ゲスト参加型のクイズ演出♡
やり方はとっても簡単♪
お色直しで新婦が何色のドレスを着るか
予想して投票します。
当たった人にはプレゼントを用意して
パーティー開始前からゲストを
わくわくさせちゃいましょう♪



✿ふたりの写真をたくさん飾り付け
0859.jpg


待ち時間も退屈させない!
おふたりの思い出の写真を
ウェイティングルームいっぱいに
飾りませんか??
おしゃれなアイテムだけではなく
ゲストが時間をかけて楽しめるのが
写真のいいところ!♪


✿フォトブース
IMG_0038-1.jpg


背景が可愛くなるようなフォトブースや
SNSパネルを置いてみたり
フォトプロップスを用意したり…
写真を撮ってたら時間もあっという間!
ゲスト同士楽しく過ごせるはずです♪




いかがでしょうか?
挙式が始まるまでの時間も
ゲストに楽しんでもらえるように
いろんな工夫ができます☆


おふたりらしい結婚式になるように
ぜひ参考にしてみてくださいね♡




挙式、パーティー会場はもちろんですが
ゲストが1番最初に過ごす場所!
【ウェイティングスペース】も実際に見てみよう♡
どんなことができるかイメージできるはず!

おすすめのブライダルフェアはこちらから☆
↓↓↓
【和牛×のど黒×キャビア!】試食会&選べる3つの会場見学



みなさまにお会いできることを
楽しみにしております♡
DSC_1238.jpg


結婚が決まったら「両家の顔合わせ」
食事会はどんなところで予約する?
服装は?用意するものは?
何から始めればいいか分からない、、、。
と言う方は多いのでは?


【顔合わせマニュアル】をお伝えいたします!







新潟県長岡市の結婚式場
長岡ベルナールの高橋です。







いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。


先日ご担当してお客様のお話です。
「顔合わせについてノープランなんですよね(笑)」
という新郎様がいらっしゃいました。
その新郎様は、顔合わせの段取りは大変だと友人に聞いていて
いざ自分が顔合わせに直面して、すこし臆病になっているんだとか。


それもそのはず!
「両家の両親が仲良くなれなかったらどうしよう…」
「自分の段取りミスで相手の両親に迷惑かけたらどうしよう…」
などと考えるのは、当たり前です。
そこで、絶対に失敗しない為の顔合わせマニュアルをご紹介します!








お互いの家族同士の初めての顔合わせ
当然緊張するので失敗しないように
しっかり準備をしていきたいですよね!


結納を行うのが以前は一般的でしたが
カジュアルな「顔合わせ食事会」だけを
行なうカップルが増加してきています。
全国の結婚をする方の内70%のカップルが
「結納はぜずに顔合わせのみをした」
と答えています。


結納をするかどうかは嫁又は婿をもらう側の
意向に合わせていくのが一般的ですが
やらない場合は顔合わせだけの食事会が
結婚式前の正式な会食の場になってしまうので
失礼のないようにしたいのは両家共が考える事ですよね!
顔合わせ準備で大切な3つの事をお伝えしていきます。






1.場所決め

89518fa8af770795d15b54590ef24339.jpg


両家の顔合わせをする場所を先ずは決めましょう。
一番人気は「料亭」です。
格式の高さと話しやすい距離感、
お料理の味を考えて選ぶ方が多いです。
顔合わせではほとんどの方が
記念撮影をするので、庭付きの料亭ならロケーションが良く
上品な写真を撮れる点も料亭が人気な理由です。


次に人気なのは「ホテル、結婚式場」です。
既に顔合わせの時は結婚式場が決まっている方が多いので
その会場での顔合わせならご両親様に会場を紹介できるので
人気な点です。


日程は結婚式当日の
「6ヶ月~3ヶ月前に」される方が多いです。
大安などのお日柄の良い日を希望する場合は
人気なので2ヶ月前から予約しておきましょう!






2.服装決め

0523-303.jpg


新婦様は「振袖」を着られる方が多いです。
振袖は結婚するともう着れなくなるので
最後に着てみたいという意見は多く、
料亭を選ぶ方が多いので着物が似合うのも
想像できますよね!


