ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京都の結婚式場
  5. 文京・池袋・練馬・板橋の結婚式場
  6. ホテル椿山荘東京
  7. ホテル椿山荘東京のプランナーブログ「フラワーの記事一覧」
ホテル椿山荘東京:【25年3月、披露宴会場リニューアル】変わらぬ美しさで世代を超えて選ばれる場所
池袋駅、目白駅、江戸川橋駅/JR池袋駅西口バスターミナル7番よりシャトルバスあり(土日祝のみ運行)、JR目白駅より新宿駅西口行き都バス10分(ホテル椿山荘東京前下車)、有楽町線江戸川橋駅1a出口より徒歩10分  アクセス/TEL

フラワーの記事一覧

ジューンブライドの花

更新:2014/5/26 18:10

爽やかでしっとりとした季節がやってまいります。

初夏にはこの季節にしか顔をみせない素敵な花がたくさんあるのですよ。

クレマチス、シャクヤク、アジサイ、クチナシ・・・。



この季節の花たちに共通しているのは

存在感があるのに華美ではない清らかさがあること。

例えばシャクヤクはあんなに大きく咲き誇るのに

出すぎない奥ゆかしさも感じられます。
pic233346.JPG


百合やバラが<華>だとするならば

初夏の華は<清>のイメージです。

是非6月の花嫁様には

この季節ならではの花でクールビューティーな装いをお勧めいたします!

pic233303.JPG




フラワー担当 相澤




スズラン・デー

更新:2014/5/7 17:56



新緑の美しい季節になりました。
ホテル椿山荘東京のお庭も桜の後、いっせいに若草色の葉でうめつくされています。

5月1日は、「すずらんの日」でした。
Jour de muguet ・フランスでは、家族・友人・恋人の間ですずらんを贈りあいます。
花言葉は、「幸福が訪れる」 
まさに、すずらんをもらった人に幸せが訪れるというものです。
今回は、このすずらんを飾った会場、シェフズテーブルをご案内いたします。


391_2[1].jpg

数百本のすずらんで装飾してあります。
会場の扉を開くと、すずらんのほのかな香りが漂い、小さな鈴なりの白い花が迎えてくれます。391_3[1].jpg

日本でも贈り合う習慣は、少しずつ広まりつつあります。
皆様も来年は、ぜひ大切な方へ、プレゼントされてみてはいかがでしょうか?

     フラワー担当:大隅 

Japanese Style

更新:2014/4/7 20:02

みなさまこんにちは
ホテル椿山荘東京 フラワー担当武部です。



ホテル椿山荘東京といえば皆さまはどのようなイメージをお持ちでしょうか?


やっぱり
「四季を楽しめる日本庭園」
・・・ではありませんか?


この都会の中で、四季を身近に感じることのできることのできる美しい庭園は、働く私たちの誇りでもあります。
ぜひこの美しい庭園で、お二人に合わせた「和婚」を叶えてみませんか?
華やかで優雅な和装は、和の心や伝統を大切にするお二人にお勧めです。



icon:emoji047 髪飾り・ブーケ icon:emoji047

_GAK5016.jpg


華やかな和装には、種類豊富なダリアの花や、ランのお花をあしらってみてはいかかがでしょう。お顔周りがグッと華やかに輝きますicon:emoji045

J09(45.000).JPG


鞠のようにコロンとしたボールブーケはここ数年不動の人気デザインです。
また、お扇子をイメージした小ぶりな扇子ブーケもお勧めアイテムですicon:emoji047

icon:emoji047 会場装花 icon:emoji047


bf1 441.jpg


菊やダリアなど和花を代表するお花も、和婚ブームとともに色鮮やかなものや、複色の個性的なものまで、種類が豊富に揃うようになりましたicon:emoji003
組み合わせによって華やかにも、古典的にもデザインの幅も広がります。


私たちフローリストもしっかりお手伝いさせていただきますので、華やかで美しい和婚を一緒に叶えましょう。
日本の美しい伝統の挙式は、おじいさま・おばあさま・ご家族のみなさまの心に残る一日になることと思いますicon:emoji046


ホテル椿山荘東京
フラワー担当 武部


春、桜色!

