KOBE St.MORGAN CHURCH(神戸セントモルガン教会) ●TAGAYA GROUP
地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前駅/JR三ノ宮駅・各線三宮駅より徒歩5分、地下鉄旧居留地・大丸前駅より徒歩1分、JR元町駅より徒歩5分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
【みんな楽しみ☆披露宴の流れ!】
更新:2018/5/4 08:00
皆さま、こんにちは!
披露宴にてキャプテンをしております藏重です。
今回はゲストの方も大変楽しみにしております「披露宴」の基本的な流れをご紹介します!
まずは、挙式と披露宴についておさらいしておきましょう。
「挙式」に結婚式についてですが、結婚式は結婚を誓う儀式のことです。
誓いのキスや指輪交換などで永遠の愛を誓い合います。
では、披露宴とは簡単に言うと「結婚したことを披露する宴」のことです。
両親や同僚など親しい方をお招きして開かれます。
また、ケーキ入刀や余興などは結婚式だと思われがちですが実は披露宴なのです。
ですので、お招きされたことのある方はほとんどが披露宴だと思います。
それでは、披露宴の一般的な流れを見ていきましょう!
■新郎新婦登場
司会の方の合図で新郎新婦が入場します。ゲストの方が皆拍手で迎えます。
■ケーキ入刀
新郎新婦が手を重ねナイフを持ちケーキ入刀をします。
ゲストの方々はここでは立ち上がり写真を撮るなどをしています。
その後、「ファーストバイト」をプログラムに組んだりもしています。
ファーストバイトとは新郎新婦がお互いの口にケーキを運ぶことを言います。
このケーキを食べさせ合うのには意味があります。
新郎から新婦へは「一生食べ物に困らせない」
新婦から新郎へは「一生おいしいものを食べさせる」
という意味が込められています。とても素敵ですよね♪
■挨拶・乾杯
司会の方がそれぞれ紹介をします。
その後、ゲストの代表者が音頭を取り乾杯となります。
■お色直し・新郎新婦退場
新郎新婦のお色直しがここで入ります。
基本的に一緒に退場する場合が多いですが、
新婦の方がお色直しに時間がかかるので先に退場するパターンもあります。
■再入場・キャンドルサービス
お色直しを終えて新郎新婦が再入場します。
その後、各テーブルを回りキャンドルサービスをしていきます。
最近ではお菓子を配るやシャンパンのサービスをするなど趣向を凝らした演出も見受けられます。
■スピーチや余興
お色直しの前に行う事もありますが、ゲスト側のスピーチや余興の時間となります。
新郎側新婦側で交互に行うのが基本です。
余興に関しましては時間にもよりますが1組ずつ行うところが多いです。
その場の全員で楽しむ時間になりますね!
■新婦の手紙
新婦から両親に向けての手紙を読みます。
両親側は下座に並んで立ち聞きます。
この時新郎はマイクを持ち新婦に向けてあげましょう。
■花束贈呈
そのままの流れで新郎新婦は両親の並ぶ下座まで進みます。
そして新郎から新婦の両親へ、新婦から新郎の両親へ花束を贈ります。
■両家代表謝辞・新郎謝辞
お越し頂いたゲストへ向けて、両家を代表して親御様が謝辞を読みます。
新郎からもゲスト、併せて親御様へ向けて感謝を伝えます。
順番は親御様か新郎様かはご家族でご相談くださいませ。
■新郎新婦退場
新郎新婦が先に退場します。
その後にゲストの方々が退場してお開きになります。
以上が披露宴の流れとなります。
もちろん披露宴には決められた進行などありません。
この流れをまずは把握し、自分たちのやりたい演出が、どのタイミングで組めるのか、を考えます。
まずは基本の流れをきちんと把握してから2人らしさをどう組んでいくのか決めていきましょう!
披露宴にてキャプテンをしております藏重です。
今回はゲストの方も大変楽しみにしております「披露宴」の基本的な流れをご紹介します!
まずは、挙式と披露宴についておさらいしておきましょう。
「挙式」に結婚式についてですが、結婚式は結婚を誓う儀式のことです。
誓いのキスや指輪交換などで永遠の愛を誓い合います。
では、披露宴とは簡単に言うと「結婚したことを披露する宴」のことです。
両親や同僚など親しい方をお招きして開かれます。
また、ケーキ入刀や余興などは結婚式だと思われがちですが実は披露宴なのです。
ですので、お招きされたことのある方はほとんどが披露宴だと思います。
それでは、披露宴の一般的な流れを見ていきましょう!
■新郎新婦登場
司会の方の合図で新郎新婦が入場します。ゲストの方が皆拍手で迎えます。
■ケーキ入刀
新郎新婦が手を重ねナイフを持ちケーキ入刀をします。
ゲストの方々はここでは立ち上がり写真を撮るなどをしています。
その後、「ファーストバイト」をプログラムに組んだりもしています。
ファーストバイトとは新郎新婦がお互いの口にケーキを運ぶことを言います。
このケーキを食べさせ合うのには意味があります。
新郎から新婦へは「一生食べ物に困らせない」
新婦から新郎へは「一生おいしいものを食べさせる」
という意味が込められています。とても素敵ですよね♪
■挨拶・乾杯
司会の方がそれぞれ紹介をします。
その後、ゲストの代表者が音頭を取り乾杯となります。
■お色直し・新郎新婦退場
新郎新婦のお色直しがここで入ります。
基本的に一緒に退場する場合が多いですが、
新婦の方がお色直しに時間がかかるので先に退場するパターンもあります。
■再入場・キャンドルサービス
お色直しを終えて新郎新婦が再入場します。
その後、各テーブルを回りキャンドルサービスをしていきます。
最近ではお菓子を配るやシャンパンのサービスをするなど趣向を凝らした演出も見受けられます。
■スピーチや余興
お色直しの前に行う事もありますが、ゲスト側のスピーチや余興の時間となります。
新郎側新婦側で交互に行うのが基本です。
余興に関しましては時間にもよりますが1組ずつ行うところが多いです。
その場の全員で楽しむ時間になりますね!
■新婦の手紙
新婦から両親に向けての手紙を読みます。
両親側は下座に並んで立ち聞きます。
この時新郎はマイクを持ち新婦に向けてあげましょう。
■花束贈呈
そのままの流れで新郎新婦は両親の並ぶ下座まで進みます。
そして新郎から新婦の両親へ、新婦から新郎の両親へ花束を贈ります。
■両家代表謝辞・新郎謝辞
お越し頂いたゲストへ向けて、両家を代表して親御様が謝辞を読みます。
新郎からもゲスト、併せて親御様へ向けて感謝を伝えます。
順番は親御様か新郎様かはご家族でご相談くださいませ。
■新郎新婦退場
新郎新婦が先に退場します。
その後にゲストの方々が退場してお開きになります。
以上が披露宴の流れとなります。
もちろん披露宴には決められた進行などありません。
この流れをまずは把握し、自分たちのやりたい演出が、どのタイミングで組めるのか、を考えます。
まずは基本の流れをきちんと把握してから2人らしさをどう組んでいくのか決めていきましょう!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く