カテゴリ
おすすめ演出の記事一覧
ブライズメイド演出まとめ♪花嫁に華を添えて最高の一日に!
更新:2019/1/24 17:30
海外の結婚式から人気に火がついた「ブライズメイド」ですが、日本でも花嫁のサポートとあわせてウェディング
シーンに華を添えていただく役目で人気急増中です。
今回は、セレモニーだけではなくその他の演出についてご紹介いたします。
ブライズメイドはお揃いドレスがやっぱり可愛い!受付演出も大事
結婚式当日は、ゲストをおもてなしながらご祝儀を受け取ったり、ご案内を
したりする受付係が必要ですよね。
ブライズメイドをご友人たちにお願いする場合は、受付をお願いすることを
オススメします。
お揃いのドレスを着こなした女性たちの華やかさのおかげで、ゲストの方々
の驚きや喜びも増すはずです。
ブライズメイドの華やかさで、受付は最高の演出になるので、盛り上がるこ
とは間違いありません!
一斉入場で華やかなブライズメイド演出を♪挙式入場のときは、新郎・新婦はもちろん、ゲストの皆様も緊張しているは
ずですよね。
そんな堅苦しい雰囲気を一新してくれるのが、ブライズメイドの皆さんです。
新郎新婦の入場前にお揃いのドレスで華やかに登場するブライズメイドの笑
顔でチャペル内の雰囲気が和みます。シャッターチャンスの場面も増え、
チャペルに優しい雰囲気を運んでくれます。
ブライズメイドとフォトジェニックな写真に☆小物演出もおしゃれブライズメイドは何といっても全員集まって新婦様の周りにいるときが一番
華やかさがあります。
そのため、ぜひ写真撮影のタイミングでは新郎新婦だけではなくブライズメ
イドも一緒に撮影に参加してもらうと良いですよ。とてもフォトジェニック
な写真に仕上がります。
ミニブーケを持つなどの演出をプラスするとさらに素敵になると思います。
いかがでしたでしょうか。
おふたりの結婚式に華やかさを添えてくれるブライズメイドの演出をとり入れみませんか。
このほか、名古屋の結婚式場「L A Z O R G A R D E N N A G O Y A 」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答え
いたします。お気軽にご相談ください!
LAZOR GARDEN NAGOYAのブライダルフェアご予約はこちら>>>
シーンに華を添えていただく役目で人気急増中です。
今回は、セレモニーだけではなくその他の演出についてご紹介いたします。
ブライズメイドはお揃いドレスがやっぱり可愛い!受付演出も大事
結婚式当日は、ゲストをおもてなしながらご祝儀を受け取ったり、ご案内を
したりする受付係が必要ですよね。
ブライズメイドをご友人たちにお願いする場合は、受付をお願いすることを
オススメします。
お揃いのドレスを着こなした女性たちの華やかさのおかげで、ゲストの方々
の驚きや喜びも増すはずです。
ブライズメイドの華やかさで、受付は最高の演出になるので、盛り上がるこ
とは間違いありません!
一斉入場で華やかなブライズメイド演出を♪
ずですよね。
そんな堅苦しい雰囲気を一新してくれるのが、ブライズメイドの皆さんです。
新郎新婦の入場前にお揃いのドレスで華やかに登場するブライズメイドの笑
顔でチャペル内の雰囲気が和みます。シャッターチャンスの場面も増え、
チャペルに優しい雰囲気を運んでくれます。
ブライズメイドとフォトジェニックな写真に☆小物演出もおしゃれ
華やかさがあります。
そのため、ぜひ写真撮影のタイミングでは新郎新婦だけではなくブライズメ
イドも一緒に撮影に参加してもらうと良いですよ。とてもフォトジェニック
な写真に仕上がります。
ミニブーケを持つなどの演出をプラスするとさらに素敵になると思います。
いかがでしたでしょうか。
おふたりの結婚式に華やかさを添えてくれるブライズメイドの演出をとり入れみませんか。
このほか、名古屋の結婚式場「L A Z O R G A R D E N N A G O Y A 」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答え
いたします。お気軽にご相談ください!
LAZOR GARDEN NAGOYAのブライダルフェアご予約はこちら>>>
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式で「#インスタサイン」♪海外で人気のトレンド演出を!
更新:2018/12/28 18:50
こんにちは LAZOR GARDEN NAGOYAの向本です。
日常生活でもインスタグラムを使用している人は多いですよね。
結婚式の準備段階からアイデアをシェアしたりコミュニティを作ったりとオシャレ花嫁さんも増えています。
今回はそのインスタグラムでゲストと結婚式当日の写真をゲストと共有して楽しむトレンドをご紹介します。
いま結婚式でインスタグラムを活用した「インスタサイン」が話題!
