ノートルダム宇部 Notre Dame UBE ●FIVESTAR WEDDING
東新川駅/JR宇部線東新川駅より徒歩5分、宇部空港より車で8分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
その他の記事一覧
★料理長の豆知識シリーズ★~夏におすすめの料理~
更新:2017/7/22 17:07
毎日、うだるような暑さがつづきますが、いかがお過ごしでしょうか。
ノートルダム宇部 料理長の弥永です!!
今回は、夏ということで夏にちなんだもののご紹介をしたいと思います。
暑い日冷たいかき氷やアイスクリーム、昼食や夜食になにかさっぱりしたものをと
冷麺やざるうどんなどの体が冷えて胃がもたれるような物ですませてしまいませんか?
そんな時にこそカレーがおすすめです!!なぜかというと・・・・・?!
40代を過ぎる加齢臭が男女ともに急増してきます。
年齢を重ねるたびに代謝が悪くなるのが原因だとか。
ウコンやカルガモン、コリアンダーやクミン、シナモン…等々のスパイスは、
もともと漢方薬として使われていたものが多く、
肝臓・胃腸の働きを良くしたり、せき止め、疲労回復、殺菌作用、下痢止め、
風邪・肥満・二日酔い・冷え性・肩凝り予防などさまざまな健康効果をもたらします。
つまり、カレーを食べることで機能が改善し結果、
加齢臭予防にもなるというものです。
カレーに含まれるウコン(ターメリック)は、
肌の殺菌・浄化作用もあり、肌の調子を整えてくれます。
肌トラブルや湿疹にも効能があるとされ、インドでは薬効として、
ニキビや吹き出物のケアに利用されてきました。
インドの女性は、暑い直射日光を浴びている割に、
肌艶の美しい女性が多いです。美肌の秘密はカレーにあったのですね。
コース料理には食べるラー油にカレー風味の使い合わせを添えて仕上げたメインの肉料理等もご用意いたしております。
是非この時期にはおすすめの一品ですよ!!もちろんオールシーズン召し上がれますよ。
ご婚礼のお料理コースのお選びにご参考ください。
ノートルダム宇部スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
Invitation ~SAVE THE DATE~
更新:2017/7/14 00:00
こんにちは、ブログをご覧頂きありがとうございます。
毎日蒸し々と暑いですね。
そして先週の7日は“七夕の日”
夜空はやはりスッキリしないお天気でした。
もう何年も、その日は天の川や星空にお目にかかれていない様な...。
語源は数や字を書き、書道の上達を祈った七夕の行事に因み
「文披月=ふみひらきづき」が転じて文月となったという説や、
7月は稲穂が膨らむ月、
「穂含月ほふみづき」「含月ふくみづき」 稲穂の膨らみを見るという
「穂見月ほみづき」が転じた説があるようです。
’’五色の短冊に願いを書いて笹の枝に飾る’’
七夕によく見る風景も、
昔からずっと伝わってきた7月を良く表わしているのではないかと思います。
そして結婚式の[文ふみ]とも言える招待状、
今、その招待状を送る前にご案内するアイテム。
親しい友人など、来て欲しいと思う方々に
“この日は空けておいてね”という意味合いで送る
~SAVE THE DATE~ という葉書サイズのプレ招待状。
そんなに堅苦しく無くお二人の大切な思いは伝えたい...そんなお知らせ。
ちょっと早めにペンを取ってみるのも良いいかも..
是非ご相談下さいね。
それでは、皆様のご来館を心よりお待ちしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
✿ひまわり✿
更新:2017/7/1 00:00
こんにちは!
もうすぐ梅雨も明けて、夏まっしぐらですね。
6月に結婚式を挙げた方も多いのではないでしょうか。
「ジューンブライド」と6月の花嫁さんは
幸せになれるという言い伝えがあります。
もっとも濃厚な説として、ローマ神話で結婚をつかさどる女神「JUNO」と
6月の月名「JUNE」に由来して、
6月は結婚や女性の権利を守護するということから、
この月の花嫁さんは幸せになれると言われています。
日本では梅雨時期になりますが、
雨に、あじさいに、ウエディングドレス!
