神戸迎賓館 旧西尾邸 (兵庫県指定重要有形文化財) ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
スタッフのこだわりの記事一覧
神戸迎賓館■2011/10/23 WEDDING Report
更新:2011/10/27 18:54
神戸迎賓館プランナーブログ
本日は、10月23日にご結婚式を挙げられました、とてもとてもステキな
1日をご紹介したいと思います
まずは、お二人に代わって当日のゲストをお迎えするウエルカムグッズのご紹介です
様々なお花を使って作られたウエルカムボードはゲストの皆様にも
『カワイイ』『すごーい』と大好評でした
会場の雰囲気とピッタリで、とてもステキでしたね
こちらのウエディングケーキ
本当にカワイイですよね
お二人のお名前のまわりには、お顔になったイチゴでハートを模りました
ケーキ台に飾られたお花との相性も抜群です
お顔のイチゴさん、よく見ると表情がそれそれ違うんです
神戸迎賓館のパティシエが心を込めて作りました
皆さん、お写真を沢山撮られていましたね
崇さん、あゆみさん
ご結婚、おめでとうございます
お二人の晴れの日をお手伝い出来ました事、本当に幸せに感じております
ご披露宴はお二人のお人柄が溢れた、とても温かいステキなパーティでしたね
お二人の本当に幸せそうな笑顔を見ていると、
わたしもすごく幸せなキモチになりました沢山の感動も頂きました
もうお打ち合わせでお会いできないと思うと、とても寂しいですが
また、お二人にお会いできます事を楽しみに、コレからも沢山の幸せなお二人の
お手伝いをしていきたいと思います
これからも、仲良しなお二人で明るく温かいご家庭を築いていってくださいね
本当にありがとうございました
この記事を共有する
この記事つぶやく
神戸迎賓館◆前撮りreport
更新:2011/10/4 00:56
みなさん、こんにちは
朝晩すっかり寒くなりましたね
さて本日は、ここ神戸迎賓館で先日、前撮りをされました
ステキなお二人のご紹介です
爽やかな秋晴れの中で撮影スタート
初めは緊張でお顔の表情もやや堅かったお二人でしたが...(皆さんそうなんです!!)
撮影が進むにつれ表情もリラックスし、自然な笑顔に
タキシード&ウエディングドレスではガーデンやチャペルでのお写真はモチロン
本館の中で撮るお写真もまた、とーってもステキなんです
洋館のモダンな雰囲気と相性ピッタリ
チャペルでは本館をバックに、『もっと近づいて~』というカメラマンの声に
少しハニカミながらとーってもステキなお写真が撮れました
チャペルから見る本館のロケーションは本館がイチバン綺麗に見えるんですよ~
こちらは和装でのお写真です
和装を着ての日本庭園での撮影は本当にステキな雰囲気で
非日常感たっぷりのお写真が撮れるんです
神戸迎賓館では、撮影できるロケーションが沢山あります
ご結婚式の思い出の一つとして、ステキなお写真を残してみませんか??
和昭さん、智子さん
前撮り撮影、お疲れ様でした
また、いつも楽しいお打ち合わせをアリガトウございます
いよいよ10月突入ですね
ご婚礼当日に向けてのラストスパートを一緒に楽しみながら
頑張って参りましょうね
この記事を共有する
この記事つぶやく
~オリジナリティが詰まった★WEDDING~2011・7・30
更新:2011/8/1 22:05
とうとう8月に入り、本格的な夏がやってきました
夏バテなどしてませんか?
