- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ヒカルさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-09 00:00:00.0
唯一無二の空間がありました。
- ヒカルさん
- 投稿日:2025-06-10 14:26:20.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
ゼクシィ雑誌で見つけた、東京會舘のブライダルフェアに参加しました。
私自身、結婚式に参加したことがなく右も左もわからない状態でしたが、話だけでもという気持ちでの参加でした。
初めての見学ということもあり、結婚式の全体の流れ、費用などをわかりやすく説明していただきました。
一度休憩をはさみ、チャペルや披露宴会場の見学が始まりました。天井が高く、突き抜けた空間に2人とも言葉をなくすほど感動していました。当日の流れと同じように回ってくれたのでイメージしやすかったです。
妻と話し合い、ここで式をあげたいと決め、すぐに日程の調整に入りました。今後は式に向け、私たちがこだわりたい格式、食事、自然の3つの軸で話を進めていけたらと思っております。
何気なく参加したフェアですが、運命ような出会い、ときめきがありました。【考えるより、行ってみる】式場選びではこの精神が大切だと、改めて感じた日になりました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-08 11:08:52.0
ヒカル 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
有意義なお時間をお過ごし頂けました事、
大変嬉しく存じております。
大正時代から続く東京會舘のお料理やサービスで
お二人はもちろんゲストの皆様にとりましても特別な1日を
お過ごしいただけるようにお手伝いをさせていただきます。
一生に一度のご結婚式にお選びいただいたからこそ
最良の1日をお迎えいただけるように
スタッフ一同で誠心誠意込めて努めてまいります。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 歴史ある会場の丁寧なおもてなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大満足です。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 皇居を眺められる格式高い結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都会のスタイリッシュな式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然光たっぷりの素敵な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)