庄内エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東北
  4. 山形県の結婚式場
  5. 庄内の結婚式場
  6. ベルナール鶴岡
  7. ベルナール鶴岡のプランナーブログ「結婚準備のコツの記事一覧」

ベルナール鶴岡 ●アークベルグループ

ベルナール鶴岡:温かなスタッフたちと叶えるおもてなし。ワンフロア貸切空間で特別な一日を過ごそう
(JR羽越本線)鶴岡駅/JR羽越本線鶴岡駅より車で10分、山形自動車道鶴岡ICより車で1分、日本海東北自動車道鶴岡西ICより車で8分、日本海東北自動車道庄内空港ICより車で15分、庄内観光物産館バス停より徒歩5分  アクセス/TEL

結婚準備のコツの記事一覧

おふたりのために参列してくれる
大切なゲスト。


遠方から足を運んでくれる方
小さなお子さまがいらっしゃる方
スケジュールを調整して来てくれる方・・etc.


これからのお付き合いのためにも、
ゲストに対する心遣いは
しっかり行ないたいもの


大切なゲストに対する気遣いマナー を
結婚式前 》 《 結婚式当日 》 《 結婚式後
でチェック!





結婚式前

 美容室や着付の手配が必要ないか確認する
遠方から来るゲストの場合、美容室でのセットや着付が必要かどうか
連絡して確認できたらベスト手(チョキ)

 宿泊の手配が必要ないか確認する
式の時間帯によっては宿泊が必要なゲストも。
GWや秋の行楽シーズンは混雑が予想されるので、
ホテルの手配はお早めに。

 高齢のゲストや新婦さんなどに配慮してもらえるようスタッフに伝えておく
他にも、お子さまゲストや体の不自由なゲストがいる場合は
事前に伝えておくと安心。

 ゲストにアレルギーがないか確認する
事前に確認できればメニュー変更などの対応ができます。
この確認はマスト!

 1人で参列するゲストへのフォローを考える
1人で参列するゲストは心細いもの。
同じテーブルのゲストを紹介しておいたり、
気を配ってもらえるようお願いしておくと◎






結婚式当日

 主賓や目上のゲストには親御様からご挨拶
席次表で事前にチェックして、
親御様から当日挨拶してもらうようにお願いしておくとgood!

 なるべくゲスト一人一人と言葉を交わす
ふたりのために足を運んだのに、一言も話せなかった・・
というのはゲストも残念な気持ちに。
お見送りの時間が良いタイミング

 それぞれのゲストに「 ふたりのゲスト 」として接する
それぞれのゲストを区別することなく
おふたりを祝福しに来てくれたゲストとして
分け隔てなく接することを心掛けて

 余興やスピーチ、受付などをしてくれた方にお礼を伝える
お礼の品とは別に口頭でもありがとうの気持ちを伝えましょう
ふたり揃って伝えられると◎






結婚式後

 式に来てくれたお礼を伝える
式後数日以内、またはハネムーンから帰ってきたタイミングで
再度感謝を伝えられるとgood

 招待できなかった人にも報告をする
結婚報告ハガキを出したり、式に招待できなかった方にも
報告はきちんとしておきましょう






何気ないことでも、
自分のことを思ってしてくれた
とゲストは嬉しく感じてくれるはず


ゲストに対する心遣いを忘れず、
好印象を与えるきちんとした振舞いで
当日楽しく過ごしてもらえるように
しっかりと感謝をカタチにして伝えましょう
ファッションと同様に
様々なトレンドがあるウェディングドレス


一生に一度の特別な日に纏うドレスは
何年経っても美しいと思える一着を選びたいですよね!


