- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
11 件中1~11件を表示中
- 1
-
打ち合わせから当日までプランナーさんとたくさん話をして思い通りの結婚式をすることができました 挙式前にファミリーミートで両親との時間を作れたのもよかったです 天気も良く参進の儀をすることができよかったです 挙式リハーサルで神主さんとお話もできて安心して神前式もすることが… 続きを読む
会場からの返信 とも様 改めましてご結婚誠におめでとうございます。 また数ある会場の中から大切な一日を奄美の里へお任せ頂けました事心より感謝申し上げます。 結婚式当日 挙式前のファミリーミートではお二人と親御様とだけのお時間をお過ごしいただき、 お二人がチャ… 続きを読む
- 人数: 37名
- 料金総額: 198万1450円
- 挙式:2025-02-22 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2025-03-03 00:36:29.0 確認済み
-
-
庭園が素晴らしいです 参列者の方に見守られながら参進の儀もできて和婚されたい方にピッタリです 披露宴会場の入場がとても印象的で素敵な式ができると思いました… 続きを読む
会場からの返信 とも様、この度は奄美の里のブライダルフェアにご参加いただき 誠にありがとうございました。 また貴重なお時間をつかいクチコミをご投稿いただきありがとうございます。 奄美の里の神殿は敷地内にありながら離れに建つ為 庭園をご家族様で歩める”参進の儀”を… 続きを読む
- 人数: 37名
- 成約:2024-11-09 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2025-01-27 08:43:37.0 確認済み
-
-
いくつか会場見学に行きましたが、庭園の素晴らしさに感動して、夫婦共にここで結婚式がしたいと思って決めました☆ 打ち合わせでは色々な、話を聞いて頂いて、子どものこと、愛犬のこと、家族のこと等も含め、色々と考慮して頂きました☆ 自分達がやりたい事も実現できて、家族だけの式だっ… 続きを読む
会場からの返信 まな様、改めてご結婚誠におめでとうございます。 ご両家様の大切な一日を奄美の里にお任せくださり スタッフ一同心より感謝申し上げます。 貴重なお時間をつかいクチコミを投稿いただき誠にありがとうございます。 天候に少々不安もありましたが 当日を無事… 続きを読む
- 人数: 20名
- 挙式:2023-09-24 00:00:00.0
- まなさん 投稿日:2024-09-11 14:39:44.0 確認済み
-
和風な結婚式になかなか参列したことがなく、興味があり来場してみました。 写真で見て庭園が素敵だと感じて見に行きましたが実際に見てみたら想像以上の素晴らしさで!! 今まで何度も結婚式は参列してきましたがこんなに素敵な会場があったんだと夫婦で感動しました! 用意していただい… 続きを読む
会場からの返信 まな様 この度は数ある式場の中より、私共”奄美の里”に足を運んで下さりありがとうございました。 そして、おふたりの大切な一日を過ごされる会場に選んでいただけましたこと、大変嬉しく 感謝申し上げます。 会場から見える庭園の景観や、ご試食の際のお料理… 続きを読む
- 人数: 25名
- 成約:2023-04-08 00:00:00.0
- まなさん 投稿日:2023-04-18 01:02:14.0 確認済み
-
-
和の雰囲気の会場が気になってフェアに参加しました。 庭園に案内してもらって想像以上に広く素晴らしい景色に感動してしまいました。 招待客の皆さんにも絶対に感動してもらえると思います! お料理も用意して頂き食べてきました。 見た目も味も素晴らしく大満足でした!鶏飯も美味し… 続きを読む
会場からの返信 まな様、この度は数ある会場の中から私共”Amaminosato South Villa Garden"にお越しいただきありがとうございました。 またお忙しい中、口コミの投稿もありがとうございます。 お褒めの言葉をいただきとても嬉しく思います。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-03-07 00:00:00.0
- まなさん 投稿日:2023-03-08 02:35:40.0 確認済み
-
-
式場見学するのにブライダルフェアに予約しないといけないことを知らずに突然会場に行ってチャペルだけ見せてくださいと、今考えればずいぶんワガママなお願いをしたにも関わらず、快く見学をさせてくれ丁寧に説明をしていただきました。 そして初めて結婚式会場を見たことを伝えるとゴリ押しを… 続きを読む