というのも悪くないと思いませんか。
今年は雨が少なく、青空のもとで式が行われたのではないでしょうか。
これからの季節は、ひまわりのお花がおすすめです。
とてもさわやかな印象の会場やブーケになると思います。
ちなみに、ひまわりは花が太陽の方向を追うように動くことに由来し、
花言葉は「私はあなただけを見つめる」「愛慕」などがあります。
花言葉や季節の花を考えながら、
会場やブーケのお花をコーディネートするのもいいかもしれませんね。
もうすぐ梅雨も明けて、夏まっしぐらですね。
6月に結婚式を挙げた方も多いのではないでしょうか。
「ジューンブライド」と6月の花嫁さんは
幸せになれるという言い伝えがあります。
もっとも濃厚な説として、ローマ神話で結婚をつかさどる女神「JUNO」と
6月の月名「JUNE」に由来して、
6月は結婚や女性の権利を守護するということから、
この月の花嫁さんは幸せになれると言われています。
日本では梅雨時期になりますが、
雨に、あじさいに、ウエディングドレス!
というのも悪くないと思いませんか。
今年は雨が少なく、青空のもとで式が行われたのではないでしょうか。
これからの季節は、ひまわりのお花がおすすめです。
とてもさわやかな印象の会場やブーケになると思います。
ちなみに、ひまわりは花が太陽の方向を追うように動くことに由来し、
花言葉は「私はあなただけを見つめる」「愛慕」などがあります。
花言葉や季節の花を考えながら、
会場やブーケのお花をコーディネートするのもいいかもしれませんね。
この記事を共有する
この記事つぶやく
家族がふえて訪れる、想い出の場所★
更新:2017/6/29 11:15
先日、2012年に挙式された
水野愽公様 朋子様がお子様を連れて、
出産予定のお子様のマタニティフォトを撮影するため、ご来館頂きました。
予定日間近ということもあり大きなお腹に可愛いペイントを施され、
思い出いっぱいの大聖堂と披露宴会場にて記念写真を撮らせて頂きました。
お姉ちゃんになる心晴ちゃん、心結ちゃんも家族が増えるのを楽しみにしていて、
ご来館してすぐ私にお腹の子を紹介してくれました。
記念写真の後は記念日ランチ。
個室でゆっくりお食事を召し上がっていただきました。
お料理が得意な新郎様から
「ここで食べるものは何でもおいしい!」
とお褒めの言葉を頂き、スタッフも嬉しかったです。
もうすぐ5人家族になり、
益々賑やかになる水野家様。
今度は5人で、また記念写真を撮りにご来館下さい。
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
✿季節のお花✿
更新:2017/6/14 10:43
こんにちは、6月も半ばになり
これから暑い夏に向けて徐々に体を慣らしていく時期
皆さんも、しっかり体調管理してくださいね。
そして今回取り上げるのは
この時期おすすめのお花...についてです。
先月は母の日という事でカーネーションをよく目にしました。
最近はカーネーションの代わりに紫陽花を送る という方も増えてきています。
紫陽花と言えば、まさに今 雨でジメジメした気持ちも
カラフルな大輪の紫陽花をみると元気をもらえます。
ちなみに花のように見えるのは
実は「装飾花」と呼ばれる部分で、萼(がく)が変形したものです。
では真花とは...? 装飾花の真ん中の小さな花、がそれです。
そして、葉には毒性を含んでいる可能性もあるようなので
口にするのは避けたほうが良いかもしれません。
そんな紫陽花の花言葉
白色は 「寛容」
ピンク色は 「元気な女性」
青、青紫色は 「忍耐強い愛」 etc.