ドレス迷子にならないために
押さえておきたいポイントは、
トレンド感 」 と 「 自分らしさハート


数あるトレンドの中でも、
ロマンティックなムードの
ロングスリーブのウェディングドレスは
SNS上でも大注目





七分袖や長袖などの
ロングスリーブのウェディングドレスは、
体型のカバー効果はもちろん
刺繍を肌にのせたような繊細なスリーブが
ベールを外してもフォトジェニック





ロングスリーブドレスと一口に言っても、
ネックラインやディティールによって
与える印象は様々。


バックスタイルやトレーンの長さ
ドレスのシルエットにこだわる花嫁様は多いですが、
結婚式当日は座っている時間も長く、
上半身だけのスタイルの写真も多く残るもの。





顔まわりの印象に大きく関わるネックラインは、
自分に似合うドレスを見つける重要なポイントです 人差し指サイン





ハイネック × ロングスリーブの組み合わせは
背の高い方、また小柄であっても華奢で首の長い方に
おすすめのデザイン。


デコルテラインを覆うため
上品で高貴な印象を与えてくれるので、
教会式にもぴったり。





ネックラインの他にも
レースやモチーフの密度によっても
印象が異なります。


レースやフラワーモチーフ、
ビーズなどの刺繍を施した
ロマンティックなデザインは
生地やドレスラインの種類もたくさん


どんなスタイルを探している花嫁様にとっても
きっと自分らしい一着に出会える
取り入れやすいトレンドです





これからドレス試着を
控えていらっしゃる花嫁様


ぜひ上半身の見え方にも注目して
ドレス選びをしてみてくださいね!
save the date( セイブ ザ デート )
ってご存知ですか?





save the date 】とは、その名の通り
「 この日(結婚式当日)を空けておいてね!」
と伝えるためのもの。


欧米では昔から馴染みのあるアイテム。
日本でも取り入れる方が増えてきています





結婚式の招待状を送るのは
式の3ヵ月~2ヵ月前が通常。


save the date 】は
1年~半年前に渡すのが基本。
結婚式の日にちが決定した時点で送る
プレ招待状のようなものなんです


友達と結婚式の日取りが重なってしまった!
なんてことも珍しくありません。


結婚式の日程を早めに知らせることができれば
こんな事態も避けられるかも
ゲストにとっても、スケジュールを調整しやすくて
いいことがいっぱい





save the date 】を渡すタイミングでは、
まだ結婚式の詳細は日にち以外
何も決まっていないことが大半。


基本的には
日取りがきちんと伝わればOK


形式や送り方など
決まりは特にありません


そこでおすすめなのが、アプリを使って
save the date ムービー 】を作成すること!





メールやLINEなどで簡単に送ることができる
save the date ムービー


カードを郵送するとなると
ゲストの住所を確認したり、
印刷して切手を貼ったり・・
意外と工程が多くて大変なもの。


save the date ムービー 】は
簡単操作で作成できるので、
手軽に取り入れることができます





出来上がったムービーはメールやLINEに添付して、
日にちを空けておいてほしいゲストに送ったら
save the date 完了!


インスタグラムなどのSNSに投稿する方法も
より手軽にお知らせすることができます


アプリのダウンロード・使用方法など
気になった方はベルナール鶴岡へ
お気軽にお問い合わせください


save the date ムービー
ぜひ活用してみてくださいね! \ /
ベルナール鶴岡スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは (^^)/


本日は【 彼が読むべきブログ】シリーズ


ファーストミート


結婚したら
今まで自分のために自由に使えた時間やお金も、
家族のためにガマンすることもあるかも!?


だから、
今のうちにやりたいことはやっておこう!
さらに仲良し夫婦になるためにしておきたいことはコレ!


と、いうことで人差し指サイン


先輩花婿から聞いた
結婚する前にしておきたい5つのこと
まとめてみました (^^)/





1. 欲しいものを買っておく


ウェルカムcar


結婚するとどうしても生活が優先になり、
趣味や自分のものにお金を掛けづらくなるというのが実情。
悔いを残さないためにも買うなら今しかない!




2. 友達と朝まで飲み明かす


生ビール♪ ドリンク


結婚後も男同士での飲み会はあるけれど、
時間を気にせず朝まで飲んでてお咎めなしなのは今のうち。
※体を壊さない程度に (-人-)




3. 体を鍛えておく


余興


結婚式を目標にジムに通うなどして
体重ダウンや引き締まった体をつくったという人も!
自分至上最高に磨き上げた彼女に劣らない
ナイスボディを目指しましょう!




4. 結婚生活の約束事を決めておく


婚姻届


・飲み会に行ってもその日のうちに家に帰る
・月に一度は外食をする

などなど
こうしたい、こうしてほしいというお互いの気持ちを話し合って
結婚生活の約束事を決めておくのもおすすめというご意見も!




5. 彼女の家族と仲良くする





彼女からみて、
自分の親と彼がうまくいっている姿を見るのは嬉しいもの。


“ 彼女の家族も大切にしたい ”


そんなあなたは、
結婚前から時々遊びに行って
コミュニケーションをとるのもオススメ





いかがでしたか?