インスタグラムの使い方はもう皆さんご存知ですよね。
旅行先の思い出・キレイな景色や美味しかった食べ物
などの写真や動画を簡単に撮影・編集して友達や家族
にシェアできるのが人気ですよね。
このインスタグラムの「#(ハッシュタグ)」の検索
機能を使って簡単に結婚式当日にゲストが撮影した写
真をシェアする「インスタサイン」が今話題の結婚式
アイテムです。
オリジナル結婚式専用のインスタ「#(ハッシュタグ)」を☆
最初に準備するのが、オリジナル結婚式専用の「#
(ハッシュタグ)」を作ることです。例えば、「新郎
新婦のイニシャル+wedding」や「結婚日付+wedding」
など、分かりやすくて限定しやすいハッシュタグにし
ましょう。ハッシュタグを共有しておけば、ゲストと
写真を簡単にシェアすることができます。カメラマン
が撮ったものだけではなく、ゲストが撮った写真も全
部楽しむことができます。そのハッシュタグをお知ら
せするのが「インスタサイン」なんですよ。
インスタサインは自由自在!結婚式を盛り上げよう結婚式でインスタサインはどこに置いても自由です。
オススメは受付に黒板やタペストリーなどでフォトス
ポットを作りゲストにお知らせする方法やパーティー
会場のゲスト卓にハガキサイズのインスタサインを置
く方法です。そのほかにもウェルカムボードや席札や
席次表でお知らせする方法などオリジナル性を出すこ
とができますので、楽しみながら考えみてくださいね。
いかがでしたでしょうか。
来年も皆さんにお得になる結婚情報を発信していきますのでよろしくお願い致します。
このほか、名古屋の結婚式場「L A Z O R G A R D E N N A G O Y A 」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答え
いたします。お気軽にご相談ください!
LAZOR GARDEN NAGOYAのフェアご予約はコチラ>>>>
日常生活でもインスタグラムを使用している人は多いですよね。
結婚式の準備段階からアイデアをシェアしたりコミュニティを作ったりとオシャレ花嫁さんも増えています。
今回はそのインスタグラムでゲストと結婚式当日の写真をゲストと共有して楽しむトレンドをご紹介します。
いま結婚式でインスタグラムを活用した「インスタサイン」が話題!
インスタグラムの使い方はもう皆さんご存知ですよね。
旅行先の思い出・キレイな景色や美味しかった食べ物
などの写真や動画を簡単に撮影・編集して友達や家族
にシェアできるのが人気ですよね。
このインスタグラムの「#(ハッシュタグ)」の検索
機能を使って簡単に結婚式当日にゲストが撮影した写
真をシェアする「インスタサイン」が今話題の結婚式
アイテムです。
オリジナル結婚式専用のインスタ「#(ハッシュタグ)」を☆
最初に準備するのが、オリジナル結婚式専用の「#
(ハッシュタグ)」を作ることです。例えば、「新郎
新婦のイニシャル+wedding」や「結婚日付+wedding」
など、分かりやすくて限定しやすいハッシュタグにし
ましょう。ハッシュタグを共有しておけば、ゲストと
写真を簡単にシェアすることができます。カメラマン
が撮ったものだけではなく、ゲストが撮った写真も全
部楽しむことができます。そのハッシュタグをお知ら
せするのが「インスタサイン」なんですよ。
インスタサインは自由自在!結婚式を盛り上げよう
オススメは受付に黒板やタペストリーなどでフォトス
ポットを作りゲストにお知らせする方法やパーティー
会場のゲスト卓にハガキサイズのインスタサインを置
く方法です。そのほかにもウェルカムボードや席札や
席次表でお知らせする方法などオリジナル性を出すこ
とができますので、楽しみながら考えみてくださいね。
いかがでしたでしょうか。
来年も皆さんにお得になる結婚情報を発信していきますのでよろしくお願い致します。
このほか、名古屋の結婚式場「L A Z O R G A R D E N N A G O Y A 」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答え
いたします。お気軽にご相談ください!
LAZOR GARDEN NAGOYAのフェアご予約はコチラ>>>>
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式のテーブルマナー。基本を心得てお食事美人に♪
更新:2018/12/11 10:01
こんにちは、サポートデスクの藤田です。 いつもよりドレスアップして、楽しみにしていた友人の結婚式に参加!いざ、披露宴で席についたとき、「ど のナイフを使うの?ナプキンはどこに置いたらいいの?」普段と異なるテーブルマナーに周りをキョロキョロ …。なんてことにならないよう、今回は結婚式での基本的なテーブルマナーをご紹介します。
テーブルマナーで重要なナプキン!使い方の基本
「ナプキンを広げる=食事を始める」という意味のた め、乾杯後に広げるのがベスト。
二つ折りにし、山折 りをお腹側にし、膝の上に置きます。食事中口をふく 際は折りた
たんだ内側でふき、汚れた面を隠します。
自分のハンカチを使うのは実はマナー違反なんです! 披露宴中、席を立つ際には椅子の
座面上に置くか、背 もたれにかけます。
「きれいにたたまれたナプキン= 美味しくなかった」という意味のため、食後は少し崩
した状態で置いておくのがマナーとなります。
どこから使うべき?ナイフ&フォークのマナー
カトラリーは実に多くの形・用途があります。
どれが 何用のカトラリーなのかを覚えるのは難しいですが、 基本的には、セット
されているカトラリーの外側から 順に使用すれば問題ないでしょう。
食事の途中でカトラリーを置くときは、ナイフとフォ ークがハの字になるように
置きます。
食事が終わったときは、ナイフとフォークを平行に揃 え、3~4時の方向に斜めに
置きます。柄を手前に、ナ イフの刃は内側になるように置きましょう。
結婚式で困らないために!NGマナーを把握してスマートに
その他にもついついしがちなNGマナーが。。。 ・乾杯の際、グラスをぶつけるのはNG。
グラスを目の 高さに上げ、周りの方と目礼をかわします。
・洋食は基本的にフォークとナイフを使っていただき ます。カップ以外のお皿を持ち上げるのはNG。
・サービススタッフが飲み物を提供する際、グラスは 持ち上げず、そのままテーブルに置いておきます。
・スピーチや演出中は食事の手を止め、一緒に楽しみ ましょう。
とはいえ、テーブルマナーは本来難しいものではなく、より料理を美味しく食べ、楽しむための方法 です。ガチガチにマナーで固めてしまい、せっかくのパーティが楽しめなければ元も子もありません。 今回ご紹介したマナーは基本的なマナーのため、頭の片隅に置き、パーティをめいっぱい楽しみなが ら食事も楽しんでくださいね。 このほか、名古屋の結婚式場「LAZOR GARDEN NAGOYA」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたしま す。お気軽にご相談ください!