もちろん洋装でもOKです。
色はネイビーやベージュなどの
黒ではない落ち着いた色でまとめると
新郎家の両親に好印象を与えられるかも。
夏でも肌の露出は極力控えましょう。


新郎様は「スーツ」を着る方が圧倒的に多いようです。
フォーマルな舞台ですがお祝い事なので
ネクタイの色は季節にあった明るい色を付けましょう。


両親の衣裳は洋装でも和装でも大丈夫ですが
新郎と新郎父、新婦と新婦母、新郎父と新婦父
というように誰かの衣裳が浮かないように
「格」を合わせるようにしましょう。





3.内容決め

0523-191.jpg


まずは料理の金額と内容ですが
「1万円~1万5千円」の金額を選んだ方が
多いようです。
ご両親の食の好みと、アレルギーがないかの確認は
必ずしておきましょう。


当日の進行もある程度決めておき、
一般的に「新郎」が進行役をしましょう。
食事だけでなく、両家の紹介はもちろん
記念撮影をしたり、食事が始まる前に、
婚約記念品の交換を行うのも、
セレモニー感が高まっていいかと思います。


顔合わせの時間は「2時間」が多いです。
2時間全員が楽しめるように進行を
考えていきましょう!



0523-125.jpg




参考になりましたでしょうか?
「料亭いまつ」では
結婚式だけでなく顔合わせから
行う事が出来ます。

「料亭いまつ」には庭園があるので
顔合わせにピッタリなお写真を撮れますし、
清らかな滝の音を聞きながらの食事は
もともと美味しいお料理が、
ワンランク上の気品ある味に変わります。


顔合わせを考えている方はまず
料亭いまつに相談に行こう!!
お料理とお酒が最高です★

DSC_6849.jpg



料亭いまつでは1日1組様限定で
ご結婚式もお手伝いしております。

大人気のブライダルフェアはこちらから!
↓↓↓
【和食の料理でおもてなし★】試食付き料亭『いまつ』相談会



みなさまにお会い出来ることを
楽しみにしております。



NBN_5895.jpg

6月2日(土)3日(日)10日(日)に開催!
【和牛×のど黒×キャビア!】試食会&選べる3つの会場見学
長岡ベルナール一番人気のブライダルフェアに参加して
式場見学を楽しんじゃおう(^^)







新潟県長岡市の結婚式場
長岡ベルナールの松田です。







『ジューンブライド』
6月の花嫁は幸せになれる!
一度は聞いたことがあると思います。
これはヨーロッパの風習で
とってもロマンチックな意味があります。
代表的な3つの説について紹介します。








~女神「JUNO説」~

JUNOというローマ神話の結婚の神様がいて
ローマでは6月にJUNOを奉るお祭りがあります。
JUNOの夫は大変な浮気性で
夫の浮気を直すために一生懸命努力して
結婚生活をより良いものにした
とい伝説から結婚の女神としてまつられるようになったとか
この言い伝えから結婚の女神に祝福される
6月は幸せになれると言われるようになりました





~気候説~

ヨーロッパでは6月は1年の中で一番気候が良く
「復活祭」が行われる月と言う事から
皆に祝福されるから幸せになれる
と言われる様になりました
ちなみにこの復活祭とは、キリストが
死後3日目にしてよみがえったお祭りで
冬があけた春の自然のよみがえりを祝う
ヨーロッパでは盛大なお祭りです






~結婚解禁説~

ヨーロッパでは3~5月は農作業の妨げになるため
この時期での結婚式はタブーでした
解禁するのは6月!
3~5月にお祝できなかった分の祝福を
ゲストからたくさん受けることが出来るから
6月が人気になりました





結婚式をジューンブライドに挙げるのは
もちろん素敵ですけど、
結婚式場をジューンブライドに見学に行くのも
素敵じゃないですか??
花嫁達の幸せをおすそ分けしてもらいましょう☆








そんな6月の中でも断然オススメなフェアが
6月2日、6月3日、6月10日の3日程に開催される
【和牛×のど黒×キャビア!】試食会&選べる3つの会場見学
まだ残席あります♪♪
どんなブライダルフェアになっているのでしょうか??







