ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 大阪府の結婚式場
  5. 大阪市南部・東大阪の結婚式場
  6. セントグレースヴィラ
  7. セントグレースヴィラのプランナーブログ「館内のみどころの記事一覧」

セントグレースヴィラ ●ベストブライダル グループ

セントグレースヴィラ:【本町駅近/主要駅送迎】独立型大聖堂グランドオープン!ガーデン付都心の貸切迎賓館
本町駅/各線本町駅22番出口より徒歩4分、各線心斎橋駅北13階段より徒歩5分、四つ橋線四ツ橋駅1-A出口より徒歩4分  アクセス/TEL

館内のみどころの記事一覧

フラワーシャワー★

更新:2016/11/9 15:28

いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございますicon:emoji069

本日はフラワーシャワーについてご紹介いたします...icon:emoji048


フラワーシャワー キラー正方形.jpg



ゲストの皆様に沢山の花びらをシャワーしてもらいながら「おめでとう!」の一言。

女性なら一度はあこがれたことありますよねicon:emoji059icon:emoji047


このフラワーシャワーの意味は

お花をまくことで花の香りでまわりを清め、幸せを妬む悪魔を追い払う
という効果があるそうです。


セントグレースヴィラでは、
フラワーシャワーのシーンが3つお選びいただきますicon:emoji046


お姫様のように…憧れのチャペルの大階段フラワーシャワーicon:emoji068
アットホームで温かい…チャペルの中でのフラワーシャワーicon:emoji045
自然体で笑顔あふれる…ガーデンでのフラワーシャワーicon:emoji046

どのシーンが一番おふたりらしいかな
と一緒に迷うのも楽しいですよねicon:emoji043icon:emoji043

ぜひ、そんなセントグレースヴィラにご興味がある方は
お気軽にお越しくださいませ

★フェアのご予約はこちらから★
フェアバナー(ゴールド)チャペル内.jpg

★サンクスギビングパーティ★

更新:2016/10/29 12:00





いつもセントグレースヴィラのブログを
ご覧いただきまして、誠にありがとうございますicon:emoji048

本日ご紹介するのが、
当館で大人気のサンクスギビングパーティですicon:emoji046

通常、結婚式といえば…
挙式をした後、披露宴会場という流れですよねicon:emoji045

ただ、セントグレースヴィラでは
挙式→サンクスギビングパーティ→披露宴という進行になっておりますicon:emoji069

では、このサンクスギビングパーティとは?

★大切なゲストへ、カラフルなウェルカムドリンクicon:emoji020で最高のおもてなしをicon:emoji048

★普段の自然な笑顔でたくさんお写真をとっていただくお時間icon:emoji063

★色んな方に“感謝”のキモチを伝える貴重なお時間icon:emoji045

★おふたりの好きなグッズで、素敵な空間にicon:emoji069

wドリンク 正方形.jpg


434955_334_250.jpg


1834479_338.jpg



セントグレースヴィラののプライベートガーデンで
素敵なThanks Giving Partyはいかがでしょうかicon:emoji020

少しでもご興味がある方は、ぜひお気軽にお待ちしておりますicon:emoji043icon:emoji043


★フェアのご予約はこちらから★
フェアバナー(黒).jpg

★ガーデンパーティ★

更新:2016/10/12 12:07

セントグレースヴィラのブログをご覧のみなさまこんにちは!!
夏も終わりに近づいてきましたが体調などは崩されていませんか?

本日は写真室からガーデンパーティーのお写真をご紹介させていただきます。

はじまりはゲストのみなさまによるリボンシャワー♪

1 (1).jpeg

夜のガーデンはライトアップされているので
キラキラとっても綺麗です!