フェア予約のコチラ>>>
テーブルマナーで重要なナプキン!使い方の基本
「ナプキンを広げる=食事を始める」という意味のた め、乾杯後に広げるのがベスト。
二つ折りにし、山折 りをお腹側にし、膝の上に置きます。食事中口をふく 際は折りた
たんだ内側でふき、汚れた面を隠します。
自分のハンカチを使うのは実はマナー違反なんです! 披露宴中、席を立つ際には椅子の
座面上に置くか、背 もたれにかけます。
「きれいにたたまれたナプキン= 美味しくなかった」という意味のため、食後は少し崩
した状態で置いておくのがマナーとなります。
どこから使うべき?ナイフ&フォークのマナー
カトラリーは実に多くの形・用途があります。
どれが 何用のカトラリーなのかを覚えるのは難しいですが、 基本的には、セット
されているカトラリーの外側から 順に使用すれば問題ないでしょう。
食事の途中でカトラリーを置くときは、ナイフとフォ ークがハの字になるように
置きます。
食事が終わったときは、ナイフとフォークを平行に揃 え、3~4時の方向に斜めに
置きます。柄を手前に、ナ イフの刃は内側になるように置きましょう。
結婚式で困らないために!NGマナーを把握してスマートに
その他にもついついしがちなNGマナーが。。。 ・乾杯の際、グラスをぶつけるのはNG。
グラスを目の 高さに上げ、周りの方と目礼をかわします。
・洋食は基本的にフォークとナイフを使っていただき ます。カップ以外のお皿を持ち上げるのはNG。
・サービススタッフが飲み物を提供する際、グラスは 持ち上げず、そのままテーブルに置いておきます。
・スピーチや演出中は食事の手を止め、一緒に楽しみ ましょう。
とはいえ、テーブルマナーは本来難しいものではなく、より料理を美味しく食べ、楽しむための方法 です。ガチガチにマナーで固めてしまい、せっかくのパーティが楽しめなければ元も子もありません。 今回ご紹介したマナーは基本的なマナーのため、頭の片隅に置き、パーティをめいっぱい楽しみなが ら食事も楽しんでくださいね。 このほか、名古屋の結婚式場「LAZOR GARDEN NAGOYA」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたしま す。お気軽にご相談ください!
フェア予約のコチラ>>>
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式での『エスコートカード』とは?最新トレンドで先取り!
更新:2018/11/21 17:17
こんにちは。プランナーの尾股です。 今年も残りわずかですね。。。結婚式シーズンも真っ只中 今日は、トレンドを先取り!結婚式の新しいスタイル『エスコートカード』をご紹介♪
結婚式の新しいお迎えスタイル『エスコートカード』とは?
海外のウェディングパーティでは主流の『エスコートカード』 日本で例えると、結婚式に出席の際、受付で渡される席次表 の代わりになるものなんです。新しいスタイルの流れは、 ウェルカムスペースにゲストへテーブルがどこにあるのかテ ーブル記号が記されてあるカードを用意、パーティ会場へ入 るとカードと同じ記号プレートが置かれたテーブルが配置さ れているという仕組み。海外ではテーブルの座り順は自由席 が多いですが、遠慮がちな日本では席札を置いてゲストをお 迎えする方法がエスコートカードの方法として注目されてい ます。
デザインに注目!『エスコートカード』で結婚式のテーマを伝える
おしゃれな花嫁たちの間で最近話題の『エスコートカード』 はデザインも様々。おふたりの結婚式のテーマを表現するア イテムとして注目されています。
・テーマ「シネマ」=映画のチケットをイメージしたデザイン
・テーマ「ドレスコード」=みんなにお揃いで身につけてほしい小物と一緒にカードを付けて
・テーマ「花言葉」=お花のポストカードでゲストへのイメージを花言葉と共にプレゼント 会場に入った瞬間からワクワク感が増す演出ですよね♪
ゲストに楽しんでもらう『エスコートカード』の演出アイデア♪
『エスコートカード』はゲストに席を知らせるものだけでは なくおふたりの結婚式を楽しんでもらうためのアイテムとし て取り入れる方が増えています。ゲストにあてたメッセージ も添えて…こんな結婚式に招待されたら、自分の名前がどこ にあるのか探すのもワクワク感で楽しいですよね♪ ぜひこれから結婚式のプレ花さんはご参考にしてください!
新しいスタイルってご年配の方に受け入れられるだろうか…そんな声も耳にしますが、 最近ではとっても増えてきているスタイル。 困っているお客様がいらっしゃればTHE STYLEスタッフがすぐにサポートさせて頂きます! こんな演出してみたいなど、様々な質問も『名古屋の結婚式場LAZOR GARDEN NAGOYA』でご案内させて頂けますので 遠慮なくご相談くださいね!
LAZOR GARDEN NAGOYAのフェア予約はコチラ>>>
結婚式の新しいお迎えスタイル『エスコートカード』とは?
