カテゴリ
ONLY SPECIAL PROGRAMの記事一覧
- 1
【ワークショプレポート】お菓子教室
更新:2016/4/17 19:05
今日は「プレ花嫁ワークショップ」のお菓子教室で、
スコーンと苺のコンフィチュール作りをしましたので、
その様子を少しご紹介させてください。
![IMG_5415.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5415-3ba87.JPG?1460886877202)
まずは、スコーン作りです。
フードプロセッサーで混ぜる粉類を
今回はあえて手でこねていただきました。
新郎さまも進んで参加してくださっていましたよ♪
![IMG_5426.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5426.JPG?1460886916093)
![IMG_5456.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5456.JPG?1460886952078)
その後に、卵と牛乳を混ぜて、さらにこね、型で抜いていきます。
この瞬間が、楽しいですね。
![IMG_5480.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5480.JPG?1460886993513)
スコーンを焼いている間に、次はコンフィチュールを作ります。
![IMG_5502.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5502.JPG?1460887057027)
イチゴはほどよく実をつぶし、
先に混ぜておいたシロップと混ぜていきます。
結構グツグツするんですね!
![IMG_5513.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5513.JPG?1460887095155)
イチゴを入れるときに飛ぶこともあるので、
そこは、新郎さまにお願いしましょう![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
スコーンが焼きあがるころに、
コンフィチュールも完成し、
最後はみんなで試食会の時間です。
![IMG_5524.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5524.JPG?1460887144238)
![IMG_5532.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5532.JPG?1460887177127)
皆さまの笑顔で、私達も幸せな気持ちになれました!!
![IMG_5533.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5533.JPG?1460887286662)
さて、5月のワークショップは、ポーセラーツ体験です!!
6月はリングピロー作りとカラー診断です♪
どうぞ、お楽しみに!!
☆★GW期間のブライダルフェア★☆
4/29(金・祝) 絶景ランチ付 コーディネートフェア
5/3(火・祝)・5/4(水・祝)・5/5(木・祝)
GWスペシャル★限定プレミアムフェア
新緑の季節に合わせて「ナチュラルグリーンウエディング」をテーマに
コーディネートした会場見学からプランの紹介、見積作成まで、
経験豊富なプランナーがご案内します!!
結婚式にまつわる、気になることや心配なことなど、
何でもご相談くださいね!!
*特典*
・午前来館のおふたり・・・30階 スカイラウンジの人気ワンプレートランチ
・午後来館のおふたり・・・1階 ロビーラウンジでホテルメイドのスイーツ
5/3はスイーツのみとなります。
特別な場所で、特別な人たちと、特別な思い出を。
ホテル日航金沢で叶える
ONLY SPECIAL WEDDING
スコーンと苺のコンフィチュール作りをしましたので、
その様子を少しご紹介させてください。
まずは、スコーン作りです。
フードプロセッサーで混ぜる粉類を
今回はあえて手でこねていただきました。
新郎さまも進んで参加してくださっていましたよ♪
その後に、卵と牛乳を混ぜて、さらにこね、型で抜いていきます。
この瞬間が、楽しいですね。
スコーンを焼いている間に、次はコンフィチュールを作ります。
イチゴはほどよく実をつぶし、
先に混ぜておいたシロップと混ぜていきます。
結構グツグツするんですね!
イチゴを入れるときに飛ぶこともあるので、
そこは、新郎さまにお願いしましょう
![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
スコーンが焼きあがるころに、
コンフィチュールも完成し、
最後はみんなで試食会の時間です。
皆さまの笑顔で、私達も幸せな気持ちになれました!!
さて、5月のワークショップは、ポーセラーツ体験です!!
6月はリングピロー作りとカラー診断です♪
どうぞ、お楽しみに!!
☆★GW期間のブライダルフェア★☆
4/29(金・祝) 絶景ランチ付 コーディネートフェア
5/3(火・祝)・5/4(水・祝)・5/5(木・祝)
GWスペシャル★限定プレミアムフェア
新緑の季節に合わせて「ナチュラルグリーンウエディング」をテーマに
コーディネートした会場見学からプランの紹介、見積作成まで、
経験豊富なプランナーがご案内します!!