さて、本日ご紹介させて頂くお二人のお仕事は・・・
新郎様は警察官新婦様は小学校の先生です
先日、神戸迎賓館でご結婚式を挙げられました
とーってもステキなお二人のご結婚式の模様をご紹介します
大切なお二人のゲストの方々が見守る中、皆様の前で永遠の愛を誓いました。
誓いの言葉はお二人のオリジナルで、お二人らしいステキな誓いの言葉でした
アフターセレモニーでは、新婦様の親御様お手製のビックリ箱です
中を空けると、カラフルなカードが飛び出てくるという仕掛けになっていて
『おめでとう』と祝福のお言葉と同時に飛び出してくるカードに、
アフターセレモニーは笑顔で包まれていました
ご披露宴前半は、ご祝辞やお二人のご友人によるご余興、ビデオレターの上映で
とっても盛り上がりました
お色直しでは、新郎様は制服に着替えてのご入場
キャンドルサービスで皆様のお席にて敬礼
また、ゲストへのサプライズプレゼントやお二人と両家ご家族の皆様による
ドレミパイプ演奏
ご家族全員でのご余興は、見ているだけでココロが和むような
幸せなキモチになりました
ウエルカムボードや、ビックリ箱など親御様もご一緒に
ご準備されているなんて、本当に素敵ですよね
また、新婦様の手作りの席札にはゲストの皆様への
メッセージが書かれていたり・・・
本当にお二人らしい、あたたかい披露宴になりました
崇さん幸子さん
本当にオメデトウございます
お仕事をしながらの手作りアイテム作成
本当に大変だったと思います
いつも優しい雰囲気で幸子さんに接してらっしゃる崇さんと
明るくしっかり者の幸子さんにお打ち合わせでお会いするのが
楽しみでした
『ステキな結婚式になりました』と言って頂けました事
本当に嬉しく思いますありがとうございます。
至らぬ点も多々あった事と思いますが、お二人の晴れの日を
お手伝いさせて頂けました事、本当に嬉しく思っています
これから、あたたかいステキな家庭を築いて下さいね
お幸せに・・・
この記事を共有する
この記事つぶやく
HAPPY WEDDING★2011・7・9
更新:2011/7/12 11:56
こんにちは
梅雨明けし、神戸迎賓館にも本格的な夏がやってまいりました
本日は、先日ご結婚式を挙げられましたお二人のご紹介です
まさに快晴お二人の晴れ日をお祝いするかのような、お天気でした
お二人の大切な方々の見守る中、挙式がスタート
なんと、この日は新婦様の幼稚園の卒園児の子たちも参列し
100名近くのゲストの方々がいらっしゃいました
美穂先生のステキなウエディング姿に、ちびっ子たちもキラキラした目で
見てたのが印象的でした
お二人のご友人が作ってくれたウエルカムグッズや
卒園児の子供たちが書いた先生へのお祝いメッセージが
ロビーに飾られていて、お二人に代わって皆様をお出迎え
ゲストの方々も『かわいい』とお写真を撮られていました
楽しかった時間は、本当にあっとゆー間でしたね
ご友人の温かいお祝いのスピーチや
想いの込もったご余興
本当に皆様がお二人をお祝いしたいという
キモチがすごく伝わってくる、、、
そんな笑顔が沢山で温かいパーティでしたね
陽介さん美穂さん
本当におめでとうございます
いつもワイワイ楽しくお打合いせさせて頂きました
お二人の想いをカタチにするお手伝いが出来ましたこと
本当に嬉しく幸せに感じています
いつまでも、仲良しで楽しい家庭を築いてください
またお二人にお会いできます日を楽しみにしています
この記事を共有する
この記事つぶやく
★匠の集まり★ in神戸迎賓館
更新:2011/4/25 22:52
*************************************************************
この度の東日本巨大地震におきまして被災地、及び
被害に合われた方には心からお見舞い申し上げます。
引き続き、私達にできることを行い、
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
*************************************************************
神戸迎賓館★プランナーブログ!!
先日、ご婚礼での新メニュー撮影の
現場にお邪魔させて頂きました。
本日は、その様子を少ぉーし・・・
ご紹介したいと思います
神戸迎賓館のお料理は見た目の派手さだけでなく
あくまでも味と食感と香りを大切にした
あっさりと仕上げるモダンフレンチで幅広い年齢層の
大切なゲストにご支持をいただいております
ご婚礼メニューでは新郎新婦様がお迎えするゲストに合わせて
皆様への『おもてなし』を重視しながら、オードブルやスープ等
それぞれ4種類の中から一品をお選びいただき
お二人オリジナルのコースをお作りいただく
プリフィックスメニューがございます
撮影では新婚礼メニュー・プリフィックスコースを全メニュー撮影致しました
撮影後のお写真データをエグゼクティブシェフ・シェフ
そしてカメラマンさんが
入念にチェックします![icon:emoji101](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji101.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
色合いやお皿のバランスなど細かい所まで確認します
出来上がったお料理のパンフレットをお客様に見て頂き
お写真を通して、美味しさが伝わる
見た方が『食べたい!』と思って頂けるような・・・
そこに重点を置き、時間をかけ選んだ1枚1枚の写真は
本当にどれも美味しそうで、今にもそのお料理の匂いがしてきそうな気がして
見ているだけで幸せなキモチになりました
いかがですか?
シェフのお料理に対する真剣な眼差し
わたしたちプランナーにもお料理への熱い想いや
お客様への熱い想いを話してくれるシェフ
会場にお越し頂く皆様の為に、美味しいお料理を作っています
神戸迎賓館での結婚式ではゲストの皆様と過ごす最高の1日を
スタッフ全員でお手伝いさせて頂きます
お二人からの『おもてなし』を伝える最大のポイントは'お料理'です!!
