- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
初めて神前式に参加しました。ゲストが多く立ち見の可能性がある旨あらかじめ伝えられていましたが、当日の式場スタッフさんの誘導により、ほとんどの人が座れていたと思います。チャペルから見える庭園の木々の緑色がとても綺麗で雰囲気がとても良かったです。 挙式後は外に出て写真撮影の時間… 続きを読む
- 参列:2025-06-08 00:00:00.0
- さっちろさん 投稿日:2025-06-11 10:04:57.0
-
-
椿山荘といえば、親世代にも親しみの深い老舗の式場というイメージがありました。しかし、装花や衣装などは今どきのトレンドのテイストで、伝統を持ちながらも古くさくはならない点がとても良いなあと感じました。… 続きを読む
- 参列:2025-05-06 00:00:00.0
- きゃんさん 投稿日:2025-07-27 13:18:35.0
-
-
披露宴会場は、都会に居ながらも緑を多く見ることができ、とても開放感がありました。挙式会場も晴れていると明るい日差しが差し込み、桜がちょうど散っていく様子も見れたため、桜の季節は特におすすめです。… 続きを読む
- 参列:2025-04-12 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2025-04-15 15:34:40.0
-
ホテルに着いたら、椿山荘の素敵な雰囲気に圧倒されました。庭園に桜が咲いており、天気が良かったので気持ちよかったです。挙式前に出してくださった桜の花が入ったお湯がしょっぱすぎです。ウォーターサーバーを設置して欲しいです。… 続きを読む
- 参列:2025-04-05 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2025-04-06 18:22:11.0
-
-
従姉妹の結婚式に参列しました。 子供が結婚式当時1歳3ヶ月でしたので迷いましたが、行くことにしました。 従姉妹の職場が都内にあるためこちらで式を挙げたのだろうと思いますが、親族は群馬県から参列しましたが車、電車、新幹線とそれぞれ使い行きましたが、自宅からは遠かったです‥ … 続きを読む
- 参列:2025-03-15 00:00:00.0
- ここさん 投稿日:2025-08-08 14:51:36.0
-
広々とした庭園、豪華なチャペルと披露宴会場でさすが椿山荘だと思った。 庭園でみんなで写真を撮る時間があって良かった。フレンチも美味しく、スイーツビュッフェがあり、美味しかった。… 続きを読む
- 参列:2025-03-15 00:00:00.0
- ゆずさん 投稿日:2025-06-16 17:08:45.0
-
-
チャペルは正面に大きな窓があり、自然光が入り、緑も見えるのでとても素敵です。新郎新婦の入場の前に、フルートの生演奏もあり、素敵でした。 披露宴会場は、後ろの方の席でも、新郎新婦との距離感が近く感じられる横長の披露宴会場でした。ウェルカムスペースも素敵でした。… 続きを読む
- 参列:2024-11-30 00:00:00.0
- ちーさん 投稿日:2025-09-26 17:17:15.0
-
-
交通の便はやはりタクシー等使わないと不便ですが、椿山荘という誰もが知る会場で参列者として挙式に参加出来たことはとても嬉しかったですね。今回挙式は和装だったので神殿でしたが、とても光の入りや広々しく最近のデザインも施されたオシャレな空間でした。その後は天気もいいので外での集合撮… 続きを読む
- 参列:2024-11-04 00:00:00.0
- そうさん 投稿日:2025-05-29 21:41:10.0
-
-
有名な式場なので一度は出席してみたいと思い、楽しみにしていました。 とても素敵な時間を過ごせました。 緑に囲まれた庭園は本当に美しく、自然の中での挙式は幻想的でした。 披露宴会場も落ち着いた雰囲気で、上品ながらあたたかみがあり、居心地の良さを感じました。 新郎新婦の和… 続きを読む
- 参列:2024-11-02 00:00:00.0
- rさん 投稿日:2025-05-16 03:33:42.0
-
-
歴史あるホテルで、ゴージャスな結婚式でした。再入場の際に、再入場曲あてクイズが実施されましたが、フェイントで不正解の曲も流しており、全員が楽しめる場となっていました。また、白無垢での再入場で、カラードレスの方が多いため、印象に残りました。… 続きを読む
- 参列:2024-11-23 00:00:00.0
- ちーちゃんさん 投稿日:2025-04-15 08:01:44.0