更新:2014/3/20 23:27

皆様こんにちはicon:emoji108


ここ数日はまさに三寒四温icon:emoji027icon:emoji022、季節の移り目を感じますが

少しずつ春の気配が大きくなってゆくのはとても嬉しいものです。

早咲きの河津桜や寒緋桜から八重桜まで

ホテル椿山荘東京のお庭では多様な桜たちが淡いピンクの幸せ色をみせてくれています。

そんなお庭の景色を会場にも取り入れると、

ほのかな桜の香りとともに華やぎを添えてくれます。

凛とした雰囲気に、、、

pic209156.JPG


柔らかく、、、

R0026056.JPG


可愛らしく、、、

R0035446.JPG


春のお花もあと少し、

この季節ならではのおもてなし、素敵ですね!icon:emoji003

フラワー担当
塩川






旬のお花 『ダリア』

更新:2014/2/25 11:48

みなさま、こんにちは。

春のお花というと、桜やスイトピー、ラナンキュラスなど
繊細なイメージのお花を想像される方も多くいらっしゃるかと思います。

季節感のある装飾も良いけど、やっぱりブライダルは華やかなイメージに!
という方にピッタリなお花をご紹介いたします。

華やかな花形のダリアは、色幅も多く、11月~6月に旬のお花ですicon:emoji003
IMG_1990.JPG

花言葉は…
赤→『栄華』『華麗』
黄→『栄華』『優美』
白→『感謝』『豊な愛情』
とブライダルにもピッタリのお花ですicon:emoji045

IMG_1968.JPG
会場装飾例です。シンプルかつ華やかに…

IMG_1981.JPG
明るい器で季節感をプラスして…

会場に合わせたコーディネートで、キュートなイメージにもお作りが可能ですicon:emoji043
お二人の、大切な日を彩るお花の一つに『ダリア』はいかがでしょうかicon:emoji003
【 装花担当 泉 】

Spring has come!

更新:2014/1/29 12:33

みなさまこんにちは
ホテル椿山荘東京 フラワー担当です。


寒さの厳しい日が続いていますが、ブライダルシーンには一足早く春が訪れました。
春は一年を通して一番「花」のあふれる季節です。
春の花といえば!どんな花が思い浮かぶでしょうか?
「チューリップ」・「スイートピー」など・・・春は透明感があり、軽やかなお花が豊富にあります。
今回は春のお花の中でも、ブライダルシーンにぴったりの表情豊かなお花をいくつかご紹介いたします。


icon:emoji046 チューリップ icon:emoji046
コロンと可愛いチューリップは色とりどり、咲き方もいろいろ楽しめ、春のコーディネートの主役になります。
花言葉は「恋の宣言」・「おもいやり」


icon:emoji047 スイートピー icon:emoji047
フリルのようなひらひらとした可憐な花びらがとてもキュートなスイートピーは、甘い香りも楽しめます。
花言葉は「優美」・「永遠のよろこび」・「門出」


icon:emoji046 ラナンキュラス icon:emoji046
幾重にも重なるふわふわとした花びら、コロンとしたまあるいフォルムがとてもかわいらしいお花です。
花言葉は「魅力的」・「晴れやかな魅力」


icon:emoji047 ヒヤシンス icon:emoji047
星型の小花が特徴的なヒヤシンス。ヒヤシンスの甘い香りは心を落ち着かせる効果がり、穏やかな気持ちにさせてくれる癒しのお花です。
花言葉は「変わらない愛情」・「美しい契り」


春のお花をつかった軽やかで、スイートなコーディネートはいかがでしょう

fujishima 279.jpg



春のお花は、どのお花も優しい気持ちにさせてくれます。
幸せ気分の花嫁さんにぴったりですねicon:emoji048
ぜひ春のお花でブライダルシーンを華やかに、香り豊かにコーディネートしてみてくださいicon:emoji043


ホテル椿山荘東京
フラワー担当 武部










クリスマス

更新:2013/12/12 14:20

皆様こんにちは。

あと10日でクリスマスですね!icon:emoji045
クリスマスが近づくと、なんとなくワクワク、どきどき・・・
いつもより、特別な時間を過ごしたいですね!
今日は、ホテル椿山荘東京の館内や会場のクリスマス装飾をご紹介します。
まず、クリスマスカラーで仕上げた、ゲストテーブルのアレンジ!!

