カテゴリ
ブライダルビューティーの記事一覧
参考にしたい!先輩花嫁オススメの『ウェディングヘッドアクセサリー』をご紹介♪
更新:2017/6/19 17:42
こんにちは。プランナーの尾股です。今日はウェディングドレスを着るご新婦様にはかかせない
ヘッドアクセサリーを、先輩花嫁にリサーチ!ドレスは決まってホッとしているプレ花さんっ
ドレスに合わせた、髪形と髪飾り、決めましたか?
新婦らしさとしとやかさを引き立たせる『ビジューボンネ』

最近ご新婦様に人気なのが、『ビジューボンネ』。
名前の通り、キラキラとしたビジューがたくさん付いて、
その存在感がライトを浴びて、花嫁全体を引き立たせてくれるのが特徴のアクセサリーです!
ボリューム感やデザインもさまざまで、
ある花嫁さんは顔にコンプレックスをお持ちで、
大振りのデザインを選択、顔の大きさをごまかしたとか・・・笑。
一番はやはりドレスの素材、レースの柄に合ったものを探すのがオススメ!
お洒落さんにはコレ!繊細なラインの『バックカチューシャ』

こちらは、お洒落花嫁に人気の『バックカチューシャ』。
シニヨンヘアやダウンスタイルにもお洒落にあわせられる、
後ろから付けるカチューシャのこと。正面から見ると控えめだけど、
後姿がキラキラと輝く、ちょっとあまり目立ちたくないな・・・という花嫁さんや、
みんなと同じは嫌!というこだわり花嫁さんに人気!
またシンプルなドレスやスレンダーなドレスにオススメの髪飾り!
結婚式はやっぱり王道の『ティアラ』

そして、最後はずっと人気の『ティアラ(王冠)』。
王冠にちりばめてある宝石は星空を表し、古来、星空のもとで神聖な誓いを立てたことから、
ティアラを頭に載せることで、星空の神々から祝福と繁栄が授けられ、
永遠の愛を誓い、認められるという意味が込められているそうです。
そんな言い伝えがあるなんて素敵ですね♡
当日、新郎さんに付けてもらうのもいいかもしれませんね♪
ドレスがやっと決まったのに・・・と思っているプレ花さんっ参考になりましたでしょうか?
ヘッドアクセサリーも悩みますね・・・今日ご紹介したのはほんの一部、
他にもお花やリボンなど沢山のアイテムがあります。
またご紹介させていただきますね!

ヘッドアクセサリーを、先輩花嫁にリサーチ!ドレスは決まってホッとしているプレ花さんっ
ドレスに合わせた、髪形と髪飾り、決めましたか?
新婦らしさとしとやかさを引き立たせる『ビジューボンネ』

最近ご新婦様に人気なのが、『ビジューボンネ』。
名前の通り、キラキラとしたビジューがたくさん付いて、
その存在感がライトを浴びて、花嫁全体を引き立たせてくれるのが特徴のアクセサリーです!
ボリューム感やデザインもさまざまで、
ある花嫁さんは顔にコンプレックスをお持ちで、
大振りのデザインを選択、顔の大きさをごまかしたとか・・・笑。
一番はやはりドレスの素材、レースの柄に合ったものを探すのがオススメ!

こちらは、お洒落花嫁に人気の『バックカチューシャ』。
シニヨンヘアやダウンスタイルにもお洒落にあわせられる、
後ろから付けるカチューシャのこと。正面から見ると控えめだけど、
後姿がキラキラと輝く、ちょっとあまり目立ちたくないな・・・という花嫁さんや、
みんなと同じは嫌!というこだわり花嫁さんに人気!
またシンプルなドレスやスレンダーなドレスにオススメの髪飾り!
結婚式はやっぱり王道の『ティアラ』

そして、最後はずっと人気の『ティアラ(王冠)』。
王冠にちりばめてある宝石は星空を表し、古来、星空のもとで神聖な誓いを立てたことから、
ティアラを頭に載せることで、星空の神々から祝福と繁栄が授けられ、
永遠の愛を誓い、認められるという意味が込められているそうです。
そんな言い伝えがあるなんて素敵ですね♡
当日、新郎さんに付けてもらうのもいいかもしれませんね♪
ドレスがやっと決まったのに・・・と思っているプレ花さんっ参考になりましたでしょうか?
ヘッドアクセサリーも悩みますね・・・今日ご紹介したのはほんの一部、
他にもお花やリボンなど沢山のアイテムがあります。
またご紹介させていただきますね!

