- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
とにかくご飯がほんっとにおいしかったです。 ひとつひとつていねいに調理されていて 目で見ても口に入れてもすべてにおいて感動しました。 ふつう結婚式のご飯といえばお腹いっぱいになるとか 満足するとかないんですが、 奄美のさんの料理は途中で満足するレベル。 だけど最後… 続きを読む
会場からの返信 みほ様 この度は貴重な口コミをいただき、ありがとうございます。 また、お褒めの言葉をいただき重ねて感謝申し上げます。 お料理はゲストの皆様が一番楽しみにされております。そのお料理でご満足いただけましたこと、 スタッフ一同大変うれしく思います。 … 続きを読む
- 参列:2019-10-10 00:00:00.0
- みほさん 投稿日:2022-03-02 21:16:05.0
-
会場が小さいせいか、こじんまりとした式でした。結婚式というよりも、職場の慰労会に近い雰囲気でした。 手織り機を使用した演出があり、これは他の式場ではない演出だと思いますが、絵面的に面白みはありませんでした。 また、挙式は親族だけということで、ただ、ゲストは挙式の様子を外か… 続きを読む
会場からの返信 みつ様 この度はAmaminosato South Villa Gardenの結婚式にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、ご多用のところクチコミ投稿のご投稿いただき重ねてお礼申し上げます。 ご意見を拝見させていただきました。 … 続きを読む
- 参列:2022-11-26 00:00:00.0
- みつさん 投稿日:2022-12-08 12:42:27.0
-
庭園をバックに披露宴が楽しめそうな会場でした。 駐車場がとても広々としていて、車での来場もスムーズだと思います。 タブレットやアルバムで写真を見る時間が多く、参考にしたいものが見つかりやすいかもしれないです。 料理は写真だけだったので実際に食べてみたり、他の式場と比べた… 続きを読む
会場からの返信 この度は数ある会場の中から奄美の里のブライダルフェアにご参加いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なお時間を使い口コミ投稿頂きました事大変嬉しく思います。 奄美の里の駐車場は敷地内にお車約300台分ほどご準備しており、また送迎のルートを… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-09-20 00:00:00.0
- ワンタンさん 投稿日:2022-09-30 13:09:52.0 確認済み
-
フェア内容:《おひとり見学・お出かけ帰りに》最短60分◆ショートタイム相談 とても広い敷地内に日本庭園が広がっており、廊下や披露宴会場などどこからでも日本庭園を楽しんでもらえるような式場でした。特に披露宴会場から見える景色は「the 和」という感じで祖父母がとても喜びそ… 続きを読む
会場からの返信 ちょり様 この度は口コミ投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 ご見学当日は、ご案内・ご相談が不十分で誠に申し訳ございませんでした。 事前にご相談やお伺いのご連絡も不足しており、ちょり様には大変申し訳なく思っております。 ちょり様からのご… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-16 00:00:00.0
- ちょりさん 投稿日:2022-10-17 19:21:48.0 確認済み
-
友人の結婚式に、参列しました。 人前式で、和やかな雰囲気でスタートし、終わるまでがあっという間でした。 コロナ禍でも、結婚式場側が対策はきちんとされていたのが安心感がありました。 また、お天気にも恵まれたので、奄美の里の外で写真も撮ることができたのが良かったです。 こ… 続きを読む
会場からの返信 ツクヨミ様、この度は奄美の里をご利用いただき誠に有難うございます。 また貴重な口コミを投稿してくださり有難うございます。 お褒めの言葉も頂戴しまして、とても嬉しく思います。 コロナ禍の中でも、皆さまが安心して結婚式を楽しめるよう対策に取り組んでおり… 続きを読む
- 参列:2021-05-04 00:00:00.0
- ツクヨミさん 投稿日:2021-08-02 12:41:15.0
-
和装庭園が目を引く白を基調とした式場で、とても盛大な結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 rikattago様 この度は、奄美の里の結婚式にご列席いただき誠にありがとうございます。 庭園は奄美の里の一番の自慢となっておりまして、季節によって様々な花が色づくので それぞれの季節やその日の天候でもまた違った庭園の表情を楽しんでいただけま… 続きを読む
- 参列:2019-12-10 00:00:00.0
- rikattagoさん 投稿日:2021-01-03 22:56:53.0
-
