鹿児島市・周辺エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州
  4. 鹿児島県の結婚式場
  5. 鹿児島市・周辺の結婚式場
  6. マナーハウス島津重富荘
  7. マナーハウス島津重富荘のプランナーブログ「パーティレポートの記事一覧」
マナーハウス島津重富荘:【受け継がれゆく幸せ マナーハウス島津重富荘。】優美な桜島を一望する至福の絶景へ
鹿児島駅/JR鹿児島本線鹿児島駅より車で5分、九州自動車道鹿児島北ICより車で15分、九州自動車道薩摩吉田ICより車で20分  アクセス/TEL

パーティレポートの記事一覧

笑顔

更新:2017/9/22 17:46

7.jpg



(良い意味で)おふざけを取り入れた楽しい楽しいパーティでした!



桜のシーズンを狙った前撮りは、咲いていない桜 & 天候は雨・・・
しかし、そんな事に左右されず思いっきり撮影を楽しまれた新郎新婦様。



1.jpg



せめてもの気持ち(スタッフ手作りの桜花見(さくら)



2.jpg



スタッフとのシュールな写真・・・(笑)


3.jpg



天文館にて結婚式当日に上映するビデオの撮影。
Gotch『Good New Times』MVを真似てます。


4.jpg



そして迎えた結婚式当日。
桜と藤棚が咲く誇るガーデンで、大切なゲストに見守られる中
プロポーズで誓った六ヶ条を皆様の前でも誓っていただきました。



10.jpg



この日の為に様々なご準備を頑張ってこられました。
(個人的には身内ネタ満載の手作り席次表が最高でした♡)



14.jpg

13.jpg




披露宴入場前の一枚。この見えて真面目です(笑)



15.jpg



新郎新婦様共に花束を持って入場。
新郎様は持っているお花をゲストへプレゼントしながらの入場❁



16.jpg



パーティでは沢山のサプライズがありました!
ゲストから新郎新婦様へ歌のサプライズ♬ おふたりもご参加して楽しそうですね


18.jpg



そして、新郎様から新婦様へ歌とお花をサプライズプレゼント★
新郎様のご友人方にもお手伝いいただきました!

気になる新婦様の反応はというと・・・
なんとなく予想はしてましたが 感動 ではなく”爆笑”
おふたりらしいシーンとなりました。



19.jpg



最後のご挨拶も含め、終始笑いの多いパーティは
見ていた私まで笑顔になりました☆彡ありがとうございますにこにこ

20.jpg



鹿児島に帰ってきたら飲みに行きましょうね!
お誘いお待ちしております☆彡



22.jpg

自分たちらしい結婚式とは?

更新:2017/8/25 18:21




ブログをご覧の皆さまこんにちは^^
本日は島津重富荘にてお手伝いさせて頂いた
ウエディングパーティのご紹介をさせて頂きますね。



美容師さんカップルの Kさん♡Mさん です。

ブログ1.jpg


いつもとっても仲良しで元気でにこにこ、周りを明るくさせるパワーがあるお二人きらきら
前撮りも全力で楽しまれていました!

ブログ2.jpg


お面をかぶってみたり、、、(笑)

ブログ3.jpg


こんなポーズをしてみたり、、、

ブログ4.jpg


美容師さんならではのこんなショットも☆
島津重富荘のモダンな雰囲気とマッチして本当に素敵でした、、、
楽しい前撮りをしながらも、
おいそがしいお仕事の合間でご準備も本当に頑張られました!


