ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東海
  4. 三重県の結婚式場
  5. 三重県全域の結婚式場
  6. ザ フナツヤ
  7. ザ フナツヤのプランナーブログ「結婚準備のコツの記事一覧」
ザ フナツヤ:【桑名駅すぐ】名古屋・四日市送迎有!絶景と緑溢れる和×洋空間で美食ウエディング
JR・近鉄桑名駅/JR・近鉄桑名駅東口より車で3分(名古屋駅から桑名駅まで20分。名古屋・津・鈴鹿・四日市から無料送迎OK)、東名阪自動車道「桑名東IC」より車で8分  アクセス/TEL

結婚準備のコツの記事一覧

ウエディングアイテム大集合!

更新:2014/11/24 09:00

いつもTHE FUNATSUYAのブログをご覧いただきありがとうございます。

先日THE FUNATSUYAではアイテムフェアというイベントを開催しておりました☆

4ヵ月に1回くらいの頻度で行なっているのですが、
ご披露宴を彩る様々なアイテム(引出物・引菓子・アルバム・ビデオ・ヘアメイク・お料理などなど)
をブースごとに展示しており、ご相談もして頂けるフェアなんです。

引出物が実際に手にとってご覧頂けたり、

EFBDB2E99C96E383BB029.jpg

デザートブッフェのイメージが展示されていたり、

images-0d119.jpg

フローリストによるテーブルコーディネートやブーケが飾られていたり、

2E99A8EE38080E5B8ADE382A2E383ACE383B3E382B8-b87a0.jpg

それぞれのブースにスタッフがおりますので、ご相談もして頂けます。


素敵なアイテムがたくさん飾られていて
たくさんのご新婦様が目を輝かせていらっしゃいました☆

アイテムフェア☆

更新:2014/10/16 09:00

いつもTHE FUNATSUYAのブログをご覧いただきありがとうございます。

先日アイテムフェアが開催されました!

実際に引出物・引菓子をご覧頂けたり、
デザートブッフェを見ながらパティシエとお話ができたり、
シェフとお料理についてご相談ができたり・・・
おふたりのパーティー内容がより充実するフェアなんです!

デザブ~1.JPG

WED.jpg

結婚式の準備もこうやって実物をみながら進められるって
安心ですよね!

次回開催は1月ごろを予定しております☆

前撮り♪

更新:2013/10/21 14:36

みなさん こんにちはicon:emoji003
いつもプランナーブログをご覧頂きありがとうございます。
秋晴れで清々しいお天気ですicon:emoji022

今日は、先日前撮りされました新郎様新婦様のお写真を
少しだけご案内させて頂きますicon:emoji074

前撮りシーンをいつも見慣れているスタッフでさえ
惚れ惚れしてしまう程ステキなお2人でした。

木漏れ日からの光が、緑やお2人にあたりとても綺麗icon:emoji045

安田様座って.jpg


ご新婦様のドレスは、レースで、最近では珍しく肩があって
大人っぽいんだけど、清楚な雰囲気のドレスですicon:emoji043
ちなみにお手元のブーケは新婦様の手作りicon:emoji056
この華やかなピンクは、結婚式当日にも大活躍してくれるカラーなんです。
当日がとても楽しみです!!

安田様ドレス縦.jpg



最後に覗く いえ 見守る私達icon:emoji009

覗く私達.jpg



とても楽しい1日でしたicon:emoji048
結婚式当日は、どこかで今日の写真が使われることになっていますicon:emoji010

1生に1回の結婚式icon:emoji046
準備段階から楽しまないと勿体ないですね!!

さぁ前撮りにぴったりのシーズン。
ご希望の方はお早目にどうぞ!!

THE FUNATSUYA
ブライダルサロン (0594-22-2728 ふなつやicon:emoji008

ドレス選び♪

更新:2013/10/9 21:02

こんにちはicon:emoji003

いつもTHE FUNATSUYAのブログをご覧いただきまして、
ありがとうございますicon:emoji048icon:emoji048

10月といえば運動会シーズンですね!!
皆様の周りのお子様たちはいかがでしょうか。

一年で一番晴れの多い10月!!
みなさんご存知でらっしゃいましたか???

もちろん結婚式も10月は大人気のシーズンです!!

さてさて、そろそろ今後は春に挙式ご希望の方が
お衣裳を選びにいくころですね...

