LAPIS AZUR(ラピスアジュール) ●BRASSグループ
JR東海道本線東静岡駅/JR東海道本線東静岡駅南口より徒歩3分、静岡駅より車で8分、東名高速道路「静岡I.C.」上り出口より車で14分、新東名高速道路「新静岡I.C.」上り出口(下り出口)より車で20分
アクセス/TEL
カテゴリ
白無垢
更新:2016/5/30 11:00
先日白無垢での前撮りに立ちあわせていただきました
和装では色打掛を着られるお客様が多く 白無垢は私にとって初めての経験でした!!
白無垢を着るということは
「婚家の家風に染まるように純白の衣装を身に纏う」
というのが由来で “嫁ぎ先 新郎の色に染まります”という意思の表れだそうです
素敵な由来ですね(^^)
衣装のアレンジとして重ね襟にカラーのものを選ばれる方もいらっしゃいます!!
純白に少しさし色が入りとても可愛らしかったです!!
衣装にまだ迷われている方がいらっしゃったら
ぜひ白無垢にもチャレンジしてみてくださいね

和装では色打掛を着られるお客様が多く 白無垢は私にとって初めての経験でした!!
白無垢を着るということは
「婚家の家風に染まるように純白の衣装を身に纏う」
というのが由来で “嫁ぎ先 新郎の色に染まります”という意思の表れだそうです
素敵な由来ですね(^^)
衣装のアレンジとして重ね襟にカラーのものを選ばれる方もいらっしゃいます!!
純白に少しさし色が入りとても可愛らしかったです!!
衣装にまだ迷われている方がいらっしゃったら
ぜひ白無垢にもチャレンジしてみてくださいね

この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く