フェア当日は実際のパーティー会場で
ゲスト目線でお料理を楽しむことができます。
会場内で魅せるパフォーマンスも★
オープンキッチンがあるのでゲストの前で
シェフがお肉を焼き上げます!








また、ベルナールの料理長と直接お話しして
お料理に関して気になる事をなんでも聞けちゃいます♪








お料理でこんなことってできるの?
などなど…いろいろ聞いてみることで
当日のイメージが膨らむはず☆
料理長とお話ししているなかで
おふたりらしいオリジナル料理を提案してくれる…かも!!



6月の試食メニューはこちら★
↓↓↓
1.一口キャビアとフラワーサラダ
2.桜海老新丈のお吸い物
3.カニ手毬寿司
4.自家製パン
5.黒毛和牛フィレステーキ クリスピーに仕上げたのど黒のグリル
or  
  黒毛和牛フィレステーキ ロブスター2色揚げ
6.シェフ特製スペシャルデザート







なんとメインディッシュは当日チョイス!
当日の気分で食べたいものを選んで頂けます♪♪( ^o^ )
おふたりで仲良くシェアしたら、
のど黒&ロブスターをどちらも味わえる☆










「試食」という名のフルコース6品!
品数はもちろんですが、味も絶品☆
絶対に後悔させません!!
このフェアは試食だけではなく
おすすめポイントがたくさんあります♡
「結婚式って何から準備したらいいんだろう?」
「どれくらいお金がかかるの?」
など、式場見学で不安なことも解消しちゃいましょう
大自然を一望できるチャペルの入場体験や
パーティー会場でのプロジェクションマッピング
最新映像演出もこのフェアで全て体験できます(^^)
30年の歴史ある神殿も見学できるから
和婚希望の方にもぴったり!!







さらにさらに!!!
ビアンベール(衣裳店)には
常に500着以上のドレスがあるから
ドレスもこだわりたいプレ花嫁様は
ビアンベールもご案内します☆








初めての式場見学にもぴったり!
是非6月開催のブライダルフェアにお越しください!
宜しくお願い致します。
NBN_5751.jpg

大好きな彼からプロポーズをされた!
人生でこんなに幸せな瞬間は
今まで経験したことがない!
この人と結婚して家族になるのかー(^^)/
とはいうものの
「まず何から始めればいいんだ?」



結婚が決まった後に
まずしなければいけないことといえば
「親御様への挨拶」です
挨拶って絶対に失敗できないですよね!
失敗しない為のポイントを
5つに分けてご紹介します!



長岡市の結婚式場
長岡ベルナールの松田です。



結婚とは二人の問題ではなく
家族と家族の結びつきでもあるので
お互いの両親へのあいさつは
失礼のないようにしっかりしたいですよね


プロポーズをされて自分の両親に
結婚を前提に付き合っている方がいる
と報告した後の
相手の両親への挨拶
ここが一番失敗できないところ!
失敗しない為の挨拶マニュアル
5つのポイントはこちら!





挨拶の日時を決める

まずは相手の両親と合う日程を決めましょう
先に男性が女性の両親へ挨拶に行くのが
お嫁入りであれば一般的です


日程を決めるときは相手の両親の
スケジュールが無理のないようにするべきです
当日スムーズに話が進むように
相手のご両親の情報を事前に知っておきましょう




訪問前の準備

ただやみくもに挨拶にいっては
この人で大丈夫かな?と思わせてしまいます
しっかりとした準備をしておきましょう


例えば2人の将来について
いつから一緒に住みたいのか
顔合わせはいつ位をかんがえてるのか
結婚式はするのか
などなど事前に未来のビジョンがあると
信頼されます。


また、2人の呼び方も
ニックネームや呼び捨てはさけて
「〇〇さん」と呼ぶのもマナーです。
相手のご両親を「御父さん御母さん」
と呼ぶのもNG
しっかり「〇〇さんの御父さん」と
呼びましょう




手土産を持参

初めての訪問の際は
手土産を持っていくのがマナーです
選ぶ商品はあらかじめ
相手の両親の好きなものをリサーチして
考えましょう。


金額は5000円前後のものを用意する方が
多い様
お互いの出身地が離れているなら
その土地の名産品も喜ばれるかも
家族の人数分用意する事もお忘れなく!




