カテゴリ
結婚準備のコツの記事一覧
お車代のおはなし
更新:2018/6/8 13:51
こんにちは
6月ですね
今月ご結婚される花嫁さま
ジューンブライドですよ
![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
「Juno(ジュノ)」という結婚をつかさどる女神が
6月の守護神であることから
ヨーロッパでは6月に結婚すると幸せになれると
言われています
また
6月の第一日曜日は「プロポーズの日」
6月12日は「恋人の日」
だそうです
いろいろな記念日があるんですね
さて
ヨーロッパの次は
日本のお話
今日は
けっこうご質問の多い
「お車代」についてお話しします
金額については
状況によりさまざまになるので
ここでは控えておきます
お車代をいれる袋ですが
ポチ袋からご祝儀袋まで
様々なものがあります
デザインもかわいいものがあり
どれにしようか迷いますが
1万円以上であれば
ご祝儀袋に入れた方がよいとされています
そして
結婚式のお車代に
使ってよいご祝儀袋と、ダメなものがあります
どこで見分けるかというと
袋に付いている「水引き」で判断します
「水引き」ってなに???
と思った方
これが「水引き」です
![結びきり.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E7B590E381B3E3818DE3828A.jpg?1528433238368)
水引きには結び方によって
名前が付いています
上のような結び方のものを
「結びきり」
と呼びます
もう一つよく見かけるもので
こんな結び方のものもあります
![蝶結び.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E89DB6E7B590E381B3.jpg?1528433354320)
これは
「蝶結び」
と呼びます
結婚式のときは
どちらを使ったらよいでしょう
正解は
「結びきり」です
この結び方は
一度結ぶとほどけません
このことから
1度きりでよいことに
「結びきり」を使います
結婚式以外では
お見舞いや快気祝いに使います
「蝶結び」は
何度も結び直すことができるので
何度あってもよいことに使います
(出産祝いや入学祝いなどです)
意外とわからないですよね
ご祝儀袋の表書きは
こんな風に書きます
![025331-1-169x300.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/025331-1-169x300.jpg?1528433374848)
ここでは両家の名前が書いてありますが
どちらか一方でも構いません
間違いやすいのが
「相手の名前は書かない」
ということです
これでは誰に渡すかわからなくなりますので
付せんなどに書いて貼っておくとよいと思います
お金を入れたら
しっかりと封をしておきましょう
シールだけではなくのり付けが安心です
意外と知らないことも多いお車代
しっかり準備してくださいね
この記事を共有する
この記事つぶやく
二次会準備
更新:2018/2/28 00:23
マグブログをご覧のみなさま
こんばんは
暖かくなりましたね~~
日差しがぽかぽか
どこかにお出かけしたくなります♪
過ごしやすい季節になると
ウェディングもシーズン到来!
結婚式の準備はもちろんですが、
二次会の準備に追われている方も多いのでは・・・
「二次会は特別なことをしないから・・・」
ということで、つい後回しになってしまいがちですが、
二次会の準備も、やってみると意外と大変
まず参加者を取りまとめて、
会場をさがして、
会費を決めて、
進行を考えて、
当日は準備をして、
などなどなど・・・
幹事さんにあまり負担はかけたくない
でも自分たちでは出来ないし・・・
と気にしながらも、やむを得ずお願い
そんな新郎新婦の思いを受け、
マグリットは幹事さんのお手伝いをさせていただきます。
幹事さんも、新郎新婦にとっては大切なゲストの一人
できれば一緒に楽しんでほしい!ですよね
幹事さんが一番苦労するのは会場探し!
ネットで探したり、
見学に回ったりするのは大変
そこで
新郎新婦にも
幹事さんにも
参加ゲストにも
GOOD!の
マグリットでの二次会はオススメ♪
移動0分♪
→ドレスを着て移動しなくていい(≧∇≦)b
準備がラク♪
→引出物と二次会の荷物を持ち運びしなくてもいい(≧∇≦)b
メインパーティとは違う会場で楽しめる♪
→同じ参加者も、もう一度楽しめる(≧∇≦)b
打ち合わせもしっかりサポート
→ウェディングづくりのプロがお手伝い(≧∇≦)b
二次会会場をお探しの
新郎新婦や幹事さん
ぜひマグリットで楽しい二次会をどうぞ!
二次会のみのご利用も大歓迎です。
そして・・・
もっともっとみなさまのご要望にお応えできるように
近隣の会場をご紹介することも可能です!
どの会場も、
「みなさまに楽しい時間を過ごしてほしい」と
熱い思いでお待ちしております。
お問い合わせは、担当プランナー
もしくはこちらまで↓
0120-489-749
この記事を共有する
この記事つぶやく
インスタ映えを狙う方におすすめの演出!?