この記事を共有する
この記事つぶやく
夏の結婚式にはこれ!夏花材を使ったおしゃれテーブルコーディネート♪
更新:2017/6/2 14:42
こんにちは。プランナーの尾股です。
いよいよ6月!初夏を感じてきたこの頃。今日はこれからの結婚式を迎えるプレ花嫁必見!
夏のテーブルコーディネートをご紹介します♪
夏のお花を知ろう!

まずは、皆さん『夏のお花』いくつ思いつきますか?
皆さんもご存知のお花から、結婚式にオススメのお花をフラワーコーディネーターにリサーチ!
花言葉も添えてご紹介します♪ぜひ参考にしてください!
・アジサイ(左上)>「家族団欒/家族の結びつき」
・ひまわり(右上)>「愛慕/崇拝/あなただけを見ている」
・ダリア (左下)>「感謝/華麗/乙女の真心」
・クレマチス(右下)>「美しい心/精神美」
どれもこれからの時期にオススメのお花だそう。花言葉も素敵ですよね!
ナチュラル+シャビーシックの夏のあしらい

では、どう夏のお花を組み合わせたらいいのかな・・・?
最近のオススメは!安定流行の『ナチュラルテイスト』に『シャビーシック』をプラスするのがトレンドだそう!
『シャビーシック』聞きなれないワードですが、あせたクラシカル調のお花と、
また使い古したようなおしゃれな家具、小物を合わせて、ナチュラルテイストにまとめて行くのがいまどき!
これからだったらアクセントに夏のお花をあしらうと季節感もプラスされて特別感も◎。
フラワーコーディネーター一押しだそうです!
おしゃれカジュアルな『ボタニカルカラーウェディング』

そして、おしゃれ上級者さんには!『ボタニカルカラー』=植物+クラシカルな草花系のMIXカラー使い。
最近増えてきているコーディネートだとか・・・
そこに夏のお花を一つ合わせるのもトレンドとしてオススメしてくれました♪
ただ、結婚式のお花を決める一番のポイントは、
好きな雰囲気と旬のお花や好きなお花を「一種類」チョイスしてお願いすると、
コーディネーターさんが素敵に組み合わせてくれるそう。
プロに任せるのが一番!ってことですね。
お花も、おふたりの結婚式を彩る大事なアイテム!ぜひ、上記を参考に想い出に残るお花、考えてみてください!
LAZOR GARDEN NAGOYAでは、専属のフラワーコーディネーターとお花のお打合せをさせていただいています。
ぜひお気軽にご相談ください♪

いよいよ6月!初夏を感じてきたこの頃。今日はこれからの結婚式を迎えるプレ花嫁必見!
夏のテーブルコーディネートをご紹介します♪
夏のお花を知ろう!

まずは、皆さん『夏のお花』いくつ思いつきますか?
皆さんもご存知のお花から、結婚式にオススメのお花をフラワーコーディネーターにリサーチ!
花言葉も添えてご紹介します♪ぜひ参考にしてください!
・アジサイ(左上)>「家族団欒/家族の結びつき」
・ひまわり(右上)>「愛慕/崇拝/あなただけを見ている」
・ダリア (左下)>「感謝/華麗/乙女の真心」
・クレマチス(右下)>「美しい心/精神美」
どれもこれからの時期にオススメのお花だそう。花言葉も素敵ですよね!
ナチュラル+シャビーシックの夏のあしらい

最近のオススメは!安定流行の『ナチュラルテイスト』に『シャビーシック』をプラスするのがトレンドだそう!
『シャビーシック』聞きなれないワードですが、あせたクラシカル調のお花と、
また使い古したようなおしゃれな家具、小物を合わせて、ナチュラルテイストにまとめて行くのがいまどき!
これからだったらアクセントに夏のお花をあしらうと季節感もプラスされて特別感も◎。
フラワーコーディネーター一押しだそうです!
おしゃれカジュアルな『ボタニカルカラーウェディング』