海外のウェディングパーティでは主流の『エスコートカード』 日本で例えると、結婚式に出席の際、受付で渡される席次表 の代わりになるものなんです。新しいスタイルの流れは、 ウェルカムスペースにゲストへテーブルがどこにあるのかテ ーブル記号が記されてあるカードを用意、パーティ会場へ入 るとカードと同じ記号プレートが置かれたテーブルが配置さ れているという仕組み。海外ではテーブルの座り順は自由席 が多いですが、遠慮がちな日本では席札を置いてゲストをお 迎えする方法がエスコートカードの方法として注目されてい ます。
デザインに注目!『エスコートカード』で結婚式のテーマを伝える
おしゃれな花嫁たちの間で最近話題の『エスコートカード』 はデザインも様々。おふたりの結婚式のテーマを表現するア イテムとして注目されています。
・テーマ「シネマ」=映画のチケットをイメージしたデザイン
・テーマ「ドレスコード」=みんなにお揃いで身につけてほしい小物と一緒にカードを付けて
・テーマ「花言葉」=お花のポストカードでゲストへのイメージを花言葉と共にプレゼント 会場に入った瞬間からワクワク感が増す演出ですよね♪
ゲストに楽しんでもらう『エスコートカード』の演出アイデア♪
『エスコートカード』はゲストに席を知らせるものだけでは なくおふたりの結婚式を楽しんでもらうためのアイテムとし て取り入れる方が増えています。ゲストにあてたメッセージ も添えて…こんな結婚式に招待されたら、自分の名前がどこ にあるのか探すのもワクワク感で楽しいですよね♪ ぜひこれから結婚式のプレ花さんはご参考にしてください!
新しいスタイルってご年配の方に受け入れられるだろうか…そんな声も耳にしますが、 最近ではとっても増えてきているスタイル。 困っているお客様がいらっしゃればTHE STYLEスタッフがすぐにサポートさせて頂きます! こんな演出してみたいなど、様々な質問も『名古屋の結婚式場LAZOR GARDEN NAGOYA』でご案内させて頂けますので 遠慮なくご相談くださいね!
LAZOR GARDEN NAGOYAのフェア予約はコチラ>>>
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式で子どもが大活躍する演出!思わず笑顔になるアイデア
更新:2018/11/9 21:32
こんにちは、サポートデスクの藤田です。 結婚式には様々なゲストをお招きしますが、その中には小さなお子さまがいらっしゃることも。 そんな時はせっかくなのでお子さまにもおふたりの結婚式を盛り上げるお手伝いをいただいてはいかがでしょ うか。 今回はお子さま演出で気を付けるポイント等をご紹介します!
可愛すぎる子どもたちの先導!挙式を盛り上げる演出
登場するだけでもその場の雰囲気を和ませてくれる小 さなゲストたち。そんな可愛らしいゲストたちにお願 いする挙式演出としてフラワーガール・リングボーイ ・サインベアラー等があります。お子さまも楽しんで 参加してくれる演出にしたいですよね。 このお子さま演出は“先導”の意味合いもあるので、 新郎新婦より先に登場することが多く、バージンロー ドをお子さまだけで歩き切る必要があるので、4~10 歳ぐらいのお子さまにお願いするのがオススメ。
結婚式で子どもがカート入場!?おしゃれな「ラジオフライヤー」
「ぜひ結婚式を手伝ってもらいたいけど、きちんと歩 けるかな?」そんな心配があるときに活躍するのがお 子さまを乗せたカート入場。≪ラジオフライヤー≫を 使われてはいかがでしょう。 これなら大人が安全にお子さまを移動させることがで きますし、大切なリングやフラッグを落とす心配もあ りません。 1人で歩けるか不安なときはカート入場も合わせて検 討してみるのも◎
子ども演出はハプニングも楽しい結婚式の思い出に!
お子さま演出をお願いする際は、何かしらのハプニン グを想定しておくことも大切! 結婚式のようなたくさんの大人に囲まれることが初め てのお子さまも多いはず。いざ出番というときに、泣 き出してしまったり、座り込んでしまうことがあるか も。親御さまにフォローしてもらう事も視野に入れま しょう。 また、お子さまが寝てしまったり飽きてしまわないよ うに演出は結婚式の前半に入れるのがポイント♪
お子さま演出はゲストみんなの笑顔を誘い、会場が和やかになること間違いなし! ぜひ、お子さまも一緒に楽しめる演出を取り入れてみてくださいね。 このほか、名古屋の結婚式場「LAZOR GARDE NAGOYA」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたしま す。お気軽にご相談ください!
可愛すぎる子どもたちの先導!挙式を盛り上げる演出
登場するだけでもその場の雰囲気を和ませてくれる小 さなゲストたち。そんな可愛らしいゲストたちにお願 いする挙式演出としてフラワーガール・リングボーイ ・サインベアラー等があります。お子さまも楽しんで 参加してくれる演出にしたいですよね。 このお子さま演出は“先導”の意味合いもあるので、 新郎新婦より先に登場することが多く、バージンロー ドをお子さまだけで歩き切る必要があるので、4~10 歳ぐらいのお子さまにお願いするのがオススメ。
結婚式で子どもがカート入場!?おしゃれな「ラジオフライヤー」
「ぜひ結婚式を手伝ってもらいたいけど、きちんと歩 けるかな?」そんな心配があるときに活躍するのがお 子さまを乗せたカート入場。≪ラジオフライヤー≫を 使われてはいかがでしょう。 これなら大人が安全にお子さまを移動させることがで きますし、大切なリングやフラッグを落とす心配もあ りません。 1人で歩けるか不安なときはカート入場も合わせて検 討してみるのも◎
子ども演出はハプニングも楽しい結婚式の思い出に!
