カテゴリ
ウエディングアイテムの記事一覧
ウエディングケーキについて
更新:2019/1/13 19:00
プランナーのkawakamiです。
インフルエンザが流行してますがみなさん大丈夫ですか?
手洗いうがいをしっかりして元気に冬を乗り越えたいですね。
結婚式の定番でもあるウエディングケーキ!
最近はケーキだけではく、ドーナツタワーやパンケーキタワー、また羊羹カットなどなど個性的な演出も人気がありますよ。
でもやっぱり人気なのはダントツのウエディングケーキ!
お二人らしさが演出できますよ♪
ケーキカットの演出後はファーストバイトなどのシーンもよく見かけますね(^^)
その後のケーキですが、せっかくなのでゲストのみなさんにも召し上がっていただきたいですよね?
マグリットではオリジナルの生ケーキをお作りすることが可能です!
ぜひお二人らしさを際立たせてみてください(^^)
![395.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/395-37c0c.jpg?1547347599146)
シンプルながらもハイセンスでおしゃれなデザインです!
![444.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/444.jpg?1547347626301)
こちらも落ち着いたカラーで上品なデザインですね!
またまた、最近流行りの【パパママキッズ婚】♪
お子様のバースディと合わせたウエディングケーキもとっても素敵で思わず笑顔になりますよね!
![463.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/463.jpg?1547347737799)
みなさまもぜひ記憶に残るケーキを考えてみてはいかがでしょうか!
ご相談はマグリットのウエディングプランナーまでお気軽にどうぞ(^^)
この記事を共有する
この記事つぶやく
ペーパーアイテムとは!
更新:2018/10/26 19:00
すっかり秋に入り、肌寒くなってきましたね。
マグリットでは、早くも春のウエディングのお客様の打合せもそろそろスタートしてきます
春を感じさせるアイテムを取り入れるお客様も増えてきました♪
今日はマグリットで取り扱いのあるペーパーアイテムを一部ご紹介したいと思います(^^)
まずは、ご招待状のこちら!
水彩のようなタッチのデザインが洗練されていますよね
ご招待状には、本状と返信用はがきと封筒、そして地図やシール、付箋など一式が揃っていて安心ですよ
続いて春らしいデザインもこちら!
当日ゲストにお渡しする席次表やメニュー表、席札も同じデザインでご用意できますよ!
お花と一緒に飾るとこんな感じ!
![6F.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/6F.jpg?1540524714237)
ゲストがお待ちの間に見ていただけるよう、お二人のプロフィールを入れることも可能ですよ!!
ペーパーアイテムはお二人らしさを出すための大切なアイテムでもあります!!
ぜひお二人らしさを演出してくださいね(^^)
![リバティ20171012.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E383AAE38390E38386E382A320171012.jpg?1540525035946)
この記事を共有する
この記事つぶやく
おもてなしが届くドリンク
更新:2018/10/12 19:00
フロント石井です。
10月も半ばに入り、だんだんとコートを羽織っている人も
多く見かけるようになってきましたね。
(私もようやく実家から引っ張り出してきました。。。)
季節の変わり目で天候も変わりやすいこの季節
![icon:emoji027](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji027.gif)
みなさま、体調崩されないようにしてくださいね!
さて、ウェディングトップシーズンに突入し、毎週
幸せいっぱいな
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
結婚式のワクワクをさらに盛り上げてくれる演出の
ひとつ、ウェルカムドリンクをご紹介します
![icon:emoji058](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji058.gif)
ゲストの皆さまがエントランスを通られて最初に
くつろがれる1階のウェイティングスペース
そこで新郎新婦様からの“来てくれてありがとう!”の想いを込めて
ゲストの皆さまへ、このウェルカムドリンクをお届けします。
![カクテル.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382ABE382AFE38386E383AB.jpg?1539313757373)
季節に合わせたドリンクを出したり、おふたりのおすすめドリンクを
振舞ったり…オリジナル要素をたくさん詰め込んだ演出に、パーティー
への期待とワクワク感も自然と高まります
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![2 (14).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/EFBC9220(14).jpg?1539314004771)
先週このウェイティングスペースに登場したのは…
![IMG_5560.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/IMG_5560.jpg?1539313678941)
なんとおにぎり
![おにぎり](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/EFAE.gif)
![おにぎり](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/EFAE.gif)
![おにぎり](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/EFAE.gif)
![!](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/EF5A.gif)
スタッフの笑顔を添えて。。。
なんでも新郎新婦様、シンプルで昔ながらのこの三角おにぎりが大好物♡
ゲストの皆さまにもおもてなしの気持ちとして振舞いました(^^)
![おにぎり](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/EFAE.gif)
(パーティーまでの待ち時間に皆さま、小腹を満たされておりました^^)
ゲストのワクワクを引き出すウェルカムドリンクやフードにも
ぜひこだわってみてくださいね
![黄ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/EC7C.gif)
この記事を共有する
この記事つぶやく
美味しいもので連想するものは?
