- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
行ったことはなかったのですが、私たち2人ずっと憧れの椿山荘。顔合わせで使いたいねとは言ってたのですが、自分たちには敷居が高いと思いつつせっかくのフェアなので行ってきました。 今まで参加してきたホテル婚はどうしても"貸切感"が出ない印象でしたが、結婚式場から始まった椿山荘なら… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-14 00:00:00.0
- yuiさん 投稿日:2024-07-14 23:31:31.0
-
-
庭園を魅力的に感じたため、ウェディングフェアに参加させていただきました。 まずは庭園についてですが、雨の日だったにも関わらず期待を超えるものでした。宴会場から見える展望は圧倒的の一言です。間違いなく日本一でしょう。 次に宴会場についてですが、こちらもかなり満足しました。プ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-14 00:00:00.0
- グッチーさん 投稿日:2024-08-04 18:46:20.0
-
-
神前式での挙式を考えており、ホテルの中でも神殿を備えているこちらの会場を見学させて頂きました。 伝統あるホテルということもあり、スタッフの方のサービスや案内もきめ細やかで安心できるものでした。 挙式会場は二ヶ所見ましたが、伝統的なものとモダンなデザインと対照的であり、好み… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-20 00:00:00.0
- ぎぃすけさん 投稿日:2024-08-05 00:44:36.0
-
-
十数名の結婚式をあげたいと思い、演出を凝らなくても会場の雰囲気や料理で楽しんで貰えそうな結婚式場を探していました。 椿山荘は式場探し前から、庭園が素敵なホテルとして知っていたので、式を挙げられたら素敵だなと思い、試食会つきの約3時間のフェア予約しました。 年内の期間限定で… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-27 00:00:00.0
- ちろるさん 投稿日:2024-07-27 23:41:10.0
-
-
チャペルは二種類あり、茶色をベースとした落ち着いた色合いのものと、白をベースとして滝をそばで見ることができる、より明るいものと、選べるようになっていました。 挙式会場も、二つの建物にいくつかあり、選択肢が多いのが良いなと思いました。 食事はワンプレートで試食させていただき… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-20 00:00:00.0
- まるこさん 投稿日:2024-07-26 14:01:12.0
-
-
天気の良くない日でしたが、庭園が好きなため見学と雲海を見させていただきました。雲海は椿山荘様でしか出来ない演出で、とても感動的でした。ライトアップも綺麗で、幻想的な雰囲気がとても素敵でした。 チャペルも披露宴会場も天井がとても高く開放感があり、圧迫感のない上質でゆったりとし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-14 00:00:00.0
- あやさん 投稿日:2024-07-14 23:00:45.0
-
-
伺えてよかったと感じております。 まずは予想よりも敷地が広く、その上お庭の景色が圧巻でした。景色を重視している私たちにとっては申し分ない会場です。ただホテルが少し古いところ、古風なところが目立っていたところは少し気になりました。 試食では21,000円コースの4品を体感し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-12 00:00:00.0
- こんぶさん 投稿日:2024-07-12 14:42:38.0
-
-
WEBサイトを見て見学を決めましたが、写真で見るより実際に見た方がイメージや雰囲気をつかめたので、見学に行ってよかったと感じました。 試食付きのプランに参加しましたが、実際に提供される食事の味が確認できたのは安心感があってよかったです。 また、建物、チャペル、披露宴会場は… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-13 00:00:00.0
- かまくらさん 投稿日:2024-07-15 15:56:12.0
-
-
和テイストな会場の雰囲気が知りたくて伺いました。 庭園はとても広く、都内であることを忘れてしまいそうな非日常空間でした。庭園内にある地下のチャペルは新しいこともあり、とても明るく綺麗でした。ややバージンロードはコンパクトな印象でした。 披露宴会場は長方形であることから、ゲ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-14 00:00:00.0
- ぼちゃさん 投稿日:2024-08-04 14:58:16.0
-
-
椿山荘ホテルの結婚式場を見学し、その壮麗な庭園に驚きました。。庭園内には四季折々の花々が咲き誇り、春は桜がたくさん見られるそうです。夏の夜は蛍も見れるそうです。 披露宴会場は大きな窓があり、自然光をうまく取り入れられる設計になっていました。雨の日であっても雨粒は気にならない… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-27 00:00:00.0