お子さま演出をお願いする際は、何かしらのハプニン グを想定しておくことも大切! 結婚式のようなたくさんの大人に囲まれることが初め てのお子さまも多いはず。いざ出番というときに、泣 き出してしまったり、座り込んでしまうことがあるか も。親御さまにフォローしてもらう事も視野に入れま しょう。 また、お子さまが寝てしまったり飽きてしまわないよ うに演出は結婚式の前半に入れるのがポイント♪
お子さま演出はゲストみんなの笑顔を誘い、会場が和やかになること間違いなし! ぜひ、お子さまも一緒に楽しめる演出を取り入れてみてくださいね。 このほか、名古屋の結婚式場「LAZOR GARDE NAGOYA」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたしま す。お気軽にご相談ください!
この記事を共有する
この記事つぶやく
ナイトウェデイングのメリットは?幻想的でロマンティックな時間に!
更新:2018/10/31 14:28
こんにちは、LAZOR GARDEN NAGOYAの向本です。 最近では、自分たちが主役な結婚式ではなく、ゲストに楽しんでもらう、ゲストと一緒に楽しめる結婚式を希 望されるおふたりが多いですよね。 今回は、ゲストにとっても参列経験が少ない「ナイトウェデイング」についてご紹介しますね♪
ナイトウェデイングのメリット4選!魅力的な演出が叶う
結婚式のメジャーではないナイトウェデイングですが 実は海外ウェディングのような魅力がいっぱい。 ・夕方17時や18時に挙式が始まるので平日開催も可能 で、朝早くから慌ただしく準備する必要がない。 ・キャンドルや灯、花火にペンラインなど光を使って 幻想的な演出が楽しめる。 ・人気がある日程でも夜は比較的おさえやすく、何よ り費用がリーズナルなので節約にもなる。 ・天候が崩れても、雨もしっとりした演出になる
ライティングで作るナイトウェデイングならではの写真もメリット♪
夜だからこそできる演出それが「ナイトフォト」です。 昼とはまったく違う写真を撮ることができるのも大き な魅力☆ 夜ならではの光の演出が映える写真はとても幻想的で 大人な雰囲気が漂います。 まるで映画のワンシーンにような、ロマンテックな写 真に仕上がることは間違いなし!! 洋装も和装もどちらも素敵ですよ。
ゲストへの配慮でさらに印象的なナイトウェデイングに
ゲストの皆様に経験があまりないナイトウェデイング ゲストへの配慮も忘れていけません。 ・遠方からのゲストの帰りの交通手段を事前に確認し ておきます。宿泊施設も調べておくとベストですね。 ・事前にドレスコードを案内しましょう。 「昼の結婚式と同じスタイルでいい」と言う事を招待 状に記しておくことが親切です。 ・お子様は途中で寝てします可能性もあります。キッ ズスペースを確認しておきましょう。
いかがでしたでしょうか。 ナイトウェデイングにしかない魅了やメリットでゲストの皆様にも今までに体験したことがない新鮮 な気持で楽しんでもらえると思いますよ。 このほか、名古屋の結婚式場「LAZOR GARDEN NAGOYA」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答え いたします。お気軽にご相談ください!
LAZOR GARDEN NAGOYAのフェア予約はコチラ>>>
ナイトウェデイングのメリット4選!魅力的な演出が叶う
結婚式のメジャーではないナイトウェデイングですが 実は海外ウェディングのような魅力がいっぱい。 ・夕方17時や18時に挙式が始まるので平日開催も可能 で、朝早くから慌ただしく準備する必要がない。 ・キャンドルや灯、花火にペンラインなど光を使って 幻想的な演出が楽しめる。 ・人気がある日程でも夜は比較的おさえやすく、何よ り費用がリーズナルなので節約にもなる。 ・天候が崩れても、雨もしっとりした演出になる
ライティングで作るナイトウェデイングならではの写真もメリット♪
夜だからこそできる演出それが「ナイトフォト」です。 昼とはまったく違う写真を撮ることができるのも大き な魅力☆ 夜ならではの光の演出が映える写真はとても幻想的で 大人な雰囲気が漂います。 まるで映画のワンシーンにような、ロマンテックな写 真に仕上がることは間違いなし!! 洋装も和装もどちらも素敵ですよ。
ゲストへの配慮でさらに印象的なナイトウェデイングに
ゲストの皆様に経験があまりないナイトウェデイング ゲストへの配慮も忘れていけません。 ・遠方からのゲストの帰りの交通手段を事前に確認し ておきます。宿泊施設も調べておくとベストですね。 ・事前にドレスコードを案内しましょう。 「昼の結婚式と同じスタイルでいい」と言う事を招待 状に記しておくことが親切です。 ・お子様は途中で寝てします可能性もあります。キッ ズスペースを確認しておきましょう。
いかがでしたでしょうか。 ナイトウェデイングにしかない魅了やメリットでゲストの皆様にも今までに体験したことがない新鮮 な気持で楽しんでもらえると思いますよ。 このほか、名古屋の結婚式場「LAZOR GARDEN NAGOYA」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答え いたします。お気軽にご相談ください!
LAZOR GARDEN NAGOYAのフェア予約はコチラ>>>
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式のおすすめ演出!婚約指輪で『エンゲージカバーセレモニー』
更新:2018/9/28 18:09
こんにちは。プランナーの尾股です。
あっという間に今年も残り3ヶ月となりましたが、爽やかな秋は結婚式の人気シーズンですね。
今日は、婚約指輪をお持ちのプレ花嫁さんにはぜひ参考にして頂きたい結婚式で人気の演出をご紹介♪
指輪で愛を封じ込める演出!『エンゲージカバーセレモニー』
「婚約指輪」というと大好きな彼からプロポーズの際にもらう指輪。結婚式
で指輪の交換に使う「結婚指輪」とは意味が違います。彼の決意を表す指輪
はなかなか人目に触れることはありませんが、ぜひ結婚式で彼の決意とこれ
からのふたりの誓いを演出してみませんか?
