内覧会が終了しました☆
更新:2015/8/25 17:25
やっと涼しくなってきて、秋の訪れを感じている婚礼サロンの堀内でございます
2日間の内覧会が終了しました
ご参加のみなさま、ありがとございました
今回もたくさんの展示品が並べられました
今日は引出物選びについてお話したいと思います
ゲストひとり当たりに贈られるギフトは2~3個が平均のようです
引出物+引菓子、もしくはそれに「かつお節」などの食品を1品加えるといった組み合わせが一般的です
ちなみに、引出物では食器類やカタログ式ギフト、引菓子は日持ちのする焼き菓子などを選ぶ人が多いようです
また内容については多少の地域差があり、3品、5品などの奇数で整えたり、用意すべき品物が決まっている場合もあるようですね
贈る相手に応じてギフトの中身を変えたという新郎新婦は約8割だそうです
贈り分けしたパターン数は2~3程度で、「親族」と「友人」など、ふたりとゲストとの間柄によって品物を分けるケースが多いですね
ほかにも金額帯で分ける方法や、性別や家族構成を考慮しながら、それぞれに合った品を用意する方も結構いるようです
是非、お二人らしい引出物を選んでくださいね

この記事を共有する
この記事つぶやく