結婚式の準備で忙しい彼女を支える彼自身も、
自分の時間を大切にしていいんです。


そして、
結婚前にはお互いのいろんな話をきちんとして、
結婚後は友達も羨む仲良し夫婦を目指してくださいね


彼が読むべきブログ
次回もどうぞお楽しみに \ /

結婚式は新郎新婦だけじゃなく、
ゲストと一緒に作り上げるもの。


だからゲストの期待に応えることは
きっとおふたりにとっての
大きな満足にも繋がります。


本日のブログは
ゲストが結婚式に望むこと ” を
ランキングにしてご紹介


結婚式準備の色々な場面で
決定のヒントになってくれるはず!








第5位

結婚式ならではの非日常感


結婚式そのものが
日常とは異なる特別な時間。


非日常感をさらに高めるために
ドレスコードを設けたり、
フォトジェニックな装飾で
コーディネートしたり


受け取ったゲストが
ワクワクしてくれるような
招待状を送るのも







第4位

参列しているゲストとの会話・再会


懐かしいメンバーが集まるのを
楽しみにしている方も
きっとたくさんいらっしゃいます


話しやすさが考慮された配席は
おもてなしのひとつ。


ゲスト同士のコミュニケーションに配慮した
ゆとりのある進行も大切なポイント 人差し指サイン


リラックス空間を心掛けて
会話の弾む時間を演出するのがgood







第3位

感動・家族の絆の温かさ


家族の絆が垣間見えるシーンは、
結婚式だからこそ味わえる特別なもの。


手紙の朗読や
チャペル挙式の入場シーンは
その絆が感じられる感動の場面。


新郎新婦の幼い頃からのプロフィール映像は、
ご家族様はもちろん、ご親族様からご友人の方まで
思い出深く感じられるゲストも多いのでは ハート


ゲストの期待に応えるだけではなく、
ご家族様やおふたりにとっても
きっと印象深いものになるはず。







第2位

おいしい料理


お料理の味はもちろん、
コース全体のバランスや
素材にも注目して
選ぶのがおすすめ。


地元の食材は
遠方から来るゲストにとって
嬉しいおもてなし


心地よく食事を楽しめる空間づくりも
外せないポイントです 人差し指サイン







第1位

ふたりの幸せそうな姿


ゲストが最も期待するのは、
実はこんなにシンプルなこと!\ /


これを叶えるのに余計なテクニックは不要!
素直な笑顔でゲストをお迎えしてください ハート







いかがでしたか?


ゲストにとって結婚式とは、
人との繋がりを実感できる
温かなコミュニケーションの場でもあります。


新郎新婦や気心の知れたメンバーと一緒に
会話と食事を楽しんでもらうことができれば、
ゲストの心はしっかり満たされるはず ハート


幸せなふたりの姿を願い、
温かな気持ちで参列してくれる
ゲストの思いに応える意味でも、
料理やプログラム、会場コーディネートなど
丁寧に選びたいですね (*^_^*)


皆が笑顔になれる結婚式のために
心をこめてお手伝いさせていただきます!
婚姻届 』の書き方&出し方はだいじょうぶ ?(?_?)


婚姻届


夫婦になるために必要な書類 『 婚姻届


前回のブログでは
“ 『 婚姻届 』ってどうやって書くの?vol.1 ~準備編~ ”
をご紹介しました。


今回のブログでは
いよいよ『婚姻届』の提出までをご紹介します


↓ ↓ ↓





証人2名に署名を頼み『 婚姻届 』に書いてもらおう!


知ってましたか?
婚姻届 』はおふたりで書くだけではないんです!


和婚


婚姻届 』には、
結婚の証人となる方、2名からの
署名 + 押印 】が必要になります。


証人をお願いできるのは、20歳以上の方。


ご両親様にお願いする方も多いようですが、
兄弟姉妹、ご友人でもOK にこにこ


共通のご友人や、
おふたりのめぐりあわせのきっかけとなった方に
お願いするのもステキですよね


2016.3.3 ブライズ


署名欄には、
証人本人が記入&押印をする必要があるので
事前にお願いしておくとGood!
遠隔地なら郵送で依頼する方法もあります。





準備が整ったら、いよいよ『 婚姻届 』の提出!


記入ができたら、いよいよ提出です・・!


と、その前に!! (゜o゜)


婚姻届 』を提出する日は
おふたりが夫婦となる特別な記念日。


万が一、
“ 提出したけど不備があって、受理されなかった・・・。”


・・なんてことにならない為にも、
提出前に窓口できちんと確認してもらいましょう!