更新:2018/9/25 10:00
ウェディングプランナーのかなめだです!
気温が少しずつ下がりすっかり秋がやってきました!
一部の方はご存じなのですが、かなめだ雪が大好きなのです!
はやく冬が来ないかとワクワクしております!
この秋から冬にかけておいしいものが増えていくのも、
この時期も魅力のひとつですね♪
おいしいものといえば、先日からキッチンスタッフも
ブログをアップしております!
チェックしてくださってますでしょうか?
結婚式ではお料理を重視される方が増えてきておりますので、
キッチンスタッフの記事もぜひご覧くださいね!
そして本日私がご紹介させて頂くのは、
おいしいものにまつわるもの・・・
ウェディングケーキです!
たくさんのデザインがあり、
選択肢が多いと悩まれる方が多いウェディングケーキですが、
新郎新婦様の個性が出やすいアイテムでもあります!
私が担当させて頂いた方を一部ご紹介しますので、
ぜひ参考にしてみてくださいね♡
![425.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/425.jpg?1537430617334)
こちらはナチュラルな雰囲気がお好きな新郎新婦様
オレンジとブルーベリーにフルーツを指定し、
オリーブの葉とミモザでナチュラルな雰囲気に♡
![350.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/350.jpg?1537430645339)
こちらの新郎新婦様は一人ひとりが食べやすいようにと
カップケーキにされました!
普段見ることのないスタイルにゲストの方は大盛り上がり♪
![364.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/364.jpg?1537430673385)
こちらの新郎新婦様はキースへリングが大好き!
前撮りにキースへリング美術館へ行かれるほど!
おしゃれなお二人らしいウェディングケーキでした♪
![288.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/288.jpg?1537430681036)
こちらの新郎新婦様はムーミンがテーマ!
新婦様が大のムーミン好き!
ムーミンのおうちをイメージしたクッキープレートがこだわり!
新郎新婦様によって変わるデザイン!
ご自身でデザインを描かれた方もいらっしゃれば、
スタッフと一緒に作っていく方もいらっしゃいます(*^-^*)
ぜひお二人らしいウェディングケーキを
デザインしてみてくださいね♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
家族のカタチ
更新:2018/7/28 10:00
こんにちは
暑い毎日
いかがお過ごしでしょうか
さて
先日 あるお客様に 結婚式のお写真をお渡ししたときのこと
久しぶりにお会いして
近況などお伺いして
一緒にお写真を見ながら
結婚式のことを思い出して
わいわいお話ししていました
多くの方は
アルバムを何度も見返したりされるのですが
このおふたりは
ご親族の集合写真を
長い間ご覧になっていました
「いい写真」
「貴重な写真」
「親がすごく喜ぶ」
そんな言葉を
繰り返し、おっしゃっていました。
ご両家のご親族が1枚におさまっている写真
恐らく結婚式でないと、撮ることのできない1枚です
スマホでカンタンに撮れないところにも
価値があります
たった1枚の写真ですが
二人が家族になったことを
カタチ残せるものだと
思います
![_20180727_215532.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/_20180727_215532.jpg?1532737652817)
この記事を共有する
この記事つぶやく
レモン!レモン!レモン!
更新:2018/7/24 10:00
デザイナーのMushiです。
かじりつきたいほどの大きなレモン!
これ、なんだかわかりますか?
![スクリーンショット 2018-07-23 11.03.06.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-232011.03.06.png?1532316177770)
実はこれ、以前のパーティー用にお作りした、うちわです♪
うちわは夏になると、オーダーがぐっと増える、このシーズンならではのお楽しみアイテム。
暑~い夏に、手渡されるとなんだか安心しますよね!
