神戸迎賓館 旧西尾邸 (兵庫県指定重要有形文化財) ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
結婚準備のコツの記事一覧
- 1
たった30分の思い
更新:2010/6/7 22:35
挙式の時間はあっという間なんです
本当に。
私事ですが、プランナーというお仕事をさせていただく前に、結婚式を挙げました。
彼女の希望で沖縄です
その頃は、家族だけの12名。パーティは特になく、お食事会だけをしました
会場にお申し込みをしてから、当日まで。挙式の30分の為だけに、何度もお打合せをしました
約1年後。念願の沖縄挙式です
台風13号が吹き荒れる中、いよいよ挙式がスタートです。
リハーサルでは・・
「このタイミングで入場ですよ」「右手を差し出して・・・」「この辺りまできたらお迎えに行って・・」
など手順のことを教えてもらいました
本番・・・
扉がオープン。彼女とお父さんが入場。家族だけの挙式がスタートです
その瞬間・・・目の前のお母さんは涙をこらえきれず・・・
彼女の手をとるとき、お父さんの手は震えて、目が合わせられなかったです
緊張と涙で手順のことは忘れてしまい、あっという間に挙式の時間は過ぎました
当時は、それでも良い挙式だったと思っています
今でも忘れられない思い出になっています
でも、この仕事を始めて、もっともっと価値の有る30分にすることが出来ると感じました。
それは・・
"ひとつひとつの意味を伝える"ということです。
それは例えば、入場の際の立ち位置の意味、バージンロードの意味、一歩の重み、
ブーケ、ベール・・・全ての行動には凄くステキな意味が込められています
それを知っていてひとつひとつの行動をとることと、そうでないのと。
30分の価値は全く異なります。
大事な大事な挙式だからこそ。大事な大事な30分だからこそ。
新郎新婦様が一生懸命準備してきたその日だからこそ。
私たちプランナーは、その重みを知り、意味と価値を伝えていく義務があると思います。
神戸迎賓館では、演出よりも何よりも、そういったひとつひとつの意味をしっかりと伝えます
挙式の時間はあっという間なんです。
婚礼シーズン皆さまもブライダルフェアの参加や、ご参列が多くあるのではないでしょうか?
是非一度、そういった目線で見てみてください。
きっと、たった30分への思いが変わるはずです
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1