また土壌の成分の違いや
咲いて散るまでの間、花の色が変化する様から
「移り気」という花言葉のイメージも持たれていて
結婚式や贈り物では避けられる花でした。
ですが最近では
“小花が集まってひとつにまとまり大きな花になっている”
というところから、『家族団欒』という意味合いで広まり
母の日や結婚式のブーケ等に使われるようになってきています。
そして今月18日の日曜日は 『父の日』です。
お母様同様、お父様にも感謝の気持ちをこめて お花を贈ってみるのも良いですね。
父の日のお花では
薔薇 (黄色や白色)
向日葵
ユリ
ラン
がよく使われるそうです。
そして色では“幸せや幸福の象徴”の黄色が
父の日のイメージカラーのようです。
イギリスでは“身を守るための色”として
黄色いものを身に着けると身を守ることができる
という言い伝えもあるそうですよ。
お花で元気を贈りましょう!!
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
これから暑い夏に向けて徐々に体を慣らしていく時期
皆さんも、しっかり体調管理してくださいね。
そして今回取り上げるのは
この時期おすすめのお花...についてです。
先月は母の日という事でカーネーションをよく目にしました。
最近はカーネーションの代わりに紫陽花を送る という方も増えてきています。
紫陽花と言えば、まさに今 雨でジメジメした気持ちも
カラフルな大輪の紫陽花をみると元気をもらえます。
ちなみに花のように見えるのは
実は「装飾花」と呼ばれる部分で、萼(がく)が変形したものです。
では真花とは...? 装飾花の真ん中の小さな花、がそれです。
そして、葉には毒性を含んでいる可能性もあるようなので
口にするのは避けたほうが良いかもしれません。
そんな紫陽花の花言葉
白色は 「寛容」
ピンク色は 「元気な女性」
青、青紫色は 「忍耐強い愛」 etc.
また土壌の成分の違いや
咲いて散るまでの間、花の色が変化する様から
「移り気」という花言葉のイメージも持たれていて
結婚式や贈り物では避けられる花でした。
ですが最近では
“小花が集まってひとつにまとまり大きな花になっている”
というところから、『家族団欒』という意味合いで広まり
母の日や結婚式のブーケ等に使われるようになってきています。
そして今月18日の日曜日は 『父の日』です。
お母様同様、お父様にも感謝の気持ちをこめて お花を贈ってみるのも良いですね。
父の日のお花では
薔薇 (黄色や白色)
向日葵
ユリ
ラン
がよく使われるそうです。
そして色では“幸せや幸福の象徴”の黄色が
父の日のイメージカラーのようです。
イギリスでは“身を守るための色”として
黄色いものを身に着けると身を守ることができる
という言い伝えもあるそうですよ。
お花で元気を贈りましょう!!
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
✿旬のお花✿
更新:2017/5/26 00:00
こんにちは!!
フラワーアトリエからは今が旬のお花をご紹介いたします。
まずは、スズラン
出回り時期は5月~6月と大変短く、今しか入荷できない特別なお花です。
花言葉は、純愛・幸福などです。とても良い香りがします。
それから、芍薬
出回り時期のピークが5月~6月で、ブライダルで人気の花材の1つです。
花色は白・ピンクです。
最後に、クレマチス
最盛期は5月で、花色は赤・ピンク・白・青・紫・黄と豊富
花の形も様々です。
その時期にしか入荷できない貴重なお花を使ってブーケや会場を彩れば、
最高の結婚式になる事間違いありません。
是非、旬なお花で結婚式を彩ってみてください。
フラワーアトリエからは今が旬のお花をご紹介いたします。
まずは、スズラン
出回り時期は5月~6月と大変短く、今しか入荷できない特別なお花です。
花言葉は、純愛・幸福などです。とても良い香りがします。
それから、芍薬
出回り時期のピークが5月~6月で、ブライダルで人気の花材の1つです。
花色は白・ピンクです。
最後に、クレマチス
最盛期は5月で、花色は赤・ピンク・白・青・紫・黄と豊富
花の形も様々です。
その時期にしか入荷できない貴重なお花を使ってブーケや会場を彩れば、
最高の結婚式になる事間違いありません。
是非、旬なお花で結婚式を彩ってみてください。
この記事を共有する
この記事つぶやく
~プロポーズの日~
更新:2017/5/17 00:00
こんにちは、風薫る五月 新緑の若葉が清々しい季節になりました。
結婚式をされた新郎様、新婦様も これからご夫婦となり新しい生活を送られる
そんなお二人と重なる感じがします。
結婚のスタートといえば“プロポーズ” タイミングがなかなか難しいですよね。
そこで今回はプロポーズについて取り上げてみました。
どんな時にされる事が多いのでしょうか? 皆さんのお答えとして
第3位 お二人の記念日
第2位 クリスマスなどイベントの日
第1位 彼女の誕生日
になるそうです。
そして、意外にも!何でもない日が約6割と 結構多いのにも驚きです。
どちらにしても、プロポーズの日が お二人にとって素敵な思い出、記念日になると良いですね。
そして結婚式といえばよく耳にされると思います 『ジューンブライド・6月の花嫁』
ローマ神話から来ており“この月に結婚すると幸せになれる”と言われますよね...