さて、このレモンうちわ。
よ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~く見ると
![スクリーンショット 2018-07-23 11.03.14.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-232011.03.14.png?1532316202025)
![スクリーンショット 2018-07-23 11.03.22.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-232011.03.22.png?1532316218617)
指穴部分がくりぬける仕様になっていて、
ここがドリンクチケットになっています!
パーティー当日は、新郎新婦様から大切なゲストに感謝の気持ちを込めて
「レモネードスタンド」がオープンしたんですが、
ゲストの皆様は、このチケットと引き換えにに
「 オリジナルレモネード 」がお楽しみいただける流れ♪
( ↓こんなイメージ♪ )
![スクリーンショット 2015-05-31 16.45.02.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202015-05-312016.45.02.png?1532316234208)
レモネードを入れたカップには、お二人から感謝のメッセージが添えられていたり
レモネードを元にしたオリジナルカクテルが楽しめる仕掛けになっていたので
大人も子供も全員でワクワク♪
( ちなみに丸くて大きなレモンは、フォロプロップスとしてもお楽しみいただきました! )
あつ~~い真夏のパーティーもアイディアひとつで一気にさわやかな仕上がりに♪
遊び心を思いっきり詰め込んで、楽しむのはいかがでしょうか?
Mushi
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウェディングツリーアーチガーデン
更新:2018/7/8 10:00
デザイナーのMushiです!
今日は、ウェディングツリーガーデンの、
アーチタイプをご紹介いたします!
![スクリーンショット 2018-07-06 11.23.37.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-062011.23.37.png?1530847746722)
アーチタイプは、挙式レイアウトに合わせて
椅子の並びを半円型にしたもの。
アイテムの新しいアイディアは
お客様の一声から誕生することが多いのですが、
こちらもまさにそんなアイテムのひとつです。
![スクリーンショット 2018-07-06 11.23.02.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-062011.23.02.png?1530847781650)
受付でスタンプしたウェディングツリーと
挙式の椅子の並びがリンクしている!
ストーリー性のある、心踊るアイディアです♪
オーダーありがとうございました。
ちなみにガーデンタイプはアーチ型の他に
ベーシックタイプ↓
![スクリーンショット 2018-07-06 11.44.36.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-062011.44.36.png?1530847817953)
ぐるぐるタイプ↓
![スクリーンショット 2018-07-06 11.44.57.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-062011.44.57.png?1530847845697)
をご用意しているので、お好みのレイアウトでセレクトしてくださいね。
スタンプの色選びもお客様毎に異なります。
こちらは オペラピンク に シアン の組み合わせ!
![スクリーンショット 2018-07-06 11.23.18.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-062011.23.18.png?1530847885994)
ビビッドな組み合わせも、インパクトがあってなかなか素敵♪
![スクリーンショット 2018-07-06 11.22.41.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-07-062011.22.41.png?1530847907601)
夏になるとサンフラワー単色も人気です!
元気いっぱいなパーティーにいかがでしょうか?
その他にもグリーンで芝生を演出したり、
パステルカラーで優しい色合いを表現したり。。。
お二人らしい色選びで、世界に一つのツリーにしてくださいね!
Mushi
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウェディングスマイル![にこにこ](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/ECA1.gif)
更新:2018/6/5 10:00
デザイナーのMushiです!
今日は先週末のパーティーで使用された
ウェディングスマイルをご紹介いたします。
今回のテーマは「 Smile 」!
![IMG_4891.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/IMG_4891.jpg?1528092929730)
オーダー主である新郎新婦様は、弾ける笑顔がとてもキュート。
初回打ち合わせで、その見事な笑顔に心を射抜かれてしまった私は
どうにか、お二人の素晴らしい笑顔とゲストの笑顔をひとつにつなげて
会場全体を埋め尽くしてしまいたい!
と頭がいっぱいに。
大きなスマイルを全員で作るのもいいなぁ~と盛り上がったものの
もっともっと一人一人の個性がきらりと光るような
そんなデザインがお二人にはふさわしい気がして
今回は沢山のスマイルがずらりと並んだデザインをご提案させていただきました。
![IMG_4949.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/IMG_4949.jpg?1528092970530)
今回はどなたが出席されたか、一目でわかる仕様にしたかったので
それぞれのスマイルの下には、ゲストのお名前をレイアウト。
誰がどんなスタンプをしたのか、後から見返して楽しめるところや、
推し忘れが防げるのがこのデザインの良いところだと思っています。
![IMG_4914.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/IMG_4914.jpg?1528093006625)
受付の後、全員の指印が終わったウェディングスマイルは
お一人ずつの指印が驚くほど個性的!
