JR神戸駅/JR神戸駅南出口より徒歩5分、神戸高速線西元町駅より徒歩2分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
結婚しよう!は、Sposiamoci(スポジアーモチ)!
更新:2016/10/2 05:00
新会場「ベッラ・ルーチェ」は、以前のブログにもあった通り、イタリア・カプリ島がイメージされています!
ナポリの南、約30kmの位置にあり、船で上陸できます。
小学生のころ、「行ってみたい海外の国」という調べ学習で
イタリアを選んだのですが、理由は単に
『いっぱいパスタが食べられそうだから!』だった自分を思い出し、恥ずかしくなりました…(笑)
そこでイタリアの結婚式事情についてちょっと調べてみました。♫
今回は結婚成立の大きな要素である、『挙式スタイル』について報告させていただきますっ!
まず結婚を決めた2人は、市役所へ行き、結婚の申請を行います。
そうすると、氏名、生年月日、職業が市役所の壁に公表され、2週間待ちます。
その2週間のあいだに、誰からも異論がなければ、晴れて結婚の運びとなるそうです。
1教会で挙式を行う
イタリアと言えば、キリスト教カトリックの総本山・バチカン市国があり、国民の約8割がカトリック教徒という国です。
なので、市役所に貼り出される紙は教会にも貼り出されます。
(もちろん、カトリック教徒として洗礼を受けた方のみが教会での挙式が可能です。)
また、神父様から「結婚の心構え」の講座を受けなければなりません…。結婚への道のりは遠いですね…。
7回ほど、神父様と面談を行い、
「結婚するということはある種の契約である」
「困難があったときはどうするか?」
「一生愛し続けていかれるか」などを確認され、
2人の結婚への覚悟を固めていく作業を行います。
(実際にここで不安になる方もいらっしゃるそうです…愛って難しい…)
無事に準備を進めたお2人は、結婚式当日を迎えます。
一般的に敬虔なカトリック教徒は、教会で行ないます。
日本の教会式は、新婦様は新郎様と別で入場されることが多いですが、
イタリアには特にそのような決まりはなく、
神父様の先導のもと、新郎様、新婦様お2人で入場されます。
そこから、開祭の儀として聖書の朗読や福音(キリスト教の教え)の朗読、
神父様の説教で挙式は進んでいきます。
誓約の儀として、お2人は神の御前にて
公に、結婚への忠誠、子どもの教育についてその決意を尋ねられます。
そして、互いに「夫にする者、妻にする者」を名指しで尋ね合い、
はっきりと「Si!(はい!)」と答えられれば、結婚が成立します。
また、握手をすることで同意の確認をします。指輪の交換の際には、神父様より聖水による祝福を受け、
「この指輪は私たちの愛と忠実のしるしです」と唱え、交換します。
結婚証書にサインを行い、祈願、祝福、聖歌斉唱と進み、神父様の結婚式終了の宣言で、約1時間20分ほどの挙式を終えます。
その後、ライスシャワーでお2人は参列者の祝福を受けます。
ライスシャワーはイタリア発祥と言われますが、宗教的なものではなく、
たわわに実る稲から、「子宝に恵まれるように」という意味があります。
そして、お2人は写真撮影をされ、パーティーへと進んでいきます。
2へ続く…
《週末オススメフェア》
10月2日(日)3部制9:30~/14:00~/17:00~
式場見学初心者のお二人へ☆コース試食付き不安解消フェア☆
10月8日(土)1部制9:30~
★限定開催フェア★ふわふわ焼きたてパン×豪華フルコース試食会
10月9日(日)3部制9:30~/14:00~/17:00~
口コミ【兵庫県総合1位】国産牛フィレ肉無料試食フェア☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く