結婚式にまつわる、気になることや心配なことなど、
何でもご相談くださいね!!
*特典*
・午前来館のおふたり・・・30階 スカイラウンジの人気ワンプレートランチ
・午後来館のおふたり・・・1階 ロビーラウンジでホテルメイドのスイーツ
5/3はスイーツのみとなります。
特別な場所で、特別な人たちと、特別な思い出を。
ホテル日航金沢で叶える
ONLY SPECIAL WEDDING
この記事を共有する
この記事つぶやく
ポーセラーツ体験に行ってきました♪
更新:2016/3/13 14:00
先日、4月から本格スタートする
「ONLY SPECIAL PROGRAM」のひとつ、
ポーセラーツの体験に行ってきました。
そもそも、ポーセラーツとは・・・。
Porcelain(磁器)とArt(芸術)の造語で
日本ヴォーグ社の登録商標です。
白い磁器に好きな転写紙を貼ったり、
絵の具で色を付けるなどしたものを焼いて、
オリジナルの食器や小物を作るという
今とっても人気のハンドクラフトです!
それでは体験レポートです。
講師は、
ポーセラーツ サロン K floraの金子 惠子さんです。
→ porcelaink.jimdo.com/
(はじめに、http:// を入れて検索してみてくださいね)
今月のはじめに並木町にオープンされた
ばかりのサロンへお邪魔して、
今回はティーポットプレートで体験をさせていただきました。
![IMG_5539.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5539.JPG?1457843820527)
ティーポットプレートは、あまり買わないものですが、
あると本当に便利です。
紅茶のポットやスキレット鍋をを置いてみたり、
パンやお菓子を並べてみたり、
使わないときも、飾っておくだけで、
キッチンのインテリアにもなりますね。
さて、そんなティーポットプレート。
まずは、転写紙を選ぶところからスタートします。
![IMG_5538 (1).JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_553820(1).JPG?1457842095799)
この時間がとっても楽しいですよ♪
色々なテイストのシートが揃っています。
花柄、マーブル、モノクロのほかに、
和風や北欧テイストなど、選ぶだけで時間を使ってしまいます 笑
全面に貼ってもOKですし、切り貼りも出来ます。
イニシャルを入れると特別感もUPしますよね。
転写紙が決まったら、白磁のサイズにカットして、
水を貼ったトレーに転写紙を浸します。
![IMG_5540.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5540.JPG?1457843873401)
![IMG_5543.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5543.JPG?1457843908121)
切り貼りする場合は、白磁に配置して、
おおよその位置を決めてから、それぞれを水に浸します。
![IMG_5554.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5554.JPG?1457844078946)
しばらくすると裏紙が剥がれてくるので、
それをそっとずらしながら、
白磁に貼っていき、中に入った空気を抜きます。
![IMG_5549.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5549.JPG?1457844305972)
![IMG_5552.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5552.JPG?1457844129434)
![FullSizeRender (28).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/FullSizeRender20(28).jpg?1457844177767)
無心で何かに夢中になれる時間って本当に楽しいですね!
体験開始からここまで45分くらいでしょうか。
今日の作業はここまで。
![FullSizeRender (25).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/FullSizeRender20(25).jpg?1457844351069)
これから専用の釜で焼いていただき、
後日受け取りとなります。
最後に、美味しいケーキと紅茶もいただいて、
至福のひとときとなりました♡
![FullSizeRender (29).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/FullSizeRender20(29).jpg?1457844389384)
![IMG_5560.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/IMG_5560.JPG?1457844413424)
ヨガレッスンに合わせて、
ポーセラーツ体験も4月から本格スタートします。
日程はもうしばらくお待ちください。
さて、次回のコーディネートフェアは、3月21日(月・祝)。
全ての会場コーディネートをご覧いただけるSPECIAL DAYです!!
3/21(月・祝) 絶景ランチ付 コーディネートフェア
*人気No.1のワンプレートランチ付フェア*
全ての会場コーディネートを見学できるSPECIAL DAY★
結婚準備を始めたばかりのふたりにおすすめ!