「この人はやっぱり力強い!」
「この人は控えめ」
「何故だか四角い指印の人がいる。。。」
など後から見返すのが楽しいことも個人的には嬉しい発見でした。
![IMG_4910.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/IMG_4910.jpg?1528093047264)
100名という大人数のパーティーもウェディングスマイルなら
スマートに対応可能です。
すでに沢山のお客様からお問い合わせをいただいておりますが、
気になる!というお客様には個別対応させていただきますので
マグリットデザインズまでお気軽にお問い合わせくださいね!
* 7月頭までの限定対応となりますので、お早めにご連絡ください♪
オーダーありがとうございました!
Mushi
この記事を共有する
この記事つぶやく
アニバーサリーランチ / ペーパーアイテム♪
更新:2018/5/20 10:00
デザイナーのMushiです!
今日は先月末、マグリットで開催されたアニバーサリーランチのために
制作したアイテムをご紹介させていただきます。
アニバーサリーランチは
マグリットで結婚式を挙げられた新郎新婦様向けのイベントで、
お二人の始まりの場所であるマグリットでもう一度素敵な時間を過ごしていただきたい。
というスタッフの思いから誕生したイベントです。
さて、
そんなアニバーサリー当日に制作担当の私がご用意したアイテムは2つ。
一つ目はお一人ずつにご用意したメニューカード。
![IMG_3963.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/IMG_3963.jpg?1526208119597)
ベースの形は、末広がりの「八」をイメージした八角形に設定しました。
メニューのトップには、ご家族ごとに異なる数字をレイアウト。
この数字。
お二人の「結婚式当日」から「アニバーサリーランチ当日」までに共に歩んできた日数を表します。
![IMG_3965.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/IMG_3965.jpg?1526208192353)
お二人が積み重ねてきた日々を、改めて数字にして見返すと、
「もうこんなに!」や「まだまだこれから!」などなど
たくさんの想いが込み上げてくるはず。
お二人がご家族として歩んでいく毎日が
これからも、大切に積み重なっていきますように。
続いてご用意したのは、テーブルごとのドリンクメニュー。
お料理メニューと揃えて、こちらも水彩のデザインでご用意しました。
![IMG_4080.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/IMG_4080.jpg?1526208149106)
テーブルにドリンクメニューがセットされていると不思議と安心しますよね。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!
アニバーサリーイベントは今後も定期的に開催する予定です。
次回、8月を予定しておりますのでお楽しみに♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
オリジナル招待状
更新:2018/4/20 10:00
デザイナーのMushiです。
今日は、少し前のパーティー用にお作りしたオリジナル招待状をご紹介いたします。
今回はナチュラルな雰囲気と、クラフト紙がお好みの新婦様の希望に合わせ
すこしカジュアルなイメージでデザインを施しました。
![スクリーンショット 2018-04-19 10.35.10.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-04-192010.35.10.png?1524102498646)
招待状は一つずつ、麻ひものリボンをかけてプレゼント風に。
(このリボン、新郎新婦様が一つずつ結んでくださったもの!ありがとうございます!)
リボンをほどいて二つ折りのカードを開くと・・・・・
Yes!No! と書かれたモノトーンのカードが現れます。
![スクリーンショット 2018-04-19 10.35.26.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-04-192010.35.26.png?1524102519212)
実はこれ、返信ハガキ。
![スクリーンショット 2018-04-19 10.36.07.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-04-192010.36.07.png?1524102527627)
通常は「出席」や「欠席」を用いるのがですが、
今回は堅苦しい形式はなしにして、、「 Yes!」と「 No! 」を採用してみました。
細部にまでしっかりこだわれるのが、オリジナルデザインの良いところですね。
続いて、返信ハガキを外すと・・・
![スクリーンショット 2018-04-19 10.35.36.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-04-192010.35.36.png?1524102615436)
当日のスケジュールが現れます。
シンプルでさりげない仕掛けがほんの少しの遊び心を演出します。
返信ハガキは最小限のデザインでシンプルに、、を心がけましたが、
お返事の際、思いっきりデコレーションしてくださったゲストもいたのだとか。。♪
デザイナーとしても嬉しい限りです!
オーダーありがとうございました!
Mushi
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