- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
きょろさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-08 00:00:00.0
全部格式が高い
- きょろさん
- 投稿日:2024-11-09 04:06:43.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
ずっと憧れの東京會舘さんに見学に行きました。金曜日の夜でしたが、打ち合わせブースはほとんど埋まっていました。
また春婚を希望しておりましたが、今の時期ですと、仏滅やゴールデンウィークの間の平日などしか予定が空いておらず、さすが人気の式場だと思いました。
人気なだけあり、いただいたケーキやお飲み物もとても美味しかったです。
見積もりを出してもらいましたが、とても親切だと感じました。一見すると高く感じますが、よくお話を聞くと、そんなとこまで見積もりに入れてくれるんだ!と思うことまで入れてくれていました。ネームバリューや立地を考えた時に、とても金額的に優しいと思います。
ただあまりにも人気があり、他にもあげる方が沢山いるようで、落ち着いて式を挙げられるかが不安なところです。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-01-16 10:46:11.0
きょろ 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中より東京會舘をご検討いただき
誠にありがとうございました。
有意義なお時間をお過ごしいただけました事
大変嬉しく存じております。
末筆ではありますが、きょろ様のご結婚式が幸せな一日となりますこと
スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 皇居を一望できる伝統ある会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史ある会場で、理想の結婚式ができそう(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 皇居が見渡せる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統的だが新しくもある結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- チャペル、料理ともに上質(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)