ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 福井県の結婚式場
  5. 福井県全域の結婚式場
  6. 八雲迎賓館
  7. 八雲迎賓館のプランナーブログ「その他の記事一覧」

八雲迎賓館 ●IZUMO GROUP

八雲迎賓館:伝統と革新、上質なおもてなし。アレンジ料理でゲストを至福へ
福井駅/福井駅より車で13分、北陸自動車道福井ICより車で25分  アクセス/TEL

その他の記事一覧

久しぶりの景色♪

更新:2015/4/30 14:00


こんにちは、経営企画室の水野ですicon:emoji069
春を感じる暇もなく、毎日暑くなってきましたねicon:emoji022

先日実家に行った時に久しぶりにこんな景色を見ましたicon:emoji043


DSC_0748.jpg

冬の間には見る事が出来なかった海に沈む夕日ですicon:emoji045
天気が良くなってきたこの季節からこその景色ですicon:emoji090

みなさんもお休みの際には、リフレッシュを兼ねて海を見に行かれてはいかがでしょうかicon:emoji003

桜の時期ですね

更新:2015/4/4 18:10

八雲迎賓館 福田です。 こんにちは!

先日 仕事帰りに 夜桜を見に 足羽河原に 行ってまいりました。

ライトアップされた 福井の桜達は とても 美しかったです。
11046691_638143032985422_599056095790722360_n.jpg
下からのライトアップ写真
11079618_637755646357494_6513777629734184461_n.jpg
幸橋付近から

福井のSAKURAは やはり 素晴らしいですね。
icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108icon:emoji108
八雲迎賓館では 4月4日 しあわせの日から 10日まで
SAKURA咲くブライダル相談会を 開催しております。

 八雲迎賓館前のSAKURA も 満開です。
 この機会に ぜひ ご見学下さいませ。

お洒落なルージュタイプ

更新:2015/2/16 10:06

八雲迎賓館 福田ですicon:emoji046

八雲迎賓館では 昨日 2月15日ブライダルフェアを開催致しました。

14日のバレンタインデーicon:emoji045に合わせて チョコレートファウンテンなど
人気の演出 盛りだくさん。

ご出席頂いた多くのお客様も とても楽しまれております。

チョコを ウエディングのテーマにするのも この時期ならではですね。

先日、ある お洒落なチョコレートを拝見致しました。

P1012063.JPG

icon:emoji045ルージュ型のチョコ♫icon:emoji045

最初 本物かと想い 2度見した位です。(笑)

香りもルージュ的な感じです。

こんなプレゼントの贈り手 とてもお洒落で センスを感じますね。


こころを結ぶ カード

更新:2014/12/28 00:00

八雲迎賓館 企画室 福田ですicon:emoji046

今月発売のブライダル専門誌に
IZUMO  GROUPの「COCORO CARD」を
取り上げて頂けました。

 ありがとうございます。

結婚式を始まりとして その後の人生儀礼や記念日も お手伝いしていきたい・・・

P1010926.JPG

そんな想いで 完成したカードです。





目印の看板

更新:2014/12/25 10:43

八雲迎賓館 企画室 福田ですicon:emoji046 

八雲迎賓館 提携の衣裳店 【IZUMO GROUP】のモードコレクション美和を
皆様は ご存じでしょうか?

P1010924.JPG


八雲迎賓館から 歩いて2~3分の場所に モードコレクション美和があります。

昨日のクリスマスイブに 素敵な目印の看板が 出来上がりました。
P1010922.JPG

ご来館の際は こちらを 目印に お越し下さいませicon:emoji046






IZUMO GROUPはこの度、ISUM(一般社団法人音楽特定利用促進機構)の正式許諾を取得いたしました。

ISUMとは『結婚式で使用される市販CD音源(JASRAC等の著作権管理事業者、並びにRIAJが管理する著作物)の著作権・著作隣接権の録音録画にかかる権利処理の手続きを、オンライン上においてワンストップで行うこ とができる枠組み』の事です。
ISUMに正式許諾されたという事は、著作権を侵さず正規の法に則り、音楽を使用している会場であるという事を意味します。

IZUMO GROUPは皆様のブライダルシーンをより明瞭で素晴らしいものにして頂くべく、今後とも様々な努力を積み重ねていきたいと考えております。

福井食品衛生協会長表彰

更新:2014/12/22 17:56

先日福井県福井健康福祉センター等が執り行う、「平成26年度 食品衛生・環境衛生関係表彰式」にて、当グループの出雲記念館が、「食品衛生優良施設」として表彰されました。

福井食品衛生協会表彰とは、「食品衛生の一層の向上を図り、国民の食生活の安全と健康の増進に寄与するため、品衛生・環境衛生関係営業の健全な発展 のため多年にわたって尽力し、同営業の地位向上育成等に顕著な功績のあった者および食品衛生・環境衛生上、他の模範となる優良な施設」に贈られるもので す。

設立から26年。
出雲記念館を始め、IZUMO GROUPはこれからも皆様に安心安全なお料理を提供できますよう、ますますの努力を尽くしていこうと思います。

admin-ajax.php.jpg

新CMスタート

更新:2014/12/16 13:39

八雲迎賓館 企画室 福田です。 こんにちは!icon:emoji046

12月15日から 八雲迎賓館の新たな テレビcmが スタートしました。

P1011743.JPG



今回の映像は 館内の様子も出ております。 

こちらも是非 チェックして 「新・和」を体感下さいませ。icon:emoji046

月灯りのコーディネート♪

更新:2014/11/30 15:02


こんにちは、経営企画室の水野ですicon:emoji022

今回は、月灯り会場のコーディネートをご紹介しますicon:emoji067

DSC_0632.jpg

こちらは、先日開催されたフェアの時のコーディネートですicon:emoji045

赤いお花が映えるように、落ち着いた色合いでまとめてみましたicon:emoji008
自分で気に入っているポイントは、ゴールドのランナーを引いた事ですicon:emoji015

このように色々なコーディネートがございますので、お打ち合わせの際にはご相談下さいねicon:emoji090



秋の紅葉

更新:2014/11/10 16:24

八雲迎賓館 企画室 福田ですicon:emoji046

11月 秋の紅葉の季節ですね!icon:emoji111

先日 休刊日に お天気でしたので 福井の紅葉を見に出かけてみました。

まずは 1枚目 

10624629_560222527444140_6494454391980505554_n.jpg

続いて 2枚目

1378619_559998224133237_8411169908057811092_n.jpg
こちらは どんぐりを 夫婦に見立てて 撮影してみましたicon:emoji003

八雲迎賓館にも 日本庭園やガーデンが沢山あります。
icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046
その中で 人気の人力車との1枚が こちら・・・・


福井でも めずらしい人力車と 紅葉の紅色が とても相性がいいですよね!
P1010660.JPG

前撮り写真も この季節ならではの1枚が 残せますね。


八雲迎賓館が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る