イニシャルオブジェ


一度鉛筆で下書きしたものを確認してもらうのも
書き間違って慌てないように、
用紙を余分に用意しておくことも賢い選択。
念には念をですね





書類に不備なく記入ができたら、いよいよ提出です!\ /


提出時に必要なもの
・署名・押印済みの『 婚姻届 』
・本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
・2人の印鑑
・2人の戸籍謄本(提出先の役所に本籍がある人は謄本などは不要)


以上が準備出来たら、いざ提出!\ /


向かう場所は、本籍地または住所地の役所の戸籍窓口


ウェルカムドール


夜間窓口もあるので、
365日24時間いつでも提出がOKです!
提出直前の記念撮影も忘れずに


家族と相談して決めた日
大安吉日
おふたりの記念日
提出したその日が、お2人が夫婦となる特別な日


夫婦としてのステキな第一歩を踏み出せるよう
おふたり一緒に『 婚姻届 』の準備を
進めてみてくださいね (*^_^*)





婚姻届 』ってどうやって書くの ?(?_?)


婚姻届


夫婦になるために必要な書類 『 婚姻届
婚姻届 』ってどういう書類??
どうやって書いたらいいの??


そんなふうにお悩みの方も多いはず。


“ 入籍日に書類は提出したけど、不備があって受理されなかったー(><)!。”


そんな事にならない為にも、
婚姻届について知っておくことはとっても大切!


おふたりが夫婦となる記念日
きちんと受理してもらえるように、
婚姻届の書き方や
気を付けたいポイントをまとめました 人差し指サイン


まずは準備するところから見ていきましょう





◆『 婚姻届 』ってどこで手に入れることができるの??





まずは『 婚姻届 』を準備するところから始めましょう!

婚姻届は役所で手に入れることができます。
住んでいる市町村区の役所・役場に行ってみましょう


ヒツジ


ちなみに婚姻届の様式は全国共通。
だから隣町の役所でも、
今住んでいる市町村区の役所でも大丈夫!
北海道でも沖縄でも、東京でもどこでも手に入れることができます


さらに今では
インターネットでダウンロードしたり、
雑誌の付録として入手できたり、
おふたりだけのオリジナル婚姻届を作ることもできますよ





◆ 提出書類の『 戸籍謄本 』を準備しよう


2015.7.4八幡様ご夫妻リングピロー


婚姻を受理してもらうには
婚姻届 』 と 『 戸籍謄本
を提出する必要があります。


婚姻届だけを提出しても
受理されないので注意!


但し、おふたりの本籍が同じで
本籍地がある役所に婚姻届を出す場合は
戸籍謄本は必要ありません。

でもなかなかそんなことって少ないですよね!


戸籍謄本はご自分の本籍地の役所で準備する事ができます。
事前に本籍地がある役所へ戸籍謄本を取りに行きましょう

また、遠方で行けない場合は郵送してもらえるので
余裕を持って取り寄せるのがオススメです!





本日は【 準備編 】をご紹介しました (^^)/
次回は書き方や、
気を付けたいポイントをご紹介していきます


ウェルカム


ベルナール鶴岡では
会場の見学や試食・試着だけではなく

“ なにから始めたらいいの?? ”
“ どんな風に進めていったらいいのかわからない(><)!”

そんな結婚式のちょっとした疑問にもお答えしています

パンフレットのお渡しだけでももちろんOK
ぜひお気軽に立ち寄ってみてくださいね (^^)/
結婚式は、
おふたりの愛を誓い合うだけでなく
今までお世話になったゲストの皆さまへ
感謝の気持ちを伝える場でもあります。


でも、
限られた時間の中
全員のゲストとじっくりお話しできる
チャンスを作るのは
なかなか難しいもの。





そこで、
感謝を伝える方法として人気なのが
メッセージカードやお手紙を
用意すること!


その人だけに宛てた
心のこもったメッセージは、
どんな演出よりも
ゲストを感動させることができます





定番なのは
席札の裏や、カードにメッセージを書いて
テーブルに準備する
席札メッセージの演出





他にも、
ウェルカムスペースに木を準備して
ゲストとの思い出のお写真や
一人一人に宛てたお手紙を吊るす
【 メッセージツリー 】のアイディアも





レターセレモニーとして
パーティー中におふたりから
直接お手紙を手渡す演出も
おすすめです

シンプルだけど
とっても気持ちが伝わります!