-
-
とても温かく幸せが溢れる結婚式でした。 挙式会場もとても温かみがあり、素敵なチャペルで新郎新婦がより素敵に見え感動しました。 移動中何組か他の新郎新婦とすれ違ったり見かけることが多くあったのでそこは少し驚きました。 ホテルウェディングならではなのだとは思いますが少し気に… 続きを読む
- 参列:2024-11-02 00:00:00.0
- ちまきさん 投稿日:2025-02-07 01:02:26.0
-
会場の雰囲気があり、とても素敵でした。会場には煌びやかなシャンデリアなどがあり、全体的にとても豪華でキラキラしていた印象です。 動画を流すコンテンツもあったのですが、大きいシアターでとても見やすいかつ音響もとてもよく聞こえて、問題なくスムーズに運営されていました。 ホテル… 続きを読む
- 参列:2024-11-09 00:00:00.0
- bambamさん 投稿日:2025-01-26 12:06:29.0
-
-
由緒ある式場の風格があり、スタッフの方のホスピタリティも良かったです。チャペルは明るく開放感があり、庭園を臨んだフラワーシャワーはとても写真映えがすると感じました。ホテル内の移動は多いため高齢者の方などは大変かもしれませんが、スタッフの方が都度誘導してくださるので迷うことはな… 続きを読む
- 参列:2024-10-05 00:00:00.0
- リンドバーグさん 投稿日:2025-03-30 09:25:29.0
-
-
会場の椿山荘は、格式ある和装の挙式でした。美しい日本庭園に囲まれた厳かな雰囲気の中、新郎新婦が白無垢と紋付袴姿で登場し、とても凛々しく、感動的な瞬間でした。神前式ならではの厳かな儀式も印象的で、雅楽の調べがより一層雰囲気を引き立てていました。 披露宴では、旬の食材を使っ… 続きを読む
- 参列:2024-10-19 00:00:00.0
- momokaさん 投稿日:2025-03-17 12:36:59.0
-
アットホームな雰囲気の素敵な結婚式でした。 ゲストの人数が多かったこともあり、新郎新婦が多くの方から愛されていることが伝わってきました。… 続きを読む
- 参列:2024-10-27 00:00:00.0
- しのさん 投稿日:2024-11-12 14:50:54.0
-
友人の結婚式で訪問しました。会場がとても広く、1日に数件の披露宴が行われているようでした。 椿山荘の提案を囲み、チャペルから見える緑や、挙式後のフラワーシャワーなど都心で自然を感じることができる式場でした。 気になった点は、会場が広いため歩き疲れました。チャペルから内庭の… 続きを読む
- 参列:2024-09-15 00:00:00.0
- しいさん 投稿日:2024-10-20 21:53:15.0
-
「どんな結婚式だったか」 式場は広くて、賑やかでアットホームな結婚式だった。料理も全て美味しかった。 マイナス点をあげるとしたら、一部の席ではスクリーンがほぼ真横にあり、映像がほとんど見えなかった。 「特に印象的なポイント」 敷地内庭園の景色が良かった。ケーキ入刀のか… 続きを読む
- 参列:2024-06-30 00:00:00.0
- れいかさん 投稿日:2024-09-30 19:48:26.0
-
挙式は非常に厳かな雰囲気で素敵な印象でした。 挙式会場を出ると、大きな庭園が広がっており、雲海も出るタイミングとちょうど重なり、神秘的な雰囲気の中で写真を撮影することができました。 披露宴会場までは挙式会場から少々歩きますが、庭園内の緑に囲まれた道を歩くので気持ちもよい感… 続きを読む
- 参列:2024-06-15 00:00:00.0
- バロックワークスさん 投稿日:2024-07-26 09:40:55.0
-
アクセス:交通の便が良いとは言えないため、非常に苦労しました。一応シャトルバスが池袋駅から出てはいますが、時間帯によってはちょうど良いものがなかったりと、ゲスト目線で見るとあまり良い印象はありませんでした。 お手洗い:披露宴会場から若干離れたところにあり、ご年配の方は少… 続きを読む
- 参列:2024-06-23 00:00:00.0
- なつさん 投稿日:2024-06-27 12:39:52.0
-
華のある和な雰囲気がとても素敵で、日本庭園の庭で写真が撮れるので素敵でした。 また、式場内、煌びやかな内装の奥の大きな窓からは壮大な林が見えるなど、式場全体の雰囲気が素敵なとてもよい式場でした。… 続きを読む
- 参列:2024-05-25 00:00:00.0
- まさとさん 投稿日:2024-08-18 14:21:08.0
-
