- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
新郎が縁のある場所の近くだからということと、和装での挙式が希望だったので椿山荘のブライダルフェアに参加しようと決めました。 ブライダルフェアに参加して様々なことを具体的にイメージ出来たので、そのまま挙式の契約を済ますことが出来ました。 見学したチャペルや神殿は窓が大きくて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-23 00:00:00.0
- ちひろさん 投稿日:2023-12-23 15:04:12.0
-
-
ネームバリューと格式に惹かれてせっかくならと見学に行きました。 担当プランナーのヒアリングがとても丁寧で、こちらのイメージを最大限汲み取ろうとしてくださりおもてなしの心を感じました。 お料理がとにかく美味しく、和食の良さを盛り込んだ内容だったためお料理だけで椿山荘に決める… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-24 00:00:00.0
- mikanさん 投稿日:2023-12-27 15:48:42.0
-
-
「神前式+ホテル風の披露宴会場」を探しました。 都内では上記条件を満たす式場の数が少ない中、名前は以前から知っていましたが行ったことがなかったホテル椿山荘東京を見つけブライダルフェア(食事つき)に参加しました。 気に入ったところは以下です。 ・庭が都内と思えないくらい大… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-03 00:00:00.0
- 庭師さん 投稿日:2023-12-21 22:27:07.0
-
-
厳かな特別感と、緑が多くて落ち着いた雰囲気の結婚式ができたらと思っています。 今回の会場は家から近く、結婚式をよくされているイメージだったため見学してみましたが、会場はまさにイメージにピッタリでした!式場、ホテル、レストラン、ドレスプランナーなどのスタッフの方も皆さん、ホス… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-16 00:00:00.0
- あいうさん 投稿日:2023-12-19 07:37:56.0
-
-
初めての見学だったので、まずは聞いたことのあるところに行ってみようと思い、椿山荘のフェアに参加しました。 アットホームで、ゲストを巻き込んだ私たちらしい式を挙げたいという希望を事前に伝えました。 大小3会場と名物の庭園を見学させていただく中で、実際の挙式の装飾や写真を用い… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-17 00:00:00.0
- くろみさん 投稿日:2023-12-17 16:19:47.0
-
-
ゼクシィの雑誌・SNSで結婚式場を探しました。結婚式場を2人で探してる中で緑に囲まれた・開放感のある・ホテルステイできる・ゲストにも楽しんでもらえる式場がいいと考えていました。実際に会場見学をすることでホテル椿山荘の自然豊かさがやっぱり素敵だなと思い、東京にいながらでも非日常… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-25 00:00:00.0
- nemoさん 投稿日:2023-12-25 19:21:39.0
-
-
神前式を挙げたく、御三家の一つで有名な椿山荘のブライダルフェアに参加しました。 プランナーさんはとても親切に対応してくださりました。どんな披露宴にしたいかなど、オープンクエスチョンが2-3回くらいありました。少し回答に悩みながらも言語化するいい機会でした。 神殿は大きな窓… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-10 00:00:00.0
- あさん 投稿日:2023-12-10 21:29:03.0
-
-
ここまでにカジュアルな結婚式場を見学したので、ホテルも検討したくなり見学。先輩がこちらで式を挙げているのをみたのと、家族で食事に来たこともあり憧れの式場でした。お庭の緑が深く、写真にグリーンが入って欲しいのでとても気に入りました。費用の説明が明確で、衣装のセットプランがあるの… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-16 00:00:00.0
- みはりずむさん 投稿日:2023-12-17 11:48:25.0
-
-
初めてブライダルフェアに参加させて頂きました。 最初はとても緊張しましたが、とても素敵なプランナーさんがピッタリの会場を提案して下さり楽しく過ごせました。 4品の一部試食、チャペル・会場の見学がついた3時間のフェアに参加しました。 本日のアンケートと希望を少しお話し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-20 00:00:00.0
- ねこさん 投稿日:2023-12-20 23:49:11.0
-
-
美しい庭園があるところに惹かれ、フェアに参加しました。都心でありながらここまで広大な庭園のある会場は、他にないのではないかと思います。遠方から来る親族には東京観光もぜひ楽しんでほしいと考えているのですが、この会場だけでも十分に楽しめるのではないかと感じました。雲海の出る時間に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-03 00:00:00.0
