奈良ホテル
ちーちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:56名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2023-01-29 00:00:00.0
レトロな雰囲気が好きな方にはオススメ!
- ちーちゃんさん
- 投稿日:2023-02-13 13:07:16.0確認済み
この会場に決めたワケ
建物がレトロで木目で、良かったので、ここに決めた。
チャペルも木の温もりがあり、他にないチャペルだと思う。
庭も非常に綺麗で、どこで写真を撮っても映えそうだったので、良いなと思った。
値段が高かったらやめておこうと思ったけど、フェア特典で予算そこそこになった為、決定した。
成約前には、やりたいことを全て盛り込んで、見積書を出してもらうのが良いと思う。
交通の便のことは聞いておいた方が良い。
高級ホテルなので、料理はもうちょっと美味しくても良いかなと思う
ロケーションは最高
映える写真が色んなところで撮れるのが良い
駅から遠い。
夜遅いとバスがないのが残念
決定した後もフェアがあり、そこで名前を書くと安くなるらしい
挙式会場
披露宴・パーティー会場
料理・ケーキ
付帯設備
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-03-30 23:17:05.0
ご婚約誠におめでとうございます。
奈良ホテルをご結婚式会場としてお選びいただき、ありがとうございます。
また、ご多用の中クチコミ・お写真のご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。
気に入っていただきましたチャペルは吉野杉を贅沢に260本使用しており、奈良らしさと木のあたたかみがあります。ステンドグラスをはじめとするパイプオルガン、椅子といった調度品の数々は19世紀のイギリスの教会から譲り受けたアンティーク品でございます。挙式の際も吉野杉の優しい香り、ステンドグラスには優しい陽が差し込み、パイプオルガン・聖歌隊の生演奏、幻想的な空間の中で挙式を行っていただけます。
奈良ホテルは奈良の景観にも合うようにと建てられた和風の外観と内観には春日大社の釣灯籠を模した和風のシャンデリアや赤絨毯など洋風の要素も取り入れた和洋折衷の造りになっております。その為、洋装・和装どちらにも映えるフォトジェニックなスポットが館内にはたくさんございます。挙式の前後とご披露宴後にも撮影時間を設けておりますのでたっぷりと最幸な1日の素敵なお写真を残していただけるかと思います。
お見積りつきましては新郎新婦様のご希望をお伺いし、お見積りを作成させていただいております。気になる演出などございましたらちーちゃん様のようにお見積りに反映させていただきよりリアルなお見積りを作成させていただきます。費用について新郎新婦様にとってとても大事な部分かと思いますので、ご不安が残らないようにご説明させていただくよう努めております。
アクセスにつきましてはJR奈良駅・近鉄奈良駅より無料シャトルバスを運行しております(週末限定)。また路線バスですと最寄り近鉄奈良駅から約5分片道220円、タクシーでは1メーター程でございます。奈良は交通の便は少し遠く感じられる部分もおありかと思いますが、都会の喧噪から離れ、自然豊かな奈良に触れ非日常的な空間をお楽しみいただけたら幸いです。
ちーちゃん様にご記載いただいた通りご成約いただいたお客様には実際のご婚礼コースをお召し上がりいただける有料試食会など半年に1度開催しております。提携店(装花・写真・引出物など)の展示もしており、ブライダルフェア特典などもご用意しておりますのでぜひご参加いただけたらと思います。
参考になった
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
奈良ホテルの他のクチコミを見る
- 一目惚れ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 真っ赤な絨毯でなら結婚式に心惹かれました!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 厳かなのにやすらぎのひととき(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 由緒ある式ができるホテル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 老舗ホテルの歴史を感じ、奈良らしさをアピール(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)