庭園の写真が魅力的で気になっていたので見学させていただきました。 思っていた以上に広く、お花の多い日本庭園や奄美の植物など場所によって雰囲気が変わるので見ていて飽きなかったです。県外はもちろん、県内のゲストの方にも新鮮だと思います。 実際のアルバムを見せていただけたのです… 続きを読む
会場からの返信 さり様、この度は数ある会場の中から 私共”奄美の里”のブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 またお忙しい中、口コミを投稿していただき誠にありがとうございます。 さり様にご投稿いただいたように 前撮りでは和装でも洋装でも映え… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-03-21 00:00:00.0
- さりさん 投稿日:2023-03-31 13:26:34.0 確認済み
-
<下見を決めた理由>・リニューアル前に結婚しにき参列して、そこで食べた鶏飯が非常に美味しくて気になっていた。また、リニュアール後の会場がどのように変化したか知りたかったので下見をした。<会場の気に入ったところ>・ワンフロアですべてができるため、移動がしやすいところや、トイレが… 続きを読む
会場からの返信 ?様、ご結婚誠におめでとうございます。 数ある会場の中から私共”奄美の里”の会場見学にお越し頂き 誠にありがとうございます。 またお忙しい中、口コミを投稿いただきありがとうございます。 以前参列いただいた際にお料理が美味しかった為 会場見学に来… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-16 00:00:00.0
- ?さん 投稿日:2022-05-16 20:17:15.0 確認済み
-
地元ではないので、土地勘はありませんが、比較的大きな道路に面していて、アクセスはよかったように思います。入り口からリゾート感たっぷりで、中に入っても南国情緒ただよう造りでした。建物のなかもお庭もとてもとても広く、待合室でもゆっくりとくつろぐことができました。写真撮影も広いお庭… 続きを読む
会場からの返信 せっちゃん様、この度は奄美の里をご利用頂き誠に有難うございます。 たくさんのお褒めの言葉をいただきとても嬉しく思います。 せっちゃん様の仰る通り大きい道路沿いに面している為、土地勘のないゲストの方でも分かりやすい 立地となっておりまた、敷地内には十… 続きを読む
- 参列:2019-06-15 00:00:00.0
- せっちゃんさん 投稿日:2021-09-22 15:56:38.0
-
本会場では1日1組で式場を貸し切りできるということで庭や会場を思う存分に堪能できるというところがとても魅力的に感じた。また、予算的にも250万円前後ということで、私たちが他に見学した会場よりも安くで結婚式を行うことができるのもいいところだと思った。私たちは神前式を希望している… 続きを読む
会場からの返信 ひで様、この度は数ある式場の中から私共”奄美の里”を おふたりの結婚式の候補のひとつにいれていただき誠にありがとうございました。 奄美の里では1日1組で結婚式をご案内している為 新郎新婦様、ゲスト様もゆっくりとくつろぎお過ごしいただけます。 ひで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-11-10 00:00:00.0
- ひでさん 投稿日:2024-11-10 21:14:35.0 確認済み
-
以前レストランで利用したことがあったので、次は式場を見てみたいと思い、見学しました。 こちらの都合により予定日を変更することになりましたが、快く受け入れていただき、到着してすぐに心配のお言葉をいただいたので、とても丁寧なスタッフさんだなと感じました。披露宴会場でイメージ動画… 続きを読む
会場からの返信 たこさま様、この度は数ある会場の中から私ども”奄美の里”のブライダルフェアにご参加いただき 誠にありがとうございました。 また、貴重なお時間を使い口コミを投稿してくださり誠にありがとうございます。 奄美の里一番の自慢である庭園をたこさま様にも喜んで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-09-02 00:00:00.0
- たこさまさん 投稿日:2023-09-12 12:53:46.0 確認済み
-
ブライダル会場というよりは、レストランもしくは奄美の景観を感じられる場所という印象が強かったですが、会場も綺麗で古びた感じも無く、また階段等もほぼ無い点はよいと感じました。 また、和装が売りとのイメージがあったため、神前式ができることは知っていましたが、会場内にチャペルもあ… 続きを読む
会場からの返信 この度は数ある会場の中から奄美の里のブライダルフェアにご参加いただきまして誠ありがとうございました。 また貴重なお時間を使い口コミ投稿頂きました事心より感謝申し上げます。 奄美の里は全体的にワンフロアでの構造となっており、 お年寄りや車いすに乗られ… 続きを読む
- 人数: 100名
- 下見・オンライン相談会:2022-12-04 00:00:00.0
- てつさん 投稿日:2022-12-05 17:56:18.0 確認済み
-
