インペリアルウィング富山迎賓館 ●ベルセレマグループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
結婚式が出てくる映画
更新:2011/6/23 19:35
昨日は夏至でした
昼が長いと、なんだか得したような気分でうれしいのは私だけでしょうか?
みなさんこんにちは、バンケットの荻原です
先日ふと思いついて、『ゴッドファーザー』という映画のDVDを書棚から引っ張り出し、自宅で観てました
1972年の映画です。
このブログを読んで下さる方の多くはまだお生まれになってないはず・・・
そんな時代に発表された映画です
【この映画のファーストシーン】
それは主人公である"ゴッドファーザー"ヴィトの娘、コニーの結婚式です
~このシーンが黒澤明監督の『悪い奴ほどよく眠る』のファーストシーンを翻案したものというのは有名な話です~
ヴィトの自宅の庭で料理と飲み物が振る舞われ、美味しそうに食べている人歌い出す人
音楽に合わせて踊り出す人
など、その場にいるみんなが文句なく楽しい時間を過ごしている様子が描写されています。
明るい日射しが降りそそぐガーデンパーティー
素敵ですよね
そこでです
この映画のように、ずーっと続くパーティーはなかなか難しいかもしれませんが・・・
シャンパンやビール
カナッペやフルーツ
をお出しして、短い時間でもゲストの皆さんと芝生の上で一緒に過ごす・・・というのはいかがでしょう?
富山迎賓館のガーデンでの挙式
ガーデンでのミニパーティー
披露宴にはお招きできなかったけど、挙式には出席して頂いた・・・そういうお友だちの方々に対するお二人の感謝の気持ちを表すことも出来ますし、お友だちの方々にとってもきっと楽しいひとときになると思います
そんなこんなを考えながらこの映画を観ていたのですが、
記憶の糸をたどってみると私、結婚式やブライダルパーティー
が出てくる映画をこれまでに結構観ているんですね
『フォー・ウェディング』
『ウェディング・プランナー』
『幸せになるための27のドレス』
他にもたくさんありますけれども、個人的な趣味ということでお許しを頂けるなら、私が今までで一番感動した結婚式のシーンは、『サウンド・オブ・ミュージック』でのマリアとトラップ大佐との結婚式
そのシーンが撮影されたオーストリアの"シュティフト・プファール教会"にはいつか行ってみたいものだと実は密かに計画を練っているのです
まあ、ごく個人的なナイショ計画はともかく
外国の映画に出てくる結婚式のシーンに、お二人の"その日"に取り入れることが出来そうなことが、もしかしたらあるかもしれない
どうやらこれは当たってそうです
今は6月
まだ当分の間梅雨は続きます
雨の降る休日、映画館で、またはご自宅で、お二人仲良く映画を観ながら、結婚式のプランを探してみるのも楽しいかもしれませんよ
面白いアイデアが見つかったら、私たちにもぜひ教えて下さいね
それではまた次回、ごきげんよう
m(_ _)m
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