季節に合わせたデコレーションをふたりのパーティーのヒントに!
デート気分で気軽にご参加ください♡
特別な場所で、特別な人たちと、特別な思い出を。
ホテル日航金沢で叶える
ONLY SPECIAL WEDDING
「ONLY SPECIAL PROGRAM」のひとつ、
ポーセラーツの体験に行ってきました。
そもそも、ポーセラーツとは・・・。
Porcelain(磁器)とArt(芸術)の造語で
日本ヴォーグ社の登録商標です。
白い磁器に好きな転写紙を貼ったり、
絵の具で色を付けるなどしたものを焼いて、
オリジナルの食器や小物を作るという
今とっても人気のハンドクラフトです!
それでは体験レポートです。
講師は、
ポーセラーツ サロン K floraの金子 惠子さんです。
→ porcelaink.jimdo.com/
(はじめに、http:// を入れて検索してみてくださいね)
今月のはじめに並木町にオープンされた
ばかりのサロンへお邪魔して、
今回はティーポットプレートで体験をさせていただきました。
ティーポットプレートは、あまり買わないものですが、
あると本当に便利です。
紅茶のポットやスキレット鍋をを置いてみたり、
パンやお菓子を並べてみたり、
使わないときも、飾っておくだけで、
キッチンのインテリアにもなりますね。
さて、そんなティーポットプレート。
まずは、転写紙を選ぶところからスタートします。
この時間がとっても楽しいですよ♪
色々なテイストのシートが揃っています。
花柄、マーブル、モノクロのほかに、
和風や北欧テイストなど、選ぶだけで時間を使ってしまいます 笑
全面に貼ってもOKですし、切り貼りも出来ます。
イニシャルを入れると特別感もUPしますよね。
転写紙が決まったら、白磁のサイズにカットして、
水を貼ったトレーに転写紙を浸します。
切り貼りする場合は、白磁に配置して、
おおよその位置を決めてから、それぞれを水に浸します。
しばらくすると裏紙が剥がれてくるので、
それをそっとずらしながら、
白磁に貼っていき、中に入った空気を抜きます。
![FullSizeRender (28).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/FullSizeRender20(28).jpg?1457844177767)
無心で何かに夢中になれる時間って本当に楽しいですね!
体験開始からここまで45分くらいでしょうか。
今日の作業はここまで。
![FullSizeRender (25).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/FullSizeRender20(25).jpg?1457844351069)
これから専用の釜で焼いていただき、
後日受け取りとなります。
最後に、美味しいケーキと紅茶もいただいて、
至福のひとときとなりました♡
![FullSizeRender (29).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/FullSizeRender20(29).jpg?1457844389384)
ヨガレッスンに合わせて、
ポーセラーツ体験も4月から本格スタートします。
日程はもうしばらくお待ちください。
さて、次回のコーディネートフェアは、3月21日(月・祝)。
全ての会場コーディネートをご覧いただけるSPECIAL DAYです!!
3/21(月・祝) 絶景ランチ付 コーディネートフェア
*人気No.1のワンプレートランチ付フェア*
全ての会場コーディネートを見学できるSPECIAL DAY★
結婚準備を始めたばかりのふたりにおすすめ!
季節に合わせたデコレーションをふたりのパーティーのヒントに!
デート気分で気軽にご参加ください♡
特別な場所で、特別な人たちと、特別な思い出を。
ホテル日航金沢で叶える
ONLY SPECIAL WEDDING
この記事を共有する
この記事つぶやく
ヨガレッスンを体験しました!
更新:2016/1/6 13:56
ONLY SPECIAL PROGRAMのヨガスタートに先駆けて、
先日スタッフが一足お先に体験させていただきました!