服装

第一印象はとにかく大事!
特に第一印象で人間が気になるところは
「服装」です


基本的に男性であれば
黒か紺の派手すぎないスーツ
女性であれば
品のあるワンピースが無難です


もし楽な格好で来てくださいと言われても
ご両親様の世代から見て
好印象な服選びをしましょう




当日の振舞い方

最後に一番大切な当日の
注意すべきポイントを理解しましょう


まず、約束の時間より2~3分程遅れて
到着しましょう!
え?遅れて?と思うかもしれませんが
相手側の準備を考えてのマナーなので
気合い入れて15分前に行くというのは
NGです!


家に着いたらコートは門の前で脱ぎます
玄関では相手にお尻を見せないように
正面を向いたままドアの開け閉めを
正面を向いたまま靴を脱ぎ向きを揃えます


お部屋に通されたらまず
名前と今日呼んで頂いた事に礼をして
手土産を渡していきます
会話がはずんでいったらいざ本題へ
この時に改めて正座をして
はっきりと結婚させてくださいと伝えます


あまり長居はしないように
一通り話が終わったら、男性の方から
「そろそろ失礼いたします」ときりだして
コートはすぐにきず、玄関でお礼を伝えて
退出します。






以上5つのポイントを理解しておけば
挨拶は失敗しないはず!
0123.JPG

ドレスを着るときにかかせない物と言えば、
「ウエディングブーケ」ですよね!
皆さまもブーケを持たない花嫁様は
あまり見たことないのではないでしょうか?
ブーケはそれくらい結婚式には欠かせない物と
なっています。
どうして花嫁様は
ブーケを持つようになったんでしょうか?


長岡市の結婚式場長岡ベルナール
ウエディングプランナーのブログです☆


日本では、ブーケというと花嫁様が持つもの
と連想しますが、
ヨーロッパでは「花束」を意味誌します。
花束を結婚でもつので
「ウエディングブーケ」と呼ぶのが正確です。
ヨーロッパでは元々、ウエディングブーケの代わりに
白いギンコウ花やオレンジの花で作った
花冠を頭に載せていました。
この二種類の花にはそれぞれ
「白は純潔を意味するもの」
「オレンジは沢山の実をつけ子宝に恵まれる」
という意味が込められておりました。
実はウエディングブーケの起源は花冠にあるのです。


ではどうして花嫁様が
ウエディングブーケをもつようになったのでしょうか?



時が経つにつれて、ヨーロッパでは
婚約した男性から女性に
毎日花束を贈るという習慣ができてきました。
それが形を変えていき、
結婚式の朝に花婿から花嫁に花束を贈るようになったことが
ウエディングブーケの始まりです。
また、男性が女性にプロポーズする際
自らの手で野の花を摘み、
それを束ねて愛する人に結婚を申し込み、
OKであれば、
女性はその花束の中から一輪抜き取り
男性の胸ポケットにそっと差し込むという
セレモニーもウエディングブーケ誕生の
セレモニーと言われております。
この時に男性の胸に差し込む一輪の花を
ブートニアと言います。



このように、
ブーケはプロポーズの証
ブートニアはそれ受諾した
あなたの妻になりますという証と言えます。


花嫁様なら誰もが
素敵なウエディングブーケを持ちたいですよね!
長岡ベルナールはフラワーショップが2社あります。
好みに合わせたブーケを決めていけますので、
ブーケをこだわりたいと言う方には
オススメの式場ですよ!
_MG_0339.jpg

タイムラインを招待状に入れておけば

結婚式の一日の流れが分かるので
ゲストにとって
参加するのがより楽しみになるかも!




長岡市の結婚式場長岡ベルナール
ウエディングプランナーの松田です




参加するイベントの概略って
知りたくないですか?
プライベートのお話になりますが、
音楽のフェスに参加した時のことを思い出すと
いつ好きなバンドが出るか
いつ休憩して昼食を食べるか
などを事前に一日のスケジュールを
頭の中で想像して、準備します。
そうすると、楽しむところと
休むところのメリハリができて
より騒げる気がします!
これって結婚式でも同じ事ではないでしょうか?
いつ挙式が始まって
いつ披露宴の乾杯をして
いつ余興が始まるか、、、。
最低限一日の流れがわかった方が
より楽しめると思っているゲストは
私だけではないはず。





そんなゲストの気持ちを考えてか
招待状に結婚式の概要が分かる様な
タイムラインを入れる方が
増えているんですよ!