会場からの返信 きっちゃん様、この度はご結婚誠におめでとうございます。 また数ある会場の中から、私共”奄美の里”にお越し頂きありがとうございます。 初めての時はチャペルだけを見学していただき、 その後またご来館いただけた際はとても嬉しかったです。 おふたりは、ご… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2022-03-20 00:00:00.0
- きっちゃんさん 投稿日:2022-06-26 21:38:52.0 確認済み
-
奄美はぜひ一度は行ってみたいと思っていながらなかなか行くことができなかった場所だったので、雰囲気だけですが結婚式で行った気になりたいと思いフェアに参加しました。新郎新婦はもちろん、ゲストもゴルフが好きな人が多いので、ゴルフと結婚式を組み合わせてみることができるのも良いと思いま… 続きを読む
会場からの返信 ashiyoshi様 この度は数ある会場の中から私共"奄美の里”のブライダルフェアに、 ご参加いただきまして誠に有難うございました。 また、貴重なご意見をご投稿頂きまして心より感謝申し上げます。 挙式会場は白を基調とした片面ガラス張りの会場と… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-26 00:00:00.0
- ashiyoshiさん 投稿日:2022-02-27 08:33:36.0 確認済み
-
コロナ禍の中での結婚式、新郎新婦もスタッフの方もたくさん考え工夫して頂けたのを感じました。会場にもパーティションなど準備もあり、参列者の距離感も保たれていました。たくさんの工夫にとても温かい気持ちになりました。… 続きを読む
会場からの返信 あみこ様、この度は奄美の里の結婚式にご参列いただきありがとうございます。 お忙しい中、口コミを投稿していただき重ねて感謝申し上げます。 コロナ禍での結婚式で、ゲストの皆様に安心して1日をお過ごしいただけるように アクリル板の設置や会場内の換気、消毒… 続きを読む
- 参列:2021-09-26 00:00:00.0
- あみこさん 投稿日:2022-03-13 08:55:39.0
-
職場の同僚の結婚式に行きました。公共機関がなく、バスも使えなかったので、友達の車に便乗させてもらいました。交通のアクセスはあまりよくないのかもしれません。 会場は広くて、きれいでした。待っている間、ウェルカムドリンクをもらい、団らんをしながらゆっくりできました。 新郎、新… 続きを読む
会場からの返信 シュン様 この度は 奄美の里サウスヴィラガーデンをご利用いただき、誠にありがとうございます。 また、貴重なお時間を使い口コミ投稿をいただきまして、重ねて感謝申し上げます。 人力車での入場や花火は、庭園があるからこそ叶うサプライズ演出です。 イ… 続きを読む
- 参列:2019-05-21 00:00:00.0
- シュンさん 投稿日:2021-09-30 14:01:42.0
-
神社で挙式をしたかったので、厳かな雰囲気ででき良かったです。 披露宴は高砂のバックに素晴らしい日本庭園が一面に広がり、入場の時幕が上がり私達が登場した時、歓声が上がり感激しました。出席者からも良かったよと言われて嬉しかったです。私達も庭園が気に入りここに決めました。 … 続きを読む
会場からの返信 この度は、もこもこさんの貴重なお時間をさいて、口コミ投稿いただき誠に有難うございます。 6,000坪の広大な庭園を大パノラマで臨む披露宴会場をお選びいただいたお二人。 庭園からお二人が登場した入場シーンから退場するまでの約2時間半。 皆様の笑顔や歓… 続きを読む
- 人数: 160名
- 挙式:2019-05-18 00:00:00.0
- もこもこさん 投稿日:2019-06-17 20:23:31.0 確認済み
-
『奄美の里』で挙式を挙げた友人の式に参列した際、とても素敵なで『私も絶対ここで挙げたい』と、他は下見もせずに決めました! 会場は日本庭園に囲まれ、和の雰囲気。まるで映画のセットロの様でした。 料理講師をしている私にとって何よりの決め手はお料理の美味しさ!お料理が美… 続きを読む
会場からの返信 ようめい様、この度は貴重な口コミを投稿して頂き誠にありがとうございます。 ご両家様の大切な一日を奄美の里にお任せ頂きスタッフ一同心より感謝申し上げます。 お料理はようめい様のおっしゃる通りゲストの皆様の楽しみの一つでもあり、お二人からのおもてなしでも… 続きを読む
- 人数: 120名
- 挙式:2017-11-26 00:00:00.0
- ようめいさん 投稿日:2020-09-12 22:44:17.0 確認済み
11 件中1~11件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。