もちろん
親御様へ宛てた感謝の手紙は
欠かせないシーンのひとつ。







一人一人に宛てたメッセージを準備するのは
とても大変な作業・・

でも、
大切な人へ手紙で想いを伝えられるのも
結婚式だからこそ

ゲストの皆さまの顔を思い浮かべながら
手紙を綴る時間もかけがえのないもの。


きっと
想像以上に喜んでもらえますよ ハート
どんな結婚式にしよう・・?
とお悩みの方はきっとたくさんいらっしゃるはず。


テーマ 】を決めると
ゲストの記憶にも残る、
おふたりオリジナルの結婚式になります。


でも
自分たちらしいテーマって?
考えるのって難しいですよね。





そんな時に取り入れやすいのが、
季節 ” をテーマにすること!


時期によって
使えるお花の種類も変わるので、
自分たちの結婚式をする季節に合わせた
コーディネートが叶います ハート





たとえば、
これから秋の結婚式シーズン





秋らしさを表現するには、
アースカラーのような
落ち着いた色合いを取り入れるのがポイント 人差し指サイン


会場装花には
シルバーグリーンやドライフラワーを
使うのもおしゃれ!





秋は葉が紅色に染まる季節。
訪れたゲストが季節を感じて楽しめるよう、
秋を感じる色をテーマカラーに選んでみるのも
おすすめです








冬の結婚式には、
コットンフラワーなど
温かみのあるアイテムを取り入れるのがおすすめ ハート


コーディネートにプラスすると
冬らしさと温かみの両方が表現できます


肌寒くなってくる季節だからこそ
季節を意識した素材感で
ウェディングドレスやタキシードを
選んでみるのも ハート








春のウェディングは
一年の中で一番お花の種類が豊富で鮮度がいい時期


フレッシュなお花を贅沢に使った
フローラルな空間づくりがおすすめ!





スモーキーなパステルカラーを取り入れれば
大人可愛い春ウェディングが叶います ハート








夏の日差し溢れる時期のウェディングには、
ビビットカラーの “ イエロー ” を差し色に


たとえば
ビールが大好きなおふたりなら、
テーマカラーもビールに合わせて
“ ゴールド(イエロー)” にしてみたり!


夏を存分に楽しむことができそうな
テーマカラーです








結婚式を挙げる日の季節を
意識しながらアイテムを決めると、
自然と統一感のある
コーディネートになるはず


また、
季節に合わせた
ゲストへのおもてなしを考えるのも大切。


その季節ならではの楽しみ方を
準備してみてくださいね ハート


結婚式のテーマでお悩みの方は、
ぜひ参考にしてみてください!\ /
爽やかな秋晴れの今日 太陽
お天気の良い日が続く秋は、結婚式のハイシーズン!
来年の結婚式へ向けてのご相談も多い時期なんです





ご相談にいらっしゃる新郎新婦様の中には
お仕事のご都合などで遠方にお住まいの方も多く、
そんな新郎新婦様が不安に思っていらっしゃるのが
遠くに住んでいて、結婚式の打合せが出来るのか?
ということ。

くもり 仕事が忙しくて帰るタイミングが限られている くもり
くもり 直接行けない時、どうやって打ち合わせするの? くもり
くもり 庄内に住んでいる親にも、説明してほしい くもり

ただでさえわからないことが多い結婚式準備、
遠方にお住いの方の不安は大きいはず。

…… でも、ご安心ください ハート




ベルナール鶴岡 スタッフ


ベルナール鶴岡で
幸せな結婚式を挙げられた新郎新婦様の中には、
県外にお住いの方も多くいらっしゃいます

打ち合わせは基本、電話やメールでのやりとり!
打ち合わせを進めていくうえで、
どうしても直接見たい!と
ご要望があったものや
実際のご試着が必要な衣裳の打合せは
“ 帰省した際にまとめてお打合せ ”
で充分対応できます!(^o^)/

もちろん、
親御様を中心にご相談の機会を設けさせていただくこともできますよ!

プランナーがお2人のご都合に合わせて
わかりやすくご提案致しますので
どうぞご安心ください ハート


ホテルイン鶴岡 様


また、
ベルナール鶴岡のすぐお隣には
ホテルイン鶴岡さんや、高速道路のインターチェンジがあるので
ご宿泊や遠方からのご来館にも大変便利です

お2人はもちろん当日お越しいただいたゲストの皆さまにも
きっと喜んでいただけるはず!\(^o^)/


リングピロー


お打合せがスタートしてから
結婚式当日まで数回お会い出来れば、
結婚式の夢は叶います ハート

おふたりの結婚式は、
ご家族様、ご親族様、ご友人に囲まれながら
ぜひお2人が生まれ育った地元、ベルナール鶴岡で (*^_^*)

ベルナール鶴岡が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

ページの先頭へ戻る