宴会スタッフの思い
更新:2011/8/2 13:00
みなさま、こんにちは
如何お過ごしでしょうか
ウエディングコンシェルジュの鈴木宏子と申します。
8月も始まりました。
ご旅行など計画されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
8月21日はグランドブライダルフェアも開催致します。
ご都合がよろしければ、お立ち寄り頂けましたら幸いでございます。
7月31日は模擬挙式&模擬披露宴を開催致しました。
今回もたくさんのお客様にご参加頂きました。
当日さながらに、ご新郎様ご新婦様役のモデルがおります。
模擬挙式は実際にチャペルでの挙式にご参列頂けます。
また模擬披露宴は司会者が進行致します。
人気の高い演出もございます。
会場のテーブルもお花やペーパーアイテムがセッティングされています。
まだイメージが漠然とされている方はもちろん、
具体的に考えたい方にもお勧め致します。
さて本日は、披露宴を裏で支えている宴会サービススタッフの
お話をさせて頂きたいと思います。
そのスタッフをまとめるのがキャプテン。
本日はキャプテンに話を聞いて参りました。
Q:ご披露宴の準備はどのようにしますか。
A:キャプテンは開始時間の3時間前から会場に入ります(早いですね!!)。
会場のチェックから始まります。
料理、控え室、引き出物、受付、テーブル、席札など
確認することがたくさんあります。
ご新郎様ご新婦様やご親族様がお越しになられましたら、ご挨拶へあがります。
司会者や音響照明のオペレーター、会場装花担当との打ち合わせもします。
Q:準備が重要なんですね。
A:披露宴ではハプニングは禁物。
お二人の披露宴が始まるまでが肝心、準備に予断は許されません。
Q:気を付けていることはありますか。
オンタイム!!
お客様の大切な時間は無駄にしません。
ご新郎様ご新婦様、親御様の思いをご披露宴2時間30分で全て伝えます。
Q:どのような気持ちで臨みますか。
A:スマートにかっこよく、みなさまをエスコートします。
エネルギッシュで愉快な宴会スタッフでみなさまをお待ち申し上げております。
この記事を共有する
この記事つぶやく