広々とした会場には、大きな窓があり、日本庭園が一望できました。音楽に合わせて一斉に開くカーテンの先に、感動するほどでした。料理も、鶏飯付きということで鹿児島らしい、奄美の里らしいメニューで、県外からの来客におすすめだなと感じました。 立地としては市街地から遠く、車なしでは行… 続きを読む
会場からの返信 レモンクリームパスタ様 この度は数ある結婚式場の中から私共「奄美の里サウスヴィラガーデン」のブライダルフェアへお越しいただき、誠にありがとうございます。 披露宴会場からは季節を感じられる庭園を望むことができ、幅広い年代のゲストに喜ばれております。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-23 00:00:00.0
- レモンクリームパスタさん 投稿日:2022-08-01 22:50:56.0 確認済み
-
2、3年前の少し前の記憶を思い出しながらですがものすごく印象に残っているので、書かせていただます。 会場の雰囲気はとても神秘的でした。頭の中では広めな場所。ぐらいしか期待していなかったんですがいざ行ってみるとほんとに綺麗でした。会場のスタッフも頼まなくても物を持ってきた人が… 続きを読む
会場からの返信 リオ様 この度は、奄美の里の結婚式にご列席いただき誠にありがとうございました。 お褒めのお言葉をいただきスタッフ一同感激しております。 披露宴会場の雰囲気を気に入っていただけました事心より嬉しく思います。 会場から見える緑溢れる日本庭園を使っ… 続きを読む
- 参列:2019-01-27 00:00:00.0
- リオさん 投稿日:2021-09-04 16:11:05.0
-
60分での会場見学フェアに参加しました。会場見学では、普段入ることのできない庭園を見る事ができすごく感動した。ドレスしか検討していなかったが、あれを見てしまうと着物を着ての結婚式もすごく魅力に感じた。チャペルと神殿も見学したが、神殿がとにかく素敵。すこし離れにあり、橋や池、自… 続きを読む
会場からの返信 うさまる様 このたびは奄美の里のブライダルフェアにご参加いただき誠に有難うございました。 また、貴重なお重時間を使い口コミを投稿をして下さり有難うございます。 披露宴会場からは奄美の里一番の自慢でもある日本庭園を一望できるので、 お庭を眺めな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-18 00:00:00.0
- うさまるさん 投稿日:2020-12-18 18:24:55.0 確認済み
-
一見、こんなところに結婚式場が入ってるの?と思って駐車すると、それらしい華やかな建物がありびっくりしました! 挙式の会場がスケルトン?になっていて幻想的で良かったです。 披露宴の感じは和テイストで島津重富荘に似てるかな?と思うくらい上品さも兼ね添えていてよかったです。花嫁… 続きを読む
会場からの返信 あっっか様 この度は貴重な口コミをいただき、ありがとうございます。 また、お褒めの言葉をいただき重ねて感謝申し上げます。 自然光の入り込む明るいチャペルは南国をイメージしたもので、ガラスのバージンロードが美しい空間です。 披露宴会場からは6000… 続きを読む
- 参列:2020-07-28 00:00:00.0
- あっっかさん 投稿日:2021-09-22 12:51:05.0
-
お庭か素晴らしいです!会場からもガラス張りなので、披露宴中も良い景色を見ながら過ごすことできました。式が始まる前に、大島紬のコサージュを招待客全員で付けたり、糸を紡ぐ体験もでき、それが式の演出に繋がっていたりと、サプライズが多く楽しかったです。… 続きを読む
会場からの返信 ルナ様 この度は、奄美の里の結婚式にご列席いただき誠にありがとうございました。 お褒めのお言葉を頂きスタッフ一同感激しております。 大島紬のコサージュや機織りの儀など、お二人からゲストの皆様へ楽しんでいただきたい想いが たくさん詰まっており、… 続きを読む
- 参列:2019-02-03 00:00:00.0
- ルナさん 投稿日:2021-01-27 11:22:27.0
-
今回見学させてもらって、一番印象に残っているのはやはり庭園。東京ドーム分の広さを持つらしい庭園は手入れもしっかりされてて、日本庭園の美しさを思い出させる程だった。和装しか合わないかなと懸念していたが、庭園+洋装の写真を見せてもらうと、そんな心配も吹き飛んでしまうほど合っていた… 続きを読む
会場からの返信 nao様、この度は数ある会場の中から私ども”奄美の里”のブライダルフェアにご参加いただき 誠にありがとうございました。 またお忙しい中、口コミを投稿してくださり誠にありがとうございます。 奄美の里一番の自慢である庭園をnao様にも喜んでいただけて … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-06-25 00:00:00.0
- naoさん 投稿日:2023-06-25 19:27:46.0 確認済み
-
以前ランチをした際に結婚式もできると知り、式場見学に参加しました。少ない人数での式を考えていましたが、人数の多寡に関わらず対応頂けそうでした。 施設について、紬やお土産スペースがあり、県外の方は観光気分を味わえるかと思います。一般来館と、ウェディングのスペースが区切られてい… 続きを読む