そして、おしゃれ上級者さんには!『ボタニカルカラー』=植物+クラシカルな草花系のMIXカラー使い。
最近増えてきているコーディネートだとか・・・
そこに夏のお花を一つ合わせるのもトレンドとしてオススメしてくれました♪
ただ、結婚式のお花を決める一番のポイントは、
好きな雰囲気と旬のお花や好きなお花を「一種類」チョイスしてお願いすると、
コーディネーターさんが素敵に組み合わせてくれるそう。
プロに任せるのが一番!ってことですね。
お花も、おふたりの結婚式を彩る大事なアイテム!ぜひ、上記を参考に想い出に残るお花、考えてみてください!
LAZOR GARDEN NAGOYAでは、専属のフラワーコーディネーターとお花のお打合せをさせていただいています。
ぜひお気軽にご相談ください♪

この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式が決まったあなたへ ブライダルエステの魅力をご紹介!
更新:2017/4/21 13:56
こんにちは。プランナーの尾股です。桜も葉桜になりもうすぐGW!! ご予定はお決まりですか?
今日は結婚式が決まった方、これから結婚式を検討中の方へ、女性なら気になるところ『ブライダルエステ』を
美容スタッフにリサーチ!ご紹介します。
ブライダルエステとエステの違いってなに?

通常のエステとブライダルエステの違いってあるのかな?
まずそんな疑問も多いと思います。
『綺麗になる!』という目的は通常のエステもブライダルエステも同じ、
施術の内容が大きく変わることはないそうなのですが、
実は目的が大きく変わるですって・・・
エステの最終目標は『綺麗になる!』ブライダルエステは+(プラス)
『ドレスを綺麗に着るため、見せるため』だそう。
式当日に綺麗に見せたい場所、気になる部分を集中的にケアしていくのが一番の違いなのだそうです。
お気に入りのドレスを誰よりも美しく着こなすために♪

私、人前が苦手なんです・・・とどんなに恥ずかしがり屋のご新婦様でも必ず皆さんに注目されます。
当日を誰よりも美しく、最高の状態で迎えるために、
そしてより素敵なお写真を残す為に、ブライダルエステは欠かせないものです!
美しくなった最高の自分を皆さんに披露しましょう!!
今は美意識が高い男性も増えているそうで、ご新郎様のメンズエステも流行ってきているとのこと。
ご新郎様と一緒に通っても楽しいですよね!
ブライダルエステのスケジュールポイント!

ではいつからブライダルエステって受けたらいいのかな・・・?
当日に向けての自身のスケジュールって不明確。
実は、ダイエットなら半年、お肌のお手入れであれば1回~数ヶ月は考えておいた方がいいそうです!
ただ、自身の状態や希望したいところ、お肌の状態によっても施術方法や期間が変わるので、
半年前には一度カウンセリングをオススメしたいとのこと!
挙式当日を最高の状態で迎える為に先ずはスケジュールを立てましょう!!
いかがでしたでしょうか?ご結婚が決まった方の約94%はブライダルエステをされるそうです!
ぜひ最高の一日を創る為にもブライダルエステも含めて考えて見てくださいね!!
エステサロンのご紹介も賜っております!迷った時はぜひウエディングプランナーにご相談を!!

今日は結婚式が決まった方、これから結婚式を検討中の方へ、女性なら気になるところ『ブライダルエステ』を
美容スタッフにリサーチ!ご紹介します。
ブライダルエステとエステの違いってなに?

通常のエステとブライダルエステの違いってあるのかな?
まずそんな疑問も多いと思います。
『綺麗になる!』という目的は通常のエステもブライダルエステも同じ、
施術の内容が大きく変わることはないそうなのですが、
実は目的が大きく変わるですって・・・
エステの最終目標は『綺麗になる!』ブライダルエステは+(プラス)
『ドレスを綺麗に着るため、見せるため』だそう。
式当日に綺麗に見せたい場所、気になる部分を集中的にケアしていくのが一番の違いなのだそうです。
お気に入りのドレスを誰よりも美しく着こなすために♪

私、人前が苦手なんです・・・とどんなに恥ずかしがり屋のご新婦様でも必ず皆さんに注目されます。
当日を誰よりも美しく、最高の状態で迎えるために、
そしてより素敵なお写真を残す為に、ブライダルエステは欠かせないものです!
美しくなった最高の自分を皆さんに披露しましょう!!
今は美意識が高い男性も増えているそうで、ご新郎様のメンズエステも流行ってきているとのこと。
ご新郎様と一緒に通っても楽しいですよね!
ブライダルエステのスケジュールポイント!