今日は少しだけドレスのご紹介をさせていただきますicon:emoji055icon:emoji045

もちろんご紹介させていただくのは、
THE FUNATSUYAでもファンの多い
トリートドレッシングのドレスです!!

今や雑誌で見ない日はない人気ぶりですicon:emoji074

今日ご紹介するドレスは3着。

特徴としてはチューブトップではなく、肩に少しデザインのあるタイプです。
最近雑誌でもよく見かけるデザイン。
少し前までは肩ありのドレスはほとんど見かけませんでしたが、
ここのところ、レース生地を多く使ったものや肩ありレースのものが出回ているようですね。

個人的にも大好きなドレスですicon:emoji043
slide_9 (1).jpg
こちらはトリートドレッシングのパンフレットでも掲載されているドレスですね。
とっても人気の1枚!!
18.jpg
2枚目はこちら。
とってもおとなしくって、上品な1枚。
憧れですねicon:emoji059
slide_11.jpg
最後の1枚がこちら。
私も大好きな1枚。
可愛らしさがあり、やわらかい感じもある。。。
夢の1枚です♪

ご検討の方は是非、会場までお問合せくださいませ!!

THE FUNATSUYA
ブライダル オフィス(火曜定休日)
icon:emoji0720594-22-2728
11時~19時icon:emoji056

ご見学の方のご予約も承っております!!

顔合わせ・結納

更新:2013/1/10 10:52

みなさん、こんにちはicon:emoji003
今日は、いつもより暖かいですねicon:emoji022

1月は、ご両家のご挨拶が多く、会場にはいつも多くの新郎新婦様icon:emoji017icon:emoji018
ご来館されて賑やかです。icon:emoji045

また、顔合わせや、結納も多く執り行わせて頂いておりますicon:emoji043
結婚式icon:emoji059だけでなく、様々なシーンでご利用頂けるように
プランもご用意していますので、

まずは、お気軽にお問合せ下さいませicon:emoji043

冬のWEDDING♪

更新:2012/12/3 23:59


今日もプランナーブログをご覧頂きありがとうございますicon:emoji003

寒さも本格的になってきましたねicon:emoji027

結婚式も季節感を出すと とても印象に残るのと思っています。

今日は 冬のWEDDINGのご提案をさせて頂きますねicon:emoji045

今冬WEDDINGの方は、
そろそろご準備が本格的に始まってきていると思いますが

例えば~


冬のウエディングには 気持ちがほっこりする 
ハート型をモチーフのするのはいかがでしょうかicon:emoji043

色や形は少し大人な感じがオススメicon:emoji074

まずは招待状icon:emoji047 

ハート型のカードを準備。
他にも小さいなハート型のカードも数枚同封して ほんのりフレグランスの香りをつけ
封を開けたときに心地いい香りをゲストに届ける。
パーティ当日も同じ香りを会場の中で 演出するのもステキです。icon:emoji010

そして 当日のウエディングケーキも ハート型に!!

ゲストテーブルもハート型に!!
(会場によっては出来ないところもあるかも!!)

ゲスト装花もハート型!!icon:emoji009
ボックスに真っ白い花を敷き詰めて、真ん中は赤い花でハート型にする!!など

なにかひとつテーマを決めると色んなアイディアが浮かんでくると思います。

他にも 冬ならではの心遣いで、 

温かいウエルカムドリンクを準備して、ゲストに”ほっこリ”ラックスして頂くのもいいですね。

甘いココアや甘くない紅茶、ジャスミンティーなどicon:emoji048
(完全に自分好みですicon:emoji043

また、どんなに暖房が効いていても パーティドレスのゲストには、

ブランケットや、カイロなんかをご準備されるのも喜ばれると思います。

プチギフトにカイロもいいですねicon:emoji043帰り道が温かい!!

みなさんもステキなパーティを実現させて下さいねicon:emoji003

THE FUNATSUYA
ブライダルサロン  TEL:0594-22-2728 (ふなつやicon:emoji008
 

引出物♪

更新:2012/7/18 11:31

みなさん こんにちはicon:emoji003

梅雨明けしましたねicon:emoji022いよいよ夏本番。ワクワクしますicon:emoji048

さて、秋に結婚式を控えている方は、
そろそろ引出物選びに迷われているのはないでしょうか?

