- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
 - フェア参加が難しい方は 見学予約
 - クリップする
 - 
				クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
 
- 
					会場の雰囲気
					
 - 
					サービス
					
 - 
					料理・飲物
					
 - 
					料金
					
 - 
					ロケーション
					
 
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
 - ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
 - ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
 
- 
								
		
今回、2回目のブライダルフェアに参加させていただきました。 1回目のホテルウェディングの会場とは異なり、神社婚ならではの厳格な雰囲気、そして披露宴会場がディズニーシーのS.Sコロンビア号の中にいる様なゴージャスな雰囲気のギャップにとてもワクワクしました。 白無垢と袴で結婚… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-13 00:00:00.0
 - ひらこさん 投稿日:2025-01-14 20:46:30.0
 
 - 
									
 - 
								
		
披露宴会場はそれぞれにテーマがあり、共通して華やかで上品な雰囲気でした。前面がガラス張りでガーデンが見える会場は、新緑や紅葉といった季節の美しさが感じられ、会場だけでゲストを楽しませることができると思いました。 料理は和洋折衷で、とても美味しかったです。料理長と相談しながら… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-28 00:00:00.0
 - きなこさん 投稿日:2025-02-04 17:57:14.0
 
 - 
									
 - 
								
		
洋装と和装どちらも気になっていたのと、ドレス映えする大階段に憧れていたので見学に伺いました。 まず感動したのはスタッフの皆さんのおもてなし力です。見学予約後に丁寧なお電話をいただき、初めての見学への不安がなくなりました。当日は駐車場まで出迎えてくださり、移動の際に暖めたカイ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-22 00:00:00.0
 - ちゃこさん 投稿日:2025-01-02 20:44:25.0
 
 - 
									
 - 
								
		
これまで結婚式というとチャペル式というイメージがあったため教会式の会場の見学しか行っていませんでしたが、和装にも憧れがあったことやゲストの記憶にも残るかなと考えたこともあり今回のフェアに参加させていただきました。 実際に見学してみてウェディングドレスとはまた別の和装の華やか… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-01 00:00:00.0
 - すぅちゃんさん 投稿日:2025-01-01 19:08:49.0
 
 - 
									
 - 
								
		
当日の流れ:プランナーさんに神社の外廊下をご案内していただき、洋館内でアンケートを回答した後に、プランナーさんの詳しいヒアリングがあり、その後親族控室や受付スペース、本殿、披露宴会場を見せていただき、試食をさせていただいた。その後お見積もりを提示してもらった。 感想: … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-08 00:00:00.0
 - おすさん 投稿日:2024-12-11 07:58:31.0
 
 - 
									
 - 
								
		
初めての見学だったのですが、見学の私たちのために、こんなにも歓迎してくださったことにまずすごく感動しました。この会場を知ったきっかけは、彼の姉がこの会場で式を挙げたからです。神社婚として、神社は一生残るものであり、お宮参り 七五三などの節目ごとにまた会場に来れること、50年… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-07 00:00:00.0
 - もんさん 投稿日:2024-12-07 20:32:16.0
 
 - 
									
 - 
								
		
初めての式場見学でしたが、プランナーの方の雰囲気も会場も好印象でした。 神社の中はなかなか入る機会がないので面白かったです。 神社婚の良さは神社自体はいつでも開放しているとのことなので親族のみの式にしても友人はラフな格好でも来ることができ、見てもらえることだなと思いました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-11-04 00:00:00.0
 - ほにょろごんさん 投稿日:2024-11-04 15:05:17.0
 
 - 
									
 - 
								
		
ゼクシィネットを見て一番に目が止まった会場で、フェアの参加を決めました。挙式が行われているタイミングでしたので、神社まで歩いて行く姿を実際に拝見しました。格式高く神聖な雰囲気であり神社婚の魅力を感じました。 色打掛がとても美しく、着てみたいと思いました。 案内をしてくださ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-11-16 00:00:00.0
 - かっちゃんさん 投稿日:2024-11-24 16:02:08.0
 
 - 
									
 - 
								
		
みなさん口コミで、【料理がおいしかった】【価値観が変わる】と大絶賛されており正直そこまで最初は興味がなかったのですが、他のひとの意見ってその通りなんだなとしみじみと感じました。ここにきて本当に良かったです!!おそらくこちらにお願いするんだろうなと思いました。 まず、みな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-11-24 00:00:00.0
 - まろさん 投稿日:2024-11-29 01:32:45.0
 
 - 
									
 - 
								
		
和婚に憧れがあったため見学しました。 神社で神主さんから、神社での神前式についてわかりやすく説明してもらいました。 スタッフ含めサービスが行き届いていたと思います。 ウェルカムドリンクとして最初にいただいた紅茶から試食の和の前菜と洋のメイン、デザートにいたるまですべてが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-10-19 00:00:00.0
 - ムツさん 投稿日:2024-10-20 10:18:37.0
 
