MANDARIN ALLURE(マンダリンアリュール) ●BRASSグループ
JR浜松駅/JR浜松駅北口ロータリーC-2出口より徒歩3分、車1分(無料駐車場あり)
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
- 新着☆ブライダルフェア情報
- マンダリンアリュール見学ツアー
- ♪お得に叶える♪ウェディング情報
- 先輩カップル☆WEDDING REPORT
- 結婚準備のアドバイス!
- FROM ウェディングプランナー
- おすすめの曲~結婚式にはBGMが欠かせない!
- こんなこともできちゃいます!~おふたりらしいウェディングのすゝめ
- お客様との「つながり」
- チームBRASS
- 料理人のこだわり
- ウェディングケーキにはこだわって!
- ちょっと息抜き
- スタッフの紹介
- スタッフのこと
- 結婚式について
- ウェディンググッズ
- ウェディングフラワー
- 司会者さんのつぶやき
- マタニティさんに向けて
- マンダリンアリュールについて
- ヘアースタイル
- 前撮り
- スタッフの“想い”
- 結婚式に関するあれこれ
ブラスバンドの楽器のように
更新:2015/12/4 16:48
間もなく冬がやってくる今日この頃・・・
みなさん、今年の秋はどんな日々でしたか?
秋のシーズンは結婚式業界ではTOPシーズンと言われ、
1年の中で結婚式の数が一番多いシーズン。
そんな中、私たちマンダリンアリュールスタッフにとっても、
嬉しいことがありました。
―デビュー戦―
それは、新入社員が、初めて結婚式の「担当プランナー」として迎える日。
打合せはもちろん、おふたりの結婚式に必要なモノの手配、そして、当日のアテンド。
おふたりの結婚式の、その全てを任されるのです。
初めての招待状の打合せ。
初めてのお花の打合せ。
初めての料理の打合せ。
初めての当日の打合せ。
初めてのBGMの打合せ。
初めての、ウェディングプランナーとしての「提案」。
そして、それが形になる、
初めての「当日」。
「新人だからちょっと心配」?
いいえ、私たちは自信を持って言えます。
「まったく心配はいりません。
マンダリンアリュールのスタッフ全員で、任せていただいてますから!」
そして、
もしかしたら、その結婚式を一番楽しみにしているのは、
デビュー戦を迎えるプランナー本人だからです。
分からないことがたくさんあるのは当たり前。
でも、その担当するおふたりに懸ける情熱は誰にも負けない想いを持っているのです。
足りないところは、私たち先輩が補って、
一緒に楽しむところはおもいっきり楽しんで、
笑って泣いて、、、全員で最幸の1日を創るのです。
今年も、3人のプランナーがデビューを果たしました。
![s-8a1aac6a.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770062464/blog/images/s-8a1aac6a.jpg?1449215221134)
10月17日 しっかり者の七瀬。
新郎新婦の気持ちを考え、一緒に悩み、一緒に楽しむ。
「私らしく」をモットーに…
七瀬らしいデビュー戦を魅せてくれました。
![s-43a27b83-s.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770062464/blog/images/s-43a27b83-s.jpg?1449215224030)
11月15日 愛される男、勇仁。
不器用だけど、素直さ、一生懸命さは
おふたりにも伝わるもの。
「まっすぐな心」をそのまま持ち続けて…
泣き虫な一面を魅せてくれたデビュー戦。
![s-1b02d125.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770062464/blog/images/s-1b02d125.jpg?1449215228982)
11月28日 はじける笑顔が魅力、奈央。
「ふたりのためなら!」
そんな強い想いを持つ彼女。
ずっとこの日を夢見てた…
奈央の「こだわり」が垣間見えたデビュー戦。
誰ひとりとして同じプランナーいません。
ブラスバンドの楽器のように、個性的な人間が集まって最高の演奏をする
=最幸の結婚式を創る
キラキラ輝く、初々しい姿、悩みながらも奮闘する姿勢を見て、
私たち先輩もまた、刺激を受け、
「いい結婚式を、このメンバーで創る!」
と強く思うのです。
結婚式は「ひとり」では創ることができません。
そのことを、デビューを迎えたこの3人ひとりひとりが、
改めて感じてくれたと思います。
それが、私たち先輩にとっても、嬉しい秋の出来事です。
そして、新人と知りながら、担当を任せていただいた新郎新婦皆様に、
心から感謝します。
この3人は、必ず、もっと良いプランナーになっていきます!