会場からの返信 びーこ様、この度は数ある会場の中から 奄美の里のブライダルフェアにご来館いただき誠にありがとうございます。 またお忙しい中、口コミ投稿をしていただきありがとうございます。 奄美の里では少人数ウェディングにぴったりなレストランから 230名まで収容… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-28 00:00:00.0
- びーこさん 投稿日:2023-01-30 22:49:59.0 確認済み
-
奄美の里さんは、庭園がすごく広くて緑がたくさんあり、 自然がいっぱいあり、癒されました! 庭園をバックに入場することもできると聞き、 サプライズ感やワクワク感があると思いました。 機織りを披露宴に組み込むことができると聞き、びっくりしました。機織りは体験したことがない人が多… 続きを読む
会場からの返信 みん様、この度はご結婚誠におめでとうございます。 また数ある会場の中から、私共”奄美の里”を候補に入れていただきありがとうございます。 お忙しい中、口コミを投稿していただきありがとうございます。 会場から見える庭園は、四季で色付きも変わり 自然を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-12 00:00:00.0
- みんさん 投稿日:2022-02-13 08:28:19.0 確認済み
-
お庭がとにかく綺麗でした。日本庭園と奄美の庭がどちらもあって、すごく素敵でした。会場は、チャペルは真っ白で飾り付けで雰囲気がガラッと変わる感じです。庭にある神前式会場はこじんまりとしていますが、しっかりとトイレも併設されていて、安心できそうです。披露宴会場は昔の宴会場の雰囲気… 続きを読む
会場からの返信 もも様 この度は奄美の里ブライダルフェアにご参加いただき、誠にありがとうございました。 また、貴重なご意見を投稿いただきまして感謝申し上げます。 奄美の里の1番の自慢である6000坪の庭園は、半世紀の時が刻まれつくりあげられたものです。 奄美風庭… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-05-29 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2021-05-31 22:05:09.0 確認済み
-
教会式にするか神前式にするかで決めかねていたので、両方とも備えたここを見学することにしました。 チャペルは建物内にあるため、移動はスムーズです。サンゴ礁をイメージしたような天井は、間接照明の色調を自由に変えられるので、独特な雰囲気でした。映像の演出は出来なさそうですが、天井に… 続きを読む
会場からの返信 たつべえ様、この度は数ある会場の中から 奄美の里のブライダルフェアにご参加くださり有難うございました。 お忙しい中、口コミ投稿していただきありがとうございます。 奄美の里では自然光のたっぷり入る明るいチャペルと 庭園に佇む厳かな雰囲気の神殿を併設… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-01-16 00:00:00.0
- たつべえさん 投稿日:2021-01-16 21:20:58.0 確認済み
-
プランナーさんがとてもにこやかで、終始和やかな雰囲気で終えることが出来ました。よく聞く、なんとしてでも今日決めてください!みたいなことも無く、一生に一度なのでと、じっくりこちらの話を聞いてくださいました。チャペルをまずは見せてもらい、白を基調としたとても素敵な雰囲気でした。自… 続きを読む
会場からの返信 みーちょ様、この度は数ある会場の中から 私共”奄美の里”のブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 貴重なお時間を使い口コミをご投稿いただきましてありがとうございます。 会場、お料理共にみーちょ様に喜んでいただけて大変嬉しく思い… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-22 00:00:00.0
- みーちょさん 投稿日:2023-08-22 15:51:43.0 確認済み
-
白を基調としたチャペルでした。庭園は和風なのに、チャペルのとっても素敵な洋風でそのギャップがもいいなと思いました。 和風の挙式会場もあるようで、写真でしか見たことないけれど、そちらも素敵でした。… 続きを読む
会場からの返信 いおぇおっじぇ様、この度はAmaminosato South Villa Gardenの結婚式にご参列いただき 誠にありがとうございました。 また貴重なお時間を使い、クチコミを投稿していただき誠にありがとうございます。 チャペルは自然光がたっぷり入… 続きを読む
- 参列:2023-02-25 00:00:00.0
- いおぇおっじぇさん 投稿日:2024-01-05 20:47:15.0
-
