ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 披露宴の演出
  3. 結婚準備完ペキマニュアル
  4. プログラム&演出シート
  5. 友達中心のカジュアルなパーティ編
[演出]
プログラム&演出シート 友達中心のカジュアルなパーティ編
どの挙式スタイルにしようか迷っている人のために、人前挙式についておしえちゃおう。必ず役立つ情報がギュッと詰まっているヨ。

ウエディング会場を探す
ベーシックな披露宴編友達中心のカジュアルなパーティ編親族中心の少人数パーティ編 演出グッズを探す / 引出物を探す
 
 友達中心のカジュアルなパーティ編
ゲストみんなで盛り上がれる演出をいっぱい取り込みたい!とは思っていても、ハメをはずしすぎて、二次会や宴会みたいになりがち・・・っていう落とし穴には気をつけて。あくまでも結婚式のセレモニーだということを忘れずに、「締めるところは締めて」プログラムを考えたいよね。
をクリックすると、どんな演出なのか説明が見られるよ!
基本プログラム オススメ演出
1 招待客入場
  先に招待客に入場しておいてもらう
□ ウエルカムボードを入口に飾る
□ ふたりの写真入りプロフィールを飾る
2 新郎新婦入場
  招待客が全員入場したら、スポットライトを浴びて入場
□ スモークと共に入場
□ クラッカーで迎えられて入場
3 開宴のことば
  ふたりから開宴の挨拶。ふたりの自己紹介もする
 
4 乾杯
  主賓格の人に挨拶をしてもらって、ひきつづき乾杯
シャンパントス
5 食事
  ビュッフェ形式にするなら、親族や年配者にサービスをつけるように手配する
□ シェフからお料理の説明
6 新婦新郎退場
  お色直しのための退場。新婦のほうが時間を要するので、先に出る
 
7 歓談
  しばらくは招待客に歓談しながら食事を楽しんでもらう
キャンドルピラミッド
□ ミニライブ
□ デザートビュッフェ
□ ケーキにお祝いメッセージを書いてもらう
8 新郎新婦再入場
  再びスポットライトを浴びて入場
□ スモークと共に入場
□ シャボン玉が飛び交う中を入場
9 キャンドルサービス
  再入場時、各テーブルを回りながらキャンドルに点灯
花火キャンドル
□ 各テーブルにビールサーブして回る
□ テーブルごとに記念撮影
10 ケーキカット
  あとでサーブできるよう、生ケーキでも
ファーストバイト
ウエディングチャーム
□ ケーキサーブ
□ ケーキにドラジェを入れる
11 余興&スピーチ
  友人や親族によるスピーチや歌、演奏、踊りなど
ガータートス
□ ゴスペルシンガーに歌ってもらう
□ ブーケトス
12 あいさつ
  ふたりからお礼の言葉
□ 生まれた時の体重のベアを贈る
13 お見送り
  司会者が列席者を出口まで誘導する
 

BACK