青森県全域エリア(ホテル)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東北
  4. 青森県の結婚式場
  5. 青森県全域の結婚式場
  6. アートホテル弘前シティ
  7. アートホテル弘前シティのプランナーブログ「素敵な道」
アートホテル弘前シティ:待望のチャペルリニューアル! 弘前駅徒歩1分のホテルでお得にウエディング
弘前駅/JR奥羽本線弘前駅より徒歩1分、東北自動車道大鰐・弘前ICより車で15分  アクセス/TEL

素敵な道

更新:2018/8/3 18:31

みなさま、こんにちは♪

さて、今日はバージンロードについて
皆様も「バージンロード」は知っていると思いますが
バージンロードの意味はご存知でしょうか?

諸説ありますが、その中の一つを今回はご紹介いたします♪
バージンロードは「過去・現在・未来」を表しているという説があります。
まず、ご新婦様が入ってこられるチャペルの扉が「誕生」を表しております。
お父様と一緒に歩むバージンロードが「家族とともに歩んだ人生」です。
今までの過去の日々を表しています。

そしてご新郎様の待つ場所が「現在」となります。
お二人が愛を誓い、ご新郎様と退場する際には
バージンロードが「これからふたりで歩む人生」、つまり未来となるのです。
そしてお二人は一歩ずつ、ゆっくりと未来に向かって歩き出すのです。

皆様、ご存じでしたか?
なんだか素敵ですよね♪
そこで、人前式などでの演出方法をひとつご紹介いたします(^O^)
チャペルのイスを扉の方から
0才、5才、10才などと数え、その年齢の時のお写真をイスに飾り
今まで過ごしてきた日々を振り返りながら
お父様と歩んでゆく・・・なんていうのはどうでしょうか?

バージンロードの意味を利用した演出方法は
他にもたくさんあると思いますので、皆様是非ご参考にしてみて下さい♪

アートホテル弘前シティが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る