ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

ザ・チェルシーの写真・フォト -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

ザ・チェルシー:感性を触発する15の空間バリエーション!ヒルトップに拡がる大人の社交場
ザ・チェルシー
ことでん仏生山駅ことでん仏生山駅よりタクシーで5分、JR高松駅よりタクシーで25分、高松自動車道高松中央IC・高松西ICより車で20分 アクセス/TEL

デイライトとスノーホワイトの階段の先、独特のフォルムを持つ天空に浮かぶチャペル

ザ・アークティック

  • 2名様~130名様

  • 教会式、人前式、オリジナル挙式

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・アークティック)画像 1-1

    地球上のどこに居ようとコンパスはNを指し示す。ここに集う全てのゲストの心が二人を祝福する事に向かう

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・アークティック)画像 1-2

    ことを願い「北極」を意味する名を冠した。円形(輪)のフォルムはゲスト同士が繋がり得る様子を模している

天空に浮かぶセレモニーホール

ザ・チェルシーのエントランスに入ると、右へ。ダークブラウンの通路を歩き抜けると、そこはスノーホワイトの世界...。デイライトの光と白い階段が目の中に飛び込んでくる。小さな水辺には花びらが浮かび、風景は切り取られるようにして広がっている。“天空に浮かぶセレモニーホール”ザ・アークティックの背景には、時々刻々と変化する天空が広がっている。

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・アークティック)画像 2-1

    フラワーシャワーを敷き詰めたガラスのWロードはホールセンターへと続く。アリーナ型に配したシートはゲストの視線確保と共に二人とのココロの距離を縮める事を意図した。こうして誓いのシーンは温かく見守られる。

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・アークティック)画像 2-2

    丸くラウンドしたホール内は8mの天井高を誇り全ての音そして声がコンサートホールの様に美しく響き渡る。

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・アークティック)画像 2-3

    ホール内の音声が引込まれた防音のキッズルームによりお子様連れのゲストも安心して挙式を見守る事が叶う。

「挙式」本来の意味(価値)を感じることができる空間。

「縦型の配席」という概念を捨てて本当に大切にすべきことにこだわり、挙式が本来あるべきスタイルを素直に見つめ直したら、ザ・アークティックは自然と円形になった。従来のようにウェディングロードの長さを競い合う縦型の配席では、前方と後方でゲストと結婚する2人の距離に差が出てしまう。しかし、円形状に座れば、この距離が等しく、ゲストからの視線も意識も集まりやすい。全ての人の意識は円の中心に立つ2人に集まる。

新郎新婦の生涯と、家族やゲストとの関係性を凝縮した空間

ザ・トリニティー

  • 2名様~80名様

  • 教会式、人前式、オリジナル挙式

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・トリニティー)画像 1-1

    チョコレートブラウンが基調の堂内はアシンメトリーなレイアウト。対角線上に設けられたWロードを境にアリーナ型、ランウェイ型にゲストシートを設置。ゲストの視線確保と共に三次元的なカメラアングルを可能にした

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・トリニティー)画像 1-2

    誓う者、支え導く者が互いに影響し合いながら安定へ向かう様を具象化したバランストーイ(やじろべえ)

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・トリニティー)画像 1-3

    チョコレートブラウンを基調としたシックなチャペルは、純白のウエディングドレスの美しさが引き立つ。

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・トリニティー)画像 1-4

    ホール内の音声が引込まれた防音のキッズルームによりお子様連れのゲストも安心して挙式を見守る事が叶う。

真価を知る躍動感と安定

これまでの「挙式」の概念では語れない、左右非対称「アンシンメトリー」で規定された挙式空間。コンセプトは、“真価を知る躍動感と安定”。挙式場としての「定義」の中に、新郎新婦の生涯と家族や友人などとの関係性をネーミングに凝縮させ、そのコンセプトがチャペル堂内の空間にも統一されている。