- こーさん 投稿日:2024-07-28 15:07:39.0
-
-
敷地も広く、内装もとても綺麗でした。複数の会場があるので、大人数から少人数まで対応可能でした。都心ですが緑が多く、周りも静かなので、雰囲気がよかったです。 お庭が広く、前撮りの写真も素敵に撮れるのではないかと思いました。春夏秋冬楽しめる式場だと思います。 また、スタッフの… 続きを読む
会場からの返信 a様 この度は、数ある結婚式場の中からホテル椿山荘東京にお越しくださいまして誠にありがとうございました。 また、おいそがしい中素敵なクチコミのご投稿をいただき御礼申し上げます。 ホテル椿山荘東京の結婚式は都内にいながら非日常的な庭園で大切なゲス… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-20 00:00:00.0
- aさん 投稿日:2024-07-25 11:29:56.0 確認済み
-
-
両親が椿山荘で結婚式をしたことや、格式高いイメージや自然(とくに素敵な庭園)があるところ、会場衣装ともに和洋折衷が叶いそうなところに惹かれて見学にいきました。 見学当日に担当してくださったスタッフさんが私たちの理想を詳しくヒアリングした上でいろいろな会場の見学をさせてくださ… 続きを読む
- 人数: 120名
- 成約:2024-07-28 00:00:00.0
- すのーまんさん 投稿日:2024-08-08 19:49:09.0
-
-
新郎新婦の要望に応えて頂きました。 自分から要望があれば言う必要があります。 挙式では 事前に教えて頂き 当日練習をかるく行いました。 時間が意外になくバタバタしましたが、楽しくできたと思います。最初の見学以来久しぶりに挙式会場を見ましたが、思っていたより、狭い印象はあ… 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2024-07-20 00:00:00.0
- 。さん 投稿日:2024-07-26 12:34:25.0
-
椿山荘の結婚式場を見学しました。まず、白いチャペルの美しさに圧倒されました。光が差し込む清らかな雰囲気と、自然に囲まれたロケーションが素晴らしいです。特に、庭園の美しさは言葉にできないほどで、四季折々の風景を楽しむことができるのが魅力的です。 また、伝統ある場所というこ… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2024-07-13 00:00:00.0
- まさん 投稿日:2024-07-15 22:12:17.0
-
-
・庭園の雲海に惹かれてブライダルフェアに参加し、イメージどおりだったので当日申し込みしました ・高層階で庭園と都内を見渡せる会場、ホテルのような会場、他にはないようなガラス張り庭園を望める会場と様々な種類があり、どれも魅力的でした ・チャペルにも関わらず和の趣があるリニュ… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2024-07-13 00:00:00.0
- さいとぅーさん 投稿日:2024-07-15 16:37:32.0
-
-
披露宴の会場は、落ち着いた和の趣を感じさせる上品な空間で、まるで昔ながらの風情ある旅館にいるかのような心地よさがありました。格式ばりすぎず、ほどよいカジュアルさもあって、招待した皆さんも肩肘張らずにリラックスして過ごしていただけたように感じます。天井が高く、壁一面が大きなガラ… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2024-06-01 00:00:00.0
- 彩ちゃんさん 投稿日:2025-05-27 11:01:13.0
-
料理のクオリティがとても高く、どのメニューも見た目・味ともに大満足でした。ゲストの反応も良く、「今まで出席した結婚式の中で一番美味しかった」と感想をくれた方が何人もいて、本当に嬉しかったです。ナイフやフォークに不慣れな方にも配慮されていて、全ての料理が箸で食べられるよう工夫さ… 続きを読む
- 人数: 68名
- 挙式:2024-06-26 00:00:00.0
- 鉛筆マシンガンさん 投稿日:2025-05-25 10:52:31.0
-
全体的にナチュラルで洗練された雰囲気が魅力的な会場でした。挙式スペースは白を基調にデザインされていて、正面の大きなガラス越しに広がる緑がとても印象的で、自然光もたっぷり入り、明るく清らかな空間でした。ゲスト用の椅子も間隔がしっかりと確保されていて、圧迫感がなく快適に過ごしても… 続きを読む
- 人数: 68名
- 挙式:2024-06-26 00:00:00.0
- 和さん 投稿日:2025-05-25 10:42:25.0
-
緑豊かな景色が広がる椿山荘ならではの神殿で、理想としていた和婚を叶えることができました。和モダンな雰囲気の中での挙式は、格式を感じつつも堅苦しくなりすぎず、私たちにとってもゲストにとっても心地よいひとときとなりました。神殿の大きな窓から望む自然の風景は、季節ごとに表情を変え、… 続きを読む
- 人数: 65名
- 挙式:2024-06-16 00:00:00.0
- あかんぼうさん 投稿日:2025-05-10 12:27:32.0
-
私たち新郎新婦にとっても、参加してくれたゲストにとっても、大変満足のいく結婚式になりました。少人数だからこそ実現できた、アットホームで温かい雰囲気の披露宴となり、ゲスト一人ひとりとゆっくり会話する時間もたっぷり取ることができました。特にお料理については、参加者の皆さんから「本… 続きを読む