そんな結婚のイメージがある6月、
日本ブライダル協会が「プロポーズの日」として認定している日が、
6月の第1日曜日なんです。
そろそろかなとお考えの方は、ジューンブライドにあやかって
プロポーズの日にされてみるのも良いかも・・・。
ノートルダム宇部では、プロポーズを考えている男性をフルサポート!
エンゲージリングなどジュエリーの準備からご提案させていただいております★
お考えのかたは、一度気軽にご相談ください。
素敵な結婚式になりますように♪
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
お電話でのお問い合わせはこちら
0120-14-4075
結婚式をされた新郎様、新婦様も これからご夫婦となり新しい生活を送られる
そんなお二人と重なる感じがします。
結婚のスタートといえば“プロポーズ” タイミングがなかなか難しいですよね。
そこで今回はプロポーズについて取り上げてみました。
どんな時にされる事が多いのでしょうか? 皆さんのお答えとして
第3位 お二人の記念日
第2位 クリスマスなどイベントの日
第1位 彼女の誕生日
になるそうです。
そして、意外にも!何でもない日が約6割と 結構多いのにも驚きです。
どちらにしても、プロポーズの日が お二人にとって素敵な思い出、記念日になると良いですね。
そして結婚式といえばよく耳にされると思います 『ジューンブライド・6月の花嫁』
ローマ神話から来ており“この月に結婚すると幸せになれる”と言われますよね...
そんな結婚のイメージがある6月、
日本ブライダル協会が「プロポーズの日」として認定している日が、
6月の第1日曜日なんです。
そろそろかなとお考えの方は、ジューンブライドにあやかって
プロポーズの日にされてみるのも良いかも・・・。
ノートルダム宇部では、プロポーズを考えている男性をフルサポート!
エンゲージリングなどジュエリーの準備からご提案させていただいております★
お考えのかたは、一度気軽にご相談ください。
素敵な結婚式になりますように♪
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
お電話でのお問い合わせはこちら
0120-14-4075
この記事を共有する
この記事つぶやく
★料理長の豆知識シリーズ★~食用花・ハーブについて~
更新:2017/4/26 16:30
春の日差しが心地よく照らす日が続いている今日この頃、この間の大雨が別世界のようです。
日々いかがお過ごしでしょうか?料理長の弥永です
心地よい日差しに照らされながらふと庭先をみるとあるものを見つけました!!
それは、去年知人に頂いたあるものでした。それは・・・・・・・・・・
そうミントです!!