更新:2018/2/4 19:00
フロント石井です^^
ここ最近岡山にも雪がちらつき
身にしみるような寒い日が続いていますね。
自転車通勤の身としては、試練の毎日です。。。
![icon:emoji026](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji026.gif)
いよいよ2月に突入
![icon:emoji124](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji124.gif)
ぽかぽかと暖かい春の訪れが待ち遠しいものです。
2月といえば…もうすぐバレンタイン♡
お友達やご家族、そして頑張った自分にごほうび?
今や大切な方だけでなく日頃お世話になっている方へと
気持ちを贈るイベントになってきていますね♪
結婚式でもゲストのみなさまへのサプライズな贈り物として
人気なのがデザートビュッフェです♡
甘党の方必見!?
やっぱりデザートは別腹でしょうか^^
今や結婚式の定番になりつつあるこのデザートビュッフェですが
せっかくなら美味しさだけでなく、見た目にもこだわりたい!
というのが女ゴコロ(男性も?)
マグリットでは、パティシエが腕をふるった
自慢のデザートを種類豊富にご用意♪
その華やかさに思わずカメラを向けられる方も!?
![0857.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/0857.jpg?1517549362729)
まさに…インスタ映えです
![icon:emoji063](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji063.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
おふたりの好みに合わせたり、季節に合わせて
コーディネートを変えらたり…ひとくくりにデザートビュッフェ
と言ってもその様子は本当にさまざま
やっぱり甘いものはゲストのお腹と心を
幸せいっぱいに満たしてくれますね~^^
![In0833.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/In0833.jpg?1517549476079)
マグリットにあふれるフォトジェニックなシーンを
これからもご紹介していきますのでお楽しみに!
この記事を共有する
この記事つぶやく
お花のコーディネート
更新:2017/6/7 08:00
プランナーのにったんです。
先日、わたし誕生日でした!
プレゼントいただいたり・・・
お菓子をいただいたり・・・
とっても嬉しい5月でした。
そんな私は毎年自分の誕生日にしていることがあります。
まだ、初めて4回目?ですが
両親へ産んでくれたことへの
感謝の花束を渡しています。
![1495543811244.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/1495543811244.jpg?1496762283298)
なぜそんなことをするようになったのか・・・
自分でももう、覚えていません。
でも、毎年お花を渡す度に
嬉しそうにしてくれる両親をみると、
お花のもつ素敵な力を感じることができます。
そんな今日はお花のコーディネートのご紹介
❁❁❁
先日結婚式を挙げられたおふたりの
こだわりの会場装花はこちら
![1496554283259.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/1496554283259.jpg?1496762428005)
色々なお花の中でも
ぱっと目につくのは
ピンク色のバラではないでしょうか?
プロポーズのとき・・・
仲直りのとき・・・
新郎様がなにかのタイミングで
そこに必ずあったのがピンクのバラ
それから新婦様はピンクのバラが
大好きになったそうです
![1496554284917.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/1496554284917.jpg?1496762675517)
大好きなゲストを
大好きなお花で迎えたい
そんな思いに溢れた1日
思わずパッと目が開いてしまうようなお花を
ぜひプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
音楽のチカラ
更新:2016/9/27 22:28
プランナーのマドノです。
9月もあと数日
秋の気配がだんだん近づいてきました!
プランナーがみなさまと創るウェディングも
だんだん秋色に染まってきています。
![DSC_0218.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/DSC_0218.jpg?1474981682875)
みなさまもご存知のように
秋はウェディングのトップシーズンです。
新郎新婦様は自分の大切な
「THE BIG DAY」
のために、準備を進めています。
そのウェディングで、二人がこだわるポイントは
どんなところなのでしょう・・・?
ドレス
お料理
お花
ウェルカムアイテム
・ ・・・・・
それぞれにこだわりあって、
思い入れがあって、たくさん考えて準備をしていると思いますが、
思っている以上に大切で、
でも意外と後回しになってしまうのが
B・G・M
「こだわりたいけど、よくわからない」
「決められないから、お任せします」
そんな声をよくききます。
でも
BGMって意外に大切なのです!
普段の生活で
音楽を聴くとき、
「今日は元気になりたい」
とか
「のんびりと落ち着きたい気分」
などなど、
その時の気分で曲を選んだりしますよね。
「この曲を聴いたら、なんだかワクワクする」
というように、
音楽には、気分や雰囲気を左右する力があるのです。
ウェディングでのBGMもまったく同じです。
言い換えれば、BGMでその場の気分と雰囲気が作れてしまう!!