- もふみさん 投稿日:2023-12-05 17:20:30.0
-
-
緑が見える披露宴会場、食事が和の要素があるところ、という条件で選んだところ、こちらのフェアに参加いたしました。 とにかく敷地が広く、会場もたくさんあることで、結婚式の式や披露宴、それを含めた場所も楽しめる会場だなと思いました。 Camelliaの披露宴会場は窓が大きく、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-09 00:00:00.0
- りりさん 投稿日:2023-12-10 12:47:36.0
-
-
椿山荘は有名なので期待していたのですが、大安の日に見学ということで式場は慌ただしい雰囲気でした。また、会場やチャペルが見ることができない、披露宴が終わるまで会場の前で待たされる(新郎新婦・親族がゲストのお見送りを行っているのに近くで待つため申し訳ない)、なぜか一緒に会場が終わ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-02 00:00:00.0
- ゆきさん 投稿日:2023-12-04 11:11:07.0
-
-
和装と洋装のどちらで挙式をするか迷っており、椿山荘はどちらも叶う式場ということで見学をさせて頂きました。 式場は滝の近くにあるチャペル、また円形の窓が素敵な神前式どちらも良かったです。チャペルからはお庭に出る扉があり、フラワーシャワーの雰囲気も良いと思いました。 お庭はと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-30 00:00:00.0
- めいさん 投稿日:2023-12-31 01:32:16.0
-
-
歴史のあるホテルで美しい庭園に囲まれ、神殿が唯一無二の雰囲気で魅力的でした。神殿では神前式を執り行えるそうですが、どの角度から写真を撮っても素敵にみえるのが印象的でした。大きな窓からみえる緑がちょうど紅葉になってそれもまた良かったです。試食でいただいた料理は非常に美味しくグレ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-17 00:00:00.0
- ゆさん 投稿日:2023-12-29 10:01:15.0
-
-
チャペルは2ヶ所ありました。新しくリニューアルもされたこともあり、今風になっている部分と歴史のあるところをあえて残してミックスされている感じがとても良かったです。 披露宴会場も広さもあり、開放感がありました。 何より1番よかったのがお料理です。結婚式はいくつか参加しました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-30 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2023-12-30 22:22:31.0
-
-
滝が見え、自然光の入り方が素敵なルミエールチャペルで挙式することが出来ました。また、披露宴会場は椿山荘のお庭が一望出来る有明の会場で行うことが出来、雲海とライトアップを見ながら美味しいお料理を堪能出来ました。ゲストも料理をとっても美味しいと言っていて、幻想的なお庭にすごく喜ん… 続きを読む
- 人数: 11名
- 料金総額: 190万0000円
- 挙式:2023-12-10 00:00:00.0
- ブラックサンダーほわいとさん 投稿日:2024-01-23 00:02:18.0
-
初回打ち合わせからプランナーさんと打ち合わせが始まり、私の担当していただいた方はとってもテキパキしていて的確なアドバイスを都度くださいました。 感動して、楽しい結婚式を思い描いていましたが、本当にその通りになり椿山荘さんには感謝の気持ちでいっぱいです。… 続きを読む
- 人数: 90名
- 料金総額: 550万0000円
- 挙式:2023-12-16 00:00:00.0
- あつこさん 投稿日:2024-01-10 22:43:36.0
-
-
披露宴会場、料理、チャペル、庭園ともに歴史を感じられ、非常に魅力に感じました。 披露宴会場は窓から庭園の緑や都内の景色を望むこのができ、開放感がありました。 料理は箸置きなど食器にもこだわりを随所に感じました。料理は創意工夫が施されており、特にお寿司の美味しさに感動しまし… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2023-12-09 00:00:00.0
- もりりりりさん 投稿日:2023-12-09 20:34:42.0
-
-
・都心にありながら、綺麗な庭園が広がり、緑の中で時間が、心地よい静けさを味わえる空間でしたのでここに決めました。 プランは非常に明確で、予算や各オプションに対して具体的な提案がありました。 成約の前には、庭園の雰囲気や披露宴会場の装飾の自由度、ゲストの控えスペースを念入り… 続きを読む
- 成約:2023-11-24 00:00:00.0
- なまごさん 投稿日:2024-09-28 20:28:23.0
-
緑に囲まれた椿山荘さん。特にチャペルのナチュラル感がドタイプで見た瞬間ここで結婚式を挙げたいと思いました。私たちは結婚式をやるからには緑豊かな自然の雰囲気でやりたいと思っていました。都内だとなかなか難しい要望だと思っていましたが椿山荘さんのチャペルは想像以上にすてきでした。チ… 続きを読む
