- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
広い会場で迷いました。入り口が人が多く、会場近くまで行くと今度はスタッフも誰もいないので、不安な気持ちになりました。式が始まるとスムーズに進行していました。… 続きを読む
- 参列:2024-03-20 00:00:00.0
- aさん 投稿日:2025-05-21 19:08:48.0
-
-
日本庭園があったこともあり和なイメージの結婚式だった。結婚式の参列者は会社関連の方が多かったため(お偉いさんも多かった)、かっちりとした結婚式で会場とマッチしていた印象をうけた。食事についてもお赤飯やアワビなどの和食もあり、日本のホテルだなという印象を受けた。またロビーや待合… 続きを読む
- 参列:2024-03-16 00:00:00.0
- りさしさん 投稿日:2025-05-06 22:04:24.0
-
-
和の趣が最高!関東で神前式を検討しているなら是非明治神宮さんにいってほしいです。食事会場の雰囲気もよかったのですが、やっぱり神前式会場は格別です。よく行く結婚式はチャペルでの式が多いと思うのですが、ここの神前式会場を見るとチャペルとは別の意味で圧巻されます。まわりの友人たちの… 続きを読む
- 人数: 65名
- 挙式:2024-03-01 00:00:00.0
- せいこさん 投稿日:2024-08-04 10:38:32.0
-
「こだわりたいことは?」「特には…あ、お料理はいいものを出したいです」 このレベルだったわたしたちですが、スタッフの方々のおかげで最高の式が挙げられました。 ゲストが6名という少人数!それでも一生に残る思い出になったと思います。… 続きを読む
- 人数: 6名
- 料金総額: 139万5731円
- 挙式:2024-03-09 00:00:00.0
- りささん 投稿日:2024-04-23 15:06:02.0
-
-
決めては最初の見積もり金額と知名度、庭園の良さや広さ、開放感、披露宴会場などの上質さが挙げられます。費用は最初少しオーバーで出してきたのですが、最終的に色々と割引をいただいて思っていたよりもリーズナブルな価格でご提示いただけました。プランもわかりやすかったです。 制約前に確… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2024-03-10 00:00:00.0
- るかさん 投稿日:2024-03-13 13:04:33.0
-
-
ホテル婚で挙式前後に宿泊できるところを希望していました。 こちらは庭園が素晴らしく、館内でも撮影スポットがたくさんあり、なんとなく自分がここで結婚式をしているイメージが湧きました。 試食でいただいたお食事も美味しく、特に茄子はぜひ皆さんにも召し上がっていただきたいと思いま… 続きを読む
- 人数: 35名
- 成約:2024-02-04 00:00:00.0
- えさん 投稿日:2024-02-23 15:20:36.0
-
-
申し込みからプランナーさん決定まで少し時間がかかったように思いますが事前に提出するカウンセリングシートを基に決定してくださり最初に打ち合わせはとてもスムーズでした。 私たちは和装で、少人数の披露宴を行いましたが、何より和装が出来るところでということでしたので白無垢で披露宴入… 続きを読む
- 人数: 15名
- 料金総額: 250万0000円
- 挙式:2024-02-11 00:00:00.0
- ninaさん 投稿日:2024-02-19 16:52:18.0
-
ゲストへのおもてなしをするために装飾をこだわったり、料理のランクを上げたりしました。特に料理とドリンクは口うるさい親族が多いので結婚式場探しも大変でしたが椿山荘さんは料理も好評でゲストに提供しても問題ないと感じたので決めました。当日はゲストから料理が美味しかったという声が一番… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2024-01-10 00:00:00.0
- ちゃんさんさん 投稿日:2024-10-09 20:53:37.0
-
緑豊かな庭園がとても素敵だったことが決め手。 見学は1月だったので緑は少なかったですが、写真や担当者さんの説明でしっかりとイメージが湧きました。… 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2024-01-14 00:00:00.0
- あさみんさん 投稿日:2024-02-21 16:14:18.0
-
-
広大な庭園を敷地内に持つ椿山荘。 会場から見える雲海がとても綺麗でした。 当日はあいにくの雨でしたが、全く気にならないほど景色を楽しむことができました。 東京にいながらも、美しい庭園と自然を楽しめる会場は他にはないと思います。 椿山荘は式場はさることながら、料理やサー… 続きを読む
- 人数: 65名
- 料金総額: 414万0848円
- 挙式:2024-01-21 00:00:00.0
- あやちゃんさん 投稿日:2024-02-08 15:28:58.0
-
-
滝が見え、自然光の入り方が素敵なルミエールチャペルで挙式することが出来ました。また、披露宴会場は椿山荘のお庭が一望出来る有明の会場で行うことが出来、雲海とライトアップを見ながら美味しいお料理を堪能出来ました。ゲストも料理をとっても美味しいと言っていて、幻想的なお庭にすごく喜ん… 続きを読む
- 人数: 11名
- 料金総額: 190万0000円
- 挙式:2023-12-10 00:00:00.0
- ブラックサンダーほわいとさん 投稿日:2024-01-23 00:02:18.0
-
緑に囲まれた椿山荘さん。特にチャペルのナチュラル感がドタイプで見た瞬間ここで結婚式を挙げたいと思いました。私たちは結婚式をやるからには緑豊かな自然の雰囲気でやりたいと思っていました。都内だとなかなか難しい要望だと思っていましたが椿山荘さんのチャペルは想像以上にすてきでした。チ… 続きを読む
- 人数: 51名
- 挙式:2023-11-13 00:00:00.0
- ひなさん 投稿日:2024-09-21 23:45:27.0