そして迎えた当日。
皆様に見守られながら笑顔いっぱいの挙式。
その後はガーデンでのウエルカムパーティです♪
入場はまさかの、、、クラシックカー!笑

ブログ5.jpg


予想外の登場にゲストの皆様もびっくりきらきら


そしてお二人から皆様へのプレゼント、
チョコレートまきは大盛り上がりでお楽しみ頂きました♡

ブログ6.jpg


そして披露宴。。。
こだわったコーディネートはテーマカラーでもある大好きなイエローを。
ミモザをふんだんに使用したとってもお二人らしいコーディネートでした^^
メインバックにはお二人手作りの物を中央に飾ってお花ととても合っていました♡

ブログ7.jpg


ゲストの皆様にサプライズでスピーチをしてもらったり、
ウエディングケーキを運ぶお役目を大好きな職場の方に直前でお願いしたり(笑)

ブログ8.jpg


そしてまさかの、新婦様から新郎様へのサプライズ。
前撮りと同じ色打掛と思いきや、赤無垢でお仕度完了♡笑

ブログ9.jpg

いい表情ですね。笑


お二人がたくさん盛り込みたいとおっしゃっていた、
サプライズ満載の大変楽しいWedding Partyでした♡
いつも笑顔でとっても素敵なお二人のお手伝いさせて頂けて、本当に幸せでした。
これからの益々のお二人のお幸せを、
マナーハウス島津重富荘スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

またお茶しにきてくださいね♡笑




皆様にも、結婚式でしたいこと、伝えたいこと、叶えたいこと、ありますか?
結婚式でしか実現できない事が本当にたくさんあると思います。
そのお手伝いを全力でさせて頂きます!
まだまだイメージがない新郎新婦様も多いかと思いますが、ぜひ一緒に考えましょう^^
お二人にとって何が大切なのか一緒にお探しいたします。
これからもたくさんの新郎新婦様の幸せのお手伝いを
マナーハウス島津重富荘スタッフ一同、全力でいたします!
素敵なフェアを随時開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ♪
皆様にお会いできます事心より楽しみにお待ちしております(^^)
ブログ10.jpg

パーティレポート

更新:2017/5/20 22:14



ブログをご覧の皆様こんにちは!
今回はマナーハウス島津重富荘で行われた素敵なパーティを紹介いたしますicon:emoji008icon:emoji010
旅行関係のお仕事をされていらっしゃる多忙な新郎新婦様icon:emoji017icon:emoji047icon:emoji018
お忙しい時間の合間を縫ってご準備を進め当日を迎えました!





庭.jpg




ゲストが楽しく撮影できるよう用意したフォトブースは
お仕事柄、海外へ行く事が多い新郎新婦様をイメージして
国旗や地球儀を置いてありますicon:emoji008icon:emoji010
フォト.jpg





お支度中の新婦様・・・
ご結婚式を迎えるまでの準備期間中、新婦様は担当のスタイリストがいる美容室へ
定期的にヘアカットに通っていたのでとっても仲良しですicon:emoji043icon:emoji043icon:emoji043
新婦支度.jpg





お支度が早めに終わった新郎様は司会者と最終確認中icon:emoji074
支度 新郎.jpg





挙式はご親族様のみで厳かに神前式・・・
雅楽の生演奏が響く中、荘厳な雰囲気で行われました。
神前式の三々九度で使用する三段盃は白薩摩焼をご用意いたしますicon:emoji015
雅楽.jpg





挙式終了後はゲスト皆様と一緒にお庭でウエルカムパーティ☆
チャペルの挙式ではなく神前挙式だった為
バージンロードを娘と歩くことはないと思っていたお父様へサプライズicon:emoji067
お庭で行われるウエルカムパーティのご入場をしていただきました。
直前までサプライズにしていた為、お父様もびっくり!
父と入場.jpg





新郎様からゲストへ鹿児島のご当地キャラクター”ぐりぶー”のトス!
キャッチされた方には、その方ならではのプレゼントを後日ご自宅へ郵送。
キャッチされたゲストの方はご結婚式が終わった後もワクワクしますよねicon:emoji008icon:emoji010
グリブー.jpg