去年1株だけ頂き庭に植えたミントでした!!最初は、良かったのですが、直ぐに季節が変わり、枯れてしまっておりました。
それが今年は、6株も増え元気にきれいで鮮やかな緑に色づいているではありませんか。思わずシャッターを押しておりました。3月の初旬には裏手の土地につくしが生えてとなかなか元気な土地だと感心しておりました。
ミントには清涼感と甘い香りのするのが特徴です。
香りの成分メンソールには、健胃作用や発汗を促し発熱や口臭予防に効果があります。
ふとした日常にお料理に使える食材は他にもあります。
たとえばヨモギやタンポポです。タンポポには和製タンポポと西洋タンポポとあります。
和製タンポポは、葉が細く糸のようにトギレトギレでのこぎりのような葉っぱです。
西洋タンポポは、葉が三角の比較的整ったのこぎりのような葉っぱの形をしております。葉の部分は、お料理にも使います。『ダンデリオン』と言ってフランス語で「ライオンの歯」を意味します。ギザギザしているところがライオンの歯を連想させるからだそうですよ!!
そのほかにもウサギが食べたりするギシギシと言うものがあります。
本当にどこでも生えているような葉っぱですよ!!(見つけてみてください)
これは、『スカンポ』と言ったり『スイバ』と言ったり『オゼイユ』と言ったり
様々な異名を持つ葉っぱです。 葉の太い物と細い物とがあり細い物は、
『姫スイバ』と言ったりもします。葉の形状は鉾型といって法蓮草と同じ形状の
呼び名です。少し酸味があり、お料理でもスープに使ったりします。
ちなみにスイバの花言葉『愛情』、『親愛』の2つです。
婚礼のお料理では華やかな食用花やハーブを多種多様にお使いいたします!!
ノートルダム宇部では、普段口にすることのない珍しいハーブや食材を使用し
お客様の目を楽しませております。
おもてなしの心を伝えられるようにスタッフ一同お待ちいたしております。
日々いかがお過ごしでしょうか?料理長の弥永です
心地よい日差しに照らされながらふと庭先をみるとあるものを見つけました!!
それは、去年知人に頂いたあるものでした。それは・・・・・・・・・・
そうミントです!!
去年1株だけ頂き庭に植えたミントでした!!最初は、良かったのですが、直ぐに季節が変わり、枯れてしまっておりました。
それが今年は、6株も増え元気にきれいで鮮やかな緑に色づいているではありませんか。思わずシャッターを押しておりました。3月の初旬には裏手の土地につくしが生えてとなかなか元気な土地だと感心しておりました。
ミントには清涼感と甘い香りのするのが特徴です。
香りの成分メンソールには、健胃作用や発汗を促し発熱や口臭予防に効果があります。
ふとした日常にお料理に使える食材は他にもあります。
たとえばヨモギやタンポポです。タンポポには和製タンポポと西洋タンポポとあります。
和製タンポポは、葉が細く糸のようにトギレトギレでのこぎりのような葉っぱです。
西洋タンポポは、葉が三角の比較的整ったのこぎりのような葉っぱの形をしております。葉の部分は、お料理にも使います。『ダンデリオン』と言ってフランス語で「ライオンの歯」を意味します。ギザギザしているところがライオンの歯を連想させるからだそうですよ!!
そのほかにもウサギが食べたりするギシギシと言うものがあります。
本当にどこでも生えているような葉っぱですよ!!(見つけてみてください)
これは、『スカンポ』と言ったり『スイバ』と言ったり『オゼイユ』と言ったり
様々な異名を持つ葉っぱです。 葉の太い物と細い物とがあり細い物は、
『姫スイバ』と言ったりもします。葉の形状は鉾型といって法蓮草と同じ形状の
呼び名です。少し酸味があり、お料理でもスープに使ったりします。
ちなみにスイバの花言葉『愛情』、『親愛』の2つです。
婚礼のお料理では華やかな食用花やハーブを多種多様にお使いいたします!!
ノートルダム宇部では、普段口にすることのない珍しいハーブや食材を使用し
お客様の目を楽しませております。
おもてなしの心を伝えられるようにスタッフ一同お待ちいたしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
★【UBE DESIGNER'S COLLECTION】フォトギャラリー公開!★
更新:2016/10/26 11:44
10.16(sun)に開催された
エリア最大級のデザイナーズフェス【UBE DESIGNER'S COLLECTION】
この日のために創造されたヘアデザインをLIVEでお届けした
クリエイターたちによる臨場感あふれるヘアカット・ファッション&ドレスショー、
会場を熱く盛り上げたパフォーマーたちによるステージ、
新しい挙式スタイルの提案となった模擬挙式の他、終日賑わいを見せていたマルシェの様子等々・・・
フォトクルーが撮影した写真を大公開!