招待状が届き
中を見る時ってワクワクしませんか?
およばれの経験がある人なら
必ず体験した事があると思います。
どんなデザインなんだろう?
自分に役割はあるんだろうか?

でもそれと同時に、
どうやってこの結婚式場に行こう?
当日はどんな流れなんだろう?
と考えますよね。
そこでタイムラインが入っていて
一日の流れと一緒に絵が書いてあったり
おおまかな流れが書いてあれば
安心&ワクワクの両方をゲストに与えられます。
さらに招待状の中に手作りアイテムを
入れておく方は少ないので
お2人らしさをひと足早くゲストへお披露目できます!

1100.jpg



『花嫁の手紙』は絶対読まないとダメですか・・・??
打合せの中でもたびたび質問されます(^^)

花嫁の手紙といえば、披露宴のクライマックスに行われる
号泣必須の王道演出・・・!
と思われがちですが、
必ず読まなくても大丈夫・・・!!

違う方法で、
感謝の気持ちはしっかり伝えられます♡



本日は、『花嫁の手紙を読みたくない・・・』
#プレ花嫁 さんも安心!!
感謝の気落ちの伝え方ご紹介します♡


新潟県長岡市の結婚式場
長岡ベルナール 久住です。

『正直、花嫁の手紙・・・読みたくないです・・・』

だけど・・・感謝の気持ちは伝えたい・・・
皆の前でするのは恥ずかしい・・・

絶対泣いてしまうから、最後まで笑っていたい!!

理由は様々です。

では、そんな#プレ花嫁 の皆様へ・・・♡
大好きなご両親への感謝の気持ちの伝え方、ご紹介します♡



1.結婚式が始まる前に、両親へ手紙を渡す♡



MG_0407.jpg



結婚式が始まる前に、ご両親へ個別で手紙を渡しましょう♡
ゲストの前ではないので、恥ずかしさはゼロ★
ご両親にも、あとで手紙を読む楽しみが増えるので、喜んでもらえるはず!!


2.披露宴のクライマックスで
 記念品と一緒に手紙を渡す♡

1736.jpg


披露宴のクライマックスで渡す記念品とともに、
花嫁の手紙も一緒に渡しましょう♡

司会のアナウンスで手紙を渡している事を
伝えてもらえれば、ゲストにも思いは伝わります♡

涙ではなく、笑顔のままフィナーレを迎えられるのも
嬉しいポイントです♡

3.サンクスムービーを流す
0845.jpg


でもやっぱり両親に対して特別な演出をしたい!
そんな#プレ花嫁 さんにオススメなのが、
『サンクスムービー』

小さい頃からの写真や家族写真をDVDにして、
メッセージを入れると感動的♡

自分でメッセージを読むよりとっても良い♡
という花嫁さんも多いです。

長岡ベルナールでは、
チャペル式の入場前に・・・



AF6E3788.jpg



『ありがとう』の気持ちをしっかり伝える
ムービーを上映できます♡




ゲストの皆様はチャペル内の大きなスクリーンで、
ご覧いただいています。



0845.jpg



お母様からのベールダウンの前に・・・
お父様とバージンロードを歩く前に・・・
感謝の気持ちが伝えられるムービー♡

ぜひ、ブライダルフェアで体験してください♡

長岡ベルナールでは
感謝の気持ちが伝わる結婚式が
叶います♡

ぜひ、お打合せ、ご見学の際に
長岡ベルナールのスタッフに
ご相談ください♡

週末の長岡ベルナールもオススメフェアを
開催しています♡
ぜひ、お気軽にお問い合わせください♡
↓↓↓
【和牛×のど黒×キャビア!】試食会&選べる3つの会場見学

長岡ベルナールスタッフ一同、
心よりお待ちしております♪♪
1Q_MG_0817.jpg

【ファーストミート】
元々、海外の風習としてあったものですが
徐々に日本でも広がってきています。


サプライズが好きな方には
ぜひおすすめしたい風習です☆


今日はファーストミートについて
メリットとデメリット両方の観点で
見ていきましょう(*^o^*)♪♪




新潟県長岡市の結婚式場
長岡ベルナールの高橋です。




【ファーストミート】とは、
新郎新婦のおふたりが当日着る衣裳を
別々の場所で選び、
結婚式の当日になるまで
相手がどんな衣裳を着てくるか分からない状態にして
当日のご対面を楽しむというものです。