本日のブログは、藤井でした。
みなさん、今年の秋はどんな日々でしたか?
秋のシーズンは結婚式業界ではTOPシーズンと言われ、
1年の中で結婚式の数が一番多いシーズン。
そんな中、私たちマンダリンアリュールスタッフにとっても、
嬉しいことがありました。
―デビュー戦―
それは、新入社員が、初めて結婚式の「担当プランナー」として迎える日。
打合せはもちろん、おふたりの結婚式に必要なモノの手配、そして、当日のアテンド。
おふたりの結婚式の、その全てを任されるのです。
初めての招待状の打合せ。
初めてのお花の打合せ。
初めての料理の打合せ。
初めての当日の打合せ。
初めてのBGMの打合せ。
初めての、ウェディングプランナーとしての「提案」。
そして、それが形になる、
初めての「当日」。
「新人だからちょっと心配」?
いいえ、私たちは自信を持って言えます。
「まったく心配はいりません。
マンダリンアリュールのスタッフ全員で、任せていただいてますから!」
そして、
もしかしたら、その結婚式を一番楽しみにしているのは、
デビュー戦を迎えるプランナー本人だからです。
分からないことがたくさんあるのは当たり前。
でも、その担当するおふたりに懸ける情熱は誰にも負けない想いを持っているのです。
足りないところは、私たち先輩が補って、
一緒に楽しむところはおもいっきり楽しんで、
笑って泣いて、、、全員で最幸の1日を創るのです。
今年も、3人のプランナーがデビューを果たしました。
![s-8a1aac6a.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770062464/blog/images/s-8a1aac6a.jpg?1449215221134)
10月17日 しっかり者の七瀬。
新郎新婦の気持ちを考え、一緒に悩み、一緒に楽しむ。
「私らしく」をモットーに…
七瀬らしいデビュー戦を魅せてくれました。
![s-43a27b83-s.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770062464/blog/images/s-43a27b83-s.jpg?1449215224030)
11月15日 愛される男、勇仁。
不器用だけど、素直さ、一生懸命さは
おふたりにも伝わるもの。
「まっすぐな心」をそのまま持ち続けて…
泣き虫な一面を魅せてくれたデビュー戦。
![s-1b02d125.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770062464/blog/images/s-1b02d125.jpg?1449215228982)
11月28日 はじける笑顔が魅力、奈央。
「ふたりのためなら!」
そんな強い想いを持つ彼女。
ずっとこの日を夢見てた…
奈央の「こだわり」が垣間見えたデビュー戦。
誰ひとりとして同じプランナーいません。
ブラスバンドの楽器のように、個性的な人間が集まって最高の演奏をする
=最幸の結婚式を創る
キラキラ輝く、初々しい姿、悩みながらも奮闘する姿勢を見て、
私たち先輩もまた、刺激を受け、
「いい結婚式を、このメンバーで創る!」
と強く思うのです。
結婚式は「ひとり」では創ることができません。
そのことを、デビューを迎えたこの3人ひとりひとりが、
改めて感じてくれたと思います。
それが、私たち先輩にとっても、嬉しい秋の出来事です。
そして、新人と知りながら、担当を任せていただいた新郎新婦皆様に、
心から感謝します。
この3人は、必ず、もっと良いプランナーになっていきます!
本日のブログは、藤井でした。
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
- 新着☆ブライダルフェア情報
- マンダリンアリュール見学ツアー
- ♪お得に叶える♪ウェディング情報
- 先輩カップル☆WEDDING REPORT
- 結婚準備のアドバイス!
- FROM ウェディングプランナー
- おすすめの曲~結婚式にはBGMが欠かせない!
- こんなこともできちゃいます!~おふたりらしいウェディングのすゝめ
- お客様との「つながり」
- チームBRASS
- 料理人のこだわり
- ウェディングケーキにはこだわって!
- ちょっと息抜き
- スタッフの紹介
- スタッフのこと
- 結婚式について
- ウェディンググッズ
- ウェディングフラワー
- 司会者さんのつぶやき
- マタニティさんに向けて
- マンダリンアリュールについて
- ヘアースタイル
- 前撮り
- スタッフの“想い”
- 結婚式に関するあれこれ
コメントを書く