衣裳の記事一覧
和装コーディネート
更新:2019/1/25 11:46
皆さんこんにちは♪
いつもエルムガーデンのブログをご覧いただきありがとうございます。
厳しい寒さがまだまだ続いてますね。
結婚式の準備も是非お部屋を暖かくして頑張って下さい!
本日は着るだけで雰囲気の変わる掛下をご紹介いたします。
時折「白無垢は真っ白ではなければいけないんですよね?」
とご質問をいただくことがありますが、実は色を入れてより素敵にする事もできちゃうんです!

紺の掛下を入れるだけで、こんなにも可愛らしいコーディネートに♪
白無垢だけではなく、赤い色打掛に黒の掛下を入れると凛とした印象に。

写真にも多く写るお顔周りをより一層華やかに演出する事ができます!
あなただけのコーディネートを是非見つけてみてくださいね☆
いつもエルムガーデンのブログをご覧いただきありがとうございます。
厳しい寒さがまだまだ続いてますね。
結婚式の準備も是非お部屋を暖かくして頑張って下さい!
本日は着るだけで雰囲気の変わる掛下をご紹介いたします。
時折「白無垢は真っ白ではなければいけないんですよね?」
とご質問をいただくことがありますが、実は色を入れてより素敵にする事もできちゃうんです!
紺の掛下を入れるだけで、こんなにも可愛らしいコーディネートに♪
白無垢だけではなく、赤い色打掛に黒の掛下を入れると凛とした印象に。

写真にも多く写るお顔周りをより一層華やかに演出する事ができます!
あなただけのコーディネートを是非見つけてみてくださいね☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
*白無垢コーディネート*
更新:2019/1/11 18:57
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は白無垢コーディネートをご紹介いたします♪
エルムガーデンでの人前式では、お2人らしさを取り入れて
純粋無垢の真っ白なコーディネートのほかに
華やかで個性的なコーディネートもぴったりです^^



まずは好きな色みをスタイリストに相談いただけると
お2人の雰囲気にあったコーディネートをスタイリングさせて頂きます^^
ご希望の方は是非担当スタイリストまでご相談くださいませ☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
春~初夏にオススメの和装
更新:2019/1/4 18:07
エルムガーデン衣裳室 マリアクリスティには
この時期4~5月にご婚礼のお客様が衣裳合わせにご来館されています
雪を見ているとなかなかその頃の衣裳をイメージしにくいと思うので
今日は春~初夏にオススメの和装をご紹介致します
淡い色を組み合わせた色打掛
この時期4~5月にご婚礼のお客様が衣裳合わせにご来館されています
雪を見ているとなかなかその頃の衣裳をイメージしにくいと思うので
今日は春~初夏にオススメの和装をご紹介致します
淡い色を組み合わせた色打掛
桜が艶やかに舞う色打掛

若草色の新緑を想わせる大振袖
お好みの和装がございましたら担当スタイリストにお声がけくださいね

この記事を共有する
この記事つぶやく
お気に入りの1着を
更新:2018/12/21 17:27
皆様こんにちは^^
いつもブログをご覧いただきありがとうございます

いよいよ2018年も残りわずかとなりましたね。
最近の衣装室は2019年の春夏頃に
ご婚礼の方の衣裳合わせで多くの新郎新婦様が来館されています。
来年も皆様にとって良い年になりますように・・・

本日は衣装室から、エルムガーデンにオススメの衣裳をご紹介致します。
総レースが上品なスレンダーラインのウェディングドレス
バックのV字で背中をすっきり見せる効果や
腰周りのボリュームで女性らしさを演出できます♪
また露出を控えたい花嫁にも安心感のある、お洒落なデザインです。
小物を華やかにして挙式にも◎
緑が多いナチュラルなパーティでも◎
ドレスは新婦様の個性に合わせて見え方も雰囲気も変わります。
お好みのシーンでお気に入りのドレスと素敵な1日をお過ごし下さい・・・*+*+
気になる方はスタイリストまで

この記事を共有する
この記事つぶやく
和装ブーケ*
更新:2018/11/30 08:00
みなさん、こんにちは!
いつもエルムガーデンのブログを
ご覧いただきましてありがとうございます!
本日は和装のブーケについてご紹介いたします!
ブーケと言えばドレスの時に持つもの・・・と思ってる方も多いですが、
和装の際にもオリジナルな雰囲気を出すアイテムの一つなんです*!