-
親族と友人だけに絞った招待客に、自分たちの紹介と感謝を伝える結婚パーティーのような雰囲気にしたいと要望し、それに沿った挙式・披露宴ができとても満足しています。 プランナーさんたちの助言も頂き、自分たちのこだわりにメリハリをつけて準備することができました。披露宴では食事をゆっ… 続きを読む
- 人数: 35名
- 料金総額: 304万0000円
- 挙式:2023-11-05 00:00:00.0
- ちょこさん 投稿日:2024-05-08 18:28:47.0
-
-
和装での挙式ができるところ、立地がいいところ(電車でも車でも)、宿泊があるところ、をメインに東京で絞って行ったところで椿山荘が気になりフェアに参加しました。実際に来てみると和洋が織りなす格式高い結婚式場なのに暖かみがあり、何より素敵なお庭に惹かれ決めました。 費用に関しては… 続きを読む
- 成約:2023-11-25 00:00:00.0
- ninaさん 投稿日:2024-02-19 16:28:04.0
-
-
・椿山荘のサービスとしては普通 マニュアルに沿って決めなければいけないことを一緒に決めていくのみ ・撮影スポットも多く良い写真がたくさん撮れる ・自分たちで事前にたくさん調べたり、椿山荘の卒花さんに質問してなかったら 理想の結婚式はできなかったと感じた。 … 続きを読む
- 人数: 20名
- 料金総額: 222万5604円
- 挙式:2023-11-03 00:00:00.0
- つつさん 投稿日:2023-12-11 23:33:18.0
-
-
私たちにとって本当に呼びたい人だけを呼んでささやかではありましたが結婚式を行いました。母親からのベールダウンではリハーサルの時は何とも感じませんでしたが、いざ本番になると母親も感極まっていましたしその姿を見ると私まで感極まってしまいました。すごく感動する内容になったのと、今ま… 続きを読む
- 人数: 39名
- 挙式:2023-10-10 00:00:00.0
- まこさん 投稿日:2024-10-01 17:42:42.0
-
初めて椿山荘で参列し、噂には聞いていたけれど複数組同時に式や披露宴を開催されておりあちこちで写真撮影がされていてこういうことかと思いました。曇りの日でしたが中庭は緑が映えて素敵な雰囲気でした。 チャペルは窓が大きく明るい雰囲気、披露宴会場はこじんまりとした落ち着いた雰囲気で… 続きを読む
- 参列:2023-10-08 00:00:00.0
- ゆかりさん 投稿日:2024-07-23 08:59:32.0
-
-
庭が素敵なこととバリアフリー仕様なことが決め手でした。 挙式・披露宴ともに椿山荘のお庭を眺めながら行うことができ、気持ちの良いロケーションでした。 高齢や身体の不自由なゲストもいましたが、庭が広いにも関わらず挙式会場と披露宴会場がバリアフリー仕様になっており移動が少なかっ… 続きを読む
- 人数: 78名
- 料金総額: 475万0000円
- 挙式:2023-10-01 00:00:00.0
- かめさん 投稿日:2024-02-04 15:13:54.0
-
-
歴史があり結婚式が有名なホテルで気になっていたこと、実際に挙げた知人に勧められたため見学に行きました。近年ではアフタヌーンティーや東京雲海なども実施しており若い層にも知名度があることも感じていました。 実際に見学してみると庭園の美しさ、チャペルの新しさと歴史ある雰囲気の… 続きを読む
会場からの返信 K様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特にホテル全体の雰囲気についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございます!! しっかりしたおもてなしをしたい、ゲストが過ごしや… 続きを読む
- 成約:2023-10-28 00:00:00.0
- Kさん 投稿日:2023-10-29 07:28:35.0 確認済み
-
-
ゲストへのおもてなし、配慮など考えるとゲストハウスの結婚式よりも椿山荘さんが一番いいと思いました。ホテルなので結婚式のことだけではなくて館内ですべてが完結することができることはいいと感じました。… 続きを読む
- 人数: 23名
- 挙式:2023-09-19 00:00:00.0
- さっぱりんさん 投稿日:2024-09-07 21:38:05.0
-
チャペルに入る際に聞こえた滝の音が印象的で、チャペルに入ると窓から入る自然光が明るく、神聖な場に感じられ、この会場に決めました。 また、試食させていただいたお料理が美味しかったことも決め手の一つです。 私たちは少人数の家族婚を考えており、有名どころのホテルでは少人数プラン… 続きを読む
- 人数: 11名
- 成約:2023-08-06 00:00:00.0
- ブラックサンダーほわいとさん 投稿日:2024-01-23 08:49:15.0
-
初めてのブライダルフェアの参加でした。 伝統ある椿山荘での挙式は親族、友人、職場の方からも喜んでいただけるだろうと思いました。また、お食事がどれも美味しくて驚きました。とくにカボチャのピューレが美味しかったです。 そしてなんと言っても緑あふれる庭がとても素敵でした。 2… 続きを読む
会場からの返信 ポムポムプリン様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特にお料理についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございます!! 私達はご結婚式のアイテムの中でも、皆様に同じもの… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2023-06-10 00:00:00.0
- ポムポムプリンさん 投稿日:2023-06-11 17:47:16.0 確認済み
-
-
和装・神前式を希望していたため、神殿のある会場を探していました。広大な庭園の中に、大きな窓のある美しい神殿があり、厳かでありながら開放的な空間で挙式を行うことができそうです。 また、両家の家族のみの小規模な式を希望していましたが、椿山荘は少人数の式に特に力を入れていらっしゃ… 続きを読む