新婦様のご友人はお召し物をお着物で揃えとても華やかでしたicon:emoji003icon:emoji045
着物.jpg




記念に全員での集合写真カメラ
結婚報告葉書等で使用されると喜ばれるのでお勧めです!
全員.jpg





パーティはおふたりが厳選したお料理でゲストをおもてなし・・・
何年経っても「ふたりの結婚式の料理美味しかったよね」と言われるような
記憶に残るお料理を提供いたしますicon:emoji074
料理.jpg





ゲストの方々とお話ししやすい
高さを設けないフラットなメインテーブルをご用意icon:emoji003icon:emoji043
メイン2.jpg
メイン.jpg






新郎新婦様がお色直しで会場にいない時でも一緒に撮影が出来ちゃう等身大パネル!

パネル.jpg






最後は新郎様の挨拶でパーティ終了・・・

170121_1202.jpg





いかがでしたか?新郎新婦様のテーマ等にあわせ
プランナーがおふたりらしいパーティスタイルを提案いたしますicon:emoji008icon:emoji012
是非、マナーハウス島津重富荘へご来館くださいませ。




160727_427 (2).jpg





ステキ卒花さまご紹介

更新:2016/12/23 13:34

まずは、こちらをicon:emoji045




161105-217.jpg


161105-31.jpg


161105-35.jpg


161105-232.jpg



星☆星☆星

とっても素敵ですよね!!

センスよく、新郎新婦様が手作りしたり、集めてこられたウエディンググッズ
直前まで本当にがんばって、ご用意されました

コーディネートのお手本のようですicon:emoji044



このおふたりの、パーティ、もちろんコーディネートも素敵なのですが、
お衣裳もとってもこだわって選ばれて、
大変お似合いでした!




おふたりの許可をえて、お顔ものせてしまいます!



160908-180.jpg



160908-228.jpg



160908-35.jpg



160908-317.jpg



160908-350.jpg



姿勢
立ち姿
ポージングも素敵です!

衣裳を着るときには、それがとっても大切です


プレ花嫁の皆さま、
参考にしてくださいね!!






パーティレポート

更新:2016/10/20 13:57



パーティレポートをお届けいたします!



161010-007.jpg


いきなりですが、ウエディングケーキから!
ゲストの皆さまが夢中で撮影しているウエディングケーキ


一見、普通の大きなケーキですが。。。


その一番上には、
新郎新婦が心から愛している





161010-004.jpg


そう!

「鹿児島黒牛」が描かれています

パティシエさんが、チョコレートを使って、描いてくれましたicon:emoji045


ウエディングテーマ

【和♡牛】


新郎も新婦も
牛にかかわるお仕事をされています。


161010-005.jpg


食べることも好きだけど、牛そのものを心から愛しているとのこと
つぶらな瞳が可愛い!と熱く語っていらっしゃいました


もちろん

リングピローも





161010-008.jpg





そして
受付の飾りも





161010-006.jpg161010-003.jpg







そして、もちろん、メイン料理は
鹿児島の黒毛和牛のサーロインicon:emoji048

048.jpg


約200名のウエディングパーティは
大盛り上がり!!




新郎新婦がゲストの皆さまに
心から愛されていて、

新郎新婦も真剣に
ゲストのみなさまを楽しませることを考えていて


その気持ちがしっかりと通じ合ったパーティでしたicon:emoji046


これからウエディングパーティをご検討の
プレ花婿・プレ花嫁の皆さま

テーマがあると
準備期間も大変楽しく、そしてスムーズに過ごすことができます。

ぜひ、ウエディングプランナーにご相談ください!
11月はフェアが盛りだくさんです

http://zexy.net/wedding/c_7770033264/fair/?isHead=true

ダーズンローズ

更新:2016/10/2 00:26


0285.JPG





マナーハウス島津重富荘のブログをご覧の皆さん こんにちは(*^-^*)





皆さんは、これまで出席した結婚式で
新郎様がバラの花をゲストの方々から受け取り新婦様にプレゼントするシーン
って見たことありませんか?