由緒ある式場の風格があり、スタッフの方のホスピタリティも良かったです。 チャペルは明るく開放感があり、庭園を臨んだフラワーシャワーはとても写真映えがすると感じました。 ホテル内の移動は多いため高齢者の方などは大変かもしれませんが、スタッフの方が都度誘導してくださるので迷う… 続きを読む
- 参列:2024-05-12 00:00:00.0
- スカイピアさん 投稿日:2024-06-26 14:51:52.0
-
-
庭園が有名ですが、期待以上の景色が広がっておりとても綺麗でした。 伝統あるホテルなだけあって、館内はとても綺麗で重厚感がありました。 大安ではありませんでしたが、土曜日という事もありかなり詰め込まれたスケジュールの様でした。 挙式が終わり、庭園に出た際も違うチャペルで式… 続きを読む
- 参列:2024-04-13 00:00:00.0
- yasuuuuさん 投稿日:2024-05-12 18:20:31.0
-
-
挙式会場の神殿は大きな窓があり、開放的で、新緑が見えて素敵でした。披露宴会場も開放的で、テラスに出ることもできました。ゲストの人数が多い結婚式でしたが、テーブルとテーブルの間もそれなりに距離がありました。素敵な庭園をバックに挙式後集合写真を撮る時間もありました。 新郎新婦が… 続きを読む
- 参列:2024-04-13 00:00:00.0
- ちーさん 投稿日:2024-05-03 14:45:31.0
-
-
広い会場で迷いました。入り口が人が多く、会場近くまで行くと今度はスタッフも誰もいないので、不安な気持ちになりました。式が始まるとスムーズに進行していました。… 続きを読む
- 参列:2024-03-20 00:00:00.0
- aさん 投稿日:2025-05-21 19:08:48.0
-
-
日本庭園があったこともあり和なイメージの結婚式だった。結婚式の参列者は会社関連の方が多かったため(お偉いさんも多かった)、かっちりとした結婚式で会場とマッチしていた印象をうけた。食事についてもお赤飯やアワビなどの和食もあり、日本のホテルだなという印象を受けた。またロビーや待合… 続きを読む
- 参列:2024-03-16 00:00:00.0
- りさしさん 投稿日:2025-05-06 22:04:24.0
-
-
新郎新婦の意向に寄り添った内容になっていて、全体的に楽しむことができました。 新郎新婦自身も楽しむことができている様子が伺えました。 お庭がとても綺麗で、新郎新婦とたくさん写真を撮ることができました。会場全体が綺麗で写真映えのするところが多かったです。新郎新婦の入場が階段… 続きを読む
- 参列:2024-03-16 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2024-04-25 23:34:18.0
-
-
和装と洋装がとっても素敵でした!洋装は一目でだいたいが安物かお金をかけているかわかり易いところですが、しっかりとお金をかけていて、高級感がありました。和装もいまどきの和装と言いますか、古くない感じがまたよかったです。会場は清潔感があり、とっても良かったです!余興がすごく面白く… 続きを読む
- 参列:2024-03-31 00:00:00.0
- さきやんさん 投稿日:2024-03-31 23:01:11.0
-
素敵な結婚式でした。式場、および披露宴会場も伝統のある素敵な会場で参列して良かったなと思いました。式場で用意してくれたと思われる当日の案内や、素敵なお料理(特にローストビーフとナスが美味しかったです)で、魅力を感じました。どこからでも日光がさす空間なので、会場自体が明るく見え… 続きを読む
- 参列:2024-02-26 00:00:00.0
- ひよこさん 投稿日:2025-05-15 21:16:16.0
-
-
新婦らしい!!明るい式でした。 こだわりがたくさん詰まっていたなかでも、椿山荘の雰囲気も含まれていて、遠方から行ったのですが、すごくよかったです。… 続きを読む
- 参列:2024-02-14 00:00:00.0
- はるきさん 投稿日:2024-10-28 20:47:56.0
-
有名な椿山荘での式ということでワクワクしていました。予想を裏切らないサービス・質だったと思います。… 続きを読む
- 参列:2024-02-04 00:00:00.0
- なつさん 投稿日:2024-08-14 12:31:42.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。



























































