- 人数: 65名
- 挙式:2024-06-16 00:00:00.0
- さきこさん 投稿日:2025-05-10 12:20:31.0
-
会場の決め手は何と言っても料理のクオリティです。他の会場も何ヵ所か回りましたが、やはり費用がそれなりにかかる会場は料理のクオリティが高く、おもてなしに向いてると感じました。特にホテル椿山荘の米茄子は他にはない味わいで、新郎新婦2人で感動しました。ご飯が大好きな2人だからこそ、… 続きを読む
- 成約:2024-06-14 00:00:00.0
- そらしどえあさん 投稿日:2025-04-29 13:54:35.0
-
-
湯島天満宮での神前式の手配と披露宴を合わせてマネジメントしてくれる式場を探していた。 ホテル椿山荘東京には、和装の披露宴にあった会場があり、私たちの理想とする純日本式の粋な結婚式が実現できると思い魅力を感じた。 披露宴会場である料亭錦水は、旅館のような雰囲気で、畳部屋、洗… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2024-06-28 00:00:00.0
- つっちーさん 投稿日:2025-03-06 09:47:31.0
-
-
庭園が綺麗で挙式あとのフラワーシャワーのときに庭園が見れる&雲海が見れる。 チャペルが選べる。宴会場が多い。 宴会場が多い分、他の花嫁様とバッティングする確率は高いと思います。 持ち込み料が高いので外注や持ち込みを考えている方は事前に確認、できれば交渉してお… 続きを読む
- 成約:2024-06-26 00:00:00.0
- 神岡さん 投稿日:2025-02-11 21:47:45.0
-
-
「どんな結婚式だったか」 式場は広くて、賑やかでアットホームな結婚式だった。料理も全て美味しかった。 マイナス点をあげるとしたら、一部の席ではスクリーンがほぼ真横にあり、映像がほとんど見えなかった。 「特に印象的なポイント」 敷地内庭園の景色が良かった。ケーキ入刀のか… 続きを読む
- 参列:2024-06-30 00:00:00.0
- れいかさん 投稿日:2024-09-30 19:48:26.0
-
ホテル椿山荘東京のブライダルフェアに参加させて頂きました。会場が近づくにつれ自然が溢れてきて、期待が膨らみます。会場に到着すると、フェアに参加する人の多さに驚きます。そこで人気の会場なのだと再確認しました。プランナーさんが到着し、ブライダルフェアスタートです。まずチャペルを案… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-30 00:00:00.0
- 江戸川橋さん 投稿日:2024-07-04 14:51:00.0
-
-
チャペルはどちらも素敵でした。事前に写真を見ていたときは光のはいるルミエール1択だと思っていましたが、実際に見てみるとヴァンヴェールはチャペルに入る前から雰囲気がありとても気に入りました。結婚式のイメージが湧いていない状態で参加しましたが、プランナーさんがとても親切で詳しくお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-29 00:00:00.0
- まさん 投稿日:2024-07-17 22:39:59.0
-
-
和装の結婚式を開催したいと考えていたのですが、神社などの伝統すぎるのは避けたいと思っており、すごくいい雰囲気で挙式があげられそうだと思いました。 今回はワンプレート付きのフェアで、料理がお箸で食べられるのも気に入ったポイントです。 祖母が結婚式でのお料理を楽しみにしていた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-22 00:00:00.0
- はなさん 投稿日:2024-07-26 12:56:32.0
-
-
彼が神前式に惹かれており、こちらの挙式会場の神殿は他の会場にはない大きな窓があり、とても魅力的でした。窓から太陽の煌びやかな光と美しい緑が見え、神殿の神々しい黄金色がマッチして、清らかな心で式をあげることができそうだと感じました。 その他の披露宴会場や待合室、ロビーの雰囲気… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-22 00:00:00.0
- みかんさん 投稿日:2024-06-25 15:25:35.0
-
-
少人数でこじんまりとした結婚式を希望しており、こちらを予約しました。初めてのフェア参加でしたが、プランナーの方の丁寧な説明により当日のイメージができたと思います。特に庭園の眺めが良く(雲海、ライトアップ等あり)当日の会話のネタに繋がる点がとても良かったです。他にもこだわりたか… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-30 00:00:00.0
- zzznさん 投稿日:2024-06-30 21:18:34.0
-
-
最初のヒアリングから私たちに寄り添ってくださり、とても好印象でした。 アンケートで選んだ結婚式のイメージ画像から、私たち好みのチャペルや披露宴会場を提案して頂きました。 どれも理想的な会場で、とても良いイメージが膨らみました。 他に見学予定の会場との違いも交えながらご説… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-29 00:00:00.0
- もっちさん 投稿日:2024-06-29 16:31:15.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。