『エンゲージカバーセレモニー』は誓いを形にする演出。挙式で、永遠の誓
いを互いに「指輪の交換」を行い、その後にエンゲージリングを新婦の左薬
指へ送ります。「永遠の愛に蓋をする」ロマンティックな演出ですよね。
セレモニーの由来も紹介して記憶に残る結婚式を演出!
「指輪の交換」はゲスト目線ではなかなか見えずらいもの。ぜひセレモニー
を行う際は、神父さんや司会者さんから儀式の意味を説明してもらいまし
ょう。また、挙式だけではなく披露宴や二次会の演出、新婦さんに内緒で
サプライズ演出もOKです。ぜひおふたりだけでなく、来ていただいたゲス
トの皆さまに記憶に残る時間を演出しましょう。
結婚式でひそかな人気『リングフォト』で指輪を思い出に
フォトジェニックな「指輪ショット」を以前のブログでもご紹介しましたが、
演出と共に写真に残すことも忘れないでください。ドレスを着て撮る指輪シ
ョットはとても記念になるもの。
最近はInstagramにもたくさん指輪ショットが溢れています。希望のイメー
ジフォトがあれば、カメラマンに事前に伝えることを忘れずに!おふたりだ
けの素敵な想い出を記憶と写真に残しましょう。
様々な質問も『名古屋の結婚式場LAZOR GARDEN NAGOYA』でご案内させて頂けますのでお気軽にご相談ください。
LAZOR GARDEN NAGOYAのフェアのご予約はコチラ>>>
あっという間に今年も残り3ヶ月となりましたが、爽やかな秋は結婚式の人気シーズンですね。
今日は、婚約指輪をお持ちのプレ花嫁さんにはぜひ参考にして頂きたい結婚式で人気の演出をご紹介♪
指輪で愛を封じ込める演出!『エンゲージカバーセレモニー』
「婚約指輪」というと大好きな彼からプロポーズの際にもらう指輪。結婚式
で指輪の交換に使う「結婚指輪」とは意味が違います。彼の決意を表す指輪
はなかなか人目に触れることはありませんが、ぜひ結婚式で彼の決意とこれ
からのふたりの誓いを演出してみませんか?
『エンゲージカバーセレモニー』は誓いを形にする演出。挙式で、永遠の誓
いを互いに「指輪の交換」を行い、その後にエンゲージリングを新婦の左薬
指へ送ります。「永遠の愛に蓋をする」ロマンティックな演出ですよね。
セレモニーの由来も紹介して記憶に残る結婚式を演出!
「指輪の交換」はゲスト目線ではなかなか見えずらいもの。ぜひセレモニー
を行う際は、神父さんや司会者さんから儀式の意味を説明してもらいまし
ょう。また、挙式だけではなく披露宴や二次会の演出、新婦さんに内緒で
サプライズ演出もOKです。ぜひおふたりだけでなく、来ていただいたゲス
トの皆さまに記憶に残る時間を演出しましょう。
結婚式でひそかな人気『リングフォト』で指輪を思い出に
フォトジェニックな「指輪ショット」を以前のブログでもご紹介しましたが、
演出と共に写真に残すことも忘れないでください。ドレスを着て撮る指輪シ
ョットはとても記念になるもの。
最近はInstagramにもたくさん指輪ショットが溢れています。希望のイメー
ジフォトがあれば、カメラマンに事前に伝えることを忘れずに!おふたりだ
けの素敵な想い出を記憶と写真に残しましょう。
様々な質問も『名古屋の結婚式場LAZOR GARDEN NAGOYA』でご案内させて頂けますのでお気軽にご相談ください。
LAZOR GARDEN NAGOYAのフェアのご予約はコチラ>>>
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式にはデザートビュッフェ!インスタ映えするアイデア演出
更新:2018/3/21 12:22
こんにちは、LAZOR GARDEN NAGOYAの向本です。 結婚式の楽しみのひとつといえば”お料理”という人も多いのではないでしょうか。前回「結婚式を盛り上げる料理 演出!人気のビュッフェに”お茶漬け”をプラス♪」をご紹介しましたが今回はデザートビュッ フェをより楽しいで頂ける演出をご紹介します♪
思わず「いいね!」のデザートビュッフェはカタチから
最初のおすすめは、デザートの器や色彩での演出です。 ウェディングケー
キのイメージがあるので、デザート といえば白色を思い浮かべる方も多い
のでは。 美味しいのはもちろんのことですが、見栄えもとても 大切です。
ふたが付いた小ビンを器にしたり、クッキ やカラフルなカップケーキなど
でインスタ映えする デザートビュッフェはゲストの方にとても喜んでいた
だける演出です。
「美味しい」と「かわいい」の歓声 あがるのは間違いなしです☆
スイーツだけじゃない!インパクト抜群のオリジナル演出
次のおすすめは、デザートビュッフェで季節を感じて もらう演出です。
今回ご紹介するのは、冬の定番「おでん」です! のぼりまで準備したこだ
わりです。おでんから立ちの ぼる湯気が身体だけではなく、心まで温めて
くれます。 甘いだけではない、一味違ったビュッフェになりますよ。
夏の季節は「かき氷」や春ならば「桜餅」など 季節毎にいろいろな演出を
考えてみえていかがでしょうか。
おしゃれなドリンクバーでデザートビュッフェもワンランクアップ♪
おすすめの最後は、ドリンクバーの演出です。 デザートビュッフェのコー
ナーの一角にドリングバー をセッティングしてみるのはいかがでしょうか。
もし「お腹がいっぱい」の方でもビュッフェを楽しん でもらえます。
おしゃれなドリンクバーがデザートビュッフェをワン ランクアップさせて
くれますよ。
いかがでしょうか。デザートはお料理の最後を飾る一品です。ぜひ参考していただき素敵なデザート ビュッフェでゲストの方により一層結婚式を楽しんでいただき、記憶に残る時間をお過ごしくださいね。 このほか、名古屋の結婚式場「LAZOR GARDEN NAGOYA」では結婚式 にまつわる様々な疑問にお答えいたします。お気軽にご相談ください!