ではいつからブライダルエステって受けたらいいのかな・・・?
当日に向けての自身のスケジュールって不明確。
実は、ダイエットなら半年、お肌のお手入れであれば1回~数ヶ月は考えておいた方がいいそうです!
ただ、自身の状態や希望したいところ、お肌の状態によっても施術方法や期間が変わるので、
半年前には一度カウンセリングをオススメしたいとのこと!
挙式当日を最高の状態で迎える為に先ずはスケジュールを立てましょう!!
いかがでしたでしょうか?ご結婚が決まった方の約94%はブライダルエステをされるそうです!
ぜひ最高の一日を創る為にもブライダルエステも含めて考えて見てくださいね!!
エステサロンのご紹介も賜っております!迷った時はぜひウエディングプランナーにご相談を!!

この記事を共有する
この記事つぶやく
春限定!桜を使ったテーブルコーディネートをご紹介
更新:2017/3/30 00:00
こんにちは。プランナーの尾股です。
いつもLAZOR GARDEN NAGOYAブログをご覧頂きありがとうございます。
もう3月も後半、いよいよ桜のつぼみも膨らみ始めお花見が
楽しみな時期になってまいりました。
そこで今日は春を代表する『桜』を使った結婚式を
フラワーコーディネーターからリサーチ!!

季節をテーマにしたお花はゲストの印象にも残りやすい!
春といえば『桜』。春休みから入学式の想い出をお持ち
の方が多いのではないでしょうか?
でもお花の市場では『桜』のお花が出回るのが1月~3月だそうで、
飾りたいタイミングで満開にさせる為、開花のタイミングを見計らい仕入れをして、
お水をまめに変えたり、保管温度を調整したり…
愛情を込め手間を掛け本番当日に満開にさせるそうです。スゴイの一言!驚きですよね。
その手間暇が皆さんのインパクト!印象に繋がるんですね!

『桜』テーブルコーディネートのアイデア
桜を使ったコーディネートって何があるんだろう?
とても繊細で、通常のお花より扱いが難しいですが、
メインテーブル・ゲストテーブルに入れ込むのはもちろん、
器に投げ入れるだけでも素敵に演出でき、
ゲストをお迎えする受付などに桜の生け込みなどを
ガサっと飾るのもいいですよね!
他にもブーケに入れたり、ナフキンフラワーとしてお飾りして
皆様をお迎えするとか…
ちょっとした心遣いも嬉しいおもてなしです。

やっぱり、結婚式っておもてなしと印象付けに価値がある!
結婚式って好きなドレスを着て、美味しいお料理を選んで、
来て頂いたゲストがどうしたら楽しんでもらえるか?
たくさんお打合せで考えて行きますが、お花も必ず必要になるアイテムです!
せっかくお金をかけるのであれば
お二人の結婚式を印象付けるもの=季節を感じさせるお花だったり、
テーマとなるような花言葉をもちいたり、テーマをお花で表現したり…
お花でもぜひ価値のあるものにしていただきたいと熱くお話をしてくれました。
LAZOR GARDEN NAGOYAではフラワーコーディネーターと直接お打合せをしていただけます。
「なかなかお花をどう飾っていいか・・・」という方は多いと思いますが、
お二人に合わせたお花やコーディネートをご提案させて頂きます!
素敵なお二人らしい結婚式になりますように♪♪

いつもLAZOR GARDEN NAGOYAブログをご覧頂きありがとうございます。
もう3月も後半、いよいよ桜のつぼみも膨らみ始めお花見が
楽しみな時期になってまいりました。
そこで今日は春を代表する『桜』を使った結婚式を
フラワーコーディネーターからリサーチ!!

季節をテーマにしたお花はゲストの印象にも残りやすい!
春といえば『桜』。春休みから入学式の想い出をお持ち
の方が多いのではないでしょうか?
でもお花の市場では『桜』のお花が出回るのが1月~3月だそうで、
飾りたいタイミングで満開にさせる為、開花のタイミングを見計らい仕入れをして、
お水をまめに変えたり、保管温度を調整したり…
愛情を込め手間を掛け本番当日に満開にさせるそうです。スゴイの一言!驚きですよね。
その手間暇が皆さんのインパクト!印象に繋がるんですね!

