- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
元々2人とも奈良にゆかりがあった。以前奈良ホテルに宿泊した時に、雰囲気が非常に良く、印象に残ってた。… 続きを読む
会場からの返信 ソウヘイ様 ご婚約誠におめでとうございます。 奈良ホテルをご結婚式会場としてお選びいただき、ありがとうございます。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 以前より奈良ホテルをご利用いただきまして、誠にあり… 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2020-10-22 00:00:00.0
- ソウヘイさん 投稿日:2020-10-22 15:44:39.0 確認済み
-
奈良で挙式をあげたいと思い、春日大社神社婚を、申し込みました。その後の披露宴会場の決定のため、奈良ホテルさんの下見に行きました。 フェアには参加してませんが、家族婚でこじんまり行う予定で、こじんまりとした会場と、祖母がいるため、日本料理の披露宴がしたいと思っておりました。 … 続きを読む
会場からの返信 ゆかりん様 ご婚約誠におめでとうございます。 奈良ホテルをご結婚式会場としてお選びいただき、ありがとうございます。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 奈良ホテルは春日大社様とも提携しておりますので、… 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2020-10-05 00:00:00.0
- ゆかりんさん 投稿日:2020-10-18 23:41:24.0 確認済み
-
3度目の参列でしたが、いつも満足のいく会場です。 駅から会場に向かう際も五重塔や猿沢池などを見ながら歩けるので、普段味わえない街の空気感でテンションが上がります。 また、会場も古くからあり偉人も泊まられたことがあるのも納得できる厳かな雰囲気です。 料理も美味しく奈良の食… 続きを読む
会場からの返信 あとむ様 以前より奈良ホテルをご利用いただき、またお忙しい中再度口コミを投稿頂き、誠にありがとうございます。 あとむ様に結婚式へのご参列をきっかけに「宿泊もしてみたい」とお思い頂けましたこと、大変嬉しく拝読いたしました。 奈良ホテルはご記載の通… 続きを読む
- 参列:2020-09-05 00:00:00.0
- あとむさん 投稿日:2021-05-19 14:28:34.0
-
同級生の友人の結婚式で奈良ホテルにお呼ばれしました、奈良の老舗高級ホテルだけあって、到着した時から別世界でした、 ホテル内にはラウンジ&バーがあったり、歴史あるホテルを散策出来たり、 とても記憶に残っています、 スタッフの方々も、上品で綺麗な方が多く、 話し方も丁寧で… 続きを読む
会場からの返信 かさ様 この度は、奈良ホテルにご参列賜りまして 誠にありがとうございました。 たくさんのお褒めのお言葉に 感謝の気持ちでいっぱいでございます。 112年の歴史を紡ぐ奈良ホテルの館内を ご到着になったときからご堪能いただけたご様子で嬉し… 続きを読む
- 参列:2020-06-03 00:00:00.0
- かささん 投稿日:2021-08-25 20:22:31.0
-
古き良き日本の良さがあり、和洋折衷な会場でとても素敵でした。 着物で参列すれば良かった~と思ったほど、奈良の良さがあり、なかなか他では味わえない雰囲気で非日常を味わえました。 クラシカルウエディングです。… 続きを読む
会場からの返信 この度は奈良ホテルのご結婚式にご参列いただき、誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿重ねて御礼申し上げます。 奈良ホテルは明治42年に創業、設計は東京駅を設計した辰野金吾氏でございます。奈良の景観にも合うようにと和風の外観と内観… 続きを読む
- 参列:2020-04-19 00:00:00.0
- 853さん 投稿日:2021-09-21 19:22:37.0
-
歴史のある会場とだけのことあって打ち合わせはスムーズで、 持ち込み料も基本的に他のところよりも安い印象でした! 司会者、カメラや花担当、着付け担当まで プランナーさんが私達にあうような人選をしてくださったり、 心遣いがとても感じられ、 細かな注文にも丁寧に答えて… 続きを読む
会場からの返信 りえ様 ご結婚誠におめでとうございます。 ご披露宴に奈良ホテルをお選びいただきありがとうございます。 おふたりの大切な日のお手伝いができましたことを心から光栄に思います。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。… 続きを読む
- 人数: 25名
- 挙式:2020-03-29 00:00:00.0
- りえさん 投稿日:2020-04-13 10:46:00.0 確認済み
-