2.jpeg


とっても可愛いお2人オリジナルのウエディングケーキ♪

3.jpeg

ガーデンパーティーのお写真はまだまだたくさんございますので
セントグレースヴィラへお越しの際はぜひぜひご覧になってくださいね。

★ブライダルフェアのご予約はこちらから★
フェアバナー(黒).jpg

ナイトウエディング♪

更新:2016/10/2 00:00





いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございますicon:emoji048


本日ご紹介させていただくのが、
ナイトウエディングicon:emoji098

お昼の温かい光に包まれての挙式も素敵ですがicon:emoji043

夜のチャペルも大人な雰囲気があり、とても素敵なんですicon:emoji048

チャペル アンバーナイト 正方形.jpg


また、自慢のガーデンも夜はイルミネーションで
ロマンチックな景色になり、とっても綺麗です!icon:emoji048

111.jpg

このように、ガーデンで少し大人なお洒落なパーティなんかは
いかがでしょうかicon:emoji020icon:emoji045

夏の夜でガーデンを使用して
ビアガーデン風に楽しくパーティをするのも素敵ですねicon:emoji085icon:emoji045

ぜひ、少しでもご興味のある方は
お気軽にお越しくださいませicon:emoji046

★フェアのご予約はこちらから★
フェアバナー(ゴールド)チャペル内.jpg

デザートブッフェ♪

更新:2016/9/24 12:00



昨日はセントグレースヴィラの創立記念日でございましたicon:emoji047

皆さまに支えられてicon:emoji04410周年icon:emoji044を迎えることができました
ご婚礼のお客さま・レストランにお越しいただいているお客さま
皆さま、本当にありがとうございますicon:emoji069

これからも一緒に歩んでいけたらと思いますicon:emoji048


さて、本日はセントグレースヴィラで大人気!
デザートブッフェのご紹介ですicon:emoji043

“おもてなし”を重視しているセントグレースヴィラでは、
ゲストの皆さまが笑顔になっていただき
自然体なお姿でいっぱい写真をとっていただきたい
という想いからicon:emoji048

デザートブッフェをお勧めしておりますicon:emoji045

カーサデザブ 正方形.jpg


季節の良い時期に、ガーデンで甘くて可愛いスイーツが
たくさん並んでいると皆さま絶対に喜んでくださいます!icon:emoji046

また、ドレス・タキシードで立ったお姿の
自然な笑顔がたくさん溢れる素敵なお写真が撮れるのも
このデザートブッフェならではicon:emoji063icon:emoji045

ぜひ、皆さまへの“おもてなし”
一生の大切な思い出にicon:emoji048

セントグレースヴィラのデザートブッフェはいかがでしょうかicon:emoji069


デザートブッフェ.jpg


★フェアのご予約こちらから★
フェアバナー(黒).jpg

優雅なランチタイムを

更新:2016/6/21 11:00

ブログをご覧のみなさまこんばんはicon:emoji044
夏がもうすぐそこまで近づいていますね
太陽の光を浴びながらランチはいかがでしょうかicon:emoji003icon:emoji022

マンジャーレではお得な
パスタランチ や メインランチ ございます。
パスタランチはシェフのこだわりのお肉やお魚、お野菜を使った
日替わりメニューでご用意していますicon:emoji008

