-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
※5件以下のクチコミの平均点です
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
6 件中1~6件を表示中
- 1
-
これまでホテルや結婚式場での参列を数多くしてきましたが、長崎特有の素晴らしい雰囲気と料理、演出があり、参列者もとても楽しむことができました。 太鼓を叩いたり、鐘を鳴らしたり、一緒に踊ったりする時間もあり、新鮮で大変よかったと思います。… 続きを読む
会場からの返信 この度は大変嬉しいお言葉をいただきありがとうございました。 長崎ならではの、歴史と文化、郷土料理【卓袱料理】を体験し喜んで頂けましたご様子に安堵致しました。 また、機会がございましたらどうぞご利用くださいませ。 心より感謝申し上げます。… 続きを読む
- 参列:2024-03-31 00:00:00.0
- たまちゃんさん 投稿日:2024-04-19 14:06:44.0
-
-
身内だけでの結婚式で、芸者遊びを見ることが出来、どの年代層の方からも好評でした。 芸者遊びは、ドラマの中でしか見たことも無く、また、殆どの方が滅多に見ることも無く、わざわざ芸者遊びを見に行こうとはなかなか思わないので、いい思い出になりました。 料理も美味しくとても良かった… 続きを読む
- 参列:2020-02-22 00:00:00.0
- ちいさん 投稿日:2022-07-10 06:49:27.0
-
ケーキカットのかわりに餅つきがあったり、芸子さんのお座敷遊びもあったりと珍しいものばかりでした。… 続きを読む
会場からの返信 ゆーさんさん 花月結婚式へのご参列誠にありがとうございました。 『長崎のよさが詰まった結婚式』と感じていただけたこと、とても 嬉しいです。県指定、史跡料亭の名を頂いておりますので、 私たちの使命は、お客様に花月を通して長崎の異国情緒溢れる、歴史や趣を… 続きを読む
- 参列:2019-05-05 00:00:00.0
- ゆーさんさん 投稿日:2020-07-26 08:41:42.0
-
こちらでの結婚式への参列ははじめてでしたが、歴史・趣のある建物は新郎新婦の和装の晴れ姿をより引き立てているようでした。 お料理や演出、スタッフの方のおもてなしを含めても古風・和風な雰囲気を味わえるため、ホテルや一般的な洋風な式場での結婚式とはひと味違う印象を受けました。… 続きを読む
- 参列:2018-11-04 00:00:00.0
- はなさん 投稿日:2020-11-03 17:32:52.0
-
初めて花月で参列をさせていただきました。 まず入り口から『和』を感じさせる雰囲気に感動しました。会場までの道のりや、会場に入る前の控え室の畳など、煌びやかな式場とは違う雰囲気にワクワクしました。 特に料亭での卓袱料理はとても美味しく、長崎ならではのメニューが揃えられており… 続きを読む
会場からの返信 ゆきちゃんさん 花月での結婚式へのご参列ありがとうございました。 花月は、創業378年となります。その歴史と趣を感じて頂け誠に嬉しいです。 入口では、大提灯と生花、掛け軸の前にて、着物姿の仲居が、お出迎えしたと思います。 ゆきちゃんさんのように、いつ… 続きを読む
- 参列:2018-03-16 00:00:00.0
- ゆきちゃんさん 投稿日:2020-06-19 21:49:35.0
-
一般の結婚式場とは違って、全てに花月の雰囲気があり歴史や風情を感じる一方で参列したことのないとても新鮮味のある結婚式でした。 次から次に参列者を巻き込みながらの演出も始まり、大きなステージで一緒に踊ったり、カメラを持って走り回ったり、常に笑っていた気がします。中庭も広々とし… 続きを読む
会場からの返信 この度は花月での結婚式へご列席頂き誠にありがとうございました。 み(^^)/様、花月の史跡や、趣を感じていただき嬉しゅうございます。 ご参列の方々には、待ち時間に、集古館などご覧いただき花月ならではのお時間も お楽しみいただきたいと思っております。 … 続きを読む
- 参列:2017-06-18 00:00:00.0
- み(^^)/さん 投稿日:2020-05-15 20:22:29.0
6 件中1~6件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。