桜を使ったコーディネートって何があるんだろう?
とても繊細で、通常のお花より扱いが難しいですが、
メインテーブル・ゲストテーブルに入れ込むのはもちろん、
器に投げ入れるだけでも素敵に演出でき、
ゲストをお迎えする受付などに桜の生け込みなどを
ガサっと飾るのもいいですよね!
他にもブーケに入れたり、ナフキンフラワーとしてお飾りして
皆様をお迎えするとか…
ちょっとした心遣いも嬉しいおもてなしです。

結婚式って好きなドレスを着て、美味しいお料理を選んで、
来て頂いたゲストがどうしたら楽しんでもらえるか?
たくさんお打合せで考えて行きますが、お花も必ず必要になるアイテムです!
せっかくお金をかけるのであれば
お二人の結婚式を印象付けるもの=季節を感じさせるお花だったり、
テーマとなるような花言葉をもちいたり、テーマをお花で表現したり…
お花でもぜひ価値のあるものにしていただきたいと熱くお話をしてくれました。
LAZOR GARDEN NAGOYAではフラワーコーディネーターと直接お打合せをしていただけます。
「なかなかお花をどう飾っていいか・・・」という方は多いと思いますが、
お二人に合わせたお花やコーディネートをご提案させて頂きます!
素敵なお二人らしい結婚式になりますように♪♪

この記事を共有する
この記事つぶやく
Wedding Flowerを決めるポイント!
更新:2017/3/6 19:37
こんにちは。プランナーの尾股です。
いつもLAZOR GARDEN NAGOYAブログを
ご覧頂きありがとうございます。
今日は結婚式のお花ってどうしたらいいの?の疑問についていつもLAZOR GARDEN NAGOYAブログを
ご覧頂きありがとうございます。
専属フラワーコーディネーターからアドバイス!
お花を決めるポイントをご紹介します!
結婚式ってお花が必ず飾られていますよね。実はたいていの結婚式はお花のお打合せがあり、
お花の専門スタッフとお話をして決めているんです。
「どんなお花が好き?」「どんな雰囲気が好き?」
「どんなブーケを持ちたい?」
そんなお話をしながら…決まっていきます。
ただ、お二人の嗜好だけでは実はなかなか素敵にまとまらないとか…

ポイントとしては、会場の雰囲気、ドレスはもちろんですが、
実はお二人の結婚式のテーマを作るというのも重要なポイント!
それにあわせたペーパーアイテムやテーブルクロス。
そこからどんなお花を使って、この場所にどんな形で飾るなどお話が広がり、
お二人の結婚式が創られていきます。
そんなことを言っても…テーマとかないし…
と頭を抱える方もいらっしゃると思いますが…

そんな悩みを解消するのがフラワーコーディネーターの役目!
悩まずフラワーコーディネーターに相談してみてください!
きっと知らなかったお花や意外と好きな色や組み合わせが
見つかるかも知れません。
普段お花って考えること、近くで見ることってあまりないですが、
ゲストの皆様をお迎えする!想い出のアルバムに残る!
結婚式では重要なアイテムです!!

一生に一度の大切な一日、今後結婚式を考える上で
ぜひお花もお二人の結婚式の大事なものとして考えてみてください!!
季節のお花を知る為に街のお花屋さんに立ち寄るのもオススメですよ♪

この記事を共有する
この記事つぶやく
おしゃれ花嫁必見!ナチュラルなトレンドブーケ
更新:2017/2/17 00:00
こんにちは。ウエディングプランナーの尾股です。今日は花嫁さんには欠かせないウエディングブーケを専属フラワーコーディネーターからお伺い。今トレンドのブーケをご紹介します!
皆さん、『クラッチブーケ』ってご存知ですか?

最近では主流になってきたブーケで見たことある方もいらっしゃると思いますが、ブーケの名前にも意味がちゃんとあるんです!
『クラッチ』=ぎゅっとつかむという意味。
花の自然な美しさを生かし、小ぶりに束ね茎をそろえたナチュラルな魅力のあるブーケのことです。
海外ウエディングやガーデンウエディングでは一般的ですが、最近では挙式ブーケとして選ぶ花嫁さんも増えてきているんですよ。

野原で摘んで束ねたようなブーケはどんなドレスにも合わせることができる。お花の種類によって表情をかえる魔法のブーケ。
ホワイトローズをメインにグリーンを合わせれば清楚で気品あふれるブーケに。茎を束ねるデザインがおしゃれ感とドレスを引き立たせてくれます。
角度によって見えてくる手元のリボンに印象をつけるのもおしゃれ度UPのポイント!