今回、講師としてお迎えするのは、
ヨガインストラクターの生野智子先生です。
![ヨガs.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/E383A8E382ACs.jpg?1452055835287)
生野先生は、インドでヨガを学ばれ、
現在は金沢市、白山市を中心にレッスンを開催されています。
※ホームページもありますので、是非検索されてみてくださいね。
それでは、ヨガスタート。
![FullSizeRender (5).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/FullSizeRender20(5).jpg?1452055914264)
ヒーリングミュージックを聞きながら、
ゆったりした時間の中、約1時間かけて身体をほぐしていきます。
ほとんどのスタッフが、ヨガ初心者です。
先生の声に従って身体を動かしていきます。
難しければ出来るところまで、
自分が気持ち良い場所を探しながら進めていきます。
「こんなところ伸ばしたことないよね!?」
「ここを伸ばすと気持ち良いんだ!!」
自分の身体と向き合う、とても良い時間でした。
身体が硬くても大丈夫です。
続けることで、どんどん柔らかくなっていくそうです。
あっという間の1時間でしたが、
終わったあとは身体が軽かったです。
頭もスッキリして、
何と足のむくみも取れたことにはビックリ!!
老廃物が流れたんでしょうね!!
始めは1日5分でも良いそうです。
ヨガは身体づくりも出来ますし、気持ちもリラックス出来るので、
是非おふたりで体験していただきたいです。
★直近のおすすめブライダルフェア★
1/17(日) ランチ付ウィンターウエディング&クッキング教室
*人気No.1のランチ付フェア*
結婚準備を始めたばかりのふたりにおすすめのイベント。
季節に合わせたデコレーションをふたりのパーティーのヒントに!
南青山の洋菓子専門店「アニバーサリー」のパティシエと一緒に
結婚式で配るプチギフトの手作り体験もお楽しみください。
詳しくはコチラからどうぞ!!
1/17(日) ランチ付ウィンターウエディング&クッキング教室
人気のイベントにつき、お早めにご予約をお願いします!!
特別な場所で、特別な人たちと、特別な思い出を。
ホテル日航金沢で叶える
ONLY SPECIAL WEDDING
先日スタッフが一足お先に体験させていただきました!
今回、講師としてお迎えするのは、
ヨガインストラクターの生野智子先生です。
![ヨガs.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/E383A8E382ACs.jpg?1452055835287)
生野先生は、インドでヨガを学ばれ、
現在は金沢市、白山市を中心にレッスンを開催されています。
※ホームページもありますので、是非検索されてみてくださいね。
それでは、ヨガスタート。
![FullSizeRender (5).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009487/blog/images/FullSizeRender20(5).jpg?1452055914264)
ヒーリングミュージックを聞きながら、
ゆったりした時間の中、約1時間かけて身体をほぐしていきます。
ほとんどのスタッフが、ヨガ初心者です。
先生の声に従って身体を動かしていきます。
難しければ出来るところまで、
自分が気持ち良い場所を探しながら進めていきます。
「こんなところ伸ばしたことないよね!?」
「ここを伸ばすと気持ち良いんだ!!」
自分の身体と向き合う、とても良い時間でした。
身体が硬くても大丈夫です。
続けることで、どんどん柔らかくなっていくそうです。
あっという間の1時間でしたが、
終わったあとは身体が軽かったです。
頭もスッキリして、
何と足のむくみも取れたことにはビックリ!!
老廃物が流れたんでしょうね!!
始めは1日5分でも良いそうです。
ヨガは身体づくりも出来ますし、気持ちもリラックス出来るので、
是非おふたりで体験していただきたいです。
★直近のおすすめブライダルフェア★
1/17(日) ランチ付ウィンターウエディング&クッキング教室
*人気No.1のランチ付フェア*
結婚準備を始めたばかりのふたりにおすすめのイベント。
季節に合わせたデコレーションをふたりのパーティーのヒントに!
南青山の洋菓子専門店「アニバーサリー」のパティシエと一緒に
結婚式で配るプチギフトの手作り体験もお楽しみください。
詳しくはコチラからどうぞ!!
![icon:emoji039](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji039.gif)
人気のイベントにつき、お早めにご予約をお願いします!!
特別な場所で、特別な人たちと、特別な思い出を。
ホテル日航金沢で叶える
ONLY SPECIAL WEDDING
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1
カテゴリ