やはり奈良を代表するホテルだけあって、結婚式の中身のプランというよりとにかくそのたたずまいが素晴らしかったです。会場に合わせたのか友人は紋付き袴・白無垢で登場し、それもまたよかったです。… 続きを読む
会場からの返信 この度は奈良ホテルのご結婚式にご列席いただき、誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿重ねて御礼申し上げます。 「奈良を代表するホテル」とご記載いただき、大変光栄に思います。奈良ホテルは明治42年に開業し、創業113年になります。… 続きを読む
- 参列:2020-02-24 00:00:00.0
- かにみそさん 投稿日:2022-08-24 23:06:13.0
-
とても素敵な披露宴に参加させていただきました。 ご家族からと、ご友人からの素敵なサプライズで心温まり、新郎新婦おふたりが末長く寄り添っていく姿が目に見えるようでした。… 続きを読む
会場からの返信 como様 この度は奈良ホテルをご利用いただき、また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 como様をはじめ、新郎新婦様にとって大切なご参列いただいた方々に「素敵」と感じていただけるご披露宴をお手伝い出来ましたこと… 続きを読む
- 参列:2020-02-24 00:00:00.0
- comoさん 投稿日:2020-06-10 10:56:59.0
-
高いかな?と思いつつ、でも、こんな機会が無いとなかなか足を踏み入れられない奈良ホテル! せっかくなので、申し込みました! さすが格式あるホテル。とても落ち着いた雰囲気に、スタッフさんの対応も丁寧で安心でした。 古い建物。実際に足で歩いて確かめてください!… 続きを読む
会場からの返信 なかめぐ様 ご結婚誠におめでとうございます。 奈良ホテルをご結婚式会場の候補の一つとしてご検討いただき、ありがとうございます。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 「さすが格式があるホテル」とありが… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2020-01-11 00:00:00.0
- なかめぐさん 投稿日:2020-05-01 21:05:43.0 確認済み
-
落ち着きのある式場で式をしたいと思っていたので、奈良ホテルは理想にピッタリの式場でした。写真館がなく、ホテルのどこで写真を撮っても絵になるところが素敵だと思いました。お料理は他のホテルよりも割高だと思いますが、ひとつひとつ丁寧に作られていて満足のいくものだと思います。料金も他… 続きを読む
会場からの返信 トマト様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 ご結婚ご披露宴に奈良ホテルをお選びいただきありがとうございます。 また、おいそがしい中クチコミのご投稿をいただき、重ねて御礼申し上げます。 トマト様にも感じて頂けましたように、110年以上の… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2020-01-13 00:00:00.0
- トマトさん 投稿日:2020-03-02 23:24:40.0 確認済み
-
もともと行ってみたいという憧れがあり、奈良で結婚式をするならここは見学外せない場所でした。 見学してさらに好きになりましたが、金額が予定よりも大幅に上回っていたため諦めました。 レストランやホテルの部屋も最高に良かったです。… 続きを読む
会場からの返信 この度は数ある結婚式場の中から奈良ホテルにご来館いただき、誠にありがとうございます。ご多用の中、クチコミのご投稿重ねて御礼申し上げます。 奈良ホテルは明治42年に開業し、創業112年になります。補修を重ねながら創業当初から姿を変えず、今も皆様をお迎えし… 続きを読む
- 人数: 15名
- 下見・オンライン相談会:2019-12-08 00:00:00.0
- みぅさん 投稿日:2022-04-21 22:56:25.0 確認済み
-
プランナーの方の説明はとてもわかりやすく、内容も様々なパターンがあり、色々なことができると感じました。ただ、披露宴会場とチャペルの移動等に少し距離があり、参列者のことを考えると少し難しいと感じました。披露宴の会場も現在は工事中だったので、写真のみでの案内だったので少しイメージ… 続きを読む
会場からの返信 さー様 ご婚約誠におめでとうございます。 奈良ホテルをご結婚式会場としてお選びいただき、ありがとうございます。 また、お忙しい中、口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 プランナーにつきまして、お褒めの言葉を頂き誠にありがと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-16 00:00:00.0
- さーさん 投稿日:2019-12-02 18:07:51.0 確認済み