 - 
									
 - 
								
		
私たちは神前式を望んでいたため、この会場に惹かれて見学させていただきました。会場の魅力として感じたのは、格式高い神社の佇まい、そして素晴らしい食事、さらには植林をできる点など、特別な意味を持つ場としてふさわしい点が多々ありました。結婚式という節目を通じて、未来への思いを込めた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-10-25 00:00:00.0
 - つなさん 投稿日:2024-10-29 13:18:29.0
 
 - 
									
 - 
								
		
集合の時間に遅れてしまったが、到着時間にあわせてお迎えいただき最初から対応の丁寧さに感激しました。立地としても新潟駅からタクシーで来れる距離に自然いっぱいで厳かな神社があり環境がとてもいいと感じました。フェスで試食させていただいたお料理もとても手が込んでいて、招待する方にも喜… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-10-13 00:00:00.0
 - けいさん 投稿日:2024-10-13 21:07:44.0
 
 - 
									
 - 
								
		
テレビやラジオなどの広告でよく耳にしていましたが友人の結婚式などでも呼ばれたことがないので実際に見学させて頂きました。最初のヒアリングを通して営業の方のオススメの披露宴会場を2つ見学しましたが実際にその会場で披露宴をした方のアフタームービーを見せて頂き当日のイメージや呼ぶ人数… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-22 00:00:00.0
 - まぁさんさん 投稿日:2024-10-19 13:50:45.0
 
 - 
									
 - 
								
		
護国神社で挙式ができるのは、とても魅力的でした。冷暖房完備や椅子の工夫なども感じました。普段あがることができないところで神前式が行えるところに惹かれました。 披露宴会場のお庭が見えるところはとても素敵でした。大きなガラス窓で魅力的でした。天井が高く、高砂に座らせてもらい、立… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-23 00:00:00.0
 - 五島さん 投稿日:2024-10-06 21:40:26.0
 
 - 
									
 - 
								
		
都内や海外からゲストがたくさんくるので、ゲストをおもてなしできる式にしたいなと思って、今住んでいる新潟市の象徴的な場所である護国神社を見学しました。初詣とか観光で何回か行ったことはあったのですが、迎賓館に入ったのは初めてでした。披露宴会場を3会場と神社を見学、お料理を試食でき… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-15 00:00:00.0
 - さゆさん 投稿日:2024-09-18 21:33:09.0
 
 - 
									
 - 
								
		
数年前ですが友人の結婚式に参列して、会場の雰囲気が良く、お料理もとても美味しかったのが印象的で今回フェアを予約させていただきました。会場を見学させていただいたり、料理の試食をさせていただいたり、プランナーさんとじっくりお話させていただき、3時間程でしたが式場の雰囲気を十分に味… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-05 00:00:00.0
 - ちゃきさん 投稿日:2024-09-05 20:18:01.0
 
 - 
									
 - 
								
		
ガーデンのある会場、自然を感じられる空間、参列者に美味しい食事を味わってほしいと思い、コースの一部を堪能できる今回のフェアに参加しました。披露宴会場は3パターンみさせてもらいましたが、『神社婚』からは想像つかないような洋風な印象と各コンセプトがはっきりしている披露宴会場でした… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-28 00:00:00.0
 - トマトさん 投稿日:2024-09-29 18:33:41.0
 
 - 
									
 - 
								
		
結婚式は落ち着いたものにしたいと考えておりました。そんな中、インターネットを検索しておりましたら、その希望に当てはまりそうな結婚式場を見つけることが出来ました。フェアを予約して、実際に到着すると、迎賓館TOKIWAはとても落ち着いた雰囲気の結婚式場でした。ウェディングプランナ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-20 00:00:00.0
 - 工場の月さん 投稿日:2024-09-27 12:50:51.0
 
 - 
									
 - 
								
		
和式の結婚式に憧れがあり、トキワさんのフェアに来させて頂きました。たまたま挙式を挙げられているカップルさんがいらしたので実際に見させてもらいましたが、旗から見ても圧巻の景色でした! トキワさんの建物の出で立ちが歴史を感じさせる洋館みたいな作りで周りの自然を活かしたお庭の… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-07 00:00:00.0
 - ばんばさん 投稿日:2024-09-07 18:19:00.0
 
 - 
									
 - 
								
		
駐車場に着いた時からプランナーさんがお出迎え。雨の中傘をさして待っていてくれました。試食会フェアに参加しましたが、見た目も味もとても魅力的でした。案内してもらう中で、衣装の種類、着付け、料理へのこだわり、結婚式のプロによる心配り、細かなおもてなしを感じました。 洗練された景… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-22 00:00:00.0
 - おーたんさん 投稿日:2024-10-07 13:57:20.0
 
