神戸・淡路島・その他の兵庫県エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 兵庫県の結婚式場
  5. 神戸・淡路島・その他の兵庫県の結婚式場
  6. エスタシオン・デ・神戸
  7. エスタシオン・デ・神戸のプランナーブログ「結納 ~Do you know??~」
エスタシオン・デ・神戸:【神戸駅から徒歩5分】大聖堂挙式×絶景独占の貸切フロアで憧れの結婚式を
JR神戸駅/JR神戸駅南出口より徒歩5分、神戸高速線西元町駅より徒歩2分  アクセス/TEL

結納 ~Do you know??~

更新:2009/6/11 18:17

インフォメーションスタッフの中井です。
いつもスタッフブログをご愛読いただきまして、どうもありがとうございます。私自身、毎日チェックして他のスタッフのお客様とのエピソード、、またその部署ならではの記事を読み、勉強させて頂いております。

 さて、本日は結納についてお話させて頂きます。
そもそも結納とは、婚約をした証として、両家の間で金品を取り交わすことを言います。挙式・披露宴の3~6ヵ月前に行う両家の間で結婚の約束を固める伝統的な儀式です。最近では、昔のしきたり通りの結納ではなく、略式結納を行う方も増えてきているようですが、本日は関西式のの結納で納められる結納品9品目と、その意味をご紹介させていただきます。


1.結納金・・・「小袖料」といいます。結納金の入った金封を松飾りの下に置きます。ちなみに関東では金包(きんぽう)と言います。

2.酒料・・・「角樽(つのだる)」とも言い、お酒の代わりとして送る現金です。竹飾りの下に置きます。

3.肴料・・・「松魚料(しょうぎょうりょう)」とも言い、こちらは鯛などを贈る代わりの現金です。酒料と合わせて、結納後の食事代として贈るようです。

4.熨斗(のし)・・・のしには紅白などの色紙に黄色の細長い紙が挟まれています。これは本来干し鮑(あわび)だったものが簡略化されたものです。これはお祝い事のときに生臭物(なまぐさもの)、魚や肉などを食べる古代の習慣に由来するそうです。

5.末廣(すえひろ)・・・純潔無垢と末広がりの繁栄を意味します。

6.高砂(これは関西ならではの品目です)・・・翁(おきな)と女老(うば)の人形です。なぜ、おじいさん、おばあさんなのかというと、「共に白髪になるまで夫婦仲良く」という願いが込められているのです。

7.指輪・・・婚約指輪、つまりはエンゲージリングです。結美輪の当て字が使われます。ロマンチックですよね♪

8.寿留女・・・するめと読みます。日持ちすることから、「幾久しく、末永く」そんな日々が込められています。

9.子生婦・・・こんぶと読みます。2枚で一対になったものを納めます。その漢字のごとく、「子宝に恵まれますように」の意味、また、「よろこ(ん)ぶ」の意味も含まれています。

・・・長々と書きましたが、いかがでしたでしょうか?当て字などは数ある漢字の中で最もおめでたく、婚礼に相応しい当て字が当ててあり、興味を引かれはしませんか?

エスタシオン・デ・神戸では結婚式前の大切な儀式である「結納」にもしっかり対応させていただきます。

ぜひ、ご相談してみてくださいね(*^_^*)

ブライダルコンシェルジュ
中井 麻里恵

エスタシオン・デ・神戸が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る