これは「ダーズンローズ」といい、はじまりは中世ヨーロッパと言われています



ある男性が恋人の家に向かう途中に咲いている花を使って花束を作りました。
男性が恋人の家にたどり着くと、その花束を渡してプロポーズをしたのです!
すると女性は受け取った花束から一輪だけ花を抜き取り
男性の胸元に挿してプロポーズを承諾したとのこと・・・



なんだかほっこりする、ロマンティックな歴史ではありませんか?ハート(。☌ᴗ☌。)



ちなみに「ダーズンローズ」とは12本のバラという意味があります。


この12本のバラには
「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」
それぞれ違った意味があります。


ダーズンローズでは
「これらの全てをまとめて恋人に誓います」という素敵な意味があるんです!





なんとなく見たことあるワンシーンも
意味が分かって見るのでは全然想いが変わってきますよねicon:emoji045icon:emoji009



きっと結婚式のひとつひとつのシーンにおいて
新郎新婦様をはじめ、家族、友達、職場の方々など
あらゆる人々の沢山の想いがあります



これまで歩んできた人生で出会ったきた沢山の方々に
新郎新婦様が想いを伝えることが出来る結婚式・・・
想いをどういった形でゲストへ伝えたいか是非考えてみてくださいicon:emoji008icon:emoji010





0256.JPG


0269.JPG


0294.JPG

オリジナルウエディング

更新:2016/9/21 16:07

今日はとことんオリジナルにこだわったウエディングをご紹介します


「高砂の峰」という鹿児島の地酒(灰持酒)をご存じですか?
焼酎文化の鹿児島ですが、
昔から、お正月のお屠蘇、神前結婚式の三々九度のお酒など、
おめでたい席にかかせないのが、灰持酒でした。

島津重富荘の神前結婚式でも「高砂の峰」をご用意しています


それを作っている酒造がご実家の新郎様


ケーキ入刀のかわりにご用意されたのがこちら

160625-429.jpg



これは「酒ずし」といって、古くから鹿児島でおめでたい席で食べられている郷土料理です
この寿司はお酢のかわりに、
「高砂の峰」をたっぷり使ってつくられています


そして、
キャンドルサービスの代わりがこちら

160625-525.jpg


新郎新婦が手に持つボトルは


160625-548.jpg



「七窪」という焼酎の一升瓶です
この焼酎も同じ酒造のもの。
ブルーが大変美しいボトルだったので、
それを光らせようと、お花やさんが工夫してくれました。

水を注ぐと光るキューブを使ったアクアイリュージョン!


そして、ゲストに楽しんでもらいたい!とおふたりが考えたサプライズ


160625-497.jpg

160625-504.jpg

160625-516.jpg


【ファーストダンス】

ドレスで踊るのは難しかったようですが、
何回も練習して、大成功!!


前撮でも、こんな写真をとりました

160614-288.jpg
160614-273.jpg



他にも、ふたりの演技力が最高のオープニングビデオやエンディングロールも会場を盛り上げ、
オリジナリティにあふれたとっても楽しいパーティーでした。


ゲストがお帰りの際に、こんな楽しいパーティははじめてだったよ!とうれしい言葉をくださいました。


自分たちらしさを出したい皆さん、
島津重富荘のプランナーにぜひご相談くださいね。


究極の手作り!

更新:2016/8/8 12:42

8月の最初の週末
マナーハウス島津重富荘では多くのカップルが幸せな時間を過ごされました



その中の一組をご紹介



新郎様が【家具職人】
新婦様もそのお手伝いをされています


家具職人の新郎様
なんと!
自分たちが座る椅子を制作されました!!