思わず「いいね!」のデザートビュッフェはカタチから
最初のおすすめは、デザートの器や色彩での演出です。 ウェディングケー
キのイメージがあるので、デザート といえば白色を思い浮かべる方も多い
のでは。 美味しいのはもちろんのことですが、見栄えもとても 大切です。
ふたが付いた小ビンを器にしたり、クッキ やカラフルなカップケーキなど
でインスタ映えする デザートビュッフェはゲストの方にとても喜んでいた
だける演出です。
「美味しい」と「かわいい」の歓声 あがるのは間違いなしです☆
スイーツだけじゃない!インパクト抜群のオリジナル演出
次のおすすめは、デザートビュッフェで季節を感じて もらう演出です。
今回ご紹介するのは、冬の定番「おでん」です! のぼりまで準備したこだ
わりです。おでんから立ちの ぼる湯気が身体だけではなく、心まで温めて
くれます。 甘いだけではない、一味違ったビュッフェになりますよ。
夏の季節は「かき氷」や春ならば「桜餅」など 季節毎にいろいろな演出を
考えてみえていかがでしょうか。
おしゃれなドリンクバーでデザートビュッフェもワンランクアップ♪
おすすめの最後は、ドリンクバーの演出です。 デザートビュッフェのコー
ナーの一角にドリングバー をセッティングしてみるのはいかがでしょうか。
もし「お腹がいっぱい」の方でもビュッフェを楽しん でもらえます。
おしゃれなドリンクバーがデザートビュッフェをワン ランクアップさせて
くれますよ。
いかがでしょうか。デザートはお料理の最後を飾る一品です。ぜひ参考していただき素敵なデザート ビュッフェでゲストの方により一層結婚式を楽しんでいただき、記憶に残る時間をお過ごしくださいね。 このほか、名古屋の結婚式場「LAZOR GARDEN NAGOYA」では結婚式 にまつわる様々な疑問にお答えいたします。お気軽にご相談ください!
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式のテーブルラウンドはゲスト一人ひとりに感謝を伝える演出
更新:2018/2/18 12:03
こんにちは、L A Z O R G A R D E N N A G O Y A の向本です。
結婚式にたくさんのゲストが来てくれるのはとても嬉しいことです。でもゲストが多くなればなるほど新郎新婦はお話ができる時間は少なくなります。歓談中にもメインテーブルに長い行列ができることもありますよね。そんな悩みを解決するテーブルラウンド演出をご紹介します☆
結婚式でのテーブルラウンドの王道☆キャンドルサービスの進化形
テーブルラウンドの王道といえば「キャンドルサービス」♪その進化形が
「スパークキャンドル」です。火を灯すと花火のように燃え上がりとても
華やかです。点火とともに歓声があがる演出ですよ♪
低温花火という特殊な技術を使用しているので安全面もバッチリ☆お子様
がいるテーブルでも安心です。
やはり王道だけあって、今でも人気があるテーブルラウンド演出です。
テーブルラウンドにもオリジナリティを!メッセージボトル
ラウンド
司会者から「10年後の新郎新婦へメッセージを」とコメントが入ります。
メッセージをカードに書き終えたゲストは、新郎新婦が持ち回るボトルへ
投函していただきます。
そのメッセージが開けられるのは10年後。
10年先もゲストとつながり続けているというおふたりの気持ちを伝える
ロマンティックな演出です。どんなメッセージが書かれているのか、
それは10年後のお楽しみ♪
とても夢のあるテーブルラウンド演出ですよね。
インスタ映え必至のテーブルラウンド演出♪ビールサーバー
ラウンド
ゲストの満足度が高いお料理やお飲み物での演出もご紹介します。
新郎がビールサーバーを担ぎ「ありがとうございます」の言葉とともにビー
ルサービス。新郎新婦からのビールの味はきって格別なものでしょうね。
飲み過ぎにはご注意を!
もちろんアルコールが苦手な方もいるので新婦はソフトドリンクやお菓子
などを配るとGOODです。
結婚式にたくさんのゲストが来てくれるのはとても嬉しいことです。でもゲストが多くなればなるほど新郎新婦はお話ができる時間は少なくなります。歓談中にもメインテーブルに長い行列ができることもありますよね。そんな悩みを解決するテーブルラウンド演出をご紹介します☆
結婚式でのテーブルラウンドの王道☆キャンドルサービスの進化形
テーブルラウンドの王道といえば「キャンドルサービス」♪その進化形が
「スパークキャンドル」です。火を灯すと花火のように燃え上がりとても
華やかです。点火とともに歓声があがる演出ですよ♪
低温花火という特殊な技術を使用しているので安全面もバッチリ☆お子様
がいるテーブルでも安心です。
やはり王道だけあって、今でも人気があるテーブルラウンド演出です。
テーブルラウンドにもオリジナリティを!メッセージボトル
ラウンド
司会者から「10年後の新郎新婦へメッセージを」とコメントが入ります。
メッセージをカードに書き終えたゲストは、新郎新婦が持ち回るボトルへ
投函していただきます。
そのメッセージが開けられるのは10年後。
10年先もゲストとつながり続けているというおふたりの気持ちを伝える
ロマンティックな演出です。どんなメッセージが書かれているのか、
それは10年後のお楽しみ♪
とても夢のあるテーブルラウンド演出ですよね。
インスタ映え必至のテーブルラウンド演出♪ビールサーバー
ラウンド
ゲストの満足度が高いお料理やお飲み物での演出もご紹介します。
新郎がビールサーバーを担ぎ「ありがとうございます」の言葉とともにビー
ルサービス。新郎新婦からのビールの味はきって格別なものでしょうね。
飲み過ぎにはご注意を!