ゲストのみんなにどんな気分になってほしいか・・・
このコーディネートに合うのはどんな曲か・・・
そんなことを考えると、BGMの選び方も変わってきます。
ゲストがこだわりのコーディネートを目にする瞬間
美味しいお料理を堪能しているひととき
そして
パーティのフィナーレ
音楽は
あなたのウェディグを印象づける
大切なアイテムなのです♪
ぜひ
プランナーへご相談ください。
この記事を共有する
この記事つぶやく
ワクワクな前撮り風景
更新:2016/5/24 21:28
プランナーのにったんです
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
今日は暑かったですね
![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
夏がもうすぐそこに・・・
季節の変わり目は
ワクワクしますよね♡
結婚式の準備の中で
最もワクワクするのでは・・・?と思うのは
前撮り
![icon:emoji063](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji063.gif)
特別な服を着てメイクをして
たくさんのシーンを写真という形で
思い出に残してもらうことができる時間…
今日は TAKAHIRO&MAI の
とっても楽しかった前撮りの様子をご紹介
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
まずは
後楽園へやってきました
お天気にも恵まれて
笑顔がまぶしい~
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
笑って~って言わなくても
顔を合わせれば自然と
笑顔になれちゃうふたり♡
普段はこんなポーズとらないけれど
前撮りだから特別
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
野球をがんばっていたTAKAHIROさん
高校生時代からその様子を応援していたMAIさん
だからこそボールとグローブを持参
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
もちろんキャッチボールもしました
ナイスボール!
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji013](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji013.gif)
ふたりらしいアイテムを使って
ワクワクしながら結婚式準備を進めていきましょう♡
この記事を共有する
この記事つぶやく
手作りアイテムでゲストもENJOY♪
更新:2016/5/22 00:00
手作りアイテムBLOGを定着させたいと
目論んでいる小野ふくみです
本日ご紹介いたします、手作りアイテムとは。。。
![image (1).jpeg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/image20(1)-0dfd8.jpeg?1463837647731)
会場の奥で存在感を放つ。。。(?)
![image (4).jpeg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/image20(4)-1a1f4.jpeg?1463837741268)
そう!
ポンポンです
実は、一から手作りしました!
このポンポン、直径が60センチの大作!
作り方は・・・
![20160521233447256_0002.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/20160521233447256_0002.jpg?1463841390915)
完成した時の達成感を知ってしまうと、
作業の手はとまりません~
![image (5).jpeg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/image20(5)-79f7f.jpeg?1463838276778)
そしてこんな風に
フォトスペースに飾られた我が子の下で
ゲストの皆様が楽しそうに
お写真を撮影される姿を見ると
たまりません♡
まだまだ手作り意欲が燃え上がるふくみでした♪
みなさまもお時間の許す限り、
手作りアイテムに挑戦してみてはいかがですか??
この記事を共有する
この記事つぶやく
キッズの姿にみんな釘付け♡ 小さな子どもたちも結婚式のお手伝い
更新:2016/2/6 18:00
マグリットブログをご覧の皆さま こんばんは!!
大変ご挨拶が遅くなりましたが
昨年6月に育児休暇から復帰致しました
ウェディングプランナーの 石田 と申します!!
結婚、出産を経て以前よりも少しパワーアップ?した
石田 をよろしくお願い致します(^^)/
1歳8ヶ月の娘をもつ 母親目線で 今回は…
「キッズも参加する結婚式がアツい!!」
というテーマご紹介致します!!
![8c20a1e4f346c885d38484e933775633.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/8c20a1e4f346c885d38484e933775633.jpg?1454744122110)
おふたりにとって大切なゲストの皆さまをご招待して
楽しいひと時を過ごしたい結婚式。
その中で、親戚や友人のお子様や 新郎新婦様おふたりのお子様が
参加する事も多いと思います。
小さなお子様が一生懸命お祝いをしてくれる姿は
誰にとっても微笑ましく ついつい口元が緩んでしまうものです♡
せっかくご出席頂けるのなら
その可愛い笑顔で結婚式に花を添えてもらいましょう!!
![flowergirls1.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/flowergirls1.jpg?1454679283509)
お子様にお願いする主なお役目は
花嫁のベールを持って歩く
ベールガール & ボーイ ♡
新郎新婦様のリングを運ぶ
リングガール & ボーイ ♡
そして、フラワーシャワーの際に花びらをまく
フラワーガール & ボーイ ♡
などがあります!!
ただ、こちらのミッションを遂行するには
「ひとりで立って歩く」という必要があります。
では、ひとりで歩く事が出来ない小さなお子様は
どうしたらいいのでしょうか(´;ω;`)?
そんな要望を受けて生まれて、
今海外の花嫁たちに大注目されているのが…
「ウェディング ワゴン」です!!
