- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
KIYOMIZU京都東山
まよさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
(3.0) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:480万0000円
招待者人数:80名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-04-27 00:00:00.0
楽しく幸せな結婚式だったけど…
- まよさん(挙式時25歳)
- 投稿日:2025-10-09 06:29:52.0確認済み
挙式・披露宴の感想
月1回打ち合わせをしてスムーズに決められました。ただパーキング代などの交通費が高く大変でした。
結婚式自体はとても楽しく幸せな時間でした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
フェアの時に対応してくださったスタッフさんからは男性女性のプランナーがつきます、僕も今後も対応させていただきますと言っていただいたので、結婚式場を決めましたが、その後一切その方を見ることはなく打ち合わせであっても挨拶もされませんでした。もう契約したらそれで終わりだったんですかね?
担当のプランナーさんは良くしてくださって、たくさん相談に乗ってくださいました。LINEでも対応が早かったです。
ですが、当日のしたかったこと、例えばゲストのメイクルームにメッセージを書くことや後ろ姿ショットを撮ることなど言っていたことを忘れられていてショックでした。私たちは当日忙しくてそんなこと言えなかったのでしっかり覚えていて欲しかったです。
料金とその説明
まず、フェアに行った際に男性の方からたくさん話を聞いてここにしようと決めました。その時の説明では当初の金額よりそんなにこだわりがないのであれば100万程度しか上がらないと言われていましたが最終的には250万アップしていました。特にこだわったわけではありません。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-10-28 14:26:55.0
まよ様
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中から当館をお選びいただきましたこと、ご両家様の大切なご結婚式をお任せいただきましたことスタッフ一同感謝申し上げます。
併せて、口コミのご投稿もありがとうございます。
当館のスタッフの対応により、ご不快な思いをお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
本来であればおふたりの大切な一日を安心してお任せいただけるよう、きめ細やかなご案内を行うべき
ところ、弊社の配慮不足によりご不安・ご迷惑をお掛けしたこと申し訳ございません。
今回の件を真摯に受け止め、今後より一層スタッフ全体のサービスの向上に努めてまいります。
改めてにはなりますが、口コミのご投稿をくださりありがとうございました。
何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
KIYOMIZU京都東山の他のクチコミを見る
- 新郎新婦への気遣いがいっぱい!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プランナーさんが信頼できる!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 新郎新婦らしい挙式と披露宴(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然×和モダン×京都の魅力的な空間!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和モダンで華やかな会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)