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・トリニティー)画像 2-1

    チャペル前面に拡がる大階段はフォトスポットしても人気。

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・トリニティー)画像 2-2

    パティオガーデンにはバーカウンターやロフト席、ステージが組み込まれ、挙式後の祝杯やブーケトスが叶う。

  • ザ・チェルシー チャペル(ザ・トリニティー)画像 2-3

    挙式後のセレモニーは開放的でドラマティックな時間となる。

挙式からシームレスな進行&演出が実現するパティオガーデン

挙式が終わると、屋外に出て2人でカリオンを鳴らした後、新郎新婦はその花道をゲストからのフラワーシャワーで祝福されながら大階段を降り「ザ・トリニティーガーデン」へと進む。この大階段は、ザ・チェルシーのパーキングやエントランス前を見降ろす位置にあり、挙式当日は周囲からも祝福を受けるとともに、そのロケーションは、これまでにない印象的な光景になる。

伝統が創造を受け入れた独立型神殿

ザ・ムーラン

  • 2名様~120名様

  • 神前式、人前式、オリジナル挙式

  • ザ・チェルシー 神殿(ザ・ムーラン)画像 1-1

    三々九度や玉串奉奠など伝統的な作法による「神前式」では雅楽の演奏もしなやかに響き渡りひときわ美しい

  • ザ・チェルシー 神殿(ザ・ムーラン)画像 1-2

    内装はカヤ材を採用。風合いと香りに安らぎを得る。ゲスト席は2人を見守る様に祭壇に向かい階段状に配席

伝統的な様式は残しつつ、和モダンを基調とした空間

高さ3メートルの障子を開け、会場に足を踏み入れると、約10mの抜けるような天井高に思わず息を呑む。正面奥の大型開口部の先に広がる森林は、この大空間と一体化したかのようだ。まさに“人工”と“自然”の隔たりを極限まで除き、一枚の絵を思わせる見事な景色を得る。内装には天然の榧材がふんだんに用いられ、その風合いと香りが、挙式に安らぎをもたらし、まるで森の中にいるような木の息づかいを肌で感じることができる。

  • ザ・チェルシー 神殿(ザ・ムーラン)画像 2-1

    和モダンを基調とした空間は、和装はもちろんドレスでの人前式も可能。

  • ザ・チェルシー 神殿(ザ・ムーラン)画像 2-2

    神殿へのアプローチへと導くトンネルはフォトスポットとしても人気。

  • ザ・チェルシー 神殿(ザ・ムーラン)画像 2-3

    歴史と伝統、自然と光、そして風が融合する独立型神殿

  • ザ・チェルシー 神殿(ザ・ムーラン)画像 2-4

    ホール内の音声が引き込まれた防音のキッズルームによりお子様連れのゲストも安心して挙式を見守る事が叶う

不変のココロが永遠に紡がれる場所

「ムーラン(和訳:風車)」という名称は、結婚する2人を風車の中心軸に見立て、そこから法線状に広がる何枚かの羽根は、祝福に集うゲストをイメージ。そして、この丘上に吹く風を受けた風車の回転により、中心軸がエネルギー(勇気・幸福感)を得て欲しいという願いが込められている。

\新スタイル/ 挙式と披露宴をワンストップで!スモール&カジュアルウエディング

MIMAMORI PARK

  • 10名~30名

  • MIMAMORI WEDDING

  • ザ・チェルシー セレモニースペース(MIMAMORI PARK)画像 1

    ノスタルジックで幻想的な空間のセンターに設けられたグリーンサークルでの挙式を終えた後は、その円周上に配されたダイニングテーブルでの披露パーティーへとシームレスに流れてゆく。

  • ザ・チェルシー セレモニースペース(MIMAMORI PARK)画像 2-1

    これまで以上にかしこまらない、型にはまらない結婚式の在り方を提案。

  • ザ・チェルシー セレモニースペース(MIMAMORI PARK)画像 2-2

    挙式と披露パーティをワンストップで実現する。

  • ザ・チェルシー セレモニースペース(MIMAMORI PARK)画像 2-3

    各所に設けられたフォトジェニックなスポットで、潤い溢れる和やかな時間を過ごせる。

  • ザ・チェルシー セレモニースペース(MIMAMORI PARK)画像 2-4

    きっとここに集う人々のココロとココロが触れ合うその背中を“そっと”優しく押してくれる。

ザ・チェルシーの挙式会場のフォト

すべてのフォト・ムービー(20)
挙式会場(4)
披露パーティ(5)
料理・ケーキ(1)
付帯設備(4)
その他(6)

今週末予約可能なブライダルフェア

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。
見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。