ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東海
  4. 愛知県の結婚式場
  5. 名古屋市の結婚式場
  6. LAZOR GARDEN NAGOYA(ラソール ガーデン・名古屋)
  7. LAZOR GARDEN NAGOYA(ラソール ガーデン・名古屋)のプランナーブログ「結婚式でのお車代やお礼はどのくらい?金額相場と渡し方マナー」

結婚式でのお車代やお礼はどのくらい?金額相場と渡し方マナー

更新:2018/10/2 22:33

こんにちは、L A Z O R G A R D E N N A G O Y A の向本です。
結婚準備を進めているおふたりにとってお客様へのお礼やお車代のマナーはよく分からずご相談いただくこと
があります。実はこれにもマナーが存在しています。
今回は、結婚式のお礼・お車代の金額相場から失礼のない渡し方までをご紹介いたします♪

1002_XY1.jpg


結婚式での「お車代」「お礼」って何?
そもそも結婚式での「お車代」とは、遠方から参加して頂くゲストにお渡し
するものです。
今は、主賓挨拶や乾杯の発声などをしていただく方や受付など結婚式当日の
大切な役割をお願いした方に「本日はよろしくお願いいたします」という感
謝の気持ち込めて「お礼」をお渡しすることが一般的です。
「お礼」「お車代」の基本は感謝の気持ちからということを忘れないでくだ
さいね。


1002_XY2.jpg


ゲストに合わせた結婚式のお車代・お礼の金額相場
一般的な相場をふまえつつ金額の目安を下記にまとめてみました。
・遠方からのゲスト・・交通費・宿泊代が2万円以上の場合はお車代を用意
しましょう。実費半額~全額
・主賓・乾杯のご発声の方・・お礼の目安1万~3万円
・受付をお願いしたゲスト・・お礼の目安3千~5千円 数万円の場合は、
水引きが「あわじ結び・結び切り」の祝儀袋を準備し、「御礼」または
「御車代」と記入しましょう。数千円の場合は、ぽち袋でも構いません。

1002_XY3.jpg

結婚式でのスムーズなお車代・お礼のお渡し方法は?
お礼・お車代を準備し当日を迎えます。そこで一番の悩みがいつお渡しする
かということですよね。
新郎新婦から渡すべきところですが、お車代については、受付の方から受付
時に直接手渡してもらうのがもっともスムーズです。
ただ、主賓や乾杯の方には挨拶を兼ねて直接親御様からお渡しするのが良い
でしょうね。タイミングについては、当日会場スタッフに聞いてみることを
オススメします。

「お礼」や「お車代」は感謝の気持ちを伝える形ですが、忘れていては少し恥ずかしい思いがするだけではなく、ゲストの皆様に対して失礼になります。そうならないためにもぜひブロブを参考にしてみてくださいね♪
このほか、名古屋の結婚式場「L A Z O R G A R D E N N A G O Y A 」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたします。お気軽にご相談ください!

LAZOR GARDEN NAGOYAフェアのご予約はコチラ>>>

iine_01.jpg


LAZOR GARDEN NAGOYA(ラソール ガーデン・名古屋)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る