エリア最大級のデザイナーズフェス【UBE DESIGNER'S COLLECTION】
この日のために創造されたヘアデザインをLIVEでお届けした
クリエイターたちによる臨場感あふれるヘアカット・ファッション&ドレスショー、
会場を熱く盛り上げたパフォーマーたちによるステージ、
新しい挙式スタイルの提案となった模擬挙式の他、終日賑わいを見せていたマルシェの様子等々・・・
フォトクルーが撮影した写真を大公開!
興奮とクリエイティブを感じた1日を、是非ご覧ください!
UBE DESIGNER'S COLLECTIONフォトギャラリーは、特設サイトをご覧ください♪
詳細は【ウベコレ 宇部市】で検索!
Bridal Fair
UBE DESIGNER'S COLLECTIONフォトギャラリーは、特設サイトをご覧ください♪
詳細は【ウベコレ 宇部市】で検索!
Bridal Fair
間もなく開催されるプランナーおすすめフェア!
詳細・予約は日にちをクリック!
電話でのご予約:0836-32-1165(10:00~19:00 但し火曜日休館日)
この記事を共有する
この記事つぶやく
ノートルダム宇部 ~憧れのドレス選びから始めるウエディング!THE LOVEL COSTUME~
更新:2015/10/31 00:00
皆様ご存知ですか?ノートルダム宇部だからこそ着ることの出来るオリジナルドレスがあるということを。
FIVESTAR WEDDINGオリジナルブランド「THE LOVEL(ザ・ラヴェル)」
素材・シルエット・細部にまでこだわったディテールなど、徹底して「美しい」ドレスの数々。
THE LOVELでは、3つのレーベルでクリエイティビティを発信。
【PLATINUM LABEL】
ラグジュアリーで気品あふれる、大人シックなスタイル
【GOLD LABEL】
モード感を取り入れた、コーディネートMIX
【WHITE LABEL】
日常を超越した、楽しくてハッピーなスタイル
それぞれのコンセプトを、次回より3回にわたってご案内!
一貫して「美の追求」の精神で創造されたアイテムから、おふたりだけの特別な1着に出会えるはず。
現在フェアにご参加頂いたお客様には、オールカラー最新ドレス、タキシード、アクセサリーBOOKをプレゼント!
毎年新しくなるTHE LOVEL のドレスにご期待下さい!
最新ドレスがご試着頂けるフェアはこちら!
FIVESTAR WEDDINGオリジナルブランド「THE LOVEL(ザ・ラヴェル)」
素材・シルエット・細部にまでこだわったディテールなど、徹底して「美しい」ドレスの数々。
THE LOVELでは、3つのレーベルでクリエイティビティを発信。
【PLATINUM LABEL】
ラグジュアリーで気品あふれる、大人シックなスタイル
【GOLD LABEL】
モード感を取り入れた、コーディネートMIX
【WHITE LABEL】
日常を超越した、楽しくてハッピーなスタイル
それぞれのコンセプトを、次回より3回にわたってご案内!
一貫して「美の追求」の精神で創造されたアイテムから、おふたりだけの特別な1着に出会えるはず。
現在フェアにご参加頂いたお客様には、オールカラー最新ドレス、タキシード、アクセサリーBOOKをプレゼント!
毎年新しくなるTHE LOVEL のドレスにご期待下さい!
最新ドレスがご試着頂けるフェアはこちら!
Bridal Fair
間もなく開催されるプランナーおすすめフェア!
詳細・予約は日にちをクリック!
電話でのご予約:0836-32-1165(10:00~19:00 但し火曜日休館日)
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