そのお料理をブライダルフェアでご試食もして頂けます
是非、会場にお越し頂きその自慢のお料理と本物の迎賓館を
体感してみて下さい
皆様のご来館をお待ちしております
最高の1日を、一緒に創りましょう
この記事を共有する
この記事つぶやく
★お二人の素敵な記念に・・・★
更新:2010/9/7 00:28
神戸迎賓館プランナーブログ
本日は、当会場の人気の一つ『前撮り』についてご紹介させて頂きます
前撮りのメリット・・・
それは、神戸迎賓館の広大な敷地を使って
お二人の好きな場所で撮影が出来ること
ご婚礼の前に神戸迎賓館を堪能出来ること
また、季節によっても様々な景色が楽しめる
これも前撮りの魅力の一つです
この記事を共有する
この記事つぶやく
オリジナル演出 in 神戸迎賓館 vol.1
更新:2010/7/5 21:29
当会場のTHE VIZCAYA GARDENで人気の演出をご紹介
こちらのキャンドルは点火をするとスパークリングをする
なんともかわいらしいキャンドルです
おまけにこの演出にはゲストの方にマジックメガネ
が
配布されこれを通して花火を見るとハートやスマイルマーク
が
浮き出て見えるという一度で二度美味しい演出です!
次にご紹介はお色直し入場です
当会場はテラスからのサプライズ入場が大人気
お写真のように両サイドから花火が噴射する演出は
ゲストの方を驚かせ、会場内は大盛り上がり
次は披露宴での最大のクライマックスをご紹介
お色直しの和装にピッタリの演出がこの大きな樽を使ったDonpa!
これは鏡開きと思いきや、お二人が同時に木槌で叩くと金や銀の
テープと共にあふれんばかりの幸せが会場いっぱいに吹き溢れます
続いてのお写真は和太鼓を使った余興をご紹介します
天井も高く開放感のある当会場では
大きな和太鼓の音が響き渡り迫力のある
余興もお楽しみいただけます
今にも和太鼓の音が響いてきそう・・・・
これからの季節にピッタリのデザートブッフェは
ゲストの皆様に楽しんでいただける演出です
当会場で最も人気のある演出です
挙式の後のアフターセレモニーでは
ガーデンをふんだんに使った演出が人気です
ブーケトス、ブーケプルズはもちろん
お二人らしいオリジナルの演出で
ゲストの皆様に幸せのおすそ分けを
こちらは学生時代にアメフトをされていた新郎様にちなんで
アメフトトスを新郎新婦様が披露されました
バルーンを使った演出では色とりどりの風船
に想いを乗せて、
『せーの』で空高く舞い上げます
おふたりらしいお庭での演出をご提案させていただいております
わたしたちと一緒に神戸迎賓館で
おふたりらしい最高の一日
を創っていきましょう
この記事を共有する
この記事つぶやく
お二人の幸せ、大空へ・・・
更新:2010/5/24 21:17
こんにちは
神戸迎賓館プランナーブログ
本日は、先日ご結婚式を終えられましたステキなお二人のご紹介です
幸せイッパイのお二人にピッタリのハートのバルーン
そんなお二人を1枚
挙式の後のアフターセレモニーとして人気の『バルーンリリース』
バルーンを持つと、お子様はモチロン、大人の皆様も笑顔があふれます
『3,2,1』の合図とともに大空に向けて放たれたバルーンは
青空のパレットに花を咲かせます
ガーデンならではの演出☆バルーンリリースのように
今後もステキなお二人と一緒に沢山の演出もご紹介していきますので
ご期待下さい
この記事を共有する
この記事つぶやく
おふたりだけの大事なポイントは?
更新:2010/2/25 20:26
みなさんこんにちは
昨日のフィギュアスケートみましたか!?
子供の頃、「何がおもしろんいやろー?」と
正直思っていましたが、面白いですね
真央ちゃんの完璧な演技に感動して、「これはいける!」
と思った矢先、それを上回るキム・ヨナ選手の演技・・
最後の銃を構えるポーズにはやられました・・・
明日のフリーが本当に楽しみですね
さて、今回のプランナーブログ。いつもと違った目線でお話させていただきます。
一つ質問があります
このブログを見ていただいている新婦様
「新郎様は、協力的ですか?」
最近は、本当に結婚式に協力的な新郎様も増えてきました!
「新郎様がゼクシィを買って行きたい会場を選んでるんです」
というお声を聞くこともあります。
私も男性プランナーであり、結婚4年目の父親ではありますが、
ゼクシィを買って帰るのがちょっと嬉しかったりしました
とはいっても、やはり「忙しくて・・」とか、「好きにしていいよ」の言葉で、
実際に中々話が進められない・・という新婦様もいるのではないでしょうか?