カラードレスにも印象を変えたブーケをチョイスすることでより存在感を引き出してくれます。
ドレスに合わせた色合いでシックに・・・
ミックスカラーを合わせてカジュアルに・・・
草花を集めてナチュラルに・・・
新郎新婦の大切な一日を彩るブーケは大事なアイテムの一つです。
ぜひお気に入りのブーケを見つけてください!
『でも・・・どんなお花が合うのかな・・・』『形は気に入ったけど・・・似合うお花がわからない・・・』
迷ったときはぜひ専属フラワーコーディネーターに聞いてみてっ!きっと素敵なブーケを紹介してくれます!
次回は『春のお花』を使った会場装花をご紹介しますね!お楽しみに♪
皆さん、『クラッチブーケ』ってご存知ですか?

最近では主流になってきたブーケで見たことある方もいらっしゃると思いますが、ブーケの名前にも意味がちゃんとあるんです!
『クラッチ』=ぎゅっとつかむという意味。
花の自然な美しさを生かし、小ぶりに束ね茎をそろえたナチュラルな魅力のあるブーケのことです。
海外ウエディングやガーデンウエディングでは一般的ですが、最近では挙式ブーケとして選ぶ花嫁さんも増えてきているんですよ。

野原で摘んで束ねたようなブーケはどんなドレスにも合わせることができる。お花の種類によって表情をかえる魔法のブーケ。
ホワイトローズをメインにグリーンを合わせれば清楚で気品あふれるブーケに。茎を束ねるデザインがおしゃれ感とドレスを引き立たせてくれます。
角度によって見えてくる手元のリボンに印象をつけるのもおしゃれ度UPのポイント!

カラードレスにも印象を変えたブーケをチョイスすることでより存在感を引き出してくれます。
ドレスに合わせた色合いでシックに・・・
ミックスカラーを合わせてカジュアルに・・・
草花を集めてナチュラルに・・・
新郎新婦の大切な一日を彩るブーケは大事なアイテムの一つです。
ぜひお気に入りのブーケを見つけてください!
『でも・・・どんなお花が合うのかな・・・』『形は気に入ったけど・・・似合うお花がわからない・・・』
迷ったときはぜひ専属フラワーコーディネーターに聞いてみてっ!きっと素敵なブーケを紹介してくれます!
次回は『春のお花』を使った会場装花をご紹介しますね!お楽しみに♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
1000着以上のコレクションから選ぶ“運命の一着”
更新:2017/2/10 00:00
いつも「Kiyomizu 京都東山」のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
サポートデスクの藤田です。
本日は、1000着以上のコレクションを持つドレスショップTUTU-チュチュ-をご紹介します。

結婚式の準備で花嫁さまが特にドキドキするのが
「ウエディングドレスの試着♡」
憧れの衣裳を目の前に、自然と期待に胸が膨らみます♪
だけど、「ドレス選びなんて初めて…」「何をどうしたらいいの?」と不安な気持ちもありますよね。
専任スタッフが丁寧にヒアリング・ご提案致します。一緒に運命の一着を見つけましょう!

【式場が決まったらまずは衣裳見学!】
お気に入りの衣裳は早めに予約してしまおう!確定日までは何度予約変更をしてもOK
【衣裳見学時は脱ぎやすい服装で】
ドレス用のヒールを履く事もあるので、着替えが楽な膝下ストッキングが◎
【試着時は動画がオススメ!】
ドレスを着たときの雰囲気や表情もわかる!

北は北海道、南は沖縄まで!全国にサロンがあるので、ご遠方にお住いの方も通いやすいのが嬉しいですね♪
もちろん和装も充実ラインナップ♪
ご両親のモーニング・留袖のレンタルもおまかせください!

サポートデスクの藤田です。
本日は、1000着以上のコレクションを持つドレスショップTUTU-チュチュ-をご紹介します。

結婚式の準備で花嫁さまが特にドキドキするのが
「ウエディングドレスの試着♡」
憧れの衣裳を目の前に、自然と期待に胸が膨らみます♪
だけど、「ドレス選びなんて初めて…」「何をどうしたらいいの?」と不安な気持ちもありますよね。
専任スタッフが丁寧にヒアリング・ご提案致します。一緒に運命の一着を見つけましょう!