-
もともと一番気になる会場でした。奈良ホテルといえば奈良では知らない人がいないほど歴史があり有名なホテルですので、行くのが楽しみでした。 実際に会場に行ってみると門構えからして、重厚感があり歴史とロマンを感じるたたずまいでした。以前は耐震工事で外壁にも足場がありましたが、現在… 続きを読む
会場からの返信 ふぉーりー様 ご婚約誠におめでとうございます。 奈良ホテルをご結婚式会場としてお選びいただき、ありがとうございます。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 ふぉーりー様に「一番気になる会場」と思っていただき… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-16 00:00:00.0
- ふぉーりーさん 投稿日:2019-11-16 17:20:30.0 確認済み
-
伝統ある建物であることと、和洋折衷な仕様に惹かれて見学させてもらいましたが、実際に訪れることで写真で見る以上の美しさと格式の高さを感じられました。案内も自分たちでは気づかなかった箇所まで丁寧に説明して頂けたので良かったです。改修や挙式と重なったこともあり中まで見学出来なかった… 続きを読む
会場からの返信 memo様 ご婚約誠におめでとうございます。 奈良ホテルをご披露宴会場としてお選びいただき、ありがとうございます。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 奈良ホテルは関西の迎賓館として創業し、今年で111周… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-15 00:00:00.0
- memoさん 投稿日:2019-11-15 20:55:53.0 確認済み
-
受付には前撮りで撮った新郎新婦の着物写真があり、隣のスペースには新郎新婦へのメッセージボードや余興のクイズがあったので、受付→写真撮影→寄せ書き→クイズ回答の流れが忙しくて面白かったです。 披露宴が始まると、スライドショーやケーキカットやドレスのお色直しや余興のクイズと… 続きを読む
会場からの返信 3+++様 この度は奈良ホテルをご利用いただき、また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 挙式・披露宴の感想について、受付スペースでは新郎新婦様がご準備されたアイテムをご準備しております。ご参列の皆様にもお楽しみいただ… 続きを読む
- 参列:2019-11-10 00:00:00.0
- 3+++さん 投稿日:2020-08-28 09:26:45.0
-
建物が昔からある建物で古いのですがそれも良かったです。落ち着いた雰囲気で挙式を楽しめました。… 続きを読む
会場からの返信 この度は奈良ホテルのご結婚式にご列席いただき、誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿重ねて御礼申し上げます。 奈良ホテルは明治42年に開業し、創業113年になります。東京駅や日本銀行を設計した辰野金吾氏が設計した建物でございます… 続きを読む
- 参列:2019-10-03 00:00:00.0
- ナツミさん 投稿日:2022-08-27 00:19:34.0
-
さすが老舗ホテルなだけあって、雰囲気はとても良かったです。 伝統あるホテルなので仕方ないですが、やっぱり建物自体の老朽化と交通の便の悪さが少し気になりました。ですが奈良県内で挙式をするにはぴったりの良い式場でした!… 続きを読む
会場からの返信 この度は奈良ホテルのご結婚式にご参列いただき、誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿重ねて御礼申し上げます。 奈良ホテルは明治42年開業、創業113年になります。東京駅や日本銀行を設計した辰野金吾氏が設計した建物でございます。奈… 続きを読む
- 参列:2019-10-21 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2022-08-02 17:13:24.0
-
30代の友人の結婚式・披露宴でした。出身が新郎が奈良で新婦は九州からきたということでした。現在、奈良にて居住している二人の結婚式に行ってきました。… 続きを読む
会場からの返信 この度は奈良ホテルのご結婚式にご参列いただき、誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿重ねて御礼申し上げます。 奈良ホテルは明治42年に開業し、創業113年になります。東京駅や日本銀行を設計した辰野金吾氏が設計した建物でございます… 続きを読む
- 参列:2019-09-11 00:00:00.0
- トモアキさん 投稿日:2022-08-23 12:37:44.0
-