結婚式をするのはなぜでしょうか?
新婦様が一人で張切って、良い結婚式は叶うのでしょうか?
感謝を伝える、けじめ、お披露目、色々な意味を込めて、式を挙げますが、
お二人の結婚式がスタートになることに変わりはありません
今回は、少しだけ、私の経験をお話させていただきます
こんな仕事をしている私ですが、結婚式は、彼女に全て任せました。
(上でえらそうなことを言っておきながら・・)
それは、何もしないで任せたのではなく、彼女の希望を叶えるために
任せたのです。
彼女の結婚式の夢。それはふたりの出会いのきっかけの「音楽」
そして、「感謝」を伝えることです
そんな私と、彼女が共通してこだわった点。それが『スタッフ』と『料理』です。
唯一ここだけを会場見学の際には、確認をしました。
二人で結婚式について話しているとき、「どんな結婚式がしたい?」とよく話しました
たどり着いたゴールが、「スタッフと合うかどうか?信頼できるか?」そして、
「ゲストが料理を喜んでくれるか?」これが叶えば、後は「どんな結婚式をしても、
きっといい結婚式になるんじゃないか?」それがふたりの答えでした
結婚式が終了して、ゲストの方からは「こんな結婚式初めてやった。楽しくて来て良かった!」
それが、ゲストの方からの声でした
そして、私たちは、「本当に結婚式をして良かった。また遊びに行こう!」て、
二人でもよく話してます
これから会場見学をする新郎様・新婦様もいらっしゃると思います。
是非、お二人の大事にされるポイントを決めておくと、とても充実した会場見学が出来ます。
神戸迎賓館は、新郎様・新婦様にとって、いつでもお越しいただける、そんな場所であり続けたいと思っております
そして、お二人の希望を叶えるのに一生懸命なスタッフばかりです
皆さまのこだわり、思いをお聞かせいただけるのを、楽しみにしております
この記事を共有する
この記事つぶやく
クリスマス☆NOEL☆ in 邸宅レストラン LE UN
更新:2009/12/23 21:11
お待たせいたしました!!
神戸迎賓館プランナーブログ、第27弾
本日はレストランも併設している当館で、12/19~25まで開催しております
『クリスマスDinner
』を、クリスマス仕様の館内のご紹介と合わせて
皆様にお届けしたいと思います
夜の神戸迎賓館はライトアップされ、とってもキレイなんですよ
中に入ると、、、そこは大正時代にタイムスリップしたような高貴な空気が漂い、
大正時代の雰囲気を、そのまま感じて頂けます
只今、1階ロビーではお越しいただいた皆様を、巨大ツリーがお出迎え
クリスマスらしい、赤と緑のコラボレーションが、とってもステキです
ダイニングは、落ち着いた雰囲気でステキな一時を、お過ごし頂けます
色んな情報が見ていただけます、「レストラン ル・アン」のHPもご覧下さいませ
お待たせいたしました
それでは、今回のブログのメイン『クリスマスDinner
』のご紹介です
◆左上のオードブル◆
【活けオマール海老と旬のマンゴーフルーツのミルフィーユ クリスマスの彩り】は、
『流れ星・・・
』をイメージしているそうです。
とっても華やかで、お料理への期待もグンっとアップする一品なんです
◆メインのお肉料理◆
【国産牛ほほ肉の煮込み カシス風味の赤ワインソース】は、
黒毛和牛のほほ肉を一昼夜漬け込み、柔らかくなるまでじっくりと煮込み、
その煮汁をソースにしました
ほんのりとカシスの香り漂うソースで、とっても柔らかいお肉です
◆右のパティシエ特選クリスマスデザート◆
【ホワイトショコラのブランマンジェ】は、見た目もカワイイ
プレートの上でクリスマスが見事に表現されていて、
食べるのがもったいないくらい
『クリスマスDinner
』は、25日までとなりますが
27日まで、ランチタイムにご利用いただけるスペシャルクリスマスメニュー
を
ご用意しております
ご結婚式でゲストの皆様への、おもてなしとして大きな役割をもつ『お料理』
当館はご結婚式のお料理も、レストランのお料理も同じシェフが手がけております。
そのお料理を、自信を持ってご提供しております。
皆様、ぜひ一度レストランへお越し下さいませ
ココロに残るステキなひとときを、邸宅レストラン ル・アン「鸞」で
過ごしてみては、いかがですか
この記事を共有する
この記事つぶやく