 - 
									
 - 
								
		
美しい披露宴会場に惹かれ、フェアに参加しました。館内は大正ロマンな重厚感のあるたたずまいで、ゆったりとした空気感でした。お目当ての披露宴会場は、まるで絵画のような圧巻の迫力。高砂も華やかで惹かれました。お料理は、見た目も美しく、味もよく、最高のおもてなしができるだろうと思いま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-23 00:00:00.0
 - おかざきさん 投稿日:2024-09-30 20:08:45.0
 
 - 
									
 - 
								
		
和の雰囲気での式がしてみたいと思い調べていたところTOKIWAさんが気になり今回見学会に参加しました。 まずスタッフのみなさんの雰囲気おもてなしが素晴らしいなと感じました。 神前式には今まで参列したことがなくあまりイメージがわかなかったのですが、丁寧でわかりやすく説明して… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-14 00:00:00.0
 - みにさん 投稿日:2024-09-17 07:51:53.0
 
 - 
									
 - 
								
		
神前式に興味があり見学しました。正直にいうと、私たちはあまり式の具体的なイメージをもっておらず、とりあえず見に行ってみないとわからない、という気持ちで申し込みをしました。 ときわさんは個室での説明だったので、周りを気にすることなく、とてもリラックスして説明を聞けました。また… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-08-17 00:00:00.0
 - 赤坂さん 投稿日:2024-08-17 20:58:21.0
 
 - 
									
 - 
								
		
和装を着たいと考えており、和装に合う雰囲気の会場を探していて神社婚ができる迎賓館TOKIWAさんに目がとまりました。 実際にフェアに参加しましたが、挙式当日さながらのおもてなしをしていただき感銘を受けました。 館内は広々としており伝統がありながらもとても綺麗でした。神前式… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-08-31 00:00:00.0
 - 齋藤さん 投稿日:2024-09-01 14:43:53.0
 
 - 
									
 - 
								
		
和装で式をしたい!と思える会場でスタッフの方お一人おひとりがとても丁寧でした。私は特に和装がいい、洋装がいいということは事前に方向が決まっておらず、まずは知るところからとフェアに参加させていただきました。神前式の魅力をいっぱいに感じられてました。 洋装もできるとのことですが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-08-24 00:00:00.0
 - ななよさん 投稿日:2024-08-31 23:59:23.0
 
 - 
									
 - 
								
		
お盆休み中に伺いました。とても暑い日でしたが、駐車場まで日傘を持って迎えにきていただきました。館内に入ってからも、スタッフの方が丁寧に挨拶をしてくださり、とても好印象でした。最初にどのような結婚式にしたいかアンケートをしてから、見学に回りました。護国神社は広く、綺麗で圧巻でし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-08-16 00:00:00.0
 - なかなかさん 投稿日:2024-08-24 22:56:40.0
 
 - 
									
 - 
								
		
県内の式場を雑誌で探しているときに、大きな窓ガラスの前に和装の花嫁さんが立つとても素敵な写真を拝見し、和装に興味をもち伺いました。神社婚は正直考えたことがなかったのですが、実際に神主さんから丁寧に説明いただいて、こういった挙式スタイルもあるのだな~と背筋がぴんと伸びました。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-08-03 00:00:00.0
 - ぽんさん 投稿日:2024-08-06 22:14:28.0
 
 - 
									
 - 
								
		
和装の挙式が気になり試食付きのフェアに参加しました。 挙式会場は護国神社の舞台で挙げる方法で、とても素敵でした。 披露宴会場は、和装の挙式会場はと異なり洋風に仕上がっていため、和装とドレスどちらにも力をいれたい方々にはピッタリです。 会場で気に入ったところは、挙式会… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-08-10 00:00:00.0
 - 米粉パンさん 投稿日:2024-08-18 13:14:04.0
 
 - 
									
 - 
								
		
今までフォト婚にしようと思いザクシーサイトなど見て、行動してきましたが、いざフェア当日会場へ足をいれたらパーッと光が差しここで結婚式をあげたいという気持ちになりました。特にお料理が美しく和食、洋食それぞれ個性があり丁寧で、終始感動していました。調理パフォーマンスも式の当日でも… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-28 00:00:00.0
 - なっぴさん 投稿日:2024-07-28 15:18:37.0
 
 - 
									
 - 
								
		
初めてのブライダルフェアだったため、どういう式にしたいのかがはっきりしないまま参加してしまったのですが、とても参考になりました。参加する前は、なんとなくドレスで式をしたいと思っていましたが、実際に神社や和装を見てみると白無垢や色打掛も素敵でした。 また、披露宴会場もいくつも… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-06 00:00:00.0
 - あんさん 投稿日:2024-07-09 22:55:16.0
 
 - 
									
 
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
	また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
	なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
	「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
		リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。
































					
					
					

	
	
	
	
	
	
	