夏らしい新メニュー沢山ございますicon:emoji110
スタッフ一同みなさまのお越しを心よりお待ちしています。

d.jpg


b.jpg


↓↓★★ブライダルフェアのご予約はコチラから★★↓↓

フェアバナー(水色・白)ストライプ名古屋港.jpg




挙式の印象的なシーン

更新:2016/5/10 00:00

皆さまこんにちはicon:emoji046

いつもセントグレースヴィラのブログをご覧くださいましてありがとうございます。

突然ですがicon:emoji074

私はセントグレース大聖堂での挙式のセレモニーで
大好きなシーンがございますicon:emoji047



それは、花嫁様の入場のシーン・・・icon:emoji045



先にご新郎様と牧師の先生が入場をしまして
一度扉が閉まり。

改めて清らかなパイプオルガンの生演奏と共に
大聖堂の大きな扉が開きます。



青空と自然光に包まれて、花嫁様と親御様のご入場・・・
ここでお母様に最後の花嫁仕度・ベールダウンのセレモニーを行って頂きますicon:emoji046



このシーン、
外からの光に包まれて、純白のドレスとベールがキラキラ・・・
とても素敵なんです・・icon:emoji048

まるで海外の映画のワンシーンのようicon:emoji045



土日のブライダルフェアでは
模擬挙式を行う日もございますicon:emoji069

皆さま、ぜひ扉が開くこの瞬間にご注目くださいませicon:emoji068


thCAKBIQ31.jpg


↓↓★★ブライダルフェアのご予約はコチラから★★↓↓

フェアバナー(ゴールド)チャペル内.jpg
こんにちは!icon:emoji045

本日もセントグレースヴィラのブログを

ご覧いただきまして誠にありがとうございます!
icon:emoji043


さて、今回はフラワーシャワーについての豆知識ですicon:emoji048

フラワーシャワーといえば、何となくイメージが湧いてくるかと思います
幸せいっぱいのお2人、新郎様新婦様に花びらを蒔くアレでございますicon:emoji003

挙式終了後、お2人が教会の外に出てくる際、もしくはバージンロードを退場する際に、
新郎新婦に向けて列席者が花びらを蒔いて祝福するセレモニーのこと


花びらがシャワーのように舞うことから、この名前がつけられました
icon:emoji067icon:emoji045


一度は見られた事があるかもしれない、有名なセレモニーですが、



フラワーシャワーがどういった意味をもっているかご存知ですか?


華やかだから?綺麗だから?
実はそれだけではありませんicon:emoji096icon:emoji096

フラワーシャワーには花の香りで辺りを清め、
悪魔や悪い運、災難からお2人を守り、
これからの幸せを祈るという魔除けとおまじないの意味があるそうですicon:emoji069

「おめでとう」の言葉と共に浴びる花びらには、
きっとゲストの方々の思いが込められている事でしょうicon:emoji048
思いが込められた花びらは、
なんとも強力な魔除けとおまじないになるはずですicon:emoji046

欧米には他にも、新郎新婦の幸せを願って何かを振り掛ける習慣があります。
お米を蒔くライスシャワー(お米)や
フェザーシャワー (羽根)などなど・・・

お米はたくさんの穂をつけることから
豊作と子孫繁栄のシンボル。
ライスシャワーには新郎新婦の実りある生活と
子孫繁栄の願いがこめられています。
また、フェザーシャワーにも天使の羽根で悪魔を追い払い、
新郎新婦に幸せを運ぶという意味があります。

フラワーシャワー キラー正方形.jpg


意味を知ると二倍も三倍も楽しくなる結婚式

そんな素敵な一日を最幸のお時間にするために
私たちスタッフ一同精一杯サポートさせていただきます!!!icon:emoji045

↓↓★★ブライダルフェアのご予約はコチラから★★↓↓

フェアバナー(ゴールド)チャペル内.jpg


ガーデンのリニューアル 

更新:2016/1/13 21:03

ブログをご覧の皆様こんにちは。

新年あけましておめでとうございます!

寒い日が続きますがみなさま風邪などはひいていないでしょうか。

本日は写真室よりお届けします!

新しくなったカーサドルチェ邸はみなさま見ていただけましたでしょうか?

内装はこういった雰囲気です♪


1.jpg


ガラス越しに見えるガーデンの緑がとっても綺麗です♪

緑をバックにウェルカムスピーチをされるご新郎様が

とってもかっこいいですよね


乾杯のシーンはこういう雰囲気です☆


2.jpg



高砂のお花のコーディネートが新しいカーサドルチェ邸にぴったりで

とっても素敵なお写真に仕上がりました♪



高砂のコーディネートに悩まれている未来のご新郎ご新婦様、

ぜひご参考にしてみてはいかがでしょうか?


より一層、素敵にリニューアルされたカーサドルチェ邸を

みなさまぜひぜひ見に来て下さいね。


↓↓★★ブライダルフェアのご予約はコチラから★★↓↓

フェアバナー(黒)バルーン.jpg


素敵シーンのご紹介☆

更新:2015/11/22 00:00

セントグレース大聖堂&ヴィラのブログをご覧のみなさまこんにちは!

本日は写真室よりお届けします。

今週末撮影させていただきましたお客様のご紹介をさせていただきます!

0001 (6).jpg


結びはスタッフといっしょに オールキャストフィナーレ♪
ゲストのみなさまもとってもびっくりされていました!


0003 (1).jpg


先輩花嫁様のお写真 まだまだたくさんご用意しておりますので

ぜひ セントグレースヴィラにお越しの際は

チェックしてみて下さいね★☆



↓↓★★ブライダルフェアのご予約はコチラから★★↓↓

フェアバナー(黒)バルーン.jpg

セントグレースヴィラが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

ページの先頭へ戻る