もちろんアルコールが苦手な方もいるので新婦はソフトドリンクやお菓子
などを配るとGOODです。
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式の飾りつけ「受付コーディネート」はおもてなしへの第一歩♪
更新:2017/12/13 17:05
こんにちは、L A Z O R G A R D E N N A G O Y A の向本です。
皆さん、結婚式のコーディネートといえば何を思い浮かべるでしょうか。披露宴会場の装花などでしょうか。
最近では、結婚式の受付のコーディネートにこだわるおふたりが多くなっています。ゲストの方が結婚式で最初に立ち寄る場所は受付です。その受付を素敵にコーディネートする事はおもてなしの第一歩なんですよね♪
今回はオススメの受付コーディネートをご紹介します☆
受付に前撮り写真を飾って「ようこそ!」を伝えるお迎えのおもてなし
最初のオススメは前撮り写真でのコーディネートです。
前撮り写真はなかなかゲストに披露する機会がないも
のですよね。そこで!前撮り写真で受付をコーディネ
ートしてみてはいかがでしょうか。
結婚式当日とはまた違ったおふたりの幸せな姿に自然
とゲストの方から笑顔がこぼれますよ♪
とくに和装姿でのウェルカムボードはインパクト大!
です。
結婚式までの道のりを飾りつけ!受付のフォトギャラリー
写真でのコーディネートをもうひとつご紹介します。
おふたりの幼い頃から今までの思い出の写真を飾るコ
ディネート。受付をお二人の”フォトギャラリー”に
しませんか。
おふたりの色々な年代の写真は結婚式にお越しになっ
たご親族からご友人まで皆さまに楽しんで頂けます!
お待合の時間も写真を話のたねに楽しく盛り上がるこ
と間違いなしです!
飾りつけの統一感でセンスアップ!
トータルコーディネートはプロをおまかせください!
受付をトータルコーディネートするときの強い味方は
結婚式のフラワープランナーです。
おふたりのイメージを具現化してくれるスーパーマン
の登場!思い出の品やお気に入りのグッズをプロの力
でコーディネートしてくれます。
受付から披露宴会場まで統一感のあるコーディネート
が実現できます。
受付からワンランク上のおもてなしをしてみません
か?
いかがでしたでしょうか。受付から始まる結婚式。その受付をおふたりらしくコーディネートを楽しんでみてください。L A Z O R G A R D E N N A G O Y A は経験豊富なフラワープランナーがおふたりのご相談にのります
結婚式のトータルプロデュースはL A Z O R G A R D E N N A G O Y A におまかせください> > >
皆さん、結婚式のコーディネートといえば何を思い浮かべるでしょうか。披露宴会場の装花などでしょうか。
最近では、結婚式の受付のコーディネートにこだわるおふたりが多くなっています。ゲストの方が結婚式で最初に立ち寄る場所は受付です。その受付を素敵にコーディネートする事はおもてなしの第一歩なんですよね♪
今回はオススメの受付コーディネートをご紹介します☆
受付に前撮り写真を飾って「ようこそ!」を伝えるお迎えのおもてなし
最初のオススメは前撮り写真でのコーディネートです。
前撮り写真はなかなかゲストに披露する機会がないも
のですよね。そこで!前撮り写真で受付をコーディネ
ートしてみてはいかがでしょうか。
結婚式当日とはまた違ったおふたりの幸せな姿に自然
とゲストの方から笑顔がこぼれますよ♪
とくに和装姿でのウェルカムボードはインパクト大!
です。
結婚式までの道のりを飾りつけ!受付のフォトギャラリー
写真でのコーディネートをもうひとつご紹介します。
おふたりの幼い頃から今までの思い出の写真を飾るコ
ディネート。受付をお二人の”フォトギャラリー”に
しませんか。
おふたりの色々な年代の写真は結婚式にお越しになっ
たご親族からご友人まで皆さまに楽しんで頂けます!
お待合の時間も写真を話のたねに楽しく盛り上がるこ
と間違いなしです!
飾りつけの統一感でセンスアップ!
トータルコーディネートはプロをおまかせください!
受付をトータルコーディネートするときの強い味方は
結婚式のフラワープランナーです。
おふたりのイメージを具現化してくれるスーパーマン
の登場!思い出の品やお気に入りのグッズをプロの力
でコーディネートしてくれます。
受付から披露宴会場まで統一感のあるコーディネート
が実現できます。
受付からワンランク上のおもてなしをしてみません
か?
いかがでしたでしょうか。受付から始まる結婚式。その受付をおふたりらしくコーディネートを楽しんでみてください。L A Z O R G A R D E N N A G O Y A は経験豊富なフラワープランナーがおふたりのご相談にのります
結婚式のトータルプロデュースはL A Z O R G A R D E N N A G O Y A におまかせください> > >
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