奈良ホテルに入る入口の少し手前の階段を下へくだっていくとチャペルがあります。周りは自然に囲まれており厳かな空気に包み込まれています。中に入ると木造の重厚なチャペルがありました。床には赤のシートが引かれており、そこを花嫁と花嫁の父親が歩いているシーンはもらい泣きしそうになりまし… 続きを読む
会場からの返信 この度は奈良ホテルのご結婚式にご参列いただき、誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミ・たくさんのお写真のご投稿重ねて御礼申し上げます。 ご記載いただいたチャペルは吉野杉を260本使用し、建てられて25年経ちますが木の香りを感じていただけ… 続きを読む
- 参列:2019-09-17 00:00:00.0
- きむきむーさん 投稿日:2022-05-14 14:07:09.0
-
-
昔ながらの落ち着いた雰囲気のある建物でとても素敵でした。入り口から続く赤絨毯のロビーがレトロモダンな雰囲気で良かったです。スタッフの服装もレトロモダンで統一されており、建物の雰囲気とも合っていました。 離れのチャペルでの挙式に参加しましたが、こちらも良い意味でこじんまりとし… 続きを読む
会場からの返信 とも様 この度は挙式・披露宴へご参列いただき誠にありがとうございます またご多用の中口コミのご投稿をいただき重ねてお礼申し上げます。 奈良ホテルは明治42年に開業し、創業112年になります。 創業当初から赤絨毯など建物全体が変わらない姿で 今も… 続きを読む
- 参列:2019-08-25 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2021-07-09 23:00:33.0
-
奈良県を代表する一流ホテルで、厳かな雰囲気の中、式がとりおこなわれました。奈良ホテルだけあって、最初は他の参列者の方々も、少し緊張されていたように感じました。式場はさすがに見事で、伝統的な屏風がおいてあり、奈良の歴史を感じさせるものだったと思います。… 続きを読む
会場からの返信 この度は奈良ホテルのご結婚式にご参列いただき、誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿重ねて御礼申し上げます。 奈良ホテルは明治42年に創業、設計は東京駅を設計した辰野金吾氏でございます。奈良の景観にも合うようにと和風の外観と内観… 続きを読む
- 参列:2019-05-05 00:00:00.0
- 俺が栗まんじゅうさん 投稿日:2021-11-15 11:43:34.0
-
伝統のあるホテルで、素敵な会場でした。 お料理も美味しく、お酒の種類も豊富で楽しめました。 受付をしたのですが、ホテルの方が親切に色々教えてくださったため、スムーズに進めることができました。 受付を実施している際も、目を配ってくださっていたため、困った参列者の方がいらっ… 続きを読む
会場からの返信 az様 この度は奈良ホテルをご利用いただき、また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 az様に奈良ホテルの雰囲気をお気に召していただき、嬉しく思います。お料理やお飲み物については、新郎新婦様とご相談の上お決めいただ… 続きを読む
- 参列:2019-05-26 00:00:00.0
- azさん 投稿日:2020-05-21 09:48:57.0
-
挙式会場と披露宴会場の距離が少し離れており、妊婦さんやお年寄りの方は歩くのが少し大変かもしれません。… 続きを読む
会場からの返信 さと様 この度は奈良ホテルをご利用いただき、またお忙しい中口コミのご投稿をいただき、 誠にありがとうございます。 奈良ホテルのチャペルは独立型でございますので、館内とは異なったイメージを味わっていただけます。 ご心配いただいておりますご懐妊の… 続きを読む
- 参列:2019-05-18 00:00:00.0
- さとさん 投稿日:2020-04-22 19:06:45.0
-
アットホームな小さいチャペルに、敷地内を歩くシカが奈良の良さを感じられる式場です。 おしゃれなガーデンもあり、素敵な写真が撮れます。 奈良ホテル自体が広いですが、会場は小さいところもあり、今回はこじんまりとした披露宴でしたが、とても、暖かい雰囲気で素敵な式場、披露宴でした… 続きを読む
会場からの返信 りん様 この度は奈良ホテルでのご結婚式にご参列いただきまして誠にありがとうございました。 また、貴重な意見を賜りましたこと、あわせて御礼申し上げます。 奈良ホテルのチャペルは、19世紀イギリス製のアンティークステンドグラスやパイプオルガン、更に… 続きを読む
- 参列:2019-04-29 00:00:00.0
- りんさん 投稿日:2021-06-01 14:52:49.0
-
-
新郎新婦ともに奈良出身ということで、より奈良を感じていただける会場にしました。 また両親や祖父母もこちらの会場なら喜んでくれるだろうという思いも大きな理由です。 一流のホテルなだけに費用はやはり安くはないとおもいます。 老舗なだけに出入り業者も今時感は欠ける感じが否… 続きを読む