それが、こちら



IMG_2091.JPG

なんだか、手のぬくもりを感じられる
素敵なベンチですよね。


このベンチを引き立てるために、
フラワーコーディネーターと新郎新婦様が真剣に相談されて、
出来上がったメインスペースがこちら



IMG_2088.JPG

IMG_2089.JPG


フラワーコーディネーターは『公園』をイメージしたそうです

深呼吸できそうな
ほっとくつろげそうな
そんなメインスペースですよね。


新郎新婦様は披露宴のほとんどの時間を
各ゲストのテーブルへご挨拶をしにいくことで過ごされました。
各テーブルで写真撮影や会話が盛り上がっている中
この『公園』のベンチではご友人やご親戚が楽しそうに写真を撮られたり、
くつろいだりされていました。


ゲストにとって、とても居心地の良い披露宴だったと思います。


そして、
披露宴会場の入り口には
こんなものもありました




IMG_2077.JPG


こちらも手作りのフォトスペース!

家具職人の新郎様と
舞台美術をされている新婦様の妹さまとの合同制作


もちろん、ここでも多くの笑顔が咲いていましたよ


モノを作るって、「思い」を伝えることなんだなあと感じた素敵なパーティーでした。

ふたりの感謝の思い、ちゃんとゲストの皆さまに伝わりましたね!
Y&Hさま、ご結婚おめでとうございます!!


♡WEDDING STORY♡

更新:2016/6/17 21:22




皆様こんにちは。

本日はウエディングパーティのご紹介ブログです。

今回ご紹介しますのは、
4月に結婚式を挙げたおふたりです。

0185.jpg

初めてお会いした日から
おふたりの中ではこんな結婚式にしたいというイメージを
お持ちでいらっしゃり、

おふたりのお人柄やお好みがすごく魅力的だったことや
なにより結婚式への熱量をすごく感じ、
重富荘でお手伝いしたいな、ご一緒に当日をお迎えしたいなと
思っておりましたので、

おふたりのパーティを重富荘でお手伝いさせていただけることになった瞬間は
本当に嬉しかったのを強く覚えております。



7カ月というご準備期間でしたが、
お打合せの中ではどういう方法でイメージに近づけることができるようにと
まさに真剣なお打合せでしたが、

おふたりのお人柄が改めて素晴らしいなと思ったのは、

自分達のしたいことばかりを優先されるのではなく、
ゲスト目線で考えたときに、失礼がないか、ご負担ではないか、
ご招待される方への心配りを忘れない考え方に感心するばかりでした。




迎えた式当日はおふたりらしいもので溢れていて

少しずつ会場やアイテムが完成する様子は
たくさんの幸せがつまっている空間になりました。
それはそれは、私の興奮も止まりません(笑)

テーブルナンバーやお席札はおふたりが蝋引きしてご用意されたもの

ご家族が作られたサインやウエルカムボード
その中のリースは
思わず装花担当のスタッフが私に自慢してくるくらいの仕上がりに

0283.jpg
0023.jpg0026.jpg
0049.jpg
0177.jpg
0186.jpg
0306.jpg



おふたりにちなんだ問題を出題したテーブル対応クイズ大会で
テーブルの方同士の会話が弾むように工夫したり


東京からお越しいただいたイラストレーターの方へ
ゲスト全員の似顔絵を描いていただいて
結婚式の日の皆様にとっての証となるようにと楽しんでいただいたり

0536.jpg0528.jpg
0293.jpg


おふたりらしさがつまった空間に
和やかなお時間をお過ごしいただいて、

まさにこれこそがアットホームなパーティだと感じられる
本当にいい結婚式でした。



おふたりとご一緒に過ごさせていただいたお時間は
私にとっても本当にかけがえのないもので

いい思い出の1つとして、

あるお打合せが予想以上にかかってしまって
すいませんでしたとご新婦様にお話したときに
でも一生懸命一緒に考えてくださってすごく嬉しかったですと
おっしゃってくださり、

結婚式のご準備に対してそんな風に受け取ってくださっていることに
感動したと同時に
ご新婦様をもっと大好きになった瞬間でした!