- 人数: 51名
- 挙式:2023-11-13 00:00:00.0
- ひなさん 投稿日:2024-09-21 23:45:27.0
-
・和風庭園の美しさが素晴らしくて、その優雅さが気に入って決めました。見学時に最も感激したのは、広大な庭園とその中に佇む風情ある建築物のおしゃれな感じです。 プランに関しては、挙式スタイルの選択肢が豊富で、オリジナルなセレモニーを作り上げることができる点が素晴らしかった。… 続きを読む
- 成約:2023-11-17 00:00:00.0
- みらいさん 投稿日:2024-09-14 09:59:31.0
-
挙式会場を検討する際に、和装の神前式を希望していて、神殿が気に入ったため、この会場にしました。 費用については見学の時に丁寧に説明してくださり、わからない点は質問ができたので安心でした。 衣装については内容によってプランが異なり、差額がかかってくることが多いと思います。 … 続きを読む
- 成約:2023-11-26 00:00:00.0
- みかんさん 投稿日:2024-07-10 14:45:53.0
-
-
挙式は神前式で白無垢・紋付のお衣装、披露宴のお色直しでウェディングドレスを着用と、和装・洋装両方楽しんでいたのが素敵で憧れた。お料理はどれも素晴らしく、特に米茄子の鴫炊きが美味だった。オマール海老の西京味噌焼きも、和風な味付けが落ち着いてとても美味しかった。食通の友人が選んだ… 続きを読む
- 参列:2023-11-25 00:00:00.0
- おちゃださん 投稿日:2024-05-13 23:21:24.0
-
-
親族と友人だけに絞った招待客に、自分たちの紹介と感謝を伝える結婚パーティーのような雰囲気にしたいと要望し、それに沿った挙式・披露宴ができとても満足しています。 プランナーさんたちの助言も頂き、自分たちのこだわりにメリハリをつけて準備することができました。披露宴では食事をゆっ… 続きを読む
- 人数: 35名
- 料金総額: 304万0000円
- 挙式:2023-11-05 00:00:00.0
- ちょこさん 投稿日:2024-05-08 18:28:47.0
-
-
和装での挙式ができるところ、立地がいいところ(電車でも車でも)、宿泊があるところ、をメインに東京で絞って行ったところで椿山荘が気になりフェアに参加しました。実際に来てみると和洋が織りなす格式高い結婚式場なのに暖かみがあり、何より素敵なお庭に惹かれ決めました。 費用に関しては… 続きを読む
- 成約:2023-11-25 00:00:00.0
- ninaさん 投稿日:2024-02-19 16:28:04.0
-
-
家族と数人の友人だけの少人数だったので、一人一人とあちこちでゆっくり写真が撮れたのが一番よかったです。時期的にお庭もちょうど紅葉していてどこから写真を撮ってもきれいでした。少人数でしたが、大きいチャペルでゆったりと式を挙げていたので、とても厳かな式でした。料理がとてもおいしか… 続きを読む
- 参列:2023-11-25 00:00:00.0
- ちふゆさん 投稿日:2024-02-07 10:05:15.0
-
-
テレビで見て庭園の魅力に惹かれ、フェアに申し込みました。 特にチャペルの雰囲気は素晴らしく、入った瞬間に荘厳な雰囲気に包まれ、生演奏がさらに気持ちを高めてくれ、式場内にいるだけで泣きそうになるくらい、心揺さぶられる素敵な式場でした。 庭園も紅葉で彩られはじめている中、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-11-26 00:00:00.0
- ライアンさん 投稿日:2023-12-01 13:26:36.0
-
アットホームなホテルウェディングを挙げたく見学致しました。 都内でも有名で自然のあふれる環境が魅力的におもい、試食付きフェアに参加致しました。 ホテルはとにかく庭の雰囲気が素敵でした。内装もクラシックで写真映えしそうだと思いました。 フェアで試食した食事も大変美味し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-11-26 00:00:00.0
- MMさん 投稿日:2023-12-18 14:45:32.0
-
-
緑が多く、料理のレベルが高い式場を探していたので、この式場に興味がありました。家から近かったため、一件目に見学させていただきましたが、想像以上にすべてがよかったです。一番重きを置いている料理が何よりとてもおいしく、驚きました。チャペルは2種類見学させていただきましたが、リニュ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-11-26 00:00:00.0
- かりんとうさん 投稿日:2023-11-27 07:44:32.0
-
-
結婚式を挙げたいと理想があった訳じゃなかったですが、両親やおばあちゃんのことを考えると、式を挙げてあげたいなという想いで参加させて頂きました。 "結婚式といえば" 大規模に豪勢に行うというイメージでしたが、椿山荘に行ってみて家族で行ってる方も沢山いるとお伺いして、安心しまし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-11-25 00:00:00.0
- かめさん 投稿日:2023-11-25 15:15:41.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。