結婚式でのサプライズと言うと、ゲストに向けた演出が多いです。
ファーストミートは新郎新婦ご自身のサプライズイベントとして
一生の思い出になるおすすめの演出です( ^o^ )☆




2人の心に深く残る感動的なシーンを
結婚式の始まる直前に味わえるので、
始めてみるお互いの綺麗な姿に
思わず涙を流す方もいらっしゃいます。




この海外ウエディングでは大人気の
ファーストミートですが、
気を付けなければいけない点が
実はあるんです!




当日に初対面と言う事は
前撮り撮影が出来ないので
お2人だけの素敵なお写真は
当日に撮る事になります。




当日撮影だと、
新婦様の実際の来館時間の
1時間前に来て
ウエディングドレスで写真を撮り、
披露宴が終わった後もすぐに二次会に行けず、
1時間近くかけてカラードレスの写真を撮る、、、。



新婦様はただでさえ普段着なれないドレスを
余計に着ていなければいけないので、
100%結婚式を楽しむために
新婦様の負担を考えると
前撮り撮影ってあった方がいいんです。




また、ドレスとタキシードと
会場の装飾などを【トータルコーディネート】したい
という方も気を付けておかなくてはなりません。
ドレスの色に合わせたタキシード、コサージュと
会場の装花を同じものにすると
統一感が生まれて結婚式がまとまります。




結論を言うと
【当日2人が合う瞬間を大切にするか】

【前撮りをしてトータルコーディネートしたいか】

この二つのどちらに力を入れたいかだと思います。
新郎新婦のお2人でよく相談をして
ファーストミートをするかしないか
決めていきたいですよね!
MG_0111.jpg
AF6E3596.jpg


結婚式のテーマ・コンセプトが決まっていない・・・!!

結婚式の準備を進めるにあたって、軸となるのがウエディングのテーマ・コンセプト♡

でもなかなか決まらない・・・と焦ってしまう#プレ花嫁 さんも多いはず。

でも、悩んでいる時間ももったいない!!

本日は、そんな花嫁さんでも、いますぐに進めることができる項目をリストアップします♪

慌てず当日を迎えられるように、出来ることからBig Day♡結婚式の準備を
進めましょう♡

新潟県長岡市の結婚式場
長岡ベルナール 久住です。

テーマ・コンセプトが決まっていなくてもOK!!
結婚式準備やることリスト!!

1.ゲストのリストアップ

招待状のデザインはあとから考えるとして、まずはリストアップ。
ゲストの名前、住所を早めに確認しておくと、
招待状の枚数確認、発送がかなりスムーズ♡♡

IMG_0031.jpg



2.席札メッセージ・ゲストへのメッセージを考える♡

ゲスト一人一人にメッセージを書いた席札を準備したいという花嫁さんも多いはず。

ゲスト全員のメッセージを結婚式直前に考えるのは、想像以上に大変なもの!!

そして、本番直前は他にもやることがたくさん・・・ゆっくり文章を考えている時間はなかなか
ないもの・・・。

その為、前もって文章を考えておくと、席札やメッセージカードが
決まったら、見ながら書けばOK!!

素敵なメッセージカードでゲストも笑顔になります♡

AF6E3622.jpg



3.花嫁の手紙の内容を考える♡

今まで、育ててくれた両親へ宛てた、花嫁の手紙。
伝えたい想いがありすぎて、まとめるのに時間がかかりがち・・・

結婚式の前日に書くと・・・泣いてしまって目が腫れたり・・・
睡眠不足になるなんて、もったいないですよね。

自分の言葉で気持ちを伝えたい花嫁さんは、今からじっくり内容を考えて、
メモやテキストメモに保存しておきましょう♡

本番が近づいてきたら、内容を手直しして便箋に清書しましょう♡

AF6E4532.jpg



4.プロフィールDVD用の写真を集めておく♡

披露宴中に、お互いを紹介できる人気のプロフィールDVD♡
お色直し中にも上映できるので、
お二人がいない時間も楽しんでもらえる最高の演出♡

子供の頃から現在までの写真をスライドショーにするので、
いろいろな写真が必要に!!