今日は私の独断でオススメ商品を紹介しちゃいますicon:emoji010

特に質問される事が多いのは、この地区の風習である
名披露目とよばれる2品目 と 引菓子です。
『タオルやかつお節、バームクーヘン以外のもので・・・』とお考えの方は
ぜひ参考にしてみて下さいね。

まずは、伊勢神宮にも奉納されている 伊勢醤油icon:emoji089
「おかげさま」の気持ちを込めて・・・。三重県ならではの1品です。
伊勢醤油.jpg

また、結婚式には縁起がいいと言われている貝合わせicon:emoji074

蛤の時雨.jpg

蛤の貝の一対は絶対に他の貝殻と合わないことから
婚礼の調度の中でも重要な意味をもって現代も受け継がれています。
ちなみに中身は、貝の時雨です♪ 桑名らしいですよねicon:emoji043

そして、桑名と言えば 大好きな安永餅!!
結婚式には、紅白でおめでたくicon:emoji089

安永餅.jpg

今回は、三重県らしいもの、桑名らしいものでセレクトしてみましたicon:emoji045
なにかご質問がアレばいつでも聞いて下さいねicon:emoji003

THE FUNATSUYA ブライダルサロン
0594-22-2728(ふなつやicon:emoji008

結婚式の準備

更新:2012/5/9 10:57

皆さん、こんにちはicon:emoji022
ゴールデンウィークも終わり、私どもも少し落ち着かせて頂いていますicon:emoji081
期間中は本当に多くのカップルの方がご来館頂きましたicon:emoji002

ありがとうございますicon:emoji048

その中で、結婚式当日までのスケジュールを気にされている方が
多かったです。

各会場様によって時期や回数は違うとは思いますが、大体3~4ヶ月前から打ち合わせを
スタートさせて行きます。

理由は「招待状icon:emoji070」を発送するのが、当日より2ヶ月前なので、そこに向けて
最初の打ち合わせを始めるんですねicon:emoji068

それまでに出きることと言えば、
・衣装を選定する
・小物類を揃えたり作成する
・招待状を送るゲストを確定する(差出人は誰にするか?)
・挙式、披露宴の進行を2人で何となく決める(やりたいこと・やりたくないこと)
・引出物を選定する

以上の5つ位です。

時期に相応しい打ち合わせがありますので、皆さん
その瞬間、瞬間の内容を是非楽しんで下さいねicon:emoji043

ウエディングドレス選び

更新:2010/5/4 19:57

みなさん、こんばんはicon:emoji003

 

GW中はいかがお過ごしですか?

 

THE FUNATSUYA周辺も観光客のお客様が

たくさん見えてとても賑わっていますよicon:emoji046

お天気もいいですしねicon:emoji022

 

さて、今日はウエディングドレス選びについてお話させて頂きますねicon:emoji045

 

ウエディングドレスは花嫁さんにとって一生に一度の大切なものですicon:emoji048

 

挙式のお日取りと会場が決まったら 

 

まずドレスショップに試着に行って下さいねicon:emoji055

 

なぜなら、ドレスは会場のコーディネートに大きく関わってくるからなんです。

 

ブーケのお花の種類や色、形、

そしてパーティ会場で使うお花、

テーブルクロスやナフキンにいたるまで・・・icon:emoji056   

 

重要です・・・・icon:emoji090

 

ですので、ドレスショップとは 

 

最初に試着に行かれた日からお式当日までの長~いお付き合いが始まるのですicon:emoji069

 

気兼ねなく  たくさん相談をして、

 

お気に入りの一着を見つけて下さいね。

 

またTHE FUNATSUYAでは

元ウエディングプランナーがプロデュースしている

ドレスショップも紹介させて頂いていますicon:emoji047

 

「私ががこのドレスを着たらどうかなicon:emoji003

 

「私のパートナーがこの衣装を着たらどうだろうicon:emoji017

 

「この会場にはこのドレスが似合うなぁ」など

 

おふたりの目線で 強いこだわりを持って

 

取り揃えているドレスショップなんですicon:emoji055

 

 icon:emoji041

名古屋の トリートドレッシングicon:emoji055さんです。

とてもステキなドレスショップですicon:emoji048

 

THE FUNATSUYAのことも良く知って頂いていますので

会場の雰囲気にぴったりの提案をしてくれると思います。

 

気になる方は、ぜひ HPを検索してみて下さいね。

 

THE FUNATSUYA 開業準備室

0594-22-2728(ふなつやicon:emoji003

 

 

 

 

 

 

 

ザ フナツヤが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る