定番のボールブーケはもちろん、
最近は洋風のお花をメインにしたクラッチブーケを持つ方も増えています*
和装ブーケもみなさんこだわって考えてみてはいかがでしょうか?
いつもエルムガーデンのブログを
ご覧いただきましてありがとうございます!
本日は和装のブーケについてご紹介いたします!
ブーケと言えばドレスの時に持つもの・・・と思ってる方も多いですが、
和装の際にもオリジナルな雰囲気を出すアイテムの一つなんです*!
定番のボールブーケはもちろん、
最近は洋風のお花をメインにしたクラッチブーケを持つ方も増えています*
和装ブーケもみなさんこだわって考えてみてはいかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
和装でおしゃれに
更新:2018/11/23 17:53
皆さんこんにちは!
本日は和装についてご紹介いたします。
花嫁様のみ着る事のできる白無垢、色打掛、大振袖。
小物の組み合わせ方を変えれば
同じお着物でも違う印象に変化します。
おしゃれなコーディネートに挑戦したい方や、和装を楽しみたい方は是非挑戦して見て下さいね。
エルムガーデンの緑豊かな庭園は四季によって印象を変えていきます。
衣裳は季節に合わせて色味を取り入れると会場との相性も良くなりお写真栄えする仕上がりに。
気になる方はマリアクリスティまで。
この記事を共有する
この記事つぶやく
アクセサリー
更新:2018/11/16 11:52
みなさんいつもブログを見ていただきありがとうございます。
11月も中旬に入ろうとしていますね。今年もあっという間でした。
エルムのお庭の紅葉もとても綺麗に彩っていました。
今日は最近マリアクリスティに入荷しましたアクセサーとヘアドを
紹介させていただきます。



それぞれとても華やかで花嫁さまをより輝かせてくれます♪
是非メイクリハーサルなどで試してみてください!
11月も中旬に入ろうとしていますね。今年もあっという間でした。
エルムのお庭の紅葉もとても綺麗に彩っていました。
今日は最近マリアクリスティに入荷しましたアクセサーとヘアドを
紹介させていただきます。



それぞれとても華やかで花嫁さまをより輝かせてくれます♪
是非メイクリハーサルなどで試してみてください!
この記事を共有する
この記事つぶやく
和装コーデ☆
更新:2018/11/9 16:11
こんにちは。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
本日は、和装コーディネートのご紹介致します。
和装は、襟・掛下・帯・5点セット・髪飾り・・などなど。
沢山の色や柄から1つずつ選ぶことが出来ます!
ひとつひとつをじっくり選んで頂くことで、衣裳合わせも楽しく♪
そして、自分だけの素敵なコーデが完成します!!

同じ色打掛でも、雰囲気が変わります☆
ぜひ、楽しんでお衣裳合わせしましょう!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
和装に合わせたブーケ
更新:2018/11/2 15:35
いつもエルムガーデンのブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^_^*)
本日は和装に合わせたブーケをご紹介します♪
和のブーケといえば、ボールブーケと扇子ブーケが定番ですが
洋装用ブーケのように、茎をもつクラッチタイプもオシャレな花嫁さんに人気です!

ブーケは全体のコーディネートを決める、大切なアイテムです!
自分らしいブーケを作りませんか?
ぜひスタイリストへ相談ください^^
この記事を共有する
この記事つぶやく
大振袖
更新:2018/10/26 19:15
皆さんこんにちは。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
今回はおしゃれ花嫁さんにおすすめの大振袖のコーディネートをご紹介いたします。
色打掛とは違い、帯や小物が隠れてしまう事が無く
着物だけでは表現できないモダンな雰囲気を出す事ができます。
和装ブーケもコーディネートの大切な一部。
小物の色と合わせてこだわってみてはいかがでしょうか。
季節や会場のコーディネートを取り入れるのも素敵ですよね。
気になる方はマリアクリスティまで。
この記事を共有する
この記事つぶやく