![herecomesthebridesign.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/herecomesthebridesign.jpg?1454679340047)
ウェディング ワゴンとは、海外でキャンプやガーデニングの荷物を運ぶ
ラジオフライヤーという ワゴンをウェディング仕様にデコレーションしたもの。
このワゴンなら、お子様はただ乗っているだけで
楽チンに人気者!というわけです。
ワゴンにはフラッグやボード、リボンやベルを付けて
華やかにデコレーションしても良いですね♡
お子様やゲストの皆さまと一緒に、素敵な1日を楽しんで下さいね(*^^*)
この記事を共有する
この記事つぶやく
ご両親のお衣装は??
更新:2015/7/22 15:06
ザ マグリット 衣裳室シカノコレクションのカワカミです
今日はご家族が結婚式で着る衣裳についてご紹介させていただきます~
とってもお問い合わせが多いので必読ですよ
まずはお父さま・・・
「モーニングコート」と呼ばれる
もっとも格調高い礼服
をお召しになるのが一般的です
花嫁さまとご一緒に歩いていただくのにもふさわしく
また、大切な大切なゲストを正装にてお迎えいただきます~
↓↓↓こんな感じ♪
![ブログ.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E38396E383ADE382B0.jpg?1437545135554)
続いてお母さま・・・
「黒留袖」と呼ばれる5つ紋の入ったお着物です
既婚女性がお召しになるお着物の中でも
最も格が高い礼装
なんです!!!!
↓↓↓ こんな感じ
![ブログ2.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E38396E383ADE382B0EFBC92-41fc1.jpg?1437545167994)
お着物には格がさまざまありますので
黒留袖をお召しになれば間違いなし!!!
「モーニングコート」や「留袖」は
おめでたい気持ちをめいっぱい表す晴れの日にふさわしいお衣裳です!!!
他にも、最近はドレスでご列席のオシャレなお母さまもいらっしゃったり
しますので
お二人のパーティーシーンに合わせてお選びになるといいですね♪♪
他にもゲストのお衣裳はお子様ドレス・タキシード・振袖などなど
数多く揃えておりますのでお気軽にご相談くださいませ~~
お問い合わせは
↓↓↓
シカノコレクション岡山店
直通:086-206-3166
お待ちしております!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
DIYしてみよう☆【THE MAGRITTE】
更新:2015/7/14 21:00
こんばんは
![shine](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/shine.gif)
プランナーの のはんです
![note](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/note.gif)
ふと気がつくと、
外から1年ぶりに耳にする鳴き声が・・・
ミーンミーン・・・
夏だぁ!!!!!と思わず事務所で声をあげる私。
それにびっくりする支配人(笑)
海、バーベキュー、キャンプ、フェスetc・・・
外での活動が増えるこの季節
![sun](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/sun.gif)
熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね
![sweat01](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/sweat01.gif)
さてさて、
今回は手作りアイテムのご紹介!!!
そう!!!
いま流行のDIYアイテムの一部をご紹介します(^^)
![note](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/note.gif)
みなさん、フィンガーツリーでご存知ですか??
受付でゲストの皆様に
指のスタンプを押していただくものです↓↓↓
![image01.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/image01.jpg?1436779981639)
ご友人の結婚式などでも見たことがあるのでは・・・?
そんなフィンガーツリー、買うとなると以外に高い・・・
![despair](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/despair.gif)
やってみたいけど、予算は抑えたいなぁ・・・
そんな新郎新婦様!!!
自分で作ってみませんか
![sign02](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/sign02.gif)
パソコンとネット環境さえあれば、
簡単に作れてしまうのです(^^)
![note](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/note.gif)
私が新郎新婦様のお手伝いで作成したのが、こちら↓↓↓
「カールじいさんの空飛ぶ家」イメージ
![happy01](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/happy01.gif)
画像検索したイラストの木を張りつけたり・・・
![bud](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/bud.gif)
![児嶋様tree.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E58590E5B68BE6A798tree.png?1436780020598)
ワードの機能で星型を挿入したり・・・
(町は画像検索したものを張りつけました
![note](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/note.gif)
![阿部様.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E998BFE983A8E6A798.jpg?1436780043565)
ハワイ挙式のお客様には・・・↓↓↓
![松田様weddingtree.png](https://zexy.net/wedding/c_7770000132/blog/images/E69DBEE794B0E6A798weddingtree.png?1436780066346)
お2人のパーティのイメージに合わせて
自分で作ってみるのも思い出になりますよ(^^)
アドバイスがほしい方はぜひのはんにご連絡を
![note](https://static.typepad.com/.shared:vc59bfa5:typepad-jp:ja_jp/images/emoticon/note.gif)
パーティのご準備が楽しくなりますよーに(^^)/
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