こちらの会場は全体的に奄美大島の良さを凝縮した、リゾートの雰囲気が楽しめます。庭園はとっても綺麗でため息が出るほどです。チャペルもサンゴをイメージしたデザインになっていて可愛らしさがあり素敵でした。庭園に囲まれたガラス張りの披露宴会場で、見晴らしがとてもよく夕方から夜にかけて… 続きを読む
会場からの返信 masudamid様 この度は奄美の里サウスヴィラガーデンのブライダルフェアにご参加いただき、誠にありがとうございます。 披露宴会場からは6000坪の庭園を望め、季節や時間の移ろいを感じられると幅広い年代のゲストに喜ばれております。披露宴会場からお庭… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-02-19 00:00:00.0
- masudamidさん 投稿日:2023-02-19 15:22:17.0 確認済み
-
式場を数カ所回り、こちらに決めました。会場を見て回る前に、重要視していたポイントが、装花や食事でしたが、装花に関しては、同料金で比較した場合、他の式場、特にゲストハウスとは比べ物にならない程にこちらの会場の方が充実していると感じました。食事に関しては、見学フェアの中で試食する… 続きを読む
会場からの返信 てつ様 改めましてご結婚おめでとうございます。 またこの度は貴重なお時間を使い口コミ投稿頂きまして誠にありがとうございました。 実際に奄美の里の結婚式にご参列いただいた事をきっかけに今回ご来館いただけました事大変嬉しく思います。 おふたり… 続きを読む
- 成約:2022-12-24 00:00:00.0
- てつさん 投稿日:2022-12-24 19:11:48.0 確認済み
-
神前式を挙げたい!と思い、対応可能な式場を調べたのがきっかけです。実際に見学すると、奄美らしいロケーションや日本庭園の美しさに見とれてしまいました。会場が広く、式場横にお土産物屋や大島紬の展示スペースがあるので、早くきすぎたゲストが時間を持て余すことがないのが良いです。披露宴… 続きを読む
会場からの返信 チュッチュ様 この度は数ある結婚式場の中から私共「奄美の里サウスヴィラガーデン」のブライダルフェアへお越しいただき、誠にありがとうございます。 当会場は6000坪の庭園に囲まれており、ご希望の神前式では、赤い橋を渡り両家で庭園を歩まれる「参進の儀」で… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-09-12 00:00:00.0
- チュッチュさん 投稿日:2022-09-22 21:22:40.0 確認済み
-
こちらの会場は庭園に囲まれたガラス張りの披露宴会場で、見晴らしがとてもよく夕方から夜にかけて移りゆく景色が楽しめるのも良いと思いました。庭園があるからこその登場の仕方や、ライトを使った演出のご提案もあり魅力的でした。提携先が3箇所ほどあり、どれも素敵なデザインのドレスがありま… 続きを読む
会場からの返信 nobufuji様 この度は奄美の里サウスヴィラガーデンのブライダルフェアにご参加いただき、誠にありがとうございます。 披露宴会場からは6000坪の庭園を望め、季節や時間の移ろいを感じられると幅広い年代のゲストに喜ばれております。披露宴会場からお庭に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-07 00:00:00.0
- nobufujiさん 投稿日:2022-08-16 16:59:29.0 確認済み
-
参列者が200名ほどの大規模な結婚式でした。人が多かったので会場を2会場に分けていました。隣接している会場を、新郎新婦が行ったり来たりしながら式が進んでいきました。 こちらの会場にいない時は、本会場の方の様子がリモートで中継され、大きなスクリーンに映し出されていたので、退屈… 続きを読む
会場からの返信 たろう様 この度は奄美の里をご利用いただき、誠にありがとうございます。 また、貴重な口コミをご投稿いただき重ねて感謝申し上げます。 コロナ禍のため収容人数の関係で2会場を使用しての披露宴でしたが、新郎新婦様と楽しい時間を過ごせたこと私共も大変嬉しく… 続きを読む
- 参列:2022-03-20 00:00:00.0
- たろうさん 投稿日:2022-04-23 16:23:34.0
-
初めて会場に行きました。着物を着る為荷物が多かったのですが、車から降りたらすぐ、スタッフさんが来て下さり、荷物を持って案内してくれました。庭園は花が綺麗で、鯉もいて素敵でした。挙式は神前式だったので、お庭を歩いて式場にいきました。ちょっと年配の方には歩くのもきつそうな感じもし… 続きを読む
会場からの返信 かず様 この度は奄美の里をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 また貴重な口コミ投稿をいただき、重ねて感謝申し上げます。 コロナ禍でも皆様が安心して結婚式を楽しめるよう、感染症対策に努めております。 ゲストの皆様のご協力をいただきなが… 続きを読む
- 参列:2022-03-20 00:00:00.0
- かずさん 投稿日:2022-03-21 07:33:06.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。