クリスマスのアレンジに使う色というと、緑・赤・白ですが、
これは、それぞれ意味があります。

緑は、エバーグリーン、永遠の愛
赤は、キリストが流した血
白は、純粋なうつくしさ
を表します。

クリスマスアレンジ2.JPG
館内もいたる所に、クリスマス装飾icon:emoji120が施されています。
IMG_1601.JPG

IMG_1375.JPG
ホテル椿山荘東京にいらした際には、ぜひ館内のクリスマスのコーディネートもお楽しみ下さい。icon:emoji003

 フラワー担当:大隅

秋色でおもてなし

更新:2013/11/21 11:46

皆さま、こんにちは。

すっかり秋も深まり、
花や葉も色濃く染まる季節になりました。
ショコラ色のバラやアジサイなどとても綺麗に色づきます。



アジサイというと梅雨のイメージが強いと思いますが
実は一年中、
色を変えながら美しく咲いているんですよ。
秋まで残ったアジサイは
<秋色アジサイ>
と呼ばれ、セピアなニュアンスカラーに変身します。
紅葉とおなじメカニズムで鮮やかに色づく秋色アジサイ、
この季節はシックで秋らしくお勧めです!
14.JPG
*下の方に入っているのが秋色アジサイです


ウエディングシーンでの花の出番はたくさんありますが
ファーストインプレッションがとても大切。
ゲストの方には第一印象で
季節をたっぷり感じて頂くこともおもてなしのひとつですよね。

今日は、お出迎えのお花として、
印象的な秋色ウエルカムボードをご紹介します。

Welcome boad.jpg

バラやガーベラ・カーネーション・実物や秋色アジサイ等
花をぎっしり詰めたウエルカムボードに迎えられ
これから始まるパーティーへの期待もふくらむことでしょう!

フラワー担当
相澤


Wedding Bouqet

更新:2013/10/22 10:53

みなさまこんにちは。
ホテル椿山荘東京フラワー担当です。


今回はブライダルブーケにスポットをあてオススメのデザインをご紹介いたします。


その前に!
ブーケの由来をご存知でしょうか?
昔、ヨーロッパでは男性がプロポーズをする時に、野の花を摘み愛する女性に花束として贈り、結婚を申し込んだそうです。
女性はそのプロポーズに「YES!」の意味を込めて、花束から一輪を抜き取り男性の胸ポケットにそっと差し込みました。
とてもロマンティックですねicon:emoji045
またウエディングブーケには大切な花嫁を邪悪なものから守るとも言われます。


今では定番の白をはじめ、個性あふれるさまざまな色や、デザインのブーケが時代とともに新化してます。

ホテル椿山荘東京の2013年オススメブーケはこちらicon:emoji008


bf1 515.jpg


リースデザインのブーケです!
数あるブーケデザインのなかでも、ラブリーNo.1ですicon:emoji047
また、リースには終わりがないので、「永遠に続く愛」というとても素敵な意味もあります。
まさに永遠の愛を誓うお二人のためのブーケですicon:emoji048



お二人好みのブーケを持って永遠の愛を誓って頂きたいと思います。
ホテル椿山荘東京
フラワー担当

green bouquet

更新:2013/8/7 15:37

みなさま こんにちはicon:emoji046

暑い日が続いていますが、ご体調崩されていないですか?

こんな暑い日には、2万坪もの庭園を眺めながら、上質な空間に癒されにいらっしゃいませんか。

本日はこんなお庭にぴったりの緑のブーケをご紹介させて頂きます。
ウェディングブーケと言うと、白を基調にしたものが多いのですが、緑のブーケも人気です。

白いドレスに映え、爽やかな、すがすがしい印象のブーケに仕上がります。
IMG_1021.jpg

お庭の中でのお写真撮影でも、周りの緑とマッチして素敵な一枚を撮ることができますよ。

草花を使ったナチュラルなブーケは花冠との相性も良く、森の妖精のような印象にicon:emoji046
婚礼4・29 016.jpg



IMG_0354.JPG


わたしたちは、おふたりらしさを大切にした、ブーケや会場装花をご提案させて頂いております。
テーマやお好きなお色、お花など、ご希望ございましたら、ご相談下さい。

みなさまのお越しをお待ち申し上げております。


ホテル椿山荘東京
フラワー担当
波多野

ホテル椿山荘東京が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る