会場からの返信 ゆうこ様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特にホテルのお庭についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございます!!さながら森のような庭園は、東京とは思えない場所。四季折々に… 続きを読む
- 人数: 7名
- 成約:2023-04-23 00:00:00.0
- ゆうこさん 投稿日:2023-04-24 12:56:51.0 確認済み
-
-
家族のみの少人数婚を予定しているのですが、椿山荘は家族への評判と信頼がものすごく高かったです。 また、お庭がとても素敵で夫がすっかり気に入ってしまいました。… 続きを読む
会場からの返信 りさ様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特にスタッフについてたくさんのお褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございます!! さながら森のような庭園は、東京とは思えない場所。四季折々… 続きを読む
- 人数: 7名
- 成約:2023-04-21 00:00:00.0
- りささん 投稿日:2023-04-22 23:30:16.0 確認済み
-
-
庭園が広く、都内でありながら緑豊かな場所であり、雰囲気も落ち着いています。三重塔などもあるため、和装でも写真映えし、素敵な写真が残せると思いました。また独立型の神殿があり、景色も見えて明るく開放感もあって素敵でした。神社で挙式して披露宴会場へ移動するのと比べると、移動の時間や… 続きを読む
会場からの返信 なる様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特に神殿についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございます!! お気に召してくださったのは、2017年に庭園に誕生した独立型… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2023-04-02 00:00:00.0
- なるさん 投稿日:2023-04-03 20:14:23.0 確認済み
-
-
椿山荘に着いた時から、自然を感じることができ落ち着いた雰囲気の会場だなと思ったことです。庭園もあり、緑が多く幅広い年齢層の方々にも喜んでもらえると思いました! 私たちは神前式を希望し、会場を見せていただきましたが、緑(外の景色)が見える神殿で、その場所が非常に気に入りました… 続きを読む
会場からの返信 まっつん様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特にホテルのお庭についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございます!!さながら森のような庭園は、東京とは思えない場所。四季… 続きを読む
- 成約:2023-03-15 00:00:00.0
- まっつんさん 投稿日:2023-03-16 19:14:23.0 確認済み
-
-
・会場の雰囲気が良く、庭園も都会とは思えないほど自然が多く、また、料理も美味しい点が魅力的でした。 ・特に披露宴は、独立したような形で、専用のガーデンもあり、ゲストがとても楽しめるのではないかという印象で、夫婦共にとても気に入りました。 ・費用に関しては、約半年後という期… 続きを読む
会場からの返信 み様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特にホテルのお庭についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございます!!さながら森のような庭園は、東京とは思えない場所。四季折々に… 続きを読む
- 人数: 85名
- 成約:2023-02-25 00:00:00.0
- みさん 投稿日:2023-03-07 16:08:01.0 確認済み
-
-
少人数で結婚式をするため、対応可能な会場がいくつかあったこと、チャペルの雰囲気とお庭の眺めがステキだったので、ここで結婚式をしたいなと思い決めました。 格式あるホテルなので、ある程度費用はかかるのかなと思っていましたが、想定してた金額より低かったのでとてもよかったです。 … 続きを読む
会場からの返信 かほりん様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特に少人数婚礼の対応についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴しありがとうございます!! ホテル椿山荘東京ではご親族様中心の少人数婚礼… 続きを読む
- 人数: 16名
- 成約:2023-02-19 00:00:00.0
- かほりんさん 投稿日:2023-02-26 17:18:22.0 確認済み
-
-
神殿の杜乃宮に憧れていたことと 披露宴会場の有明が素敵だったので決めました。 和装でも洋装でもそれぞれに合った場所があり 両方着用したい方にとってはピッタリな会場だと 思います。 人気なホテルのためか空きの日程がほとんどなく 希望が叶わない事もあったのでそこが… 続きを読む
会場からの返信 つつ様 このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。 特に少人数婚礼の対応についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴しありがとうございます!! ホテル椿山荘東京ではご親族様中心の少人数婚礼も専… 続きを読む
- 人数: 25名
- 成約:2022-12-29 00:00:00.0
- つつさん 投稿日:2022-12-30 21:09:37.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。