【式場が決まったらまずは衣裳見学!】
お気に入りの衣裳は早めに予約してしまおう!確定日までは何度予約変更をしてもOK
【衣裳見学時は脱ぎやすい服装で】
ドレス用のヒールを履く事もあるので、着替えが楽な膝下ストッキングが◎
【試着時は動画がオススメ!】
ドレスを着たときの雰囲気や表情もわかる!

北は北海道、南は沖縄まで!全国にサロンがあるので、ご遠方にお住いの方も通いやすいのが嬉しいですね♪
もちろん和装も充実ラインナップ♪
ご両親のモーニング・留袖のレンタルもおまかせください!

この記事を共有する
この記事つぶやく
大切な日を記憶に残すアイテム
更新:2017/2/6 00:00
今日はお二人にとって大切な日を忘れない一日にする為のアイデアを
フラワーコーディネーターからご紹介
『結婚式』=『お花』って考えたことありますか?

女性は少しでもお花に興味を持ったことがあると思いますが、男性は「全然わからない・・・」という方が大半…でも結婚式ではとても重要なものなのです。
『ドレス』=『ブーケ』必ず持っていますよね
『結婚式場のテーブル』=『メインテーブルのお花・ゲストテーブルのお花』必ず飾ってありますよね
ゲストの皆さんに印象付けて「○○の結婚式って良かったよね」といわせる大切なアイテムとなります。

その中でも記憶に残るお花として、二人の結婚式の時期にあるお花を使ってブーケや会場を彩る。それはゲストの皆さんの記憶に色や香り、雰囲気など印象に残る一つのアイテムです。
春・・・『チューリップ』『スイトピー』『桜』
夏・・・『アジサイ』『ひまわり』『かすみ草』
秋・・・『ダリア』『マム』『バラ』
冬・・・『アネモネ』『ライラック』『クリスマスローズ』etc・・・

お二人が挙げる結婚式はどんな時期でしょう?
一度どんなお花があるのかデートのついでにぜひお花屋さんを覗いてみてください。今まで気にしたことの無い、見たことも無いお花が並んでいると思います。
そして迷った時はフラワーコーディネーターにご相談を!
お二人の想いから想い出に残るお花をご提案させて頂きます。
「お花は興味が無いので何でもいい」なんてもったいない!せっかくお金を掛けるなら
一つでも記憶に残るお花使ってみませんか?そしてその日集まった人みんなの思い出を創りましょう!
次回フラワーコーディネーターブログ『トレンドブーケデザイン』をご紹介!!お楽しみに♪
フラワーコーディネーターからご紹介
『結婚式』=『お花』って考えたことありますか?

女性は少しでもお花に興味を持ったことがあると思いますが、男性は「全然わからない・・・」という方が大半…でも結婚式ではとても重要なものなのです。
『ドレス』=『ブーケ』必ず持っていますよね
『結婚式場のテーブル』=『メインテーブルのお花・ゲストテーブルのお花』必ず飾ってありますよね
ゲストの皆さんに印象付けて「○○の結婚式って良かったよね」といわせる大切なアイテムとなります。

その中でも記憶に残るお花として、二人の結婚式の時期にあるお花を使ってブーケや会場を彩る。それはゲストの皆さんの記憶に色や香り、雰囲気など印象に残る一つのアイテムです。
春・・・『チューリップ』『スイトピー』『桜』
夏・・・『アジサイ』『ひまわり』『かすみ草』
秋・・・『ダリア』『マム』『バラ』
冬・・・『アネモネ』『ライラック』『クリスマスローズ』etc・・・

お二人が挙げる結婚式はどんな時期でしょう?
一度どんなお花があるのかデートのついでにぜひお花屋さんを覗いてみてください。今まで気にしたことの無い、見たことも無いお花が並んでいると思います。
そして迷った時はフラワーコーディネーターにご相談を!
お二人の想いから想い出に残るお花をご提案させて頂きます。
「お花は興味が無いので何でもいい」なんてもったいない!せっかくお金を掛けるなら
一つでも記憶に残るお花使ってみませんか?そしてその日集まった人みんなの思い出を創りましょう!
次回フラワーコーディネーターブログ『トレンドブーケデザイン』をご紹介!!お楽しみに♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