写真が実家にあったり、写真がたくさんでなかなか探すのも大変!!

前もって候補を探しておくと、作成もスムーズです♡


0029-1.jpg



5.活躍するアイテムを準備しておく♡

どんなテーマ・コンセプトでも役立つアイテムは、前もって準備しておきましょう♡

例えば、受付台におく、ネームプレートは必ず必要♡
DIYでおしゃれに可愛く作ってみてはいかがでしょうか。


0030-1.jpg

0029-1.jpg





いかがでしたでしょうか。 結婚式のテーマ・コンセプトが決まっていなくても、
始められることはまだまだたくさんあります♡

ぜひ、まずは出来ることから始めて、着々と結婚式の準備を進めることで
賢い#プレ花嫁 を目指しましょう♡♡

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

毎日開催!!

長岡ベルナールのブライダルフェア♡♡
式場見学が初めてのお二人にも安心フェア開催中です♡
↓↓↓
【初見学にピッタリ相談会♪】結婚準備のポイント『Q&A』


ご予約なしでも、もちろんOK!!

長岡ベルナールスタッフ一同、心よりお待ちしております。




IMG_7066.jpg
バージンロードを歩く時に
花嫁様に気を付けていただきたいポイントが
3つあります!!
このブログを読めば、
素敵にバージンロードを歩めて
あなたもきっと美花嫁になれる!








新潟県長岡市の結婚式場
長岡ベルナールの松田です。







チャペル式では新婦様とエスコート役の方で
入場することはおわかりかと思います。
エスコート役はお父様という方が
多いと思いますが、お母様でも
ご兄弟様でも新郎様でも大丈夫です。
チャペル式の一般的な歩き方はというと、
右足を出して左足を揃える
左足を出して右足を揃える
この繰り返しになります。
簡単そうに思えるかもしれませんが
2人で並んで歩くと
エスコート役の方にドレスを踏まれないよう
目元が下にいってしまうので
綺麗に歩くことができません。
そこでバージンロードを歩く時に
覚えておきたい3つのコツをご紹介します。








ドレスの裾を蹴るように歩く



ドレスのほとんどはボリュームがあり
広がりがある為歩きにくいです。
蹴るように歩く事で引っかからなくなるので
必ず新婦様にお伝えしています。
ただし蹴り過ぎると音が聞こえたり、
不自然なイメージになってしまうので
注意が必要です。
リハーサルの時は必ず全身が見える鏡を見て
歩く練習をしましょう。






エスコート役は新婦様の半歩前を歩く



広がりのあるドレスは並んだ時に
身長さなどに応じて
腕を組みづらくなるものもあります。
半歩前をエスコート役に歩いていただけば
裾を踏む心配もなくなりますし
エスコートしているように見えるので
オススメしています。
並んで歩きたいと言う方は
ドレス選びの時から注意しましょう。







ゆっくり胸を張って歩く



一番大切なのがこの3番目です。
緊張のあまりどんどん歩くスピードが
速くなってきます。自分が思っているよりも
意識的にゆっくり歩きましょう。
また、足を揃えることに集中して
目線が下にいってしまいがちですが
ゲストの皆様からはドレスの裾で
足が隠れているので見えませんので
あまり意識しすぎず胸をはって歩きましょう!





3つのコツを意識しながら歩くと
バージンロードを素敵に歩けます!






長岡ベルナールのチャペルはバージンロードの幅が
とても広いです。ボリュームのあるドレスを着ていても
エスコート役の方が踏んでしまう心配が
ありません。さらに
新婦様が一番きれいに見れる様に下から照らし出される
白い光でドレスをより綺麗に輝かせます。
是非長岡ベルナールのチャペルの見学に
来てみてください☆

長岡ベルナール・アンジュフォンティーヌ迎賓館・料亭いまつが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る