会場からの返信 3tsu様 ご披露宴に奈良ホテルをお選びいただきありがとうございます。 おふたりの大切な日のお手伝いができましたことを心から光栄に思います。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 お二人様とも奈良出身地とい… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2019-04-17 00:00:00.0
- 3tsuさん 投稿日:2020-10-31 19:00:13.0 確認済み
-
伝統的な和と、近代の洋を併せたような、非常に優雅で厳かな結婚披露宴でした。新郎新婦は和装で登場し、お色直しで洋装になっていましたが、どちらも会場の雰囲気にしっかりとなじんでいました。… 続きを読む
会場からの返信 けんぼー様 この度は奈良ホテルをご利用いただき、また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 奈良ホテルは木造建築のため和装が合うのはもちろん、館内は赤絨毯を敷いており、洋装も映える和洋折衷のしつらえでございます。 明治… 続きを読む
- 参列:2019-04-13 00:00:00.0
- けんぼーさん 投稿日:2020-10-16 12:49:07.0
-
ホテルにしてはとても金額はお安かったです。 色んなプランもありお花屋、飲み物などの金額の幅なども詳しく教えて頂きとても良かったです。 披露宴会場は思ってた感じとは違い古典的な雰囲気でした。 ホテルならではの天井は高く、1つの部屋が広く色んな演出も可能の様でした。 … 続きを読む
会場からの返信 かな様 ご婚約誠におめでとうございます。 奈良ホテルをご結婚式会場としてお選びいただき、ありがとうございます。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 かな様のご想定のお値段よりもお得にご提案できて幸いでご… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-03-31 00:00:00.0
- かなさん 投稿日:2020-09-30 00:05:08.0 確認済み
-
式場も披露宴会場も非常に荘厳で、落ち着いた範囲でした。何よりもスタッフの皆様の対応が素晴らしく、様々な要望にも応えてくださり、当日の進行においても臨機応変に対応してくださいました。この日のために沢山の方にサポートしていただき、大変感謝しております。おかげさまで、来ていただいた… 続きを読む
会場からの返信 ゆか様 ご結婚誠におめでとうございます。 ご披露宴に奈良ホテルをお選びいただきありがとうございます。 お二人の大切な日のお手伝いができましたことを心から光栄に思います。 また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、 重ねてお礼申し上げます。 … 続きを読む
- 人数: 25名
- 挙式:2018-10-14 00:00:00.0
- ゆかさん 投稿日:2018-11-16 21:31:18.0 確認済み
-
奈良らしさや歴史を感じることができる会場でした!周りは奈良公園で景色も良く立地も良いです!奈良ホテルと言えば奈良県内でも由緒あるホテルなので参列することができて嬉しかったです。建物も古いわけではないですが、しっかり歴史を感じられる創りでさすがだなと思いました。 チャペルも正… 続きを読む
会場からの返信 つ様 この度は奈良ホテルをご利用いただき、また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 明治42年に桃山御殿造りで建てられた本館は、現在も創業当時の姿で皆様をお迎えしており、奈良ホテルならではのゆったりと時間が流れる非日常… 続きを読む
- 参列:2018-06-03 00:00:00.0
- つさん 投稿日:2021-05-23 03:02:35.0
-
厳かで歴史のある建物は和の大人にはぴったりで、木造の濃茶色の会場と白無垢のコントラストも美しく、新郎新婦の鏡開きの演出も絵になっていました。 会場は長テーブルを用いていて、演出が見え辛かったり隣が親族の方で少し気まずさが。。 またゲストの着替え室が見つからなかったりで、準… 続きを読む
会場からの返信 YGT様 この度は奈良ホテルをご利用いただき、また、お忙しい中口コミのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 奈良ホテルの本館は関西の迎賓館として明治42年の創業以来、数々のVIPをおもてなしして参りました。木造の外観に、館内は赤じゅうたん… 続きを読む
- 参列:2018-04-07 00:00:00.0
- YGTさん 投稿日:2021-02-05 14:52:59.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。