0650.jpg0652.jpg

こんな素敵な結婚式に携わらせていただいて、
おふたりからたくさんのことをいただいてばかりですが、

私がおふたりにできることは、
今後おふたりが
いらっしゃっても
変わらないと安心していただける場所にすることや、

島津重富荘を発展させて
こちらで式を挙げたことに誇りをもっていただけることで

少しずつ恩返しができればと思っています。

おふたりの結婚式を担当させていただき
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

これからもずっとおふたりの幸せをお祈りしております♡

♡WEDDING STORY♡

更新:2016/5/9 12:58






皆様こんにちは。
本日は素敵な結婚式のご紹介ブログです。
今回ご紹介しますのはいつも元気で明るいおふたり!

約1年のご準備期間でしたが、
お打合せは毎回楽しくて、笑ってばかりでした!
R0373.jpg


0230.JPG

0220.JPG


特にアイテムフェアにたびたび足を運んでいただいては
いろんなスタッフと楽しくお話させていただいて、
結局、式当日はお手伝いすることがなかったスタッフもいましたが(笑)

それでもスタッフとのコミュニケーションの中で、
ご準備も楽しんでくださっている様子に
むしろ私達が元気をいただいておりました。



そんなおふたりのウエディングテーマは
新郎様の釣り好き×新婦様のディズニー好きで
『リトルマーメイド』がテーマです♡


マリンポートでのロケーション撮影での楽しいこんなお写真も

R0078.jpg

R0084.jpg

前撮りが楽しくてお衣裳が脱ぎたくない!と泣いてしまった新婦様に
その場に居合わせたスタッフ全員がなんだか嬉しくて
温かい気持ちになったのも思い出深い出来事の1つです。



パティシエとお打合せしたウエディングケーキは
海やマリン、ディズニーのキャラクターをのせて♡
0524.JPG
0487.JPG



一番上には新郎様の船に新郎様がのりお城にいる新婦様をお迎えにいっている
おふたりのためだけの特別なウエディングケーキです!
ゲストの方から歓声が挙がるくらい素敵な仕上がりに!



そして、1番のメインイベントは
新郎様から新婦様へのサプライズであるフラッシュモブです!

お式約5か月前に新郎様からメールをいただいたのですが、
恥ずかしがりを克服して新婦様を喜ばせたいと
同僚の方やご友人も参加いただいての事前のダンスレッスンは
本当に大変だったと思います。


お打合せの中で、新婦様が
「新郎様が最近おかしくて無断外出するんですよ~」とおっしゃっていて、
それはサプライズの準備をしているので
どうか安心してくださいと言いたくなる日もありましたが(汗)

0730.JPG
0725.JPG
0736.JPG
0742.JPG


サプライズ本番はスタッフみんなもらい泣きしてしまうくらい大成功で
新婦様が大粒の涙を流しながら喜んでいて、新郎様の気持ちがカタチになっていて…

新婦様のことをよく理解されていて、こんなサプライズをしてくれる
お相手とめぐり合いこの日を迎えられたことは
こんなに幸せな気持ちになるんだなと思いました。

その場にいた全員がおふたりのことをたくさん祝福していて
素敵なお時間に立ち会えた事に嬉しい気持ちでいっぱいでした。



初めてのこともたくさん経験させていただいて、
いつもだとウエディングプランナーは新郎新婦様に対して、
ついつい親心のような気持ちでいろんなことを心配しがちなのですが、
私はおふたりに関しては、自分をしっかりもっていて
そして、周りを巻き込んでしまうようなパワーをもっていると信じておりましたので、
ご一緒にお式当日を迎えることができて本当に感謝するばかりです。
R0187.jpg
R0044.jpg


おふたりにはどうか今と変わらず
いつもまわりを笑顔にする素敵なご家庭を築いてくださいね♡
幸せな時間を本当に本当に